全26件 (26件中 1-26件目)
1
前回の記事に書いた「パソコン・スマホ相談会」でちょっとした出会いがありました。先々週の「パソコン・スマホ相談会」にパワポの操作について相談にみえた一人の男性を私が担当させていただきました。その男性(Iさん)は、物腰も柔らかく言葉遣いも丁寧で、まさに紳士といった風格があります。「パソコン・スマホ相談会」の会場である「S交流センター」の一室を毎週一回借りて、ウクレレとギターを中心に演奏するスタイルのシニアバンドのリーダーをされているという事でした。1カ月後に開催されるS交流センターの文化祭で、バンド演奏を行う際のステージバックに流すパワポの映像の編集についてのご質問でした。お悩みの件についてはなんとか解決したのですが、関連でパワポの使い方で普段からたまっていた疑問点をいくつか質問され1時間ほどお話していました。お話の中でウクレレやギターの話が出たので『私も楽器が好きで、部屋を楽器で埋め尽くしています』と下の写真をお見せしたら、『ぜひ我々のバンドに入ってください』とオファーされてしまいました。どうやら、キーボードができる人を募集していたようです。私もバンドで演奏してみたいと思っていましたし、Iさんの人柄に好感をもったので、次回の練習を見学させていただくことにしました。さて昨日、お約束通り「S交流センター」での練習会にお邪魔させていただきました。驚いたことに、この交流センターではギターバンドやリコーダーバンドなどの音楽サークルがいくつか練習していてシニアの皆さんの活発な活動に思いを新たにしました。Iさんにお聞きした部屋には、私より若干年上とみられる男性が5人で練習をしていました。ウクレレのみの人もいましたが、フォーク・ギターやスティール・ギター、ハーモニカ、マラカスなど持ち替えながら演奏していました。ここでは自分のやりたい楽器を自由に持ち込んで演奏して良いということでした。とても自由な雰囲気で、演奏しながら各パートをアレンジして仕上げていくスタイルのようです。けっして上手と言うような演奏ではありませんが、皆さんとても楽しそうにやっています。やはりシニアのバンドはこうでなくちゃね!バンドの名前は「Let's Begin」だそうです。皆さん初心者から初めて1年半ほど、まだまだ伸びしろはあります。気を使ったり、ミスを恐れたりしないで参加できそうなので、私もお仲間に入れていただくことに決めました。とりあえずは、ウクレレとキーボードを持って参加させてもらおうと思います。バンドの皆さんは別の日に、ウクレレ入門教室のボランティアもやっているようで私も誘われました。来週はウクレレ入門教室の見学もさせてもらおうと思っています。また、楽しくなるゾ!
2024.10.24
コメント(0)
9月の初めから「パソコン・スマホ相談会」というボランティアイベントのスタッフに仲間入りして活動を始めてから2ヶ月が経ちました。この「パソコン・スマホ相談会」というのは、市内各地域にある交流センター(以前は公民館と呼ばれていた施設が最近交流センターに変わったようです)の内、近くの3つの交流センターを毎週土曜日に順番に回って、午前中の2時間を使って地域の皆さんの相談にお答えするというものです。スタッフは私を含めて19人、たまにしか参加できない方もいらっしゃるので毎回8人程度のスタッフが参加しています。ボランティアなのでスタッフの資格・能力は問われません。それぞれのできる範囲で相談に乗り、手に負えないと思ったら得意な人にバトンタッチします。スタッフの中には相談者だった人が毎回来ているうちにスタッフになってしまった人や、パソコンやスマホはあまり詳しくないので受付とスタッフへご案内する係をやっている人もいたりします。ゆるくて暖かい活動で、私にとっては居心地の良い空間です。これなら長く続けられそうです。相談者は日によってまちまちなのですが、毎回10人程度は相談にみえます。相談事をいっぱい貯め込んでくる方が多いので、1回の相談が長引くことも多く1時間やそれ以上になることも良くあることで、今の状態は相談者とスタッフの人数バランスがちょうどいい感じです。相談内容はエクセル・ワード・パワポはもちろんのこと年賀状ソフトや会計ソフトなど多岐にわたります。質問の回答がわからなかった時のために、検索用の iPad mini を手元に置いてガンバってます。先日はアマチュア無線の交信記録管理用のソフトの使い方について質問されてしましました。相談者の方はパソコンは苦手で、パソコンや問題のソフト(フリーソフトの様)の設定はアマチュア無線仲間にやってもらったそうで、詳細がわかりません。苦労してインタビューしながら試行錯誤してやっと使い方がわかりました。ご説明すると理解できたようで大変感謝されました。ボランティアの醍醐味は、自分にも感謝されるようなことができるんだと言う自己肯定感と、他人のお役に立てたという満足感ですね!そして、次はどんな質問が来るのかと待ち構える緊張感、質問が難しかった時どう解決するかと考える集中力・対応力の発揮。どれも頭を若く保つのに良さそうな活動です。今後もできるだけ長くこの活動に携わっていきたいと思っています。
2024.10.22
コメント(0)
1週間程前、午後のひと時をくつろいで過ごしている時突然に、私のスマホに国際電話を示す「+1」で始まる電話番号から着信がありました。国番号が「1」なのでアメリカかカナダからのようです。「国際電話に心当たりはないよな」と思いながら電話に出てみると、なんと大阪府警捜査2課からでした。そして先方は「今から身分証明書を持ってこちらに来ていただけませんか」というのです。私は「行けません」というと「どうしてですか?」というのです。この辺でこの電話の、怪しさが徐々に滲み出してきました。私 「今から行くには遠すぎます!」府警「遠いですか」私 「私の住所はわかっているのですか?」府警「もちろんわかっています」 「こちらに来られないのであれば、XXさん(私の名前)にかかっている容疑について説明しますので」と、とんでもない事を言い始めました。あまりの怪しさに、「怪しいんで切るよっ!」と言って電話を切りました。これは、まぎれもなく私が初めて体験した詐欺電話です。しかも警察をかたった悪質なものです。携帯電話の番号と私の氏名を知っているのが何とも気味悪いのですが、一応詐欺に引っかからなくて良かったと思いました。しかし、その先はどんな話が続いたのでしょう?私の容疑は何だったのでしょう?とっても気になっていました。そんな時、一昨日Youtubeのセゴリータ三世さんのチャンネルで、ちょうど私の体験と同じシチュエーションの動画が公開されてビックリ!この動画を見て私が電話を切ったその後の展開を知ることができてスッキリしました。おかしな電話はすぐに切った方が良いですね。良い経験ができました。
2024.10.04
コメント(0)
近所にお住いで親しくお付き合いさせていただいている先輩のSさんが、ボランティアで「パソコン・スマホ相談会」のスタッフをおやりになっているという事を、ふとしたことで知りました。Sさんは自治会の役員をされていて、自治会活動の中でもパソコンを使って資料や配布書類をきれいに作られているので、パソコンを使いこなしている方だなぁとは思っていましたが、まさかボランティアでパソコン相談を受けているとは思いもしませんでした。私が学校を卒業し就職する頃から徐々にコンピュータが発展してきたため、就職と同時にコンピュータを経験し、依頼50年近くコンピュータ関連の仕事に携わってきた、言わばコンピュータ第一世代の私にとって自分より年上の人でパソコンを自由自在に扱っている人はあまり見たことがありません。Sさんは私より4つ上なのですが、現役時代に会社経営をされていた時にミッチリとパソコンを修得したそうです。頭が下がります。さて、かく言う私も、以前からパソコン関連のボランティアに興味があって機会があったら参加してみたいと思っていました。仕事がら、パソコンやITの知識を持っているので、友人・知人からパソコン関連の質問・相談を受けることも多く、せっかくならもっと多くの人のお役に立てたらと思っていたのです。さっそく、Sさんに詳細を聞いてみました。毎週土曜日の午前中2時間程度、市内の公共施設を会場にして相談会が開かれるそうです。スタッフは現在18名程度ですが、都合の良い人が出席する形なので相談会には8~10人程度の参加になるため、常にスタッフを募集しているそうです。当初は「パソコン相談会」だったのですが、スマホの質問が多くなったため「パソコン・スマホ相談会」に名称変更したそうです。Sさんにお願いして、一度見学させてもらうことにしました。そして、先週の土曜日に会場に出かけてみました。パソコン相談会と言っても、そんなに質問者は来ていないのでは、と思っていた私の想像は裏切られ10人ほどの相談者が熱心にパソコンやスマホの使い方を教わっていました。Sさんも相談者に対応中でしたので、Sさんの後ろで対応状況を見せてもらうことにしました。ワードの使い方の質問に丁寧に答えているSさんと、真剣にそして楽しそうに聞いている相談者を見ていると、やりがいのある活動だということが伝わってきます。その後、相談会のリーダーの方に説明を受けこの会に加入させていただくことにしました。ちょっと見た所、皆さん私より年齢は上の様で、まだまだ頑張っている人多いなと感じました。皆さんがおっしゃるには、どんな相談がくるかドキドキだけれど、どういう風に解決しどういう風に説明するかを考えていくのが楽しいそうです。頭を使うのが若さの秘訣ですね。9月第一週の土曜日が、私のボランティア・デビューです。楽しみに待ちたいと思います。
2024.08.26
コメント(0)
昨年の11月に、このブログの更新をして以来ちょうど4カ月が経ってしまいました。その間、今まで経験した事の無いような体験をしてしまい、ブログから遠ざかってしまいました。その体験とは、自身の繰り返し入院と長期入院、おまけに家族のコロナ感染対応という、怒涛の患い体験でした。今回は、この4か月間の体験を簡単にご報告して、次回からのブログ再開の区切りにしたいと思います。■ 前兆もともと若い頃から、血液検査で中性脂肪が高めでしたが、年齢を重ねる内にコレステロールや血糖値も少々高めになってきて、健康診断の度に要注意となっていたのですが、あまり気にせずに普通に生活をしていました。ある時、耳鳴りが気になり軽い気持ちで脳のMRIを撮ってみたところ(耳鳴りとは関係なかったのですが)脳内の血管が細くなっているところがあることがわかりました。いわゆる動脈硬化です。ここの部位は手術ができないので、食事改善と薬の服用で血中脂質を改善することになり、徹底的に食事・飲酒・運動を考慮した生活に変えたためか血液も改善され、身体の調子も良くなってきました。その後、特に自覚する症状もなく元気いっぱいで運動に励みながら日々を送っていましたが、どうやら改善される前の血液状態が私の身体に魔の手を伸ばしていたようです。■ 異常発見普段の生活や健康診断で問題は無かったのですが、ある日、かかりつけのお医者さんからいつもと違う検査を進められました。負荷心電図という自転車をこぎながらの心電図や、心臓のエコー検査でした。予約して検査してみると心臓の冠動脈が詰まった状態のいわゆる狭心症という診断でした。さっそく近くの大学病院を紹介してもらい精密検査をすることになりました。その結果、なんと3本ある冠動脈の2本が完全に詰まっていて残りの1本も80%程度詰まっているとの事。結果を知ってビックリ、一つ間違えば死に直結する状態でした。担当のお医者さんからは「症状が出る前に見つかってラッキーでしたね。」と言われました。問題のある冠動脈が3本あるので3回入院して、1本ずつ手術することになりました。1回の入院は4日間なのでそれほど長い期間ではありません。状況を見ながら2~3カ月間で手術を完了するという予定をたててもらいました。■ コロナ感染予定していた1回目の入院の3日前に、なんと同居している息子が会社でコロナに感染してしまいました。私は手術を控えているので絶対に感染するわけにはいきません。とりあえず入院予定日を1週間ずらしてもらい、その間に息子の回復と私と妻の感染防止を徹底的に行うことにしました。こんな時は家庭内に司令塔が必要と思い、私に全権を委託してもらい、行動の制限や防疫体制を決め完璧に実施することにより、なんとか感染も無く1週間程で危機を脱する事ができました。■ 手術手術自体はカテーテルの手術で難易度はそれほど高くないそうなのですが、冠動脈2本が完全に詰まっているので、残りの1本の血流を止めるわけにはいきません、そのためリスクの高い手術になったようです。お医者さんやスタッフの皆さんのおかげで、無事に3度の手術も成功し元気で退院することができました。■ 再入院手術が全て終わって喜んで家に帰ったのもつかの間、退院して2日後に猛烈に下腹部が痛み始めました。心臓手術の後遺症かとも思い病院に問い合わせてみたのですが、手術の影響とは考えられないとの事、近くの内科で調べてもらったのですが、はっきりした原因がわかりません。そこで、もう一度大学病院に逆戻りです。細かく検査してもらったところ、どうやら針のような異物(魚の骨が疑わしいらしいです)が大腸を突き破ってお腹の内側に突き刺さり化膿して腫れているとの事でした。即入院することになりましたが、心臓手術後間もないので血液を固まらせにくくする薬をやめられないため腸の手術は2~3ヶ月はできないとの結論で、薬で化膿・炎症を抑えて様子を見ることになりました。その間、食事は一切できないので、点滴で栄養補給をしながら25日間ほど絶食生活を続けました。(初めての経験だったけど、辛かった!)その後、化膿・炎症も治まり5週間で退院することができました。■ 入院生活入院中は身体はドンドン元気になってきたので、今まで家で出来なかったこと(大量の読書・読みかけのマニュアル制覇・シンセやグルーブボックスを持ち込んでの作曲等々)をやりまくって、それなりに充実した入院生活が送れました。こんなに長く入院した経験は初めてでしたが、これだけ長くいると病院の看護師さんやリハビリの先生などのスタッフの皆さんとも仲良くなり結構楽しい入院生活でした。何回もやるものではありませんが、そうなってしまった時は、如何に楽しく有意義に過ごすかを考えて臨むのが良いですね。 [入院中もベッドの上で、iPadのシンセアプリを楽しみました!]■ 最後に退院してから、体力の低下や体重の減少を元に戻すため、食事や運動を考えて生活してきましたが、どうやら元に戻ってきたようです。また普通の生活ができるよう、ブログ更新も頑張ってしていきたいと思います!皆さん、くれぐれも血液検査の結果を甘く観ないようにしてくださいね。
2024.03.14
コメント(0)
私の部屋紹介も4回目となりました。今回は、私の定位置の左後方です。前回ご紹介した左デスクの横の場所です。壁にはヤマハのショルダーキーボード「sonogenic SHS-500B」が掛かっています。付属のストラップを肩にかけて、ギターのようにプレイできるのがグッドです。左手でピッチベンドやモジュレーション・ホイールが使えるので、ギターのベンド奏法のまねができて楽しい楽器です。ブルートゥースでタブレットに接続すれば、タブレットのソフトシンセの音で演奏できますし、タブレットに「Chord Tracker」というアプリをインストールすれば、タブレット内に保存されている曲のコードを解析して「sonogenic」でそのコードを演奏できます。キーボードが演奏できない人も、なんちゃって演奏ができるのでかなり楽しめます。ヤマハ|YAMAHA 電子キーボード sonogenic ソノジェニック SHS-500B ブラック [37ミニ鍵盤]ショルダーキーボードのすぐ下には、ローランドの「Aerophone AE-10」があります。マイ・ルーム・ツアー(2)でご紹介した、壁のウインド・シンセと同様の、木管楽器形式の吹くシンセサイザーです。ヤマハともアカイとも違うスイッチ式の音階ボタンがついていて、違った感覚で演奏が楽しめます。形はクラリネットやサックスと全く違いますが、手に持って吹いてみると意外にサックスを持っている感覚になります。ボタンの位置が絶妙に調整してあるんだな、と感じます。電池で駆動してスピーカーも内蔵しているので、場所を選ばず手軽に練習ができて、とってもいい楽器です。ROLAND Aerophone AE-10 ローランド ウィンドシンセサイザーAerophone の右側にあるのは、novationの「LAUNCH PAD PRO」です。パソコンと接続して、音楽製作ソフトのコントロールをするためのコントローラーなのですが、単体でもMIDI楽器やソフトシンセに接続して演奏ができます。縦横8×8の四角いゴムパッドが並んでいますが、ここを鍵盤やドラムパッドに見立てて演奏します。難しそうに感じますが、ピアノになじみのない人は白鍵・黒鍵の区別がないし、指の形を覚えれば平行移動するだけで色々な違うコードが弾けてしまうと、上手に使いこなしている人も多いようです。novation LAUNCHPAD PRO MKIII(MK3)【DTM】【送料無料】【ikbp1】一番下で構えているのは、ヤマハのクラビノーバ「CVP-705」です。一つ前の世代ですが、家庭用電子ピアノの最高峰と言っていい豊富な機能と使いやすさを持っています。たくさんの音色と、自動伴奏や譜面表示など機能は十分すぎるほどあるのですが、マニュアルを見なくても操作できてしまうという最高の楽器です。30年以上前に、ヤマハのショールームで見て憧れながらも高額すぎて手に入れるのは難しいかな、と思っていた楽器が、3年ほど前にモデルチェンジのための展示品の入れ替えで展示品を格安で入手することができとてもラッキーでした。今も我が家のメイン楽器です。YAMAHA CVP-805B (毛バタキ 鍵盤クリーナープレゼント) ブラックウッド調 【ヘッドフォン 高低椅子付属】【配送設置無料(沖縄・離島納品不可)】
2023.10.03
コメント(0)
「マイ・ルーム・ツアー」も今回で3回目です。今回は、私の定位置の左側にある机のご紹介です。まずは、私の左側の机です。前方にはローランドの「GO:PIANO Go-61p」が置いてあります。これは61鍵の電子ピアノで、鍵盤はピアノタッチではなく軽いタッチなのですが予想外の弾きやすさと約4㎏という軽さで、別の部屋に持ち運んだりして活用しています。ほとんどの曲は61鍵あれば演奏できるので「どこでも練習」に最適です。ピアノの音色だけでなくエレピやオーケストラなど40音色ありBluetoothも使えるという多機能ぶりで楽しめる楽器です。【あす楽対象商品】Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [ダンパーペダル&ヘッドホンセット!]《キーカバープレゼント!》88鍵盤後ろの右にあるのは、ローランドの「VERSELAB mv-1」です。これも「グローブボックス」の一つですが、前々回の記事で紹介した「mc-101」より大きなA4サイズの筐体です。大きいだけあって、mc-101より使いやすくボーカルの録音や音声の特殊処理ができるなどmc-101とは違った楽しみができるマシンです。(しかし、私にとってはまだまだ難しく勉強中ではあります。)Roland VERSELAB MV-1【P10】真ん中奥にあるのは、BOSSの「micro BR BR-80」です。これは、基本的にはマルチ・トラック・レコーダーで、音の重ね撮りができるレコーダーです。ベース、ギター、シンセなどを1トラックずつ録音して多重録音の曲を作ることができます。でもそれだけではなく、エレキギターをつなげればオーバードライブやディストーション、フェイザー、リバーブなど色々なエフェクトをかけることができたり、色々なリズムを流したり、MP3の曲を再生したりと練習や録音に活躍するマシンです。ポケットに入るサイズなのもベリー・グッドです。●BOSS MICRO BR BR-80 Digital Recorder左側奥にあるのは、AKAI PROFESSIONAL の「MPC LIVE Ⅱ」です。トラック・メイカーといわれる、近頃流行りの音楽を製作する人たち御用達のマシンです。音や曲の一部をサンプリング(録音)し、バラバラにしたり繋ぎ直したり、内蔵されているフレーズやリズムを加えたり、内蔵楽器音を重ねたりして曲を作っていきます。これも機能が多すぎて操作が超難しい!只今勉強中です。Akai Professional MPC Live II アカイ サンプラー スタンドアローン以上が、私の定位置左側のご紹介です。所有機材も難しいものが多くなって、覚えるのが大変な今日この頃です。
2023.10.01
コメント(0)
前回の記事に引き続いて、私の部屋紹介「マイ・ルーム・ツアー(2)」をお送りします。前回は私の定位置正面のデスクを紹介いたしましたが、今回は右側のデスク(150cm×100cmのL字型デスク)があるところです。壁には時計の他にギターが吊下げてあります。これは、ヤマハの初代サイレントギターで、20年ほど前に購入したものです。アンプにつながなければ小さな音で演奏できますし、ヘッドホンを繋げれば音質の調整やリバーブ(残響効果)もかけられて気持ちよく演奏できます。子供が小さかった頃は、夜のギター練習に活躍しました。ヤマハ YAMAHA SLG200S TBS サイレントギター壁には他に3本の笛のようなものが掛けてあります。これは、ウィンド・MIDI・コントローラとかウィンド・シンセと言われる、サックスやクラリネットのような木管楽器を模した電子楽器です。上から「AKAI EWI300」「YAMAHA WX5」「AKAI EWI4000s」とそれぞれ使い心地の異なる3つのタイプを置いてあります。中学生時代クラリネットを吹いていた経験があるので、木管楽器状のシンセサイザーというのも魅力があります。カラオケの伴奏を自分で作っては演奏を楽しんでいます。歳を重ねて健康管理も大切になってきたので、肺活量や口周りの筋肉の衰え防止に役立っているのではないかと思っています。《お一人様1点限り》AKAI アカイ EWI5000J ウインドシンセサイザー机の上には、2つのキーボードが置いてあります。奥にある小さ目なのがローランドの「Jupiter xm」という電池駆動でスピーカー内蔵の小型・多機能なシンセサイザーです。このシンセは、ローランドの誇るかつての名機を6台分内蔵していて、それらのシンセを重ねたり鍵盤の上下に分けて配置したりできる優れものです。さらに、人間の演奏に合わせてAIが伴奏を自動的に付けてくれるという面白い機能も持っていて、なかなか遊べるマシンです。【即納可能】Roland JUPITER-Xm(新品)【送料無料】【区分E】手前のキーボードは、コルグの「Korg i3」というサイザーです。軽くて電池で駆動するので、どこにでも持っていける使いやすいシンセです。自動伴奏機能が入っていて、ジャズ・ロック・ポップスなどなど全部で300種類近くの演奏パターンが簡単に使えます。一昔前の自動伴奏と違ってかなり洗練されたカッコいいパターンなので、伴奏を流しているだけでも楽しめそうなマシンです。KORG i3 MB (Super Matte Black) 自動伴奏機能付き ミュージックワークステーション 【 コルグ 】奥のキーボードの両側にはスピーカーとアンプが置いてありますが、これはSONYの「CMT-SX7」というマルチオーディオ・コンポです。机の上におけるサイズでCD再生ができ、USB・AUX・WiFi・Bluetooth・AirPlayなど外部からの入力機能も豊富で机の脇にあるととても便利です。なにより価格の割に音がいいので満足感があります。【まとめ買いがお得! 最大3000円OFFクーポン】☆ アウトレット 説明書 保証書無し SONY ソニー マルチオーディオコンポ Bluetooth Wi-Fi AirPlay FM AM ワイドFM ハイレゾ対応 CMT-SX7 送料無料 更に割引クーポン あす楽机の下右側に、わずかに木箱のようなものが見えていますが、これはローランドの「EL Cajon(エルカホン)」という電子カホンです。カホンという楽器はあまり馴染みがないかもしれませんが、木箱の中にスプリングが仕込んであって叩く位置によってスネアドラムのような音をだしたりバスドラムやタムのような音を出したりして、1台でドラムセットの様な演奏をする楽器です。ストリート演奏で使っているバンドを見かけることもありますね。これを音楽に合わせてひたすら叩いていると、ストレス解消になります。Roland EC-10 [Electronic Layered Cajon]私の定位置右側のお部屋紹介でした。
2023.09.28
コメント(0)
パソコン・楽器・その他デジタルガジェットが大好きな私は、自分の部屋に引き籠って遊び倒しても飽きないように、部屋の中を好きなもので埋め尽くしては楽しんでいます。好きなものが部屋に並んでいるのを見るだけで楽しくなってしまいます。「お宝鑑定団」などに出演されるコレクターの皆様の心理とはこういうモノなんでしょうね。今回は、そんな私のマイルームをチョットだけ公開してみようと思います。部屋は結構頻繁に模様替えしますし、もうすぐ機材入れ替えも計画していますので、その前のメモリーとして今現在のマイルームの状態を記録しておきたいというのも一つのきっかけです。今回は第一回目として、私の定位置から見た正面部分のご紹介です。マイルームは6畳の洋間を、私の仕事部屋・書斎・趣味部屋として使っています。部屋には大きめの机2つと折り畳み可能なちょっと小さ目の机に、キーボードスタンドの上に板を敷いた簡易デスクという4つのデスクを入れているため、部屋の3分の1以上を机が占めているという変な部屋です。でもデスクの面積が広いと仕事・遊びに関わらず便利に効率的にできるので、結構気に入っています。写真の机は、正面がニトリで買った120×55の大きめの机、正面手前にはシンセなどのキーボード用のスタンドの上に板を乗せた簡易デスクでパソコンモニターが近くなりすぎないようにと、資料などをたくさん置けるように机を拡張しています。右側はこれもニトリで買った150×100のL字型の大きな机、こちらは次回ご紹介します。[幅120cm]デスク (N ステイン 120) テーブル パソコンデスク PCデスク ワークデスク ナチュラルテイスト アンティーク風 シンプル ブラウン アジャスター付き 在宅勤務ワーク 机デザイン リモートワーク ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】ComHoma PCデスク 机 デスク パソコンデスク ワークデスク 折りたたみ ゲーミングデスク テーブル シンプル パソコン台 書斎デスク 学習机 木製 勉強机 ハイタイプ 学習デスク オフィスデスク パソコンデスク ナチュラル 一年無収納スペース付きL字型デスク (幅100cm ナチュラル) ニトリ 【送料無料・メーカー直送品】 【1年保証】正面の壁には左にエレキギター(Epiphone 製で Les Paul ロゴ入り)、右にはヤマハのトランス・アコースティック・ギター(アンプにつながなくてもリバーブやコーラスの効果が可能)が釣り下がっています。壁への取り付けは日曜大工で補強して取り付けてあります。エピフォン Epiphone Les Paul Modern Sparkling Burgandy エレキギターYAMAHA Trans Acoustic FG-TA Vintage Tint トランスアコースティックギター(エレアコ) 生音エフェクト ヤマハ左側奥にはHP社生のノートパソコンがスタンドに乗っています。タッチパネル液晶付きでモニターが逆に折りたためてタブレットモードにもなるタイプです。仕事の打合せなどに持っていくときに便利です。スタンドに乗せると目の位置に画面があるので、首や肩の疲れが少なくなります。ノートパソコン スタンド 折りたたみ式 無段階調整 17インチ 11インチ 肩こり ノートパソコンスタンド パソコンスタンド PCスタンド 16インチ タブレットスタンド 角度調整 ノートPC スタンド 持ち運び 折りたたみ コンパクト Macbook iPad kindle スタンド 滑り止め付きパソコンの右側には、LG社製のワイドスクリーン・モニターをモニターアームを使って設置してあります。エルゴトロンのモニターアームを使うと画面が宙に浮いている様に見せることができます。画面の下を有効に利用できてGoodです。LG [34型 21:9 IPS 2560×1080 ウルトラワイドモニター/HDR/超解像技術/フリッカーセーフ/ブルーライト低減モード/高さ調整/FreeSync/DAS Mode/クロスヘア対応] 34WP550-B【モニターアーム】エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム マットブラック 45-241-22434インチモニター (3.2から11.3kg) まで対応モニターの上にはBENQのモニターライトが載せてあります。棒状のライトで、モニター画面に反射せず画面を見てもライトのまぶしさが目に入らない優れものです。手元のリモコンで明るさや色調を調節できるのも便利な点で、部屋の明るさい応じた自動調整機能もあります。【BenQ公式店】BenQ ScreenBar Plus モニターライト モニター掛け式ライト スクリーンバー プラス デスクライト USBライト ディスプレイライト 自動調光 テレワーク 在宅勤務 便利グッズ デスク周り LED PCアクセサリー 高演色 ブルーライト軽減モニターの下の両側にはBOSEのM3という小さいけど音が良くて低音も抜群のスピーカーが置いてあります。PC用のモニターとして使っていますが、PCで映画を観たり音楽を聴くときに重宝しています。【中古】 BOSE ボーズ M3 (Micro MusicMonitor) マルチメディアスピーカー (シルバー)モニター下の右側、スピーカの横にはTEAC/TASCAMのオーディオ・インターフェース(US-2X2HR) がPCの音をいい音にしてスピーカーに繋げています。主に作曲ソフトや音楽配信の時に威力を発揮します。TASCAM US-2x2HR 2Mic 2IN/2OUT USB オーディオ インターフェース【送料無料】【smtb-TK】モニター下の中央には、これもBOSEのスピーカー SoundLink Bluetooth が置いてあります。ブルートゥースもケーブル接続も使えるポータブルで音の良いスピーカーで、楽器の出力やタブレットの音楽の出力に使っています。持ち運んでどこでも音楽が楽しめるので重宝しています。【中古】C BOSEボーズ SoundLink Wireless Mobile speaker サウンドリンク ワイヤレスモバイルスピーカー Bluetooth対応机の手前には楽器たちが並んでいます。奥の右側は、Rolandの「mc-101」というグルーブボックスというジャンルのシンセサイザーです。A5程度のサイズで電池で動く持ち運び可能な音楽製作マシンです。使い方は少々難しいけれど、これさえあればドラム・ベース・バッキング・メロディの全部丸ごと一曲が作れてしまいます。今、鋭意研究中です。Roland MC-101 GROOVEBOX 【あす楽対応】【土・日・祝 発送対応】その左には、KORGの「nanoKEY studio」という、MIDIキーボードがあります。PCやタブレットのソフトシンセにBluetoothで接続して演奏ができるキーボードです。ドラムパッドやタッチパッドもあって多機能で楽しいキーボードです。カバンに入れても苦にならない大きさなので、タブレットとコンビで持ち運んでモバイル・ミュージックが簡単にできてしまうのがとても良いです。コルグ KORG NANOKEY-ST nanoKEY Studio モバイル MIDIキーボードさらにその手前にあるのが、ヤマハの「Reface CP」です。コンパクトで電池で動くので、どこでも演奏ができます。音は定番のエレクトリック・ピアノが良い音質でセットされ、音の調整やエフェクターのかけ具合も簡単に変更できるので楽しく気分よく演奏できます。ミニ鍵盤の49鍵なので、演奏できる曲は制限ありますが、机の上で空き時間にちょこっとコードやバッキングの研究するのに便利です。ヤマハ YAMAHA reface CP シンセサイザー一番手前には、パソコン用のBluetoothキーボードとマウスがあります。どちらも、プロのPCマニア推奨の使い心地を誇る逸品です。キーボードは「Happy Hacking Keyboard」という気持ちの良いタイピングを実現するという「HHKB」のフラグシップ・モデルです。黒地に黒文字で見にくいのですが、使い心地は抜群です。接続先も3つ切り替えて使えるので、タブレットのインプットにも使っています。HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 Bluetooth ワイヤレス キーボード USB 無線/有線両対応 高級 テンキーレス 静音 コンパクト 静電容量無接点 東プレ軸 Happy Hacking Keyboardマウスは、マニアの間でも評判の良い多機能マウス、ロジクールの「MX MASTER 3」です。手を置いた感じもいいし、ボタンにソフト毎に機能を割り当てられるという便利さが良いですね。ロジクール MX MASTER 3S アドバンスド ワイヤレス マウス MX2300GR MX2300PG Logi Bolt Bluetooth Unifying非対応 静音 無線 windows mac iPad Chrome 国内正規品 2年間無償保証最後に、机のサイド右側には「iPad mini 6」と左側には「iPad Pro 12.9」がスタンドに乗っています。この2つは用途に応じて、持ち運んで使用しています。タブレット スタンド 折りたたみ式 ホルダー 高さ角度調整可能 アルミ製 姿勢改善 人間工学設計 for iPad/Kindle/Surface/Nintendo Switch機種に対応 4-13.3インチに対応 (グレー)「iPad mini 6」は主に外出用と、寝室用に使っています。「iPad Pro 12.9」は、音楽製作・楽譜表示・雑誌等読書・イラスト描画など使っています。2つあると、とっても便利です。APPLE iPAD(Wi-Fiモデル) iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK7T3J/A [スペースグレイ]【多少のシュリンク破れ、箱のへこみがある場合があります】「まとめ買いクーポン発行中」【新品】iPad Pro 12.9インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB シルバー MNXT3J/Aずいぶん長々と書いてしまったので、今日はここまでにします。近々この続きで、部屋の別の場所をご紹介したいと思います。
2023.09.26
コメント(0)
実は私、5年程前は自覚症状は無いものの、健康状態かなり悪かったのです。血液検査をしたら、中性脂肪・コレステロール・血糖値・尿酸値が基準値よりかなり高く、特に中性脂肪は基準値が35~149(検査機関によって異なる)なのに対して682という基準値上限の4倍以上というとてつもない数値になっていて脅威を感じました。もちろんお医者さんからは薬を山ほど処方され、朝晩たっぷり飲むことになりました。さすがに、体質改善をしないと命が危ないと思い、健康管理に取り組むことにしました。まずは食事制限。毎回の食事は野菜中心にし、ご飯は食べ過ぎないようにしました。そして間食は極力控えることを心掛けました。毎晩飲んでいたアルコールも週1回程度に我慢することにしました。運動にもチャレンジしました。毎日1時間程度のウォーキングと週1回のスイミング。自宅の室内でできる筋トレにも挑戦しました。持続するには、なかなか辛い事も多かったのですが、健康状態改善のためですストイックに続けました。その結果、1年ほどで体重が6Kgほど減り、血液検査の結果も良好になってきました。まだ薬はたっぷりと飲んでいたので、お医者さんには薬が効いていると思われていたようです。薬を飲まなくても良い結果が出るようにしたいと思い、せっかく始めた習慣ですのでもう少し続けてみることにしました。それから3年程、この健康管理習慣も普通になり、さらに体重も下がり血液検査結果も改善されてきました。お医者さんと相談の上、血糖値の薬をやめることもできました。この頃思ったのですが、血液の状態が悪い場合は体重を減らすのが一番いいのではないかと。しかし、食事制限や運動が習慣化するにつれ、だんだんと体重の減少も頭打ちになり、血液検査も変わらずという状態でもの足りなさを感じていました。薬はすべてやめたい!半年ほど前、この状況を打開するため新たなダイエットを計画しました。目標は3Kgの減量と薬の停止です。方法は、・目標達成までウォーキングの時間を増やす(朝1時間 → 朝晩1時間ずつ)・朝食をやめる(オートファジー理論で16時間断食)・リンゴ酢、トマトジュース、コーヒー、緑茶など健康に良い飲み物を毎日取るです。この生活を始めた途端、すぐに効果が表れ始めました。毎日少しずつですが体重が減っていくのが目に見えます。そして半年後、目標の3Kg減量が達成できました。(BMIが22.4になりました)血液検査結果もすべて正常値に改善され、お医者さんと相談の上すべてやめることができました。(めでたしめでたし)ウォーキングの時間を増やしたのも結果に効いたと思いますが、朝食をやめたのが一番効いたような気がします。デビッド・A. シンクレアというハーバード大学大学院の教授が書いた「LIFE SPAN」という本に書かれている「オートファジー」という作用が健康のために良いという事で実践してみたのです。著者は「老化は治療できる病気」と言い、満腹状態より飢餓状態の方が健康に良く寿命も長くなるという事です。とにかく食べる量を減らすことが大事のようです。お腹の減った状態を作るために、毎日16時間以上胃に物を入れない期間を作るのが良いそうです。そのためには夕食を取った後、次の日の朝食は取らないで昼食まで食事をしないのが手っ取り早いという事です。実践してみると、体が軽くなってとても調子が良くなりました。体重が下がり、血糖値・コレステロール・中性脂肪そして血圧まで下がって効果絶大でした。(私の場合)この方法は、合う人と会わない人がいると思いますが、試してみる価値はあると思います。気になる方は、ちょっと厚めの本ですが「LIFE SPAN」を読んでみてください。LIFESPAN(ライフスパン) 老いなき世界 [ デビッド・A・シンクレア ]身体の調子がいいので、できる限り今の習慣を続けていきたいと思います。
2023.09.13
コメント(0)
昨年の秋に新車(軽自動車)を購入して、もうすぐ2年目に入ります。保険会社からの更新通知も届いているので、早めに継続更新の手続きをしようと深く考えないでパソコンい向かいました。インターネットでの更新手続きは、面倒なくらい確認が何回も出て少々ウザかったのですが、間違なく手続きできそうで安心感もありました。妻と二人で、じっくりと数字を確認しながら昨年と同じ契約内容での更新を無事済ませました。これで手続きも終わって一安心と思っていたところ、妻が昨年支払った保険料と比べて「1万円以上上がっているっ!」と叫びながら私の所にやってきました。昨年と同じ契約内容にしたのに「どうして?」と、私の頭の周りは疑問符だらけです。等級が上がっているので保険料が下がっているのならわかるのですが。。。もう契約を確定してしまったので、戻れません。妻と二人で「先に確認しておけばよかったね。」「きっと、保険料の計算方法が変わったんだよ。」などと、話をしながら気晴らしをしていました。しかし、考えれば考えるほど納得がいきません。保険会社の「カスタマー・サポート」に問い合わせをしてみることにしました。日曜日のお昼過ぎという最悪のタイミングもあってか、電話がつながるまで30分以上待たされることになりました。やっと繋がった電話で、保険料が上がった理由を質問してみました。電話に出た担当の方は丁寧に状況を調べてくれ、理由を教えてくれました。理由その1、なんと契約初年度のインターネット契約割引は14,000円だったのに、2年目は8,000円になっているとの事。そして3年目になる来年は1,000円になってしまうとの事。それはあまりにヒドイ!理由その2、私の居住地である静岡県の事故率が増えているため保険料率が上がっているとの事。そのおかげで4,000円程の保険料アップになっていることがわかりました。知らなかった!そういえば、3年程前に軽自動車の保険料がグッと上がったことがありましたが、その時は保険料の計算の仕組みが変わったからだとの説明を受けた記憶があります。その時は、制度が変わったのなら仕方のない事だと深く考えずに終わっていましたが、今回もう少し調べてみようと思いました。その変更とは、2020年1月から「型式別料率クラス」というのが変わっていました。この「型式別料率クラス」というのは、自動車を大きさや型によってクラス分けして、毎年クラスごとの事故数を「対人賠償」「対物賠償」「人身傷害」「車両保険」に分けて統計をとり、保険料率を毎年計算しなおすという事のようです。それまでは9クラスだったのが2020年からは17クラスに増え、軽自動車の場合は1つのクラスだったのが3つに分かれました。その結果上のクラスに分類された軽自動車の場合10%程度保険料が上がってしまったようです。そして、2025年には軽自動車は現行の3クラスから7クラスに拡大されるそうです。その時には、また保険料が大幅に変わって、あたふたしそうですね。生命保険も自動車保険も、色々と難しいですね。保険の内容以外にも、インターネット割引や早割などなどよくわからない割引もあって、知識を持っていないと損をしてしまいそうです。来年の更新の時には、他社にも見積もりを取って納得いくまで検討してみようと思います。
2023.09.11
コメント(0)
「中掃除」ってご存知ですか?我が家で作った造語だと思っていたんですけど、ネットを検索してみると結構ヒットして、皆さん同じような事を考えるものだと感心しました。年末には、多くの家庭で大掃除をやると思いますが、年末の忙しい時期に体力を使って家じゅうをお掃除するのは考えただけで気が重くなりますね。しかも、一年ぶりに掃除する場所などは汚れがひどくてたっぷりと時間もかかってしまいます。イヤですね。中掃除とは、大掃除みたいに一度に家中を掃除するのではなく分散して少しづつ掃除するやり方のことを言い、全体の期間や1回の規模は家庭によって方法は様々なようです。要は、大掃除を分散して年末の負荷を減らそうという考え方で、毎日の掃除よりは念入りにやる日を作りましょうという事です。会社勤めをしていた時、年末年始休暇は29日か30日から始まるので、年末の休みは2~3日しかありませんでした。その短い期間に大掃除やお正月の準備などで忙しく年末は疲労困憊の毎年でしたが、ある時から12月に入ると毎週土曜日の午前中に2時間程度の中掃除をすることにしました。そうして、大掃除を分散するともう年末は掃除することもなく、短い年末年始休暇をのんびりと楽しむことができるようになりました。リタイアして一昨年からは、特に毎週末にこだわる必要もなくなり12月の中旬の10日ほど、毎日少しずつ掃除することにしました。短い期間で済んで、楽には楽なのですが、毎日掃除するのには飽きがきてしまいますし、体もきつくなってきます。なにか改善が必要です。よくよく考えてみると、大掃除で隅々まできれいにしても、掃除した所がピカピカなのはその時だけで半年もたてば汚れた所で暮らしていることになってしまいます。なにか改善が必要です。そこで我が家で考えたのは、大掃除する場所を12のブロックに分け、1ケ月に2ブロックずつ(第1週の木曜日と第2週の木曜日の午前中に1ブロックずつ)中掃除をすることにしました。そのやり方をすれば、半年に一度はそれぞれのブロックをきれいにすることができます。そして、1回1時間~1.5時間でできますので(2時間以上はやらないというルールを決めました)負担も軽く済みなかなかイイ感じです。12月に入っても大掃除のことに煩わされないですむと思うと、快適な気分になります。しばらく続けてみたいと思います。
2023.09.03
コメント(0)
JRのお得切符として「青春18きっぷ」はご存知の方も多いかと思います。私も大の「青春18きっぷ」ファンでよく利用させてもらっています。なんといっても(普通列車のみという縛りはありますが)1日どこまで乗っても2,410円というのがいいですね。そんな「青春18きっぷ」は知っているけれど「秋の乗り放題パス」は知らないという方も多いのではないでしょうか。この「秋の乗り放題パス」は10月14日の「鉄道の日」に合わせて、毎年10月内のある期間、普通列車3日間乗り放題という「青春18きっぷ」によく似た切符です。期間は毎年変わりますが、今年の販売期間は9月16日~10月20日で、利用期間は10月7日~22日の16日間です。価格は大人7850円、子供3920円です。「青春18きっぷ」と違うところは、・子供料金がある・「青春18」は連続した日でなくても良いが、「秋の」は連続した3日間のみ有効・「青春18」はグループで1枚を利用できるが、「秋の」は1人1枚必要です。しかし、秋のこの時期に乗り放題切符が使えるのは魅力的ですね。鉄道ファンでなくても、1日のんびりと列車に揺られて窓の景色を楽しみながら旅をするのもいいと思いますよ。「青春18きっぷ」は、春・夏・秋と学生さん達の長期休みの時期をターゲットに販売されますが、最近、夏は暑すぎ、冬は寒すぎで利用をためらってしまいますね。でも「秋の乗り放題パス」の10月は、気候も良くなって行楽にピッタリの季節です、私も是非利用して列車の旅を楽しんでみたいと思います。
2023.09.01
コメント(0)
今年も、信じられないくらいの暑さが続いていますね。ほとんど殺人的な暑さに、毎日どう過ごそうかと悩んでしまいます。テレビのニュースなどでは「熱中症にならないように、エアコンをつけて涼しくして過ごしてください。」とか言っていますが、電気代の高い昨今一日中エアコンをつけているわけにはいきません。何か自分でできる対策をするしかありません。私がやっている暑さ対策を書いてみようと思います。■ 朝の散歩私は2年ほど前から健康とダイエットのために、朝と夕に1時間程度の散歩を行っています。今の時期暑さを避けて、朝は5時とか5時半頃出発するのですが、すぐに日差しが強くなってきます。この散歩の時、暑さも答えますが日差しの強さにまいってしまいます。日差しの強さに、顔も手足もハンパなく日焼けしてしまいます。又、紫外線は目にも悪いようで紫外線を浴び続けると、白内障などの目の病気のリスクが高くなるという話も聞いて、俄かに心配が膨らんできました。以前の記事で日よけ付きの帽子を買ったことを書きましたが(『真夏の散歩は日差しが危険!』)、首筋の日よけには効果があるのですが、顔はガードしてくれませんので散歩用にはあまり向いていませんでした。そこで、顔全体をカバーする日よけフェイスカバーを使ってみることにしました。ついでに半袖から出ている腕を保護するアームカバーと、目を紫外線から保護するサングラス(眼鏡にワンタッチで着脱できるもの)を購入して使い始めました。こんな格好で散歩していると不審者の様で異様なのですが、顔が全く分からないのでかえって恥ずかしさは無く平気で街中も歩けてしまいます。【通納】マウス&ネックシェード ブラック 日よけ 紫外線対策 熱中症対策 Arco アルコ アイメディア【39ショップ】cool cycle クールサイクル アームカバー 冷感 uvカット率99.9% レディース 可愛い おしゃれ メンズ ひんやり 紫外線対策 夏用 指あり 腕カバー 涼しい 日焼け運転 日焼け防止 日本製 遮光 日除け アウトドア 遮光 グッズ ロング スポーツ 日焼け対策AXE アックス クリップオン 偏光レンズ サングラス メガネの上から着脱式 AS-7P-BU 紫外線対策 ドライブ 釣り フィッシング 登山 【コンビニ受取対応商品】顔や腕、目にも日光の負荷が少なくなって、ずいぶん楽になりました。しかし、露出部分を覆っているので、暑さは軽減できません。そこで、最近テレビCMなどでもよく目にする首に巻くクールリングを試してみました。電気で冷風を送るものではなく、冷蔵庫で冷やして使うお手軽で安価なタイプです。【楽天1位&2023新作】\今だけ!P20倍★クーポンで最安1個655円/クールリング アイスクールリング ネッククーラー 大人 アイスネックリング 冷感リング ひんやりリング クールネック スマートアイス リングクール 子供用 冷却 暑さ対策 冷感グッズ 送料無料 cicibell使い始めた最初は良かったのですが、私の散歩は炎天下で1時間ほどかけてやるので、30分もすると効果が薄れてきます。慣れもあるのか段々と冷たさも感じなくなってしまうようです。このグッズは、家の中で暑さに耐えられない時に1時間程度使うのに良いようです。今は、散歩の時には使わなくなってきました。家の中での読書やちょっとした庭仕事の時に活躍しています。■ 夕の散歩夕方の散歩は16時過ぎに家を出るのですが、いくぶん日差しは弱くなっているとはいえ、まだまだ激しい暑さです。あまり無理をするとかえって健康に悪いので、時間を30分程度に短縮したり1回パスしたりで様子を見ながら散歩をしています。最近見つけたコースは、近くの大型ショッピングモールの中を歩き回るという散歩コースです。冷房は聞いているし、飽きたら本屋さんや楽器屋さん、電気屋さんなどを覗いて気分転換できるので、いいコースを見つけたと自画自賛しています。喉が渇いたらドリンクもすぐに調達できますしね。こんな散歩もいいですよ!■ 日中午前10時ごろにもなると段々暑さが増してきます。お昼過ぎにもなると、午前中からの熱波が蓄積してきて屋外も屋内もものすごい暑さになってきますね。日課にしている「自主学習」(『マイ・リスキリング プログラミングに挑戦!』)も、暑さのためサボりがちになってしまいます(笑)。小・中・高・大学が夏休みをとって、勉強をやらない期間を作っているのが今さらながら実感としてよくわかります。(暑いと頭に入ってきませんからね)そんな時は、図書館がベストです。今は夏休み中なので、学習用のコーナーも増やしていたりして学生で盛況です。学生に交じって中年や熟年の人たちも結構図書館で勉強しています。最近の図書館は、設備の良い所も多いので快適に過ごせます。私の家から車で15分程度で行ける距離に4つの市立図書館がありますが、それぞれ設備や蔵書に特徴があり、気分によって使い分けています。一番新しい図書館は、休憩室のようなカジュアルな雰囲気で自動販売機のドリンクを飲みながら読書ができる所もあり、冷房の中快適に過ごすことができます。日中にお金をかけないで快適に過ごすのは、図書館での読書が一番かなと思います。最近はショッピングモールなどにも、通路横にベンチやソファーがたくさん置いてある所も多いので、そんな場所で快適に過ごす手もありますね。さて、今日も図書館で読書をしてこようかな!
2023.08.23
コメント(0)
サブスク、いわゆるサブスクリプションという形式の定額サービスがかなり一般的になってきましたね。我が家でも知らない間に結構多くなってきました。そして最近、料金の値上げが増えてきました。料金改定のメールが届くたびにビクビクしています。いろいろな契約をしていますが、果たしてメリットを享受できているのか考えてみることにしました。■ 我が家のサブスク契約の現状Amazon プライム 年払い 4,900円 → 5,900円(9月以降更新日)Amazon Music Unlimited 年払い 8,800円 → 9,800円(9月以降更新日) Amazon Kindle Unlimited 月払い 980円Youtube Premium 月払い 1,180円 → 1,280円(9月以降更新日)Netflix ベーシックプラン 月払い 990円Hulu/フール― 月払い 1,026円Microsoft 365 Personal 年払い 12,984円 → 14,900円(6月変更済)という具合に7つのサブスク契約をしていますが、そのうち4つが値上げになっています。これは真剣に考えなくてはいけません。契約の解除や契約形態の変更を含めて一つずつ検討していきましょう。■ Amazon プライム多くの家庭で会員になっていると思いますが、Amazonのベーシックなサービスですね。Amazonでのお買い物の配送料が無料になるだけでなく指定便が使えたりかなり便利です。その他にも、プライムビデオで映画が見られたり、PrimeMusicで音楽が聴けたり、本の限定はありますがPrimeReadingで月に1冊電子書籍が読めたりと特典が満載です。そして、我が家で重宝しているのは Amazon Photos です。無料のオンラインストレージに写真を無制限に保存できるサービスです。他のオンラインストレージ・サービスは、無料利用では容量の制限があったりするのですが、無制限というのは太っ腹ですね。我が家では撮った写真は全部ここに保存しています。テレビにAmazon Fire TV を接続して、映画や音楽を楽しめるようにしてある場合は、Amazon Photos に保存されている写真をスライドショーのようにテレビに映すことができるので、懐かしい写真を観たりして結構楽しめます。これは我が家にとって必須ですね。Amazonでの買い物もよくしますし、プライムビデオも良く観るので解約はできません。年払いになっているのでこれ以上安くするのも無理のようです。料金が上がってもこのまま使うしかなさそうです。■ Amazon Music UnlimitedAmazonプライムの会員になるだけで Prime Music で曲が聴き放題になるのですが、曲が自動的にシャッフル再生になって曲を指定して聴きたい場合に問題があります。しかし、Amazon Music Unlimited にすれば曲を指定して思いのままに聴くことができますし、CD音質やハイレゾなどの良い音で聞くことができます。最近は高音質の曲の割合も増えていますし 360 REality Audio やドルビーアトモスなどの立体音響の曲もあり楽しく音楽が聴けます、私は、仕事や勉強、読書の時に音楽を流しながらやるので、毎日2時間~3時間は音楽を流しています。少々高いからと言っても、音楽サブスクは欠かせません。Spotify や Appple Music などの他の配信サービスへの変更も検討してみたのですが、この価格で高音質での再生やスマートスピーカーとの相性を考えると Amazon Music Unlimited がベストのようです。ワンデバイス・プランという格安プランもあるのですが、指定した1台のEchoデバイスでしか曲を再生できないので却下です。家じゅうどこでも聴けるようにしたいですからね。ということで、このサブスクもこのまま続行です。■ Amazon Kindle Unlimitedアマゾンの電子書籍を一ヶ月に何冊読んでも980円というサブスクです。読書大好きな私は、Kindle端末や iPad にたっぷり電子書籍をいれて、いつでもどこでも本が読める状態は最高の幸せです。この幸せ感は手放したくありません。最近は、小説や雑誌の登録数も増え、一度に保存できる本の数(貸出数)が10冊から20冊に変更になったので、読みたい本を迷いなく次々とダウンロードできるのでストレスなく読書ができます。また、何回も読み返したい本も、長期間端末内に保存しておくことができるので超快適です。1ヶ月に1冊でも読めれば元が取れてしまいます。このサービスを解約する選択肢はありませんね。幸い今のところ Kindle Unlimited の値上げ情報は入っていません。年払いの契約形態はありませんが、もし値上げするようでしたら年払いの格安プランも作ってください。( → Amazonさん)■ Youtube Premium情報収集と娯楽を兼ねて、Youtube もよく利用しています。新製品やIT関連の情報収集の時は、色々な人がアップしている動画を見まくります。そんな時、広告で動画が中断されるのは耐えられないくらいのストレスになります(段々と広告量が増えているようですし)。(『Youtubeの広告が長くなるの!』)Youtubeの利用頻度が少なくなってきたら解約も考えてもいいのですが、今のところ、時間の有効利用のためにも、このサブスクも必須のようです。ただし、現在月払いで契約していますが年払いの契約に変更すれば若干の節約ができそうです。この線で考えてみましょう。■ Netflix ベーシックプランNetflix は3つのプランがあるのですが、一番料金の安いベーシックプランを契約しています。画質が SD(アナログTV同等)で同時に1台の端末でしか見られない契約ですが、画質もそれほど気にならないし、1台で見られるだけで我が家では問題はありません今のところ値上げの情報はありませんが、映画配信サービスはこの他にも Hulu と Amazon Prime Video があるので、解約してもいいかなと思っています。元々「サンクチュアリ ー聖域ー」という相撲ドラマを観たくて会員になったのですが(『「サンクチュアリ -聖域-」が観たくて Netflixに入っちゃいました』)、その後2ヶ月程Netflixで観たい映画を見まくりましたので、そろそろ解約してもいいかなと思い始めました。Netflix は良い映画を配信してくれる良いサービスだと思いますが、我が家には多くの映画配信サービスは必要ではありませんので。■ Hulu/フール―テレビドラマが大好きな妻が使っています。妻は昔のテレビドラマを、国内・海外を問わず楽しんでいます。よって、このサービスの決定権は私にはありません。■ Microsoft 365 Personalワードやエクセルなどの Microsoft office を主にマイクロソフトのソフトを複数のパソコンで使うことができ、バージョンが変わってもいつでも最新版が使えるというサービスです。万人に進められるサービスではありませんが、ノートパソコンやデスクトップ、タブレットなど複数の端末を持っている人にはそれぞれの端末にofficeをインストールするより安上がりになることが多いと思います。通常のofficeよりもプラスアルファの機能や実験的なアプリもあったりしてPCマニアにはコスパが良いのではないかと思います。これからAIが活躍するとことになると思いますが、たぶんマイクロソフトは365からアプリへの組み込みが始まるのではないでしょうか。そしてOneDriveというクラウドストレージも1TBも使うことができるのも魅力です。ワードやエクセルの使用頻度が下がって、他社の互換ソフトでもよくなった時には検討の余地があるのでしょうが、今のところ、このサービスを解約するとワードやエクセルを購入しなくてはいけなくなってしまうので、このまま使い続けるしかありません。又、情報公開されているAI機能の Copilot(『いよいよ登場間近! マイクロソフトのAIツール』) も早く使ってみたいですしね。■ 検討の結果はサブスクを1つずつ検討してみた結果、Netflixは次の支払期限までに解約、Youtube Premium は月払いから年払いに変更という形に落ち着きそうです。そして分析してみると、我が家ではサブスクをかなり有効利用していて充分元を取っていると感じました。無駄に契約していなくてよかったと思います。まだまだサブスクの値上げはありそうですし、、買い切り型からサブスク型に変更されるiPadアプリなど、出費は増々増えそうで頭の痛い所です。しかし、今回の整理を行うと月額5,600円程度ですべてまかなえてしまいますので、考え方によっては、家の中でも外出しても、映画を観たり、最新の音楽を聴いたり、好きな本を読んだり、情報収集したりとやりたいことがすべてできてとても幸せな状態なのではと思います。そのほか、Roland Cloud のようなシンセ音源と音楽ソフトが使い放題の魅力的なサブスクも出現していますので、気を付けないと増々サブスク漬けになってしまいそうです・お小遣いの範囲でこれだけのことができてしまうのはスゴイですね。これさえあれば、引きこもり生活も問題なさそうでチョッとコワイです。これからも、サブスクを思う存分楽しんでいきたいと思います。
2023.08.17
コメント(0)
健康のために、毎日早朝と夕方に散歩をしています。朝夕ともに1時間程度散歩しますので結構健康のためになっている気はしています。しかし、今の厚さはチョッと危険なレベルですね。体力には自信があるので、途中で倒れるようなことはないと思いますが、ジリジリと肌を焦がす日差しが気になります。そんな散歩中に気が付いたことは、最近日よけをして歩いている人が多い事です。先日散歩中に出会った男性は、帽子にカーテン状の日よけをつけた帽子をかぶっていました。それを見た私は「コレダッ!」と、さっそく同じような帽子を探してみました。キャプに日よけが付いたもの、ハットに付いたもの、男性用、女性用、農作業や庭いじりの時に使える完全防備のしっかりしたものなど探せば色々とあるものですね。私は下の写真のような、キャプ型で速乾性で夏用の軽くいタイプを買ってみました。日よけのカーテン部分が軽いので、風が吹くと舞い上がってしまい日よけの役に立たないシーンもありますので、下の部分をひも付きのクリップで簡単に止めて舞い上がらないようにしてみました。街中を歩くときは、旧日本軍の帽子の様でちょっと恥ずかしさもありますが、そんなことは気にしないようにして体を気遣いながら散歩するようにしています。ネット上にもいろいろなタイプが出ていますので、外出や屋外作業の時は日差しを防御して活動しましょう。日焼け対策 帽子 UVカット つば広帽子 マスク付け 花粉対策 ほこり予防 農業用帽子 日焼け対策 ぼうし 男 おしゃれ 日よけ帽子 釣り 海 外出 山登り フェイスカバー UVケア 紫外線対策 高齢者帽子 ぼうし 海 外出 外出用折りたたみ 日よけ帽子 フェイスカバー UVカット キャップ スポーツ 男女兼用( ライトグレー, フリーサイズ)
2023.07.24
コメント(0)
一ヶ月程前に、家での読書ライフを豊かにするため「インフィニティチェア」という超快適な椅子を購入し、楽しい読書ライフを満喫しています。(『まったり読書用にインフィニティチェア買いました』)コールマン(Coleman) 椅子 チェア 折りたたみ キャンプ インフィニティチェア 2000038848 オリーブ イス リクライニングしかし使っていると、決定的な弱点が気になってきました。その弱点とは、イスの脚のパイプにありました。このイスは脚がパイプで出来ているため、床との接地は面ではなく線になってしまいます。しかも床に接地するパイプには、長さ2cm程の樹脂製のキャップがはめられています。そのため、2つの脚を合わせても、わずか8cm程の線でしか床に着いていません。私がこのイスに座ると、合わせて60kg以上の重量が8cmの線にしかかかっていないことになります。もともとはキャンプなどのアウトドア用に設計されているので屋外では問題ないのでしょうが、屋内の床にとってはとんでもない圧力を受けていることになります。床の耐久性やキズなどが少々気になったので、ホームセンターで床用のシートを買ってきてイスの下に敷いてみました。その結果、シートが柔らかすぎたのかシートに押されて圧縮されたような痕が残ってしまいました。大失敗です。何かいい手はないかと、ズッと考えていたのですが、やっといい解決策を見つけました。それは、パイプイス用の保護キャップです。ゴムのような素材でできているため、床を傷つけることもないし、面で接地するようになっているので線での接地より安心です。【メール便可】WAKI 和気産業 保護キャップ スベリ M GK-336 4個入 ダークブラウン 直径19mm〜22mm用 パイプイス用 サークル脚用まだ使い始めたばかりなので耐久性はわかりませんが、これで心置きなく、屋内でインフィニティチェアを使った読書ライフが楽しめそうです。めでたし、めでたし。。。
2023.07.15
コメント(0)
我が家に初めてのバラが咲きました!見つけた時には、ついつい50年以上も前のヒット曲「バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤なバラがぁ~♪」を口ずさんでしまいました。(真っ赤なバラではありませんが)私はガーデニングなどとは程遠い生活をしていまして、庭いじりなどめったにしないのですが、妻が庭に手を入れているのを横目で見ながらきれいな花が咲いたりすると、ちょっと嬉しくなったりもして少しは関心を持つようになってきました。何年か前に購入して、昨年は朝顔用に使っていた「フラワートンネル」が今は空いているので、今年はここにバラを咲かせたいと妻が言ってきましたので、それに乗ってみることにしました。ガーデンアーチ ガーデニング用品 エクステリア 目隠し UVカット ウォールフラワートンネル 1枚 G38109妻も私もバラについては何にも知りませんので、さっそくネットでお勉強です。とにかくバラは種類が多く、樹形で木立性・半つる性・つる性に分かれたり、花期により一季咲き・返り咲き・繰り返し咲き・四季咲き、大輪・中輪・小輪などそのほかにも色々な分類があることがわかりました。とりあえずフラワートンネルに這わすためには「つるバラ」、そしていつも咲いているとうれしいので「四季咲き」、かわいらしい「中輪」、そして色は爽やかな淡い色がいい、ということで意見が一致しました。バラを買う前に専門家の意見も聞きたいと思っていたところ、ちょうどその時(5月の下旬)に、家から車で45分程度の所にある「島田市ばらの丘公園」というところで、イベントをやっていて苗の販売会もしていることがわかり、そこに行ってプロのお話を聞きながら花を選ぶことにしました。さすがにバラ専門の公園です、見事なバラがいっぱいで癒されます。一通り園内を見学した後、販売コーナーで担当の方のお話を聞きながら、花を選びました。ついでに、育て方の注意点やお手入れの仕方なども伺いましたが、難しそうではなかったので安心しました。購入したのは、「アミ・ロマンティカ」という、淡いピンクがかわいらしい、中輪・四季咲き・つるバラです。家に帰ってさっそくプランターに植え替えて、つぼみが出るのを楽しみにしていました。それから約1ケ月半、いまでは次々にかわいい花を開いて、毎日目を楽しませてくれています。なんだか、ガーデニングの楽しさの一端がわかったような気がします。
2023.07.14
コメント(0)
午後のひと時に、庭の木陰や涼しい窓辺で、まったりと読書することにはまっているのは、以前の記事でご紹介しましたが( 「予想以上に便利! タブレットアームスタンド」 )、もっと快適に過ごせるように最近話題の折り畳み式リクライニングチェアを買ってしまいました。いろいろなメーカーから「ゼログラビティチェア」や「無重力チェア」として販売されていますが、一番人気の「コールマン」の「インフィニティチェア」を選びました。作りがしっかりしているのと角度固定レバーが使いやすそうだった、持ち運び用の取っ手がついている、メーカーの信頼性などを考えこれに決めました。価格は8,500円程度でそれほど高額という感じでもなく手の届く範囲でしたので、気が付いたら購入ボタンをクリックしていました。「人間をダメにする椅子」とか呼ばれている座り心地の良さと、リクライニング位置を最大にすると足が体よりも上にくるので無重力感覚・雲の上の座り心地とも言われて評判ですね。品物が届いて、さっそく組み立ててみました。組み立てというより、折りたたまれた椅子を開くだけなので一瞬でセット完了です。座ってみると評判通りとってもいい感じ!フルリクライニング時の浮遊感はクセになりそうです。庭に持ち出して、さっそく読書のお供にデビューしました。午後の読書のひと時だけでなく、夜の映画鑑賞の時も良さそうです。これから我が家で活躍しそうです。8.8Kgとチョッと重いのですが、折り畳みができ取っ手もついているので、それほど持ち運びに苦労することはありません。庭に持っていったり、窓辺に持っていったり、自分の部屋に持っていったりと楽しく活用しています。アウトドアのレジャーにも活躍しそうで楽しみです。コールマン (COLEMAN) インフィニティチェア キャンプ用品 ファミリーチェア 椅子 2000033139
2023.06.05
コメント(0)
甘々娘(かんかんむすめ)ってご存知ですか?とっても甘いとうもろこしです。平均糖度が18度~20度もあります。メロンの糖度が12度~18度といいますから、糖度で見ればメロン並みの甘さということになりますね(甘さの質が違うので一概に比較はできませんが)。粒の皮が薄くて柔らかいので、生でも食べられてしまいます。ゆでればより一層甘くなります。ちょうど今の時期、5月下旬~6月下旬が旬で食べごろです。栽培が難しいといわれていますので市場には出回りにくく、私の近くでは車で40分程で行ける森町の販売所で手に入れることができます。毎年この季節になると、森町まで甘々娘を買いに行くのが恒例になっています。今年もそろそろ...と思っていたら、散歩の途中で甘々娘の臨時販売所を見つけてしまいました。家から歩いて30分程の所にありました。朝の6時でしたが、もう行列ができていました。皆さん、情報収集力がスゴイなと驚きました。さっそく購入して、旬の味を楽しみました。こんなに近くで手に入れられるのはラッキーです。欲しい時にいつでも購入できるのは幸せです。甘々娘の季節が終わると「甘太郎」という甘々娘の弟分が出回り7月中旬位まで楽しめます。今年も、おいしいとうもろこしを目一杯楽しもうと思います。静岡 森町産 とうもろこし「 甘々娘( かんかんむすめ )」10本入り フルーツコーン 朝どり 鮮度 旬 送料無料
2023.05.31
コメント(0)
先週17日に、Youtubeが「スキップできない30秒広告」の導入を発表しました。これにショックを受けた人も多いと思いますが、いったいどうゆう事でしょうか。Youtubeに表示される広告には6種類の広告があります。動画の前後や途中に挟まれる「インストリーム広告」や「バンパー広告」の他にも、関連動画欄に表示される「インフィールド動画広告」・「アウトストリーム広告」、動画の下部に動画と重なって表示される「オーバレイ広告」、ホーム画面の一番上に表示される「マストヘッド広告」などがあります。このうち、動画の前後や途中に挟まれる「インストリーム広告」や「バンパー広告」が私たちに一番影響の大きい広告ではないでしょうか。「インストリーム広告」にはスキップできる広告とスキップできない広告があります。スキップできる広告は5秒程度待てばユーザーがスキップできますので毎回スキップして利用している人も多いと思います。スキップできない広告は15秒以下の広告ですがユーザーがスキップできないので、興味のない広告が流れた時はストレスがたまりますね。「バンパー広告」は「インストリーム広告」と同じようなものですが6秒間の広告でスキップできない広告です。今回発表になった変更は、この「インストリーム広告」に30秒間スキップできない広告が追加されたということのようです。これは、かなりのストレスになりそうですね。近頃のテレビ番組のCMの多さに辟易して、テレビ視聴からYoutubeやニコニコ動画に主体を変えた人も多いのではないかと思いますが、「Youtube!お前もか!」という感じですね。Youtubeも営利企業ではあるし無料で視聴する限りは仕方がないのでしょうか?しかし、今のところ幸いなことに、Youtube視聴機能が付いているテレビでの視聴に限るそうで、スマホやタブレット・パソコンでの視聴は含まれないようです。でも安心はしていられませんね。そのうち、スマホやタブレット・パソコンにも拡大されるのは時間の問題のような気がします。以前はYoutubeの広告の量はそれほど多くはなく、何とかストレスなしで視られていたのですが、最近は広告の時間が増えたり、2段重ねになっていたり、動画内に挟まれる回数が増えていたりと、チョッとや良すぎ感がハンパなかったですね。1日にYoutubeを1時間以上視る人には、チョッと耐えられない状況じゃぁないのでしょうか。私はほとんど毎日、1時間以上は必ず視ています。新製品・新技術情報や知らない知識を実際に動画で観られるのはそれなりに価値があると感じています。しかし、広告の多さにイライラ感がつのり、ついにPremiamu会員になってしまいました。1ヶ月1,180円の料金は少々痛いのですが、Premiamu会員になると広告がなくなり保存した動画をオフラインで再生したりYoutubeMusicがつかえたりと、それなりに快適に使えているので今のところは満足しています。(料金はもう少し安くしてほしい!)Premiamu会員になっていない方は、今後さらに広告量が多くなってきたら、Premiamu会員になるかYoutubeをやめるか、究極の選択をしなければいけなくなるかもしれませんね。
2023.05.23
コメント(0)
先日、奈良への旅の記事を書かせていただきましたが(「新緑の奈良 飛鳥路散歩がいいね!」)、その時今まで飲んだこともない超美味しいお酒に出会って、大変幸せな気分を味わいました。アルコールは結構好きなのですが、普段日本酒を飲むことはあまりなく、お正月とお祭りの時くらいの年に2~3回程度しか日本酒は飲みませんので、銘柄や種類などあまり詳しくないのですが、長年アルコールと付き合っていますので、多少は味のちがいがわかるつもりでいます。今回、奈良の旅で利用したホテルは、奈良駅と続きになっている「日航奈良ホテル」というアクセスがとても便利なホテルです。ホテル日航奈良1日目の午前中に奈良駅に到着してすぐ、駅のすぐ横のこのホテルに荷物を預かってもらい、観光に出かけました。1日目の観光が終わりホテルにチェックインすると、フロント横に、以前利用した時にはなかったウエルカムラウンジができていて、くつろぎながらドリンクやお菓子を楽しめるようになっていました。1日歩いて、喉の渇きと少々の疲れがあったので、ウエルカムラウンジで少しくつろいでいくことにしました。コーヒーやジュースなどのソフトドリンクとワインや日本酒がセルフサービスで自由に飲めるようになっています。日本酒も3種類飲み比べができるようになっていました。とりあえず、日本酒を一杯いただきました。一口飲んで、その爽やかさにビックリです!日本酒独特の臭みもなく、味のバランス、きりっとしたのど越し、爽やかな香り、どれをとっても最高です。アルコールには弱く日本酒などめったに飲まない妻に勧めてみたら、「おいしいっ!」とお褒めの言葉をいただきました。さっそく、お酒の名前を確認してみました。「春鹿 超辛口」という奈良のお酒でした。春鹿 超辛口 純米 720ML [函付]超辛口というほどは辛くなく、爽やかですっきりな口当たりで、どんなお料理にも合いそうなお酒です。私は日本酒に詳しくないので、聞いたことがある名前のような感じなのですが、日本酒好きには有名なお酒なのでしょうね。さっそく、自分へのおみやげに「春鹿 超辛口」を購入してしまいました。家で飲んでも、もちろん最高です。クセになりそうでちょっと恐ろしい。偶然出会った、お酒のお話でした。
2023.05.19
コメント(0)
ゴールデンウイークが終わった今週、奈良に行ってきました。久々に、妻と二人で二泊三日の旅行ができました。奈良は大好きなところで何度も行っているのですが、今回は寺社の見学よりもじっくりと奈良の風景・雰囲気などを楽しんでこようという、のんびり旅にすることにしました。そこで今回の旅行計画は、初日に斑鳩を散歩、二日目に飛鳥をサイクリング、三日目は奈良公園でのんびり、という割とアバウトな内容にして、ハプニングも込みで楽しもうと思いました。まず初日、京都から奈良へ向かうJRに乗って驚いたのは、外国からの旅行客が想像以上に多かったことです。私たちの乗った車両はほとんどが外国人で日本人は私たち夫婦の他には3・4人しかいませんでした。インバウンドの復活を目の当たりにした瞬間でした。奈良に着いてから、荷物をホテルに預けJR関西本線で法隆寺駅まで乗車し法隆寺を目指しました。法隆寺駅から法隆寺まで、歩いて行くかバスで行くか悩みましたが、時間を考えてバスを選びました。法隆寺は以前来たことがありましたが、せっかくなのでもう一度拝観させてもらいました。さすがにずっしりと貫禄ある佇まいで、みていると心が落ち着きます。修学旅行の中高生も多く結構にぎやかでした。しかし奈良駅にはあんなにいた外国人はあまり目にすることなく、こちらは外国人があまり来るコースではないのかな、と考えてしまいました。法隆寺からは、中宮寺、法輪寺、法起寺と散歩しながらのんびりと巡り、斑鳩の雰囲気を味わいました。こんな旅もいいですね。2時間ほど歩いたのでさすがに少々疲れました。二日目は飛鳥エリアのサイクリングの予定でしたが、妻が前日の疲れのためか右手に痛みを感じるというアクシデント。急遽サイクリングは中止し、バスと散歩での観光に切り替えました。奈良交通の「赤かめバス」という橿原駅から飛鳥駅を往復するバスがあり、1日乗り放題の「明日香周遊バス1日フリー乗車件」を利用することにしました。橿原駅前の観光案内書で650円で購入できました。墓にも飛鳥駅前でも購入できるようです。このバスは、橿原駅と飛鳥駅の間を1時間に1本往復しています。この区間には高松塚古墳や石舞台、橘寺、飛鳥寺など遺跡や寺などが点在していて見どころ満載です。バスで降りて史跡の見学をして、その近くを散策しながら風景を楽しみ、適当なバス停でまたバスに乗って次の目的地へと気ままな旅も味わえました。奈良らしいなと思う景色も多く、今回の旅の目的は達成することができました。三日目も特に予定は立てずに奈良公園でのんびりと過ごしました。興福寺は中学の修学旅行依頼行ってなかったので、久々に見学してきました。公演を散歩したり、ベンチに座ってウトウトしたり、優雅で楽しい時間が過ごせました。斑鳩も飛鳥も外国人の姿を見ることはあまりなかったのですが、こちらはとても多く、修学旅行生を除けば日本人旅行者より外国人旅行者のほうが多いくらいで、さすが世界的観光地という感じです。これで今回の旅行は終わりましたが、思ったより飛鳥エリアでのバスと徒歩での観光コースが気持ちよく、とても満足できた旅行となりました。史跡や神社仏閣を巡る旅もいいですが、風景や雰囲気を味わうだけの旅もいいですね。また機会があったら、今回断念したサイクリングにも挑戦してみたいと思いました。それまで、健康と体力を維持しないと!古都奈良の宿 飛鳥荘
2023.05.13
コメント(2)
もうすぐ5月の連休ですね。リタイア族にはあまり関係ありませんが、なぜかワクワクします。この3年程は、泊まり掛けの旅行は控えていたので、2泊くらいの旅行に行ってみたくなりました。5月の連休はかなり混むんでしょうから、連休明けの平日に奈良への旅行を計画してみることにしました。奈良へは5年ほど前に、JR東海の「50+」というサービスを利用して旅行したことがあります。「50+(フィフティー・プラス)」というのは、日本国内在住の50歳以上の人なら無料で入会できる会員制サービスで、JRの列車と提携ホテルを組み合わせて格安の旅行をスケジュールできるサービスです。日帰り旅行の申し込みもできますし、JRが企画したパック旅行もあります。会員が一人いれば同行者も同じ料金で旅行できるので、友達との旅行にも使えて便利です。以前、奈良への旅行で宿泊したホテルは、奈良駅のすぐ横で便利で快適なホテルだったので、今回もそのホテルを予約することにしました。「50+」のサイトで、2人分の新幹線指定席往復とホテル2泊を予約すると代金は59,200円でした。調べてみると、このホテルを普通に予約すると2人2泊で47,000円程度、往復の新幹線指定料金が35,600円で、合計82,600円です。差引23,400円のお得になりました。「50+」いいですね!これからも機会があったら「50+」を利用して、いろいろな所に旅行に行ってみたいと思います。
2023.04.24
コメント(0)
たまたま買ったお風呂グッズが意外と良かったのでご紹介します。家の給湯器が老朽化してきました。もう20年くらい使っています。急に壊れた時にすぐに入れ替えられそうもありませんので、そろそろ検討しないといけません。とりあえず、ガス会社のショールームに新しい給湯器を見に行くことにしました。ちょうどセール中でいろいろな機種を見ることができました。せっかくのセールなので、この機会に購入を決めてしまおうと検討していたところお店の方に「マイクロバブルバスユニット」を内蔵した機種を進められました。今、シャワーヘッドなどで人気のウルトラファインバブルをバスタブで楽しめるという機種です。ウルトラファインバブルは、肌の中の細かな汚れを取ったり、血行を良くして体がよく温まったり、肌がしっとりしたりといううれしい効果があるそうです。さっそく、その場のデモ機器に手を浸して体験してみました。わずか1~2分浸しただけで手がしっとりツルツルになりました。この体験の結果、一緒に行った妻も息子も選択はこれ一択になってしまいました。結局その場で、マイクロバブルバスユニット内蔵ふろ給湯器を注文してきました。しかし、この機種には欠点(?)が一つありました。バスタブに浸かっているだけで体の汚れも落としてくれるというだけに、風呂のお湯が汚れてしまうという欠点です。これは当然の結果ですが何とかしたいですね。お店の方から、お風呂の汚れ取りに良いグッズがあると紹介していただきました。それが「アカパックン」でした。お風呂に浮かしておくだけで垢や皮脂などを吸着してくれるボールです。船舶事故の時の原油・重油を回収する繊維と同じ素材が使われているそうです。手入れも特に難しくなく、使用後はお風呂から取り出してすすいで陰干し、時々洗濯機で選択でいいようです。200日は使えるそうです。まだ給湯器は届いていませんが、先に試してみることにしました。今まで、お風呂のお湯がそれほど汚れていると感じていませんでしたが、実際に使ってみると明らかにきれいになっています。2番目・3番目の時にはお湯の透明度に感動すら感じました。今まであまり感じていなかったお湯の汚れを改めて感じました。このグッズ、価格も安いし見た目もカワイイし実力も充分あって、とてもオススメです。マイクロバブルの体験前に試すことができてよかったと思います。お風呂の汚れが気になっている方は試してみたらいかがでしょうか。(メール便(定形外) ポスト投函 送料無料)(入浴用補助品)恵川商事 アカパックン お風呂用(オフロ用) (グリーン・オレンジ・くまモン) - 浴槽の湯垢を吸着。簡単便利お掃除革命!【smtb-s】マイクロバブル ガス給湯器【工事費込】RUF-ME2406SAW リンナイ マイクロバブルバスユニット内蔵ふろ給湯器 マイクロバブル発生装置 マイクロバブル 風呂 給湯器 24号 オート 壁掛け 専用アダプター含む 取付工事 バブルバス ジャグジー 家庭用 取り付け 工事 工事費込み
2023.03.29
コメント(0)
減量を兼ねて、5年ほど前から散歩を続けています。↓今朝の散歩コース途中の公園リタイア前は仕事があったので、毎日30分~1時間程度散歩していました。それでも、散歩を続けると、徐々に体重も減ってきて体が軽いと感じるようになりました。あまり難しい事を考えることもなく、頭を空っぽにして歩くというのはストレス解消にとてもいいことがわかりました。リタイアしてからは、自由な時間に散歩ができるので毎日1時間半の散歩をしています。おかげで、足踏み状態だった減量も1歩前進して目標体重にたどり着くことができました。そして代謝があがったのか身体の調子も良いし、平熱体温も上がってきました。コースは10コースくらいの基本コースを作って、気分によって選んでいます。その日の状態で基本コースから別の道に入っていくことも良くあります。同じ道でも、新しい店ができたり家が無くなったり、日々変化しているので新たな発見があるのも楽しみです。季節の移り変わりも感じられます。これから春になり、花や鳥が散歩の楽しさを増してくれる季節が楽しみです。↓散歩コースの大きな池毎日楽しい体験ができて、リラックス効果、ストレス解消、ダイエット、代謝改善と好いことづくめの散歩はもうやめられません!これからもずっと続けていこうと思ってます。
2023.03.12
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1