PR

Favorite Blog

第1弾入場者特典『数… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2012.03.31
XML
カテゴリ: 外国映画
ナイル殺人事件.jpg


アガサ・クリスティ原作の「ナイルに死す」を
1978年に映画化したのが「ナイル殺人事件」である。

アメリカ生まれの美女リネット(ロイス・チャイルズ)は
巨額の遺産相続人となり、親友ジャクリーン(ミア・ファロー)から
失業中の婚約者サイモン(サイモン・マッコーキンデール)を
助けで欲しいという相談を受け、早速サイモンと会った。

リネットがこのサイモンと突然婚約を発表したのは
それから間もなくだった。

しかし、この2人の結婚は思わぬ波紋を撒き散らす事になる。

豪華客船カルナーク号でエジプトヘハネムーンに旅立った2人に
その影響は徐々に現れはじめた。
なんと船の中にはジャクリーンが乗っていたのだ。

さらにリネットの叔父で財産管理を委ねていた
アンドリュー (ジョージ・ケネディ)
リネットを自作の小説のモデルにしてからかっている
作家のサロメ( アンジェラ・ランズベリー)
そしてその娘でリネットに劣等感をもつロザリー
(オリヴィア・ハッセー)
リネットの真珠を狙っているスカイラー (ベティ・デイヴィス)
リネットにいかさま師呼ばわりされた医師ベスナー
(ジャック・ウォーデン)
リネットに結婚を破談されたと思う
メイドのルイーズ (ジェーン・バーキン)
父親がリネットの祖父に破産させられた過去を持つ
看護婦のミス・バウアーズ (マギー・スミス)
ブルジョア階級を軽蔑しているファーガスソ (ジョン・フィンチ)

それぞれの思惑を秘めて乗っていた。

偶然、この船に乗り合わせていた私立探偵ポアロ
(ピーター・ユスチノフ)は、早速リネットに
ジャクリーンを遠ざけてほしいと頼まれるが
ポアロは丁重に断わるのだった。

ある朝、リネットが死体となって発見された。
凶器はピストルでJの血文字が残され
証拠はジャクリーンに尽く不利だったが
彼女にはアリバイがあった。

ポアロは旧友レイス大佐(デイヴィッド・ニーヴン)の
協力を得て捜査を開始した。

多くの人間が動機をもつており
それぞれがピストルを手に入れ
リネットを撃ち殺すことができる状況だった。

そしてポアロの推理が真相に迫り重大な事実と
鍵が判明してきた頃、ルイーズが殺され
続いてサロメも殺された。

ポアロは乗客を一室に集め
この殺人事件の謎をみなの前で解明していった。

この映画の日本公開版はエンディングの楽曲が
サンディーのヴォーカルによる「ミステリーナイル」に
差し替えられた。

この曲は日本独自のイメージソングであり
ニーノ・ロータ作曲による叙情的なBGM及び
本来のエンディング曲とは相容れない
アップテンポなポップス・ナンバーだったが
サビがテレビCMで印象的に用いられた事もあって
人々に受け入れられ、興業的成功を齎すと共に
シングル盤もヒットしました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 名作・なつかし映画へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【25%OFF】[DVD] ナイル殺人事件 デジタル・リマスター版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.31 20:25:29
コメント(2) | コメントを書く
[外国映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: