全17件 (17件中 1-17件目)
1
今年は暖かくて何もかも延びています。草も伸びていますねずいぶんと・・・。クリスマスローズあまりにも葉が茂りすぎて咲いていないのかと思いきや、中をのぞくと咲いていましたね。千葉の岩井ではずいぶん前に満開とのメールもらっていたのでうちの庭はどうしたのかと思っていたのですが、葉の中に隠れて咲いておりました。。霜の降りる日もあまりなくってこれからもう春の準備かな~。庭の世話に精を出すと大変です。いろいろと気になるところがありすぎて・・・。
Feb 28, 2007
コメント(0)
結婚式で30年前と変わったことは、まず結婚式の中身が多種多様になったことだろうか?昔は大体決まったパターンで結婚式を大体の人がやっていたような気がするのですが、このごろはさまざまですね。姪の場合は親戚の叔父叔母も呼んでの結婚式で留袖で出席とのことでした。だからこちらは着ていくのが大変でしたが・・・。それから今は、チャペルウェディングがほとんどですね。披露宴はウェデングパーティーということでお仲人さんはいません。姪の友人の音楽家のユニットが来て歌を披露もしていました。二人はとても幸せそうでそれが一番かな~と思いました。おめでたい日曜日でした。
Feb 27, 2007
コメント(0)
今日は、結婚式の当日で朝9時半に結婚式場に到着しなければならないので朝から大変。普通の人は、下着と足袋だけ持参して貸衣装なのですが、自前の衣装の私は2回ほど練習してそれでいいかなと思っていたのですが、いろいろと気になるところとかがあり着付けの手間取ってしまいあせだく。時間ぎりぎりになりやっと完成。あ~ぁ、行く前から疲れた~。20年ぶりの自前の着付けは意外と疲れてしまいました。今頃は、チャペルでの挙式で新婦もドレスなので親族だけが着物で大変でした。
Feb 25, 2007
コメント(0)
先週、友人に勧められて北鎌倉に行ったときに葉祥明美術館に行きました。小さな洋風な建物ですが、ほんとにくつろげる空間で友人はここで癒されたといっていました。同行のおばは、葉さんはNHKの「わが心の旅」でアッシジを紹介していたことを思いだし葉さんの絵本の中なら「朝の光りの中で」を見つけました。この本の言葉は、TVの取材でアッシジに行ったときに生まれたものだそうです。p24に聖書の言葉に近いものがあります。今日与えられたもので満足しなさい。もっともっととかこれ以上にとか思うのでなく今日与えられたものを喜びなさい。明日は明日でまた与えれれます。明日のことは明日で宜しい。去年の1月叔母とのイタリアの旅に行き、アッシジにほんの数時間でしたが滞在し、大聖堂に入りました。上堂のほうには有名な小鳥への説教などの絵があるのですが、私はなんとも落ち着ける下堂の空間が気に入りそこのミサに少しの間座っていました。地下にフランチェスコの棺があることがわかったので下っていくと、荒削りの石棺に灯が燈されていてそこで祈りをささげている人がありました。私にとってここが最高な空間でした。フランチェスコが存在していたのだということが心の中に湧いてきて、人を愛して清貧に生き、イエスを手本として生きた人生。こうして今の時代に生きる私たちに感動を持って伝えてくれる。葉さんの美術館に行きあのときの感動がよみがえってきました。フランチェスコ大聖堂上堂入り口のブロンズ
Feb 24, 2007
コメント(0)
結婚時親があつらえてくれた留袖。昔は必ずといっていいほど親戚中を呼んでの結婚式だった。お決まりの留袖。源氏物語からの御所車が配された刺繍の縫い取りがあるもの。3回練習すれば何とかなると思い、今日も着てみる。昔伯母が着付けの先生をしていて、習ったものですが何とか覚えていてどうにいかなりそうです。あ~ぁ、ちっと安心した。
Feb 23, 2007
コメント(0)
この次の日曜日に夫の姪が結婚式を挙げることになり夫妻で出席ほしいとの招待状あり。今頃ほんとに留袖なんて着ないですね~!着物も着ないですね~。この留袖を着たのはいつかな~と考えていたらなんと妹の結婚式以来のことで20年くらい前ということになる。留袖のほうは何とかなると思ったが、西陣つづれ帯のほうは派手すぎて、でも裏のほうもきれいな金糸の綴れ織りなのでこちらを二重太鼓にすることに。よくみると綴れにしわが入っているので何とかこれを伸ばさなくては。着物って手入れがいるしいろいろお金がかかるのですよね~。1回試着してみることに。着方思いだせるかな?体型少し変わっているし!何とかなりそうです。あと1~2回練習すれば何とかなりそうです。こんどは髪の毛。いつもノーパーマのおかっぱ頭なので丁寧にシャンプーのあと乾かしておけば・・・。何とかなりそうです。それにしても着物で出席って手間がかかりますよね。
Feb 22, 2007
コメント(0)
私の息子夫婦は大のディズニーリゾートファン。二人のこどもはまだ2歳と生まれたばかりなのでディズニーランドには行っていません。3歳になったら連れて行って一緒にたのしむ予定らしくまだ子供を預けて二人で楽しんでいます。先日も臨月に二人で遊びに行ったらしくお土産をくれました。私がジャスミンティが好きなのでディズニーランドのジャスミンティを買ってきてくれました。形がミッキィでポットに入れるとミッキィが溶け出していい香りになってきます。もう一つはクッキーにミッキーの形のチョコがありビターとホワイトをたらしてありとてもおいしかったです。あと、家族の名前を彫った皮の携帯ストラップ。どれもディズニーらしいものなので子連れではゆっくりお買い物もできないでしょうね。やっぱり今は子供が小さいので自分たちだけでランドやシーを楽しんでストレス解消をしているみたい。子連れで行くようになったら一緒に行く子守りが必要になりそう!
Feb 21, 2007
コメント(0)
稲村ガ崎から見る夕日のころがいいのではないかな~といつも思っていました。北鎌倉からそぞろ歩き、小町通りでショッピングしながら鎌倉駅まで行きました。鎌倉駅周辺でちょいとお茶の時間を取ってから江ノ電に乗って稲村ガ崎に。駅を降りて岬の公園に行くとサンセットの時間、5時30分ごろ、時間もぴったり。カメラマンが三脚をたてて伊豆半島に日が落ちるのを撮っていました。私たちも絵手紙セットを出してスケッチしました。その後、日が落ちた後とったのがこれ。日が完全に落ちてからの方が赤く染まるのですねぇ。なかなかの風景でした。 燈灯りし 江ノ島の家 春近し
Feb 20, 2007
コメント(0)
先週連休中でしたが、北鎌倉の円覚寺、東慶寺、建長寺などを散策しました。前に来たときは、アジサイのころで明月院まで多くの観光客が押し寄せていました。都合よく雨の日でしっとりとアジサイの青が冴えていましたが今回は冬。冬枯れのお寺もいいものですね。どのお寺も梅がよく咲いていましたし藪椿も素敵でした。お寺の山門やいろいろの日本建築がここちよく風もなく暖かなのでそぞろあるくのが楽しかったです。東慶寺ではみんな梅を撮っていました。大きいお寺ではありませんがしっとりとしたよいお寺でした。葉祥明さんの美術館で彼の作品を楽しみ絵本を買って帰りました。また建長寺の門前でけんちんそばを食べて、電線を伝うリスにも会いました。そういえば、長谷寺でたくさんのリスが遊んでいたのをみたと誰か言っていたのを思い出しました。いつか孫のこじもにも見せてあげたいなと思っています。 東慶寺にて 白梅の 香りに誘われ 東慶寺
Feb 19, 2007
コメント(0)
先日、大学時代のクラスメイトと東京で会い上野の科学博物館へ行きました。不思議と二人ともキリスト教の信仰を得ており話しが通じることがありがたいばかりか一晩中語り合っても話すことがあります。教会建築のための賛美歌のCD を一枚プレゼントしましたらメールがあり。いくつかの曲を気に入ってくれてそれをフルートで練習して施設訪問のときに吹いて聞かせたいので楽譜を取り寄せてほしいとのこと。そのうちの一曲をご紹介。わたしも大好きな琉球賛美歌です。 「あかいかわらを」1 赤いかわらを降る雨に イエスの十字架しのばるる 血潮に染みし丘の上 いばらのかむり鞭のあと 2 激しい嵐の降る夜に イエスの十字架おもわるる おもい釘音ひびかせて 罪びとわれに変わりまし 3 みどりの海にうつる虹 イエスの十字架したわしやみくにの御門に近づかん 恵のみ座に続く道
Feb 18, 2007
コメント(0)
先日横浜の孫のところに行くときにいつものスタイルで広島から羽田行きの便を利用しました。28日前に買うとだいぶ安く買えるので11600円で窓際の席をインターネットで予約して窓から見える富士山を楽しみました。このルートは短い時間ですが、富士山と降下中の房総半島や東京湾が楽しめます。ちょうど、伊豆半島を抜けたところです。このあと伊豆大島の上空を飛ぶのでいろいろの景観が楽しめます。すぐ房総半島が現れ九十九里まで飛んだあと羽田に降りていきます。横浜のランドマークタワーもよく見えますよ。
Feb 16, 2007
コメント(0)
先日、茅ヶ崎の叔母とみなとみらいを散策しました。ランドマークからの眺望は、ガスっていて富士山までは臨めませんでしたが、横浜一望は楽しめました。1時半に予約しておいたインターコンチネンタルホテルのランチに行きました。窓際に近い席だったのでぷかり桟橋に発着するシーバスなどもまじかで港の様子が味わえました。仲のよい叔母と姪で楽しくランチしました。税込み3000円ほど。デザートを食べているとき5~6分で絵手紙も描き、よい思い出になりました。3時ころまでここにいてショップなどで買い物して、パシフィコ横浜の海岸沿いの海浜公園を散策いい時を過ごしました。ここで撮った大きな錨(アンカー)の画像を見ながら楽しかった海浜公園からの横浜港を思い出しています。
Feb 15, 2007
コメント(0)
昨日、横浜港を叔母と散策しました。大桟橋からクルージングをしようと思いましたが、昨日は船が出ない日でランドマークタワーから絵手紙に挑戦!絵を描くって始めてなのに冷や汗ものでしたけどみなとみらいの風景を描きました。港の公園で潮風に吹かれながらタワーで買ったあかいくつチョコを食べました。シンプルなチョコですが、異国情緒を感じながらあかいくつのメロディを口ずさんでいました。
Feb 14, 2007
コメント(0)
永遠の命がどんなものか、この世の生活にまみれている今は想像もつかないことのようですがヨハネ17章に次のようにあります。「永遠の命とは、唯一まことの神でいますあなたとあなたが遣わされたイエス・キリストを知ることであります」ここでの知るは知識の知るではなくて、体験で知るという意味です。私たちはこの世でイエスキリストに出会い祈りや生活を通じて自分とかかわってくださるまた自分を愛して下さる神との直接的なまじわり通して永遠の命に至る、ちかづく事ができるということなんでしょうね。さあ、これから朝一番の飛行機で羽田に飛び横浜に行きます。横浜では産後の嫁や2歳の孫、産まれたばかりの子達が(もちろん私の息子も)待ってくれています。一日遅れですが、今日恵方まきを食べさせようと恵方巻き持参します。 立春や 一日遅れの 恵方巻き それぞれの地域に住むみなさま、その場所において今日も健康で平安な一日をお過ごしになりますように。
Feb 4, 2007
コメント(0)
あなたの顔を日光に向けていなさい。そうすれば陰影を見なくてすむ。いつも真理に目を向けていなさい。そうすれば心の不安、心配は消える。 ヘレン・ケラー
Feb 3, 2007
コメント(0)
同じデザインをいろいろな色違いの布で作ってみました。やはり、これは色味がポイントですね。いくつか気に入ったものを作ってみたかったのですが、時間切れ。これはサンプルになりそうです。もっと派手なものやピンク系の春らしいのにしてもよかったかなと思っています。
Feb 2, 2007
コメント(0)
こんど会う友人へのお土産にハワイアンキルトのポーチをいくつか作り始めました。ファスナー25cmのちいさなものですが、パイピングや裏布などいろいろなバリエーションができそうです。少ないはぎれでできるのでいろいろ作って楽しめそうです。横浜行きでは、時間がないのでたくさん作れませんが、これから時間があればいろいろなポーチまた、そのおなじ柄でのおそろいのカバンなどできそうなのでこれから楽しみが増しそうなけはい。いろいろな布を少しずつ、かえて色味を楽しめますね。
Feb 1, 2007
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1