歩人のたわごと

歩人のたわごと

2021/01/29
XML
「はづせー」と言はれ一斉にマスク取り
撮影すます卒業写真
(町田市) 村田 知子



いまは何をするにもとにかくコロナの影が

毎週の朝日歌壇にも、コロナ関連の歌が多い
これだけ、世界中に広まっているんだもんね

ボクたちの楽歩会でも集合写真を撮りますが
中に一人二人、マスクを外さない人もいます

ボクは、歩く時にはマスクをしない主義です
山にはコロナはいない、という信念のもとに


湯豆腐の湯気の向かふに妻がゐた
団欒といふ貴重な時間
(高松市) 島田 章平


今度はコロナに関係のない歌にします
妻がゐた、と過去形になっていますね

「湯豆腐の湯気の向かふに」だなんて
仲の良いご夫婦だったのでしょうねえ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/30 05:02:40 PM
コメント(4) | コメントを書く
[映画・美術・音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 9巻の長篇、読み終わられた結果満足され…
ふろう閑人 @ Re:竹の生命力(06/19) New! 竹の7生命力凄ですよね。我が家でも根を張…
漫歩マン@ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! 充足感?満足感? 印象に残る本に出合える…
神風スズキ @ Re:宮本輝『野の春(流転の海/第九部)』(06/20) New! Good evening.  完全に遅れ梅雨で雨一色…
ビッグジョン@ Re[1]:竹の生命力(06/19) New! ひろみちゃん8021さんへ >地震の時には…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: