全2件 (2件中 1-2件目)
1
ということで確定申告の心配をしないと、です...今回は口座を開いている業者が多いのでやっかい...調べてみると、セントラル短資は年間損益計算書をオンラインでも紙でも出してくれない...去年分は、まだ12月分しかないから、楽でいいけど今年の分を考えると...(いや、来年の今頃には確定申告しなくていい状態になってるかも...いやだー)FX Online Japanも見れないけど、どうなってるんだろ?トレイダーズも見れないが、ここは、そのうち紙の年間損益計算書を送ってくるはず。外為オンラインとマネーパートナーズと外貨exはオンラインで見れるから、安心...まあ、ぼちぼち準備するとしますかね~それにしても、税制は不公平ですよね(というより不可解)なんで株とFXで損益通算できないんかね?同じ投資(投機?)なのに...それにFXは雑所得で総合課税される、つまりサラリーマンは給与所得と合算されて累進課税でたっぷり税金もってかれる...でも、FXで結局損したって給与所得と損益通算できない...おかし~じゃないか!!!損益通算できないなら、総合課税するな!!!と、言いたい!!!以前にも書いたけど、外為オンラインは行政処分をうけたFX業者2社のうちの1社となっていました...営業停止のような重大な処分ではなかったようですが...びっくりですね~以後は、気をつけてくださいよ、外為オンラインさん...少し、円安気味になってきましたが、どうなりますかね~米ドル/円については、ブルです...でも、低レバですが...雇用統計が悪くとも、この先、政策金利が大幅に引き下げられようともブルです...(まあ、局面が変われば、瞬間に心変わりしますが...)
2008.01.08
コメント(9)
今年もよろしくお願いします。それにしても、寒いです。数日前に某焼肉屋で当たったのか?お腹の調子がよくなく、正月早々、寝たり起きたりです...明日には埼玉に帰省しようかと思ってるのに...↓まあ、それはさておき、この休みに読んだ本↓マネーはこう動くここのところの株・為替相場は藤巻さんの予想の逆に動いてしまっていて、どうも評価が低くなっているみたいですが、金融全般の入門についてはよい本だと思いました。本書では、日本の膨大な財政赤字を解決するための手段として1.消費税UP2.年金を確定給付から確定拠出へ3.1と2だけでは景気は冷え込んじゃうから、穏やかな資産インフレを起こすという提言がなされています。そして、政府と日銀は馬鹿ではないから、このような政策を取ることを前提に、自分はインフレに強い株と不動産を固定金利の長期借入金で買っている、と言っています。でも、1と2って実現するのかね~?(というより、その勇気は今の政府には無いでしょう)ということは藤巻さんが予想するより、政府は馬鹿だということです?3についても、日銀が今の低金利政策をおこなっていることが、資産インフレ政策であるかのように書かれているけど(確かに最悪期に比べれば、日経平均は2倍にはなった)、これだけで、1と2を実行したら、とてつもないことになりそうな気がしますが?まあ、短期的な予想という面に限るなら???なところはあるにしても(サブプライム問題について軽視していたことについては多くの人が言っているようなので、もういいよ)信用創造、日銀のB/S、イールドカーブなど、勉強になりました。
2008.01.01
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1