上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

PR

プロフィール

Joh3

Joh3

カレンダー

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2008年04月12日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1557)
カテゴリ: 首都圏
「谷在家」、「扇大橋」といった、首都高のランプ名ではおなじみでも、東京都足立区北部の「無鉄道地域」となっていた「舎人地区」への鉄道が、3月30日にようやく開業にこぎつけた。

建設構想から30年、建設は思うように進まず「本当に開業するのか?」など、一種の「都市伝説」と化していたが、尾久橋通りの直上をほぼ北上するようにして、日暮里から舎人・見沼代へと「新交通システム」として、新たな路線が新設された。

日曜日で、都内ということもあり、開業初日にさっそく乗車してきた。

まずは「開業記念1日乗車券」を日暮里駅で無事購入。コレさえあれば、乗り降り自由だ。


日暮里駅に到着した上り列車。超満員状態だった。


当日は、全ての電車に「開業記念」のヘッドステッカーが掲示されていた。



川を渡る部分は、軌道が高くなっており、空中走行している気分になれる。


1日乗車券の利便性を活かし、各駅を降りて、駅名票代わりのホームドア駅表示を各駅ごとに全て撮ってきた。














扇大橋駅や、終点の見沼代親水公園駅は、桜とともに駅の写真を撮影できた。
駅から撮影した走行写真は、次回の日記にて紹介したい。

(しばらくは「舎人ライナー」ネタで続きます♪)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


当初アップ日時:2008年04月12日 01時03分56秒

楽天フォト容量アップキャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月21日 22時34分14秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Международная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ロングスキー@ Re:24回目の記念日-東北新幹線。(06/24) 初めまして、ニコニコ動画という動画共有…
Joh3 @ 3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード tobu6157さん、コメントありがとうござい…
tobu6157@ Re:3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード(パスネット)。(05/10) はじめましてこんばんは。tobu6157と申し…
Joh3 @ Re:あまりにひどい(12/06) 西武小手指さん、コメントありがとうござ…
西武小手指@ あまりにひどい 寝台特急があまりにひどく転売されていま…
Joh@ 深川在住 永江聡さん、コメントありがとうございま…

お気に入りブログ

春へ向けて New! mama-gooseさん

京都市内から電車で… Traveler Kazuさん

Honey+Brunch みみ331さん
★ S W A R O V S K … みいな!さん
アトリエJOY Happy Candyさん
「こころのたび」の… こころのたびさん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
短波ラジオのお部屋 HATT2005さん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: