歩人のたわごと

歩人のたわごと

2021/01/09
XML
カテゴリ: ドライブ


2021年1月2日、鶏鳴の滝に続いて訪問

名前の由来は滝を見ればわかる
というより訪ねる前から想像していた
流れが3つに分かれているからに違いないと

道路から滝が見える場所まで急斜面
ロープを張ってくれているのは有り難い


場所を移動、角度を変えて観る

本来なら河原に降りるところだが
先に訪ねた鶏鳴の滝で水没
足元はサンダルのため断念


国道307号から県道12号に入り
田代川沿いに走るとこの標識

県道12号は信楽から栗東方面に抜ける道路である
沿線には信楽カントリーなどゴルフ場が多い

駐車場はないが、道路横に数台車を止めるスペースあり
すぐ近くに東海自然歩道の休憩所やトイレもある

滝の姿に不満はないが、道路の傍というのは
いつものことながらアプローチの楽しみが味わえない
滝を見る楽しみから一つ欠けて残念である


滝の上部、東海自然歩道の休憩所で昼食
風がなく良く日が当たって快適!


この後もう一カ所、宇治田原の大滝へ向かった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/09 03:38:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: