全4件 (4件中 1-4件目)
1
仕事の帰り道でランクル車に轢かれ損ないました。我が家は坂の途中の集合住宅で、帰り道では下り方向で見通しの悪い坂道があるのですが、結構なスピードで自転車で下りてゆくのが通勤帰りの日課になっていました。(あまり車が通らないから)。反対から来る車は坂を上ってゆくので比較的ゆっくり動いて来るのでいつもカーブミラーを確認すればブレーキは間に合うのですが、今日はこのお互いのスピードがかみ合わなかったようでした。こっちは迂闊にスピードを出しすぎ、相手は坂道もモリモリ登る4WD。車両を見てからヤブに突っ込んで回避した時間は1~2秒もなかったと思いますが、その間に「このスピードはヤバイぞ!」「当たるか?当たっちゃうのか?」と瞬時に頭の中にいろんな想像力がよぎってパニック直前になりました。さいわいに、相手のブレーキが間に合ったこととお互いが違う方向へ回避したことで巻き込まれたりひき潰されるという最悪なケースは免れました。相手の回避方向は集合住宅の壁側でしたが、ぶつかることなく停車できたようです。私もヒザをすりむいたものの、ズボンさえ破けなかったのは奇跡的な軽傷でした。自転車もフレームやタイヤに損害はなく、唯一の犠牲は原型をとどめぬほど曲がってしまった前カゴくらい。ランクルに乗っていた方々は当然驚いて出てきてくれましたが、私にも落ち度があっただけに申し訳なく思いました。事故はどこかに必ず潜んでいるものですが、それが重大なものになるか軽度で済むかはまさに髪の毛1本分くらいの差で変わるようです。慢心することなくこのわずかな差をもっと意識して注意深く生きてゆかねばならんと深く心に刻むのでした。ランクルのご夫婦(と思われる)さま、この場を借りてお詫びいたします。驚かせてしまって申し訳ありませんでした。
2011年01月23日
コメント(3)
今日はお休みなのでゆっくり朝寝坊。昨年8月ごろにTVがぶっ壊れてから世の中の情報源はインターネットとラジオがメインになりました。(入れ替わりのようにピコちゃんがやってきたのでTVがなくても平気な楽しい毎日ですが)。で、朝はラジオを聴きながらの食事が日課となり、CMが嫌いなのでNHKをメインに大して気にも留めずに聴いていたのですが、なんかつまらないのです。8時~9時ぐらいの番組をよく聴いてみると「いやぁこの月の写真キレイですねぇ」とか「この雄大な景色もすばらしいですねぇ」と、目で見なければ分からないようなネタばかりを話題にしているのです。私の時代に流行った「スネークマンショー」でそういう馬鹿げたラジオショー(パンダのレポートとか)がネタに上がってましたが、お国で作ってるラジオ番組でさも当たり前のようにこんな茶番をやってるという事実に呆れてモノも言えませんでした。TVがまだ見れた昨年初めの頃も、朝のNHKのTVニュースで動画サイトから拾ってきた面白動画を臆面もなく紹介してましたが、番組を作る側はそこまでナマケモノになってしまったようです。(民放は言うに及ばず。面白いのは地方ローカルだけだった)。ラジオに話を戻すと、昔はもっと質の高いラジオ番組があったと思います。忌野清志郎さんも音楽趣味はラジオで培った事を歌にしてました。目の悪い私の友達は「障害者には娯楽が限られている。音楽も目で追いかける情報ばかりでCDも選べない」と嘆いていましたが、せめてそんな立場の人にとって貴重な情報源になるような番組をキチンとまじめに作って欲しいと思います。今の番組もやたらと「メッセージ等はファックスやメールで受け付けてます」とやっぱり目に頼るようなやり方で受け付けているので障害者が気軽に意見を言えるような環境には程遠いようです。世の中はちっとも優しくなってないようですね。(今度NHKに訴えてみようかな?)余談ピコちゃんは新しい水入れにとりあえず慣れてくれたようで助かりました。
2011年01月20日
コメント(0)
以前よりヒビが心配だったピコちゃんの水入れが決壊しました。急場をしのごうと、この水入れと同型の給餌器の色違いがあったので使ってみたのですがピコちゃんにはゴルゴ13並のこだわりがあったらしく、この黄色が紫になっただけで警戒して全然水を飲まなくなってしまいました。湿気の多い国が故郷の文鳥はよく水を飲み、またよく水浴びをします。それだけに突然パッタリと水を飲まなくなっては大変なので、正月早々に同じ黄色のモノを買いに東奔西走したのですが…こういうときに限ってまったく同じものがありません。以前見かけた店も売り切れな上にこの年始で入荷にも時間がかかる始末。仕方がないのでお気に召してくれる事を念じつつ違う型の物を買ってみたのですがこの水入れも見事にハズしてしまったようで近づこうとしません。文鳥やカナリヤの中には「餌入れを変えた場合、それが気に入らないと飢え死にするまで食べない」という恐るべき警戒心があるようで、そんな事で身体を壊さないかがとても心配であります。仕方がないのでヒビにセロテープを貼って応急処置をして、また明日探しに出なければならなくなりました。 最悪でも毎日あげてる豆苗からも水分が摂れるので、即危険な状態に歯ならないようですが、出来れば新しい水入れになれて欲しいと思うのは人間の勝手な言い草でしょうか?なかなか頑固姫なピコちゃんであります。
2011年01月02日
コメント(0)
2011年がやってまいりました。今年も日に影によろしくお願いいたします。更新もすっかりサボり癖がついてしまいましたが、ここ数ヶ月は持ち前の適応力のなさから実に慌しく、唸りを上げて振り回されてるかのような按配でした。毎度言ってることですが忙しいのは懲り懲りです。(とはいえ1月2日は直ちに仕事開始で早速泣き言も言えない状況ではありますが)。ともかく、時間は誰にも等しく流れてゆくもので、こんな私にも新年はやってきました。今日は弟家族が挨拶にやって来て新年会となり、初めてお年玉をあげる側になりました。(それまでずっともらう側にいたわけではない)。姪っこちゃんとカルタをやったり、お嫁さんのおめでた報告を聞いたりで慌しいとはいえ和やかな空気を久しぶりに吸った気分です。このような人並みな人生イベントを今更体験できるとは思ってもみませんでした。お客人が帰った後は、この目まぐるしい年の瀬の反動で家族四人もガタッと力が抜けたようでみんな早々に眠りに就いてしまいました。愛鳥ピコちゃんも小さな身体ながらちゃんとお客人に接してくれて、文鳥の気配りにも感心するばかりでした。(その分やっぱり疲れたのか、いつもより早く居眠りをしてました)。泣こうが笑おうがお構いなしに始まった新年ですが今年も楽しくありたいものです。「今年もよろしくね!」
2011年01月01日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1