全41件 (41件中 1-41件目)
1
用意したもろもろ&PC本体CPUクーラー、ファン、フィルターと・・・とめるやつw中身がこんなかんじですまぁ、ぐちゃぐちゃですね^^;ばらしていきます。まずはマザーについてるもろもろ左からサウンドカード、キャプチャーボード、グラフィックボード写真はないですが、繋がってる配線HDD、SDリーダー、ドライブ、電源スイッチ、ファン等々で、マザー自体も外します。つけたままの取り付けはむりですついでに電源ユニットも外しばらして、掃除!いや~すごかったwで・・・まぁCPUクーラーなどを取り付けもどしたのがでかいですね~なんとか入りましたが・・・本当は横向きに入れたかった・・・もろにあたって無理だったけどwでまぁ、その後配線などを整理し完成です。途中だいぶ省きましたがw写真をとる余裕はなかったw
2010年08月12日
コメント(0)
13章・氷の大地竜いっぱい~飛竜がうざい。いきなり敵攻撃範囲にいます氷竜、魔道士、トマホーク使いがいるので防御力の低い奴は、位置に気をつけよう。盗賊が二人いる。宝箱へ向かい、盗ったら逃げてく。1人で倒しに向かうと囲まれかねないのである程度倒してから、倒そう。ベックはマルスで話しかけると仲間になります。ベックの近く、橋の下、木が2本あるんですがその2本の間に秘密の店がありますキラー系などの武器が置いてあります。竜が無駄に強いのでめんどくさいですね。ルートもめんどくさく飛行ユニットが便利。--------------------------------------------------------------------13章外伝・白い闇の中外伝へいけるかどうかは、クリアターン数かね。あとは、味方の生存。開始時、アテナが加入する。視界が遮られているステージ。このステージには最初に見えてる奴を含めて4体シューターがいる。マルス隊の北に1体、そこから少し北東に1体見えてる奴一体、一番南東のマスに1体。南東にクライネがいる。クラスはスナイパー。敵を全滅させるとクリアなので宝箱を回収する場合は、北を突破して回収後、南の敵を倒そう。宝箱の付近は、南東のシューターの攻撃範囲内なので気をつけよう。
2010年07月22日
コメント(0)
10章から12章だぜ!3章UPはここまでかな~ペースが落ちたw--------------------------------------------------------------------10章・魔道士二人マリクがボス目の前で孤立している。正直、レスキューを使うのが一番簡単。マルス隊の目の前にはウォーム使いが2体いる。飛行ユニットあたりでなんとかしよう。西と東の城外にある宝箱は前章で手に入れたシーフを使うのが楽。このステージ、敵が強くないので拾いにいってもかまわない。ボス背後の宝箱はマルスかジュリアンで拾おう。ボスのエルレーンはウェンデルで話しかけると仲間になるクリア後、安い傭兵ダイスとマリスが仲間になる。--------------------------------------------------------------------11章・アンリの道砂漠ステージ。飛行、魔道士以外は動きが鈍る。飛竜は強いです。多分・・・・マイキャラが強すぎて、無傷で倒せましたがw移動範囲、攻撃力。レベルが低かったりするとキツイです。後方支援系は注意しましょう。前衛を上手く並べて、後衛に届かないようにすると楽です。蛮族とハンターはたいしたことはありません。ジェイクはシーダで話しかけると仲間になります。このステージは、お宝が砂の中に埋まってます。まぁ見つかった範囲で・・・フィールド、30×30とします。縦×横。北西を1の1、南東を30の30として座標を書きます22の18、精霊の粉20の15、力のしずく5の26、竜の盾30の1、はやての羽5の20、術書20の1、レディソード13の1、女神の像14の15、天使の衣2の10、力のしずく8の10、秘伝の書1の1、天空のムチ1の21、秘密の店(ジェイクの東、髑髏)え~これは、あくまで目安です。そのあたりを探して下さい。多分ね、そのマスっていうよりだいたいそのあたりにいくと手に入るんだと思います。秘密の店は、メンバーカードが必要です。ドラゴンソード、ドラゴンランスを買っておくとこの後が、楽です。竜がいっぱい。ボスは飛竜、攻撃範囲1マスだから弓、魔法で撃破しよう。--------------------------------------------------------------------12章・火竜の墓場火竜、飛竜がいっぱいいるよ。弱い奴の配置を間違えるとすぐやられちゃうから気をつけて。トマホークを使う奴がいるので注意。間接攻撃があることを忘れると、痛い目にあう。ダロスはマルスで話しかけると仲間になる。各砦から援軍が現れるんだけど・・・どういうタイミングかわかんないw出てくるのは火竜、飛竜が多いので注意。経験値がほしいなら倒せばいいが。めんどくさいなら、出来るだけ塞いでおこう。クリア後、黒騎士三連星が仲間になるロベルト、ベルフ、ライデンホースメンとソシアルナイト。レベル高いけどな・・・君達が女の子だったら使ってあげたんだけどw槍使いは間に合ってるよ。
2010年07月20日
コメント(0)
7章~9章--------------------------------------------------------------------7章・紅の剣士開始時にウェンデルが仲間になる。森の中にナバールとフィーナがいる森の上囲まれてるので攻撃範囲外まで逃げることは出来ない。ナバール達を囲んでいる盗賊はお宝を持ってる奴はMAP北へ逃げていく。うまくナバールで足止めしつつペガサスナイトで追いかけよう。フィーナが死んでしまう場合レスキューで救出するのも手だか1ターン目、ナバールの西側の2人をフィーナの踊るを使い2人とも倒し西側へ行けば1ターン目、フィーナは攻撃されずにすむ。西の洞窟に近づくと火竜が出現する力の強い奴でなんとかしよう!火竜が出現した洞窟にいくとリブローが手に入る。北西のアストリア達は攻撃しなければ攻撃してこない。5章のジョルジュ同様、倒す倒さないはご自由に。何ターン目からか2回ほど砦から敵援軍が出てくる。数が多いので囲まれてたたかれないように。ボスはサンダーソード装備数を使わせたくないなら、一撃、ニ撃で倒そう。--------------------------------------------------------------------8章・ソウルフル・ブリッジ橋で挟まれたマルスたち。開始時にカインが仲間になります。南にアストリア、北にハーディンがいます。両方無視の方針でいきましょう。てか、ハーディンには攻撃効かないじゃなかったけ?南の陸地に入ると勇者達が動き出す。星のレオを持つ盗賊はさっさと倒そう。7ターン目に入ると、勇者隊とハーディンが動き出す。ですので、7ターン目までにクリアしよう。マルス隊の東の村にはバヌトゥがいる。マルスは最初村へ向かおう。ロジャーはシーダで話しかけると仲間になる。ボスのジョルジュはマルスもしくはゴードンで話しかけると仲間になるターン数を少なく抑えるためにゴードンで話しかけマルスで城を制圧しよう。北のジェネラル4人は銀の槍装備なんでかなり強いです。囲まれると終わります。弓使いも強いです、ペガサスナイト気をつけろ。7章と同じく砦から援軍出てきます魔道士に注意。基本、南は橋の上で2人ぐらいで防衛して他、全力で北を突破しよう。--------------------------------------------------------------------9章・魔道の聖域砂漠ステージ。足が遅くなるので出来るだけ草地を移動しよう。盗賊たちは、一番左にいる奴は村へ向かいお宝持ってる奴は逃亡をはかる。ペガサスナイトでお宝持ちを撃破しながら村へ先回りしよう。東に宝箱が2つある。星のカプコーンとブーツなので絶対とろう。エッツェルはマルスで話しかけると仲間になる。魔道士とドラゴンナイトだらけなので気をつけよう。北東の村にはミネルバがいる。ただ、エッツェルを仲間にしてマルスを村へ向かわせ、城を制圧・・・かなり時間がかかるので注意。8か9ターン目にくらいに南からアストリア達、勇者隊が追いかけてくる。しつこい男は嫌われるぞw闘技場があるがアストリアを生かすならターン数は多くかけれない。買い物なんかも済ませておこう。
2010年07月19日
コメント(0)
4章~6章いっきま~す--------------------------------------------------------------------4章・喜びと悲しみと出撃可能数が1増えて、10人に戦闘開始時に右上にオグマ、ユミナ、ユベロが参戦。オグマでシリウスに話しかけると仲間になる南の村、北の村ともに盗賊が近くにいる南の村の盗賊は1ターン目で撃破しよう。北の村の盗賊は、シリウスにオグマを向かわせると間に合わないが、その場合はユベロで町を防衛危なかったらレスキューで誰かを呼び出してもいい。中央の砂漠地帯は馬ユニットの動きが極端に鈍るので注意。山沿いのギリギリを進ませよう。5ターン目に、各砦から増援。塞いでもいいし、倒して経験値にしてもいい。北の村を訪問するとカシムが仲間になる。ボスは大して強くないので大丈夫。戦闘後シーダが仲間に。--------------------------------------------------------------------5章・グルニア解放5章に入ると戦闘準備画面で訓練場が選べ、訓練が出来る。お金を消費するが、経験値が得られるようだ。出撃可能数が1増えて、11人に。リカードを仲間にするならジュリアンバーツを仲間にするならオグマを出陣させましょうそれぞれ、話しかけると仲間になります。1ターン目で話しかけられる位置に配置すると楽です。右上に登場する。ジョルジュ隊は攻撃しない限り動きません。あとのために生かしたままにするか目先の経験値のために倒すか好きな方にここでは、仲間になりません。左上の村を訪れると、ハマーンが手に入ります。盗賊が村に向かっていくので追いかけましょう。北の橋を超えると、ドラゴンナイトが出てくるので橋前で追いつくよう、足の速いユニットで追いかける。何ターンかすると左からも盗賊が出るので追いかけた盗賊を倒したら、そのままドラゴンナイトを撃破し村を守りましょう。ここのボスはシューターです。攻撃範囲は広いですが、懐では攻撃できません近づいて嬲りましょう。ただし、ペガサスナイトでも攻撃範囲外から1ターンで懐に入り込めないので1回の攻撃を確実に耐えられる奴で接近しましょう。ペガサスナイトはほぼ一撃で落とされます。ボス近くの敵はそれぞれシューターの範囲外までおびき出しますアーマーナイトは島の砦付近ソシアルナイトは北西の村から進軍すれば、出てくるでしょう。(多分w 私はマイキャラでゴリ押ししたんでわからない^^;)--------------------------------------------------------------------6章・悪の巣城内戦ですね~2ターン目にフレイとノルンが増援に来ます。扉、宝箱があるので盗賊がいると楽でしょう。MAP右にいる、ウォーム使いともう一人は壁の中にいるので遠距離攻撃しかあたらない。3ターン目から2ターン続けて城外から敵増援が来ますので注意。城奥へ進むための扉は東と西の2つある東を開けると、エルファイアー使いの魔道士西には、偽ナバールがいます。ですので、西を開けた方が安全です。偽ナバールことサムトーはシーダかオグマで話しかけると仲間になります。ボスはジェネラル、堅いですが武器が手槍。なんとかなるでしょう。--------------------------------------------------------------------6章外伝・傭兵部隊外伝は絶対なのか?よくわからん。狭いMAP&出撃メンバー7人と少ないので考えてごり押そう!シーザとラディは倒さずにクリアすればクリア後仲間になります。中央突破して、必要な敵のみを倒しローローまで一気にいけば、2ターンでクリアできる。
2010年07月18日
コメント(0)
1章から3章テンポよくいきますか。画像は少し小さくしました。--------------------------------------------------------------------1章・グルニア遠征これといって、苦戦するポイントもないですね~マルスで町を訪問すると、マリーシアが仲間になります。序盤回復キャラのシスターさんです。ボスのロレンスさんはマルスで話しかけると自殺してしまいます。他のキャラで倒して経験値にしてもいいし。マルスで話しかけた場合、経験値は手に入らないがリライブが手に入る。マリーシアが仲間になったことでアランさんクビですw早かったね~--------------------------------------------------------------------2章・マケドニアの反乱戦闘開始時にペガサスナイト三姉妹の一人カチュアが右の村にマルスで訪れると、マジがカチュアで話しかけるとウォレンが仲間になります。開始直後マルスの前にいる盗賊はレディソードを持っていて一目散へMAP左へ逃亡していきます。倒して奪うのですが森林が多いので、飛行ユニット以外動きが遅くなりますだからといって、カチュアをつっこませないように弓兵がいっぱいいるので。ソシアルナイトを左側、森林をよけて進ませれば逃亡前に追いつくと思います。ここは、ボスを含め3体ドラゴンナイトがいます。ボスは動きませんが、他2体の攻撃範囲に注意。弓使いを有効に使っていきましょう。ボスは手斧装備のため、攻撃範囲があります。大勢で囲んで1ターンでけりをつけます。クリア後、魔道士リンダが仲間になります。--------------------------------------------------------------------3章・連れ去られた王女前章で4人仲間になりましたが。出撃ユニット数は増えませんので好きなキャラを使いましょう~当然、私はカチュアとリンダをレギュラー入りさせドーガとゴードンをクビにwリンダを使う場合はファイアーかサンダーに持ち変えることレア魔道書をここで消費するのはもったいないので。開始直後、ペガサスナイト三姉妹の一人、パオラが仲間になる画面右上に孤立しています。無理に合流さようとするとシューターの餌食になるので近くの砦で待機、銀の槍で敵を返り討ちに。銀の槍を温存したいなら盗賊を倒してから、左側へ逃げよう。中央下の町では「桟橋の鍵」が手に入る。左下の町を訪れるとサジが仲間になる。中央、山の上のドラゴンナイトは武器屋に入ると襲ってくる。入らなければ攻撃範囲でも動かない。隣接するぐらいまで近づくと襲ってくるのかな?武器屋に入る前にパオラかカチュアで一気に詰め寄って倒そう。倒すと銀の槍とマスタープルフが手に入る。右上の町を訪れるとジュリアンが仲間になる。ジュリアンでマチスに話しかけると仲間になる。マチスを仲間にしたいのであれば。桟橋を下ろさず迂回してジュリアンを仲間にしようそのため、パオラでの盗賊退治は必須。ボスはジェネラルなので防御が高い囲んで倒せなければ、銀の槍を使おう。
2010年07月17日
コメント(0)
プロローグ進めていくよ~試験を合格し部隊に編入されます。第七小隊!そこで、リーダーを決めるために。ソシアルナイトコンビと対決青い鎧のルークと、緑の鎧のロディです。私の味方になってくれるのは、アーチャーのライアンです。まぁ、軽くいなしてリーダーになりました。そしたら、ルークが異名をつけてくれるそうでいわく、有名な戦士には異名があるだから、お前のを俺がつけてやる!よし、そこに正座しろルーク!!ピンポイントでついてくるか!そこを!唯一の冒険心を!w容姿で決まるのかねこれは。ルークからはそう呼ばれますのでご注意を~気を取り直しリーダーも決まり、訓練の開始です。軽い戦闘を行っていきます。最初の教官がシーダ。次がアテナ。訓練での敗退は、けが扱いで戦闘不能にはなりませんが訓練成績に影響するのかな?成績に意味があるかはわからないけど。まぁ、最初ですのでそんな苦戦はしないでしょう。訓練中、道に迷う私。どうでもいいけど・・・私の顔ものすごい眠そうだよね。道に迷ってる途中、盗賊に襲われる村を発見これを退治。盗賊に命令していた謎の仮面の男ローローと女性クライネ登場。見た目じゃ職業わからんね。続いての教官は、ドーガ。この戦闘で、仲間が増えます。そしてラストがカインだ。ここまでで戦闘のアドバイスはないけどそれぐらいは突破してくれ。カイン戦はシーダの配置に気をつけないと弓におとされるよ。まぁ見事合格さ。で、その修了式中に事件がおきるさ!このプロローグ最後の戦闘を楽にしたいなら平均的にレベルをふるべきだと思う。特にルーク、ロディ、セシルの前衛。リフのライブはおしまず使おう。まぁこれも訓練同様戦死にはならないので、気軽にやれば良いと思うよ。ちなみに、プロローグ最後の戦闘前に隊長のしるしにハチマキつけてみたらっていわれてOKすると、こんななるw戦闘後に元に戻せるので一度、試してみても問題はないです。そんなこんなでプロローグが終了。次回からは本編に入りますが。ストーリーの内容にはあまり触れずにやっていきますので。あしからず。写真だと青に見えるけど私の髪の色は濃い紫です。めんどくさいのよ~そして、写真はバンバンのせるwこれもめんどいんだけどね~w
2010年07月16日
コメント(2)
さて、始めて行きますかね。まず難易度選択ですが。「ノーマル」「ハード」「マニアック」「ルナティック」の4種類。経験者&2週目プレイにおすすめのハード以上がいっぱいwまぁ、今回はノーマルで始めますが。次が、CMでもやっているカジュアル、クラシックモードの選択です。カジュアルは初心者向きの、死んだ仲間が復活するシステムクラシックは従来どおり死んだらそこまでです。これは、やはりクラシックで始めたいと思います。さすがにそこまでやわじゃないよ!w続いてキャラメイクですね。名前→性別→職種→容姿→占いと決めていきます職業・・・男性は傭兵、アーマーナイト、ソシアルナイト戦士、アーチャー、魔道士 の6種女性は剣士、ペガサスナイト、ソシアルナイトアーチャー、魔道士 の5種類。海賊や、僧侶などがないですがクリアしたら増えたりするんですかね?容姿は髪型、髪の色、目元の3種類で構成。占いは過去、現在、未来の状況を選択します。これにより、ステータスが決まるのでしょう。多分。で、私のキャラが出来上がりました。こちらです↓まさかのアーマーナイトwいや、やはり女性を優遇する私のプレイスタイルはどうしても守備面が乏しいのですよ。女性アーマーナイトなんて・・・シーマってジェネラルが後半で仲間になるぐらいですよね。シーマさんは美人ですね。あとは、初期メンバーのドーガだけでしょう。女性でアーマーナイトを選べたらそれにしていたんですが。今回はまぁ、せっかくなので自分の名前でw容姿は・・・モノクル以外に冒険しているところはないですwステータスはどうなんでしょうね?やり直しとかはこれといってしませんが。欲を言えば防御が、あと1,2高くても・・・と思うが、力が思ったよりあるんだよな~説明書にのってる、マルスがレベル7で、力8ってなってるから。マルスが非力だとしても、低い数値じゃないよね、10は。まぁ、他の奴とも比べてみよう後でで・・・お城の入隊試験?を受ける私そこで・・・食パンをくわえて走ってきた少女カタリナちゃんと出会うわけですよ(パンをくわえてたかは定かではないがw)彼女は目を閉じてる説明書の絵だとあいてるけど。軍師見習いという、彼女と試験を突破するわけですね。まぁ、軍師なので何もしませんが。彼女は。試験は一般兵との戦闘、倒すとジェイガンさんとの戦闘。しかし、私アーマーナイト。ノーダメです。あしからず。と、現在。ここまでです。まだ、シナリオには入ってませんねwまぁ、適当に更新していきます。
2010年07月16日
コメント(2)
さて、ようやくはじめた戦場のヴァルキュリア2さくさくっと、2月までやってきました。上のは1月のミッション。比較的楽で、上と下のはSランク一発でとれた。真ん中のがAだったので、もう一回やってSにした。スタート地点から見える敵ゴール付近にいる敵を対戦車兵で最初に倒すのがコツだね。まぁ動き次第ではなくても大丈夫だけど。で、2月2月ミッションはどれも一回しかやってない。行軍訓練は、敵を殲滅してたためにBランクもう一個Bランクは、技甲兵で遊んでたのでBwでも、技甲兵強いよ。機動性がないけど、技甲兵しばりしたくなるwあとは・・・なんだろう。相性をそんなに把握できてない。メリッサが、ゼリ好きで女嫌い。ソフィアが、男嫌いで汚いのが嫌い。ヘルムートが、ダルクス人嫌いってのはわかったけど・・・私、だいぶ使うキャラ偏るからな~wさて・・・レーヴァテイン杯やりますか~
2010年05月01日
コメント(0)
その6・Mirelurk & Mirelurk Hunter(ミレルーク & ミレルークハンター)直訳、沼地に潜むもの・・・かな。水の中にいるのを何回か見たことがある。ゲコゲコ、カエルみたいになく。強くは無いと思うwその7・Mirelurk king(ミレルークキング)ミレルークの親玉。さらに人っぽい形になってる。なんか、衝撃波みたいのをはいて攻撃する。こいつも、ゲコゲコいう。その8・Mister Gutsy(ミスターガッツィー)プラズマ砲を放つ、タコ型ロボット。見た目に反し結構強い。火炎放射も備えている。空を飛んでるので他のロボより早い。その9・Protectron(プロテクトロン)古い型ののロボット。シンプルにレーザーしか装備してない。しかも命中率悪いんだ。まぁ、マスコットだねwロボットはどれも、制御装置壊されると敵味方関係なしに攻撃してくるさw現在唯一のコンパニオン・Bittercup(ビターカップ)なんでチャイナ服かは想像にまかせるよ。かなり大型のライフルとハンマーを使うwまぁ、私が持たせてるんだけどね・・・そろそろ服を変えたいな~と思う今日このごろ。以上、後編でした。その他の奴らはそのうち時間があれば~
2010年04月17日
コメント(0)
その1・Super Mutant Brute(スーパーミュータントブルート)突然変異の獣って意味だね名前は。こいつは、重装備タイプ武器はガトリング。こいつらは軽装備タイプ。棍棒と、ライフル装備。重装備にはもう一つ、ミサイルランチャータイプがいるけどところかまわず撃ちまくるので、普段は呼んでないw危ないもん。特に室内。その2・Robodrain(ロボドレーン)こいつはビーム撃ちます。それだけですwキャタピラーだからか、かなり遅いです。まぁ、遠距離タイプだからいいんだけどね。その3・Centaur(ケンタウロ)見た目、一番キモイ奴・・・wどういう体の構造かわからない。人間の手が6本生えてるんだよ。で、そのうちの4本で歩いて、のこり2本を引きずってる。攻撃は、なんかねばねばの液体吐き出す。毒効果ありみたい。その4・Deathclaw(デスクロー)わりと好きな奴。名のとおり爪で攻撃。最前線で戦ってくれる盾役。かなり大きい。格好がエヴァみたいwでも、結構すぐ死ぬ。できれば数体連れて歩きたいwその5・Fire Ant Soldier(ファイヤーアントソルジャー)ファイヤーアントの兵隊蟻。あと2種類ぐらいいるけど強さ的に違うのかわからない・・・wこいつも前線に突っ込んでくれる。敵だとやっかいなんだけどな~やっぱ、一匹じゃダメかな~以上、前半でした~
2010年04月16日
コメント(2)
レベル20なったしね、ぶっちゃけ制圧以外で出番がないロイ君。司祭にクラスチェンジした、エレン。すでにレベル4。ライトニングが使えるので光のレベルを上げたい。シャニーもファルコンナイトになりましたね。力11か。シャニーは・・・剣が使えるのかな?で、チャド。メンバーがいっぱいになってきたからな~次の章でキャスが仲間になるからな・・・クビかなwクラリーネもヴァルキュリアになったので魔法が使えるようになった。基本別の武器とかが使えるようになったやつはそれを強化。ドロシーは・・・強いよ。うん。力15・・・ドロシーは弓一筋なんだよね。スーは遊牧騎士の名のとおり、剣が使えるようになる。レベル上げりゃ強いんじゃないかな。ヒロイン・リリーナ。並び順考えようぜw賢者で回復も可能となった。魔力高いぜ。守備は一番高いけど・・・パッとしないっすね。まぁ、顔が好みなので外しませんがね!!フィルはさすがのステータス。まぁ、将来期待できるね。あっというまにクラスチェンジしたさね。シャニーの姉、ペガサス三姉妹次女。まぁ、せっかくだし育てるけど・・・レベル8か・・・エキドナ、女性ですよ。勇者の女性は珍しい。上級職とはいえ、この時点で力13ならいいんじゃない。以上!12名です^^で・・・・この子はなんか役に立つの?武器使えないけど。戦闘できないから、必要ないよね・・・あ、現在12章です。
2009年10月14日
コメント(0)
現在第8章外伝開始前。現メンバー紹介闘技場で頑張ってあの時いた面子はレベル高い。思ったより回復役のレベルが上がらん。8章でクラスチェンジ!しかし力が・・・速さカンストしたが、やはり力が・・・・カレンとクラリーネ二人回復いるからあがらんのか。いまのところロイについで力が高い・・・戦力偏ってるね^^;ようやく仲間になったメインヒロイン。次の章から育てます。同じく8章で仲間になったウェンディ。レベル1って大丈夫なのか?てやりで経験値稼ぐのかな・・・8章外伝は斧多いからな、槍はきついぞ。でも、アーマーナイトは主力になってくれるはず!この9人に輸送隊のマリナスを加えた10人が現メンバー。とりあえず外伝で、リリーナとウェンディのレベルを上げなくては。
2009年10月13日
コメント(0)
現在第2章。序盤はメンバーほぼ固定なんで面白みがない。1章終了時、2章開始時のロイステータス。レベル5までいったね、なかなかだよ。で2章で二人女子が仲間になる。2章終了時の二人。シャニーは・・・セーラーマーキュリーを思い出すね。でも、顔はタキシード仮面だけどね。2章終了時のロイ。レベルが上がるよ~。3章開始時に仲間になるチャド。女じゃないけど、盗賊は必要なんで育てます。チャドは結構強いしね。3章は、ロイは何もせず。チャドと、シャニー、エレンのレベル上げ。他メンバーは使わない方針でいくよ。
2009年10月12日
コメント(0)
「鳴く、を説明するね。いわゆる、ポン、チー、カンね。」※副露(フーロ)鳴く。鳴いたことをフーロという。1回なら副露、2回なら2副露。※門前(メンゼン)鳴いてない状態をメンゼンと言う。鳴きとは、他家の捨て牌を取得して面子を作ることである。条件は、塔子もしくは対子がある状態で他家が面子を作れる牌を捨てたときに鳴くことが出来る。鳴いた牌は他家に晒して、卓の右側に置く。※ポン対子持ちで、他家が残り一つを捨てたときに宣言できる。上家からポンした場合 対面からポンした場合 下家からポンした場合 このようにして、右側に置く。※チー塔子がある状態で、上家が残り一つを捨てたとき宣言可能。ポンと違い、左側の人からのみ可能である。肺の晒し方は右のとおり。取得した牌を横にして左に置く。 ※槓(カン)同じ牌を4枚集めることで宣言できる。もしくは刻子を持ってるさいに、他家が残り一つを捨てたとき宣言できる。また、ポンで出来た刻子に自分でツモした牌を加えてカンすることもできる。※暗槓(アンカン)手牌のなかで4枚そろえてカンを宣言すること。宣言後、牌を晒しますが、メンゼンままである。晒し方は右のように。 真ん中2枚か、両端2枚を裏返して右側に置く。※明槓(ミンカン)手牌に暗刻子がある状態で、他家が残り一枚を捨てた牌でカンをすること。並べ方は上家からの場合対面からの場合もしくは下家からの場合※加槓(カカン)ポンで出来た明刻に、自分でツモした残り一枚を加えること。カカンの晒し方は、ポンで横になってる牌の上に同じように横にして乗せる。画像の関係上、画像で説明できずすいません^^;明槓を大明槓、加槓を小明槓と呼ぶことがある。※四開槓(スーカイカン)2家以上が、合計4回カンをすると、その時点で流局となる。一人で四回はありである。その場合は四槓子という役満である。※ポン、チー、明槓をした場合、立直できない。「以上三つが、鳴きについてです。非常にやっかいなルールであります。」
2009年06月08日
コメント(0)
「前回に引き続き、ルールを学んでいきましょう。」「まずは、点棒ね!点棒ってのは、得点をあらわすための棒ね!」※点棒(てんぼう)正式名は籌馬(チョーマ)。点棒の種類。=一万点棒。点がいっぱい。=五千点棒。赤点5個。=千点棒。赤点1個。=百点棒。黒点8個。基本、1万点棒1本、5千点棒2本、百点棒10本で足りない分を、千点棒で補う形である。たとえば、25000点スタートなら。1万点棒1本、5千点棒2本、千点棒4本、百点棒10本を配る。「うむうむ。次は洗牌、砌牌ね!」※洗牌(シーパイ)麻雀牌を混ぜること。すべての牌を裏にしてジャラジャラ混ぜます。全自動雀卓や、ゲームではこの動作はありません。※砌牌(チーパイ)牌を、2段に積む事。一辺、17枚2段が望ましい。全自動雀卓や、ゲームではこの動作はありません。「前回親の決め方を説明しましたが。実際は、チーパイ後に最初の親決めです。」「次は、壁牌、配牌ね!」※壁牌(ピーパイ)チーパイで積んだ牌のこと。一般的には山という。※配牌(ハイパイ)牌を配ること。及び、それによって配られた牌の事。牌配り方。まず、親(自分)がサイコロを2つふり。自分から反時計回りに数えます。たとえば、10が出た場合。自分の右、南家が開門位置となります。※開門位置 最初に牌を取る方角のこと。今回は、わかりやすく。サイコロの出目は5とさせていただきます。5の場合、自分の場所からとなります。 上のように、5が出た場合。5個おいて、6個目から取っていきます。取り方は、下記のように・・・ 4枚ずつ、東家から順に、南家、西家、北家と取っていき・・・(足りなくなったら、隣の山にうつる。この動作は時計回り)各々が3回取ると、12枚なので、あと一枚ずつとるのだが、親は2枚取る。(右が3回ずつ取ったあとに、取ることになるところだとする。)3回ずつ取ったあと、親は次の上の牌と、その2つ隣の上の牌を一緒にとる。そして、南家は、親が取った一枚目の下。西家と北家はその左を一枚ずつとる。北家まで13枚とったら、配牌は終了する。親が二枚取るのは、最初のツモの短縮である。この動作を、「ちょんちょん」という。そして、各自、手牌を理牌し。親が最初の牌を捨てるとこからゲームがスタートする。※手牌(テハイ)自分が持つ牌のこと。※理牌(リーパイ)見やすいように手牌を並び替えること。ゲームなどでは、左から萬子、筒子、索子、字牌の順に自動的に並ぶ。「配牌のとこ、ちょっとわかりにくいですね。百聞は一見にしかず、実際やって教えてもらいましょう!では、また次回~。」
2009年06月07日
コメント(0)
「第2回の基本ルールでは、どんなゲームか紹介したね。今回のルールは、基本的進行を説明するね。」「まずは、麻雀てどのくらいの時間やるの?です。」※一荘戦(イーチャンせん)東場、南場、西場、北場、各4局の計16局で戦います。これを、一荘戦と言います。ただ、日本では一荘戦は一般的ではありません。理由は対戦時間が長いからです。が、国際的には標準ルールです。※半荘戦(ハンチャンせん)読んで字のごとく、一荘戦の半分です。つまり、東場、南場、各4局の計8局で争われます。日本で一般的なルールです。※東風戦(トンプウせん)これは、最近ネット麻雀などで一般的になっている。半荘戦の半分。つまり、東場だけの4局で争われます。まぁ、つまり日本人はセッカチなんです。※東場(トンバ) ※南場(ナンバ) ※西場(シャーバ) ※北場(ペイバ)「人間とやるので一概には言えませんが・・・半荘は平均1時間前後で終わると思います。」「次は、場所決めね!麻雀は4人でやるね。そのさい、席順や親を決める方法を説明するね!」麻雀は親一人、子3人で行われる。※荘家(チャンチャ)親の正式名。※散家(サンチャ)子の正式名。席の決め方。(あくまで一例)を裏で置き。4人で一つずつ引く。東を引いた人が好きな席に座り。そこから、半時計周りに南、西、北を引いた人が座る。親の決め方。席決めで東を引いた人が、サイコロを2つ振る。出た目を、自分(振った人)から反時計回りに数える。その目の人が仮親となり、仮親がサイコロ2つを振る。出た目を、仮親から、また半時計回りに数えたとこの人が親(起家)となる。※起家(チーチャ)ゲーム開始時の親のこと。※東家(トンチャ)親のこと。そこから反時計回りに・・・※南家(ナンチャ) ※西家(シャーチャ) ※北家(ペーチャ)という。※上家(カミチャ)自分の左側の人のこと。※下家(シモチャ)自分の右側の人のこと。※対面(トイメン)自分の正面の人のこと。「今回はここまでね。」「次回はだいたいの流れについてです。」
2009年06月06日
コメント(2)
「今回も待ちです。」「じゃあ、さっそく問題ね、これの待ち牌は?」「えっと・・・」「わかりやすくするね!」 「 と だな。」「さらに!」 「 と でしゅ!」「正解ね!こんな風に待ちがいっぱいあることを多面待ちっていうね!」※多面待ち(タメンまち/ターメンまち)待っている牌が3つ以上ある場合を多面待ちといいます。待っている数に応じて、3面待ち、4面待ちなどと言います。上記の場合は、 と と の3面待ちとなります。「まだいろいろありますが、今回の待ちはここまで。」「まだ、書けそうね。」と持っている場合。 を引いて、刻子にすることを縦に引くという。 か を引いて、順子にすることを横に引くという。「ちょっとした雑談ね。」「次回は・・・なんでしょうね。また次回!」
2009年06月06日
コメント(0)
「前回の続き、待ちについてです。」「まずは、これね!ぶんちゃん!」「 です!」「正解ね!このように、8と9、もしくは1と2の端っこがあり3か7を待っている状態を辺張待ち言うね!」※辺塔子(ペンターツ)1、2の塔子、もしくは8、9の塔子のこと。※辺張待ち(ペンチャンまち)辺塔子での待ちのことをいう。「次はこれね~、テンちゃん!」「 と でしゅか?」「正解ね~。対子が二つある待ちを双ポン待ちって言うね!」※双ポン待ち(シャンポンまち)対子が二つあり、どちらかを刻子、どちらかを雀頭にする待ち。シャボ待ちとも言う。「それでは最後ね!道治さん!」「 だろう。」「正解ね!雀頭のあと一つを待ってることを単騎待ちというね!」※単騎待ち(タンキまち)雀頭対子が一枚欠けている待ちのことをいう。「今回はここまでね!」「次回も待ちです。」
2009年06月06日
コメント(0)
「今回も前回の続きから。」※面子(メンツ)3枚1組のことを面子っていいます。つまり、完成形は「4面子1雀頭」と言い換えることができます。※対子(トイツ)2枚1組のことです。これを刻子に発展させるか、雀頭として使うかは自分しだい!※塔子(ターツ)あと一個で順子になる状態の二枚を塔子といいます。「つまり麻雀の完成形は、4面子1雀頭ということになるのね!ということで、今回は待ちについてなのね。待ちっていうのは、和了一歩手前で何かを待ってる事ね。」「その前にまずは、和了一歩手前のことを聴牌と言うことを勉強しましょう。」※聴牌(テンパイ)あと1枚で和了という状態を聴牌といいます。この状態になることを[テンパる]といいます。「さて、4面子1雀頭の待ちは大きくわけて5種類あるね。」「あと1個で完成。あと一個何が必要か?てんちゃん!」「え~と・・・ か でしゅ。」「正解ね!こういう風に両側に待ち牌がある待ちを両面待ちと言うね!!」※両面塔子(リャンメンターツ)連番の塔子があり、その両側どちらに付け加えても順子になる塔子のこと。※両面待ち(リャンメンまち)両面塔子で待っている状態。「次はこれね!道治さん!」「 ・・・だろ?」「正解ね!こうやって、順子の真ん中を待つことを嵌張待ちって言うね!」※嵌塔子(カンターツ)順子の、真ん中が欠けた塔子のこと。※嵌張待ち(カンチャンまち)嵌塔子で待っていること。「はい、あと3つありますが。文字数制限に引っかかったので、次回に持ち越します。」「また、次回なのね!!」
2009年06月05日
コメント(0)
「今回は組み合わせですが、まずは前回の続きを。」※老頭牌(ロウトウハイ)萬子、索子、筒子の1と9を、こう呼ぶ。つまり、一萬、九萬、一索、九索、一筒、九筒の6種類のこと。※中張牌(チュンチャンハイ)老頭牌以外、つまり萬子、索子、筒子の2~8のことを言う。断ヤオ九に使用する牌から、タンヤオ牌とも言われる。※ヤオ九牌(ヤオチュウパイ)老頭牌と字牌の13種類の総称。もともとは、老頭牌を表す言葉だった。中国では今でも老頭牌のこと。ヤオの字は、公の右はらいをなくした形で日本語には無い漢字である。※※数牌、萬子・索子・筒子の1~9、27種類。字牌、風牌・三元牌の7種。各牌は、それぞれ4枚ずつあります。34種類×4=136枚が麻雀で使用する牌です。「上の言葉は、後で説明する役で使う言葉なので覚えておくね。」「さて、今回は組み合わせです。麻雀は、3枚1組を4つを作るといいましたがその3枚1組の組み合わせについて説明します。」「3枚1組の組み合わせは2種類あるね。ぶんちゃん!説明よろね!」「・・・はい。その2種類とは、順子と刻子です。」※順子(シュンツ/ジュンツ)読んで字のごとく!順番に集めることを順子といいます。例 など・・・「はーいでしゅ! これは、ありでしゅか?」「む、お約束ね!それはダメなのね。数牌は1から始まって9で終わるね。一周しちゃだめね。上で書いた老頭牌があるように、1の前も9の後もないね。」「 これはありだろ?」「なしですよ。ポーカーのストレートじゃないんですから。順子3枚をそろえる時は、同じ種類の牌でなくてはダメです。ちなみに、数の順番なので字牌でも作れません。」「次は刻子ね!」※刻子(コーツ)同じ牌を3枚集めること!例 など・・・「これはわかりやすいですね。同じ牌を3つ。こちらは、数牌、字牌どちらでも可能です。ただ、上に書いたように同じ牌は4つしかないので、順子より難易度が高いです。」「こんな感じで完成形を作ります。」「おい!一番右、2枚しかねぇじゃねぇか!」「よく気づいたね!褒めてあげるね!」「それでは、その2枚を説明しましょう。その2枚の牌は雀頭といいます。」※雀頭(ジャントウ)2枚1組の牌。一般的には「あたま」とか「まくら」とか言われる。「麻雀の完成形は、三枚1組を4つと、二枚1組の雀頭1つの14枚で作られるのね!!」「いくつか例外はありますが、それはまた後々。」「次回は、待ちについてね!またね!」
2009年06月04日
コメント(0)
「今回は、牌の種類ね。」「はい、始めていきます。一応、大丈夫だと思いますが。まずはこれ。」※牌(ハイ/パイ)麻雀牌(マージャンパイ)。日本の麻雀では、34種136枚のこと。中国麻雀及び、花麻雀では、これに花牌が加わる。「麻雀では中国語ぽい固有の発音が多く登場します。前回言ったように、絶対に覚えなくてはいけないものではないですが覚えていて損のないものです。」「ご苦労!では実際に使う牌を説明しよう!牌は大きく分けて二種類ある。ぶんちゃん!」「はい。数牌と字牌です。」※数牌(スーハイ/シューハイ)そのまま、数字と関連している牌のこと。[かずはい]とも。※字牌(ツーハイ)そのまま、漢字が書いてある牌のこと。[じはい]とも。「この二つは基本、かずはい、じはいで覚えて十分ね。ていうか、そう言う人の方が多いね。」「次は数牌の種類です。数牌は3種類あり、各1~9までのあります。それでは、それぞれ説明しましょう。」※萬子(マンズ/ワンズ)イーマン/イーワン リャンマン/リャンワン サンマン/サンワンスーマン/スーワン ウーマン/ウーワン ローマン/ローワンチーマン/チーワン パーマン/パーワン キューマン/キューワン万子とも書く。九萬はチュウマン/チュウワンとも読みます。そのまま数字と萬と書いてあるので、わかりやすい。お金の単位がモチーフとなっている。牌譜上略号は、漢数字もしくは、1mみたいに数字とm。※筒子(ピンズ)イーピン リャンピン サンピンスーピン ウーピン ローピンチーピン パーピン キュウピン基本、9はチュウとも発音するので、これもチュウピンとも。トンズとも言うが、最近は使わないのでカット。これもわかりやすく○の数そのまま。お金の形がモチーフになっている。牌譜上略号は、○に数字、もしくは(1)、1pなど。※索子(ソウズ)イーソウ/イッソウ/イソコ リャンソウ/リャンゾウ サンソウ/サンゾウスーソウ/スッソー ウーソウ/ウッソー ローソウ/ロッソーチーソウ/チャッソウ パーソウ/パッソー キューソウ/クーソウ/クッソウもちろん、9はチューソウとも。お金をまとめる、竹がモチーフ。索子は、1が鳥になっている。一般的なのは孔雀ですね。牌譜上略号は、普通に数字、もしくは、1s。「次は字牌ね。字牌も2種類あるね。」※風牌(フォンパイ)四風牌(スーフォンパイ)とも。方角が書かれた四つの牌の総称。日本語でそのまま[かぜはい]と読んで問題ない。トン ナン シャー ペイ牌譜上略号は、東がT、南がN、西北はそのまま。※三元牌(サンゲンパイ)ハク ハツ チュンそれぞれ正式名は[白板](パイパン)、[緑發](リューファ)、[紅中](フォンチュン)。ハクは何も書いてないか、青い窓みたいのが書かれてる場合がある。これ→牌譜上略号は、白と中はそのまま漢字で、發はRと書く。なお、ここから先、画像以外では、發は発、ハクは白と表記します。發は発の旧字体。「以上だ!わかったね!と言うわけで今日はここまでね!」「また、次回~」
2009年06月03日
コメント(0)
「さぁ、始まりました!麻雀講座!実質、第一回です!!基本的な進行は、僕とアカギさんの二人でやっていきます。」「第一回は、[基本ルール]ね。まぁ、どんな遊びか?ね。」「はい、お願いします!」どんなゲームか?「誰が最初にあがれるか! それだけよ。うん。」「まぁ・・・確かにそうですが。」「詳しい説明は、ぶんちゃんよろしく。」「ええっ! ・・・わかりましたよ。麻雀は、牌をやり取りし、誰が最初にあがれるか?が基本です。そして、そのアガリや順位などで点数をやり取りし。ゲーム終了時で一番、点数の多かった人の勝ちと言うゲームです。基本は4人で行いますが。2人、3人でも出来ます。ここでは、4人でを前提に説明していきます。」「で、このアガリは、手を完成させると言う意味で。手の完成形というのを、ぶんちゃん説明よろしく。」「はい。まずは、こちらをどうぞ。」「これが、完成形です。麻雀は牌を拾って、いらない牌を捨てる。そうやって完成形まで持っていくゲームです。普段は13枚牌を持っていて、自分の番になったら一枚引いて、14枚にします。そして、その時点で完成形が出来ていればあがれます。完成してなければ、いらない牌なら捨て、もしくはいらない牌と交換します。そうやって、手を完成させていきます。」「さて、ここまででの補足を一つ。麻雀ではあがりを和了と書くね。和了はホーラて読むんだけど。和了と同じ意味だからそのままあがりとも読まれるね。」※和了(ホーラ)麻雀であがりを意味する言葉。意味からそのまま「あがり」とも言う。なので「和了る(あがる)」など、動詞化されることもある。「大事な言葉はこうやって、注意書きにすることがあります。ですが、だからと言ってホーラという言葉をかならずしも覚えなくてはいけないわけではありません。このほかの麻雀用語もどうようです。ネットやゲームなどでは、言葉を発しないので使わないですし。自然に覚えていきます。が、実際に本物で打つときはある程度知っていると、会話がよくわかります。」「さて、話を戻すね。完成形だが・・・」 「基本、完成形は三枚一組を4つと、2枚の牌で作られます。この三枚1組と、2枚の牌については後々説明しますね。」「と、基本的ルールはこんなとこね。実際のゲームの流れなどは後々ちゃんと説明する、と思うね。」「それでは!また、次回!」
2009年06月02日
コメント(0)
「まいど!露天商やっております、アカギ言います!よろしゅうね!」「ぶん太で~す。2号館にも進出です!」「さて!麻雀講座をやれ言いわれたよ・・・」「やるしか、ないですね。思い立ったが吉日です。」「三日坊主臭がプンプンするね・・・」「まあ、いつものことですね;」「どんなことをやればいいのか?」「まずは・・・注意事項を。」注意事項この麻雀講座は管理人が覚えるために始めたものです。至らない点が多多、多々ありましょうが。見過ごしてくださいませ。お願いします。「ご主人も、基本的なことしか知らないよ。」「はい、あくまで打てる程度の腕です。」「今回は挨拶なのね・・・」「麻雀ですので、あと二人、助っ人を呼びましょう。」「・・・・・・・。」「道治と、テンでしゅ!!」「相変わらず不機嫌そうですね~道治さん。」「いや、それより・・・テンの語尾はなにか?」「今回から、キャラ付けで、こういう語尾になったでしゅ!」「大変ね~。」「本当に・・・」「キャラ作りは大変でしゅ!」「つーか、なんで、アカギがやるんだ?」「しゃべった!」「しゃべりました!」「喋ったでしゅ!」「・・・殴るぞ・・・」「手、無いじゃないでしゅか~。鳥だから。」「・・・・(怒)」「まあまあ。」「なんでも、名前が同じ・・・だからって言うてたよ。」「あーーー。」「くだらん!」「そもそも、アカギさんて、なんでアカギって言うんでしゅ?」「赤いきつね、おいしいね。」「あ~~~。」「そろそろ終わろうぜ・・・」「講座は次回からでしゅ!!」登場人物。赤木鉄矢(あかぎてつや)露天商狐、エセ中国人?今回の進行役。ぶん太(ぶんた)クマっ子執事。多分、一番普通。奪酒道治(だっしゅみちはる)酔いどれ暴走ダチョウ。一番の常識人(?)だったり。。。狐織テン(こおりてん)今回から変な語尾がつくようになった白イタチ(テン)。詳しいキャラ紹介は1号館、「愉快な仲間たち」をご覧ください。
2009年06月01日
コメント(0)
諸葛亮孔明姓・諸葛 諱・亮 字・孔明 (181-234)通称・伏龍 三顧の礼により劉備の元へ妻・黄夫人(黄月英。孔明の妻の名前は後世に伝わっておらず黄月英の名は、創作によりつけられたもの。父親にすら醜いといわれた女性。しかし才知は孔明の妻に相応しいものであった)趙雲子龍姓・趙 諱・雲 字・子龍 (?-229)通称・登り龍 公孫サンの配下経て劉備の元へ演義にて阿斗を救い出す話はあまりにも有名であるが、史実では五虎大将軍の中では一番、位が低い。妻は知らんって! 身長180を超える長身。馬超孟起姓・馬 諱・超 字・孟起 (176-222)通称・錦馬超 曹操と敵対していたのが、不利になったため劉備を頼って蜀へ・・・って感じかな。そんなに詳しくない。馬超の活躍はだいたい演義での誇張である。妻は楊氏、董氏。 知らんてだから。
2009年04月20日
コメント(1)
ただの、メモ。まぁ、いろいろ書くとながくなるし歴史は無視で。劉備玄徳姓・劉 諱・備 字・玄徳 (161-223)蜀の初代皇帝 武器・雌雄一対の剣 愛馬・的盧妻↓穆皇后呉氏(すまん、この人よく知らん。)甘夫人 (劉禅の母。長坂で趙雲に救われる人だね。)糜夫人(糜竺の妹。)孫夫人(孫権の妹。孫尚香。通称・弓腰姫。30歳ほど年下だったとか)関羽雲長姓・関 諱・羽 字・雲長 (?-219)通称・美髯公 武器・青龍偃月刀 愛馬・赤兎馬(ただし、青龍偃月刀は演義での武器であり青龍偃月刀は三国時代以降武器である)五虎大将軍の一人 妻・知らん!張飛益徳姓・張 諱・飛 字・益徳(演義では翼徳) (?-221)通称・燕人張飛 武器・蛇矛関羽曰く、張飛の武勇は自分以上と言わせしめるほど。長坂橋での仁王立ちはあまりに有名で、人気がある。五虎大将軍の一人 妻。知らんて!
2009年04月19日
コメント(0)
2009年04月16日
コメント(0)
2009年04月15日
コメント(0)
まずは今日のサブキャラの部屋にて。あるみらさんのいい表情がとれたので。ぷららさんが来てからのいい写真がなくすいません^^;奥にいるサムスがそうです。そして。ぷららさんと二人でお遊びした時の写真この格好だと、大乱闘が始まりそうですw我が家の地下室にてこれは・・・さらに前、あるみらさんのウチにてです^^詳しくは。本館見てください。載ってるかわかりませんが^^;↑本館へ↑
2009年03月13日
コメント(0)
曹操との同盟を破棄し早速、出陣した魔王様。最初の関所、ドウカンを落とし。先陣を切る。二手から曹操領土に侵攻。北からは。魔王様たちが。南からは。女王様たちが。第一陣として出陣。初っ端から、畳かかける!南の防衛として出てきたのは三人だけ。カコウイ、カコウオン、カコウトク。夏侯一族だね~トンやエンでもないかぎり、大したことはない!やはり敵は呂布や劉備に本体をぶつけている。ぜんぜん、抵抗がない!北の防衛に出てきたのはジュンイク一人。軍師系が一人でなにができる!そして・・・今、戦でも、辺りを顧みないももかさんの、落雷発動。あたり一面、焼け野原^^;まずは、北。魔王様がラクヨウ攻略。そして、南、エンも攻略。そして、南はそのまま劉備軍を援護しにシンヤへ北はチンリュウへ進軍。北へ行った二人が!!チンリュウは4万も兵力があった!しまった!早く、援軍を向かわせねば!!そして南は劉備が敵をひきつけてるのをいいことにシンヤ攻略!!南の進軍はしばしお休み。内政に従事せねば!北を援護にいった魔王様ももかさんの落雷で応戦!って、また味方が!!さほど、被害はないが^^;軍師・ももかさんより注意された!こんなんはじめてだ!強いんだな!気を引き締めなくては!!現状。だいぶ侵攻してきました。しかし、呂布軍も押されてる。これでは意味がない。頑張ってもらわねば。。。
2009年03月12日
コメント(0)
パンヤは、普通の対戦より大会の方が好き。自分のペースでできるから。一番最近の・・・・1オーバー・・・・まぁ、いいほうだよ^^;さいこう-5ぐらいだから。このコースさっぱりだし。前回16オーバーたたき出したからw一応名前は伏せてます^^
2009年03月11日
コメント(0)
ついに・・・董卓を包囲!!さぁ、一気にケリをつけるぞ!ゆははままさんが、ヒシを推薦し。魔王様が、ヒシに功績を与えた。名を汚さぬよう!これは、官職を与えないとね。頑張ってもらいましょう。ゆはままさんの誘惑により捕虜だったシバイが魔王軍に寝返り!その他の捕虜も次々登用。しかし、馬超が登用できん!さて、董卓軍は、あと2都市。総兵力約6万。対する魔王軍。前線2都市の総兵力は約15万。 圧倒的だ!董卓軍に動きがないので前線強化のためしばらく内政。敵が進行を開始!こちらも迎え撃つ!と、思ったら兵力は申し分ないけど武器が足りねぇ!!とりあえず、主要メンバー分はあったから迎撃に出陣。本格侵攻は輸送がきたらだ。くっ!もたもたしてたら。ここまで、攻め込まれた!なんとか、防衛せねば!しかし、その隙にがら空きになった敵拠点に、魔王様と女王様が進軍見事、女王が制圧その後、攻めてきた敵もあらかた、片付け。最後の拠点への攻撃準備に移ることに。そして、またもや捕虜にした馬超。こんどは登用に成功!敵兵力は疲弊してるぜ!今こそ攻め時!!9部隊、兵力約10万出陣!!そして、攻略!最後のほうだと、兵士少ないから早く終わる^^;これで、董卓軍滅亡!!魔王軍の武将数は170人を超えた。間違いなく最大勢力!曹操を倒す準備のためしばらく内政!さて、現状整理。残り勢力は6。魔王軍、支配都市12、武将175。劉備軍、支配都市9、武将129。曹操軍、支配都市7、武将103。孫堅軍、支配都市4、武将92。呂布軍、支配都市5、武将100。公孫サン軍、支配都市5、武将51。公孫サンが残ってるのは以外。袁紹も呂布にやられたし。現在・・・呂布は、曹操、孫堅と戦闘中。曹操は、劉備、呂布と孫堅は、劉備、呂布と劉備は、孫堅、曹操と・・・四つどもえですね。公孫サンも呂布と戦闘中のはずだし。呂布軍は是非、魔王軍が吸収したいので曹操を攻撃して、呂布を助けなくて!と、内政が、整わないのよ~まぁ、それをこなしながら戦闘は可能だけどね。曹操軍の主力は、劉備か呂布の方いってるはずだしそうだね、攻めますか。その前に戦闘メンバーを集めなくては!みんな、散り散りに^^;そして、同盟を破棄しないと・・・同盟状態は、攻撃できない。しかし・・・董卓も配下になったんだが。董卓が、あるみら様!とか言ってると可笑しいなw以上!次回に続く。
2009年03月10日
コメント(0)
昨日のキャラはケン今日はクー一応、海賊の船長。初期装備は、体操服・・・後ろにいるのは、ピピンドラクエ5に出てきます(違う!!彼女はキャディーです。ボギーだして、大砲引いてがっくり・・・ちなみに、チャットルームではこのようにキャラを歩かせることができます。ポーズとかも取れるみたい。まだ、そこまでわからない。
2009年03月09日
コメント(0)
日曜は、三国志はお休み。他のゲームも出来んので・・・パンヤ始めてみた。公式ホームページうん、わかってたよ。わかってるんだよ・・・・私が、こういうタイミングゲームが苦手なのはマリオゴルフで百も承知してる。まぁ、いいじゃん。ティショットパッティングうん、まぁ、普通に面白いよ初心者にやさしいね。わかりやすいし、そこまでシビアじゃない。まぁ、どれだけ続くかはわからないけど・・・
2009年03月08日
コメント(0)
まずはここを落とす!が、兵力6万。。。なかなか強いね。こちっちは10万だけど。兵士使い切るのはマズイね・・・まぁ、いいや、いきなり全力でいく!と。その前に。献帝から、さらに上の職をいただき味方の役職も増えたので変えていこう。曹操との同盟に成功!後方の憂いは断った!なんて人数だ!!これは、さすがにキツイぞ!乱戦過ぎる!こっちたった4部隊だぞ!!と、いうのも・・・2部隊が、迂回して直接都市を狙っているため。だが、敵も気づいたようで。そちらにも出陣・・・カユウが出てきた!!董卓軍強すぎだろう!うを!!あたりを見回したら曹操軍とも戦ってやがる!!しかも、董卓本人が出てやがる!魔王軍より、曹操の方が危険と踏んだんだな!それが、命取りだぜ!!強ぇえ!魔王軍予想以上に強い!あっという間に上の大群を蹴散らした!おもに、ももかさんの落雷によるもの・・・こんかいは味方を巻き添えにしなかったし。この勢いで、別働隊に合流するのと。そのまま、別の拠点攻略の二手にわかれることに。まずい、曹操軍が侵攻してきた・・・いくら同盟とはいえ、奪われるわけには!な、なんとかゲット・・・同盟だから攻撃はしてこないべ・・・ど、どうしよう!!魔王軍は献帝無視のため、廃立もいいんですが献帝重視の武将の忠誠が下がるうえ。おそらく・・・おそらく。劉備との中が悪くなる・・・うむ!ここは堅実に、擁立してみよう!・・・どうもならんな。よし、成功だ。曹操も撤退し。別働隊も攻略成功!さぁ、もう少しだ!!
2009年03月07日
コメント(0)
董卓包囲網いままで、目障りだった。黄色こと、鐘会軍を倒しに北へ。いつになくマジな布陣の魔王軍約57000の兵。魔王様を筆頭に8部隊で出撃よくみたら敵の残り兵数1500・・・なんか、弱いものいじめだ^^;弱いものいじめ終了・・・すまん・・・まぁ、弱肉強食だよ。結構な時間、内政してました・・・ぼーっと、内政してたら。次のわれらの目標に、董卓が攻め入ろうとしてる!?これは、やばい、ちょっと、早いけど出陣を!!関所に阻まれて、董卓軍は退散。今のうちに!と、一本道をやぐらで防がれたうえその後ろで、敵がやぐらを回復とかいう姑息な通せんぼしてきやがった!しかし、兵力が違いすぎるわ!時間をかければ・・・って、時間稼がれてるうちに再出陣した董卓が目標拠点攻撃してる!?ちなみに、シバイ軍は董卓にやぶれた・・・やばいって、迂回して向かってる部隊が早く駆けつけてくれることを祈らなくては!やぐら破壊に魔王様の馬鹿力で一気に壊そうと思ったが魔王様の馬鹿力&女王の援護でも1ターン破壊は無理だった・・・しかし、次のターンでおしまいだ!ようやく、やぐらを破壊し。拠点へ。おいついた魔王軍、しかし目標の耐久力はあとわずか。これは、董卓武将を先に排除や!対人戦闘での魔王様の強さなめるなよ!!と後からきた、他の武将たちと共にまたも大暴れ漢中攻略!その勢いで董卓の関所を攻撃!しかし、関所って堅いんだよ・・・もたもたしてたら、拠点を落とされたのを怒ってチョウロが攻めてきたし。魔王様で何とか南を迎撃しつつ。輸送隊を待つ。むむむ、董卓軍の猛攻が・・・バチョウにホウトクがいやがる・・・シバイもいたし、董卓軍強いな!チョウロの攻撃が沈静化してきたので一気に、チョウロをタタむ!!・・・・キャーーーシドウにイナゴが大量発生!!米がーーー!兵糧がーー!!くそう、なんて、ことだ・・・・・・気を取り直して、攻めよう・・・なかなか、堅いね~いまだ董卓は攻めてくるし。状況的に曹操と同盟組むべきか・・・でも、董卓倒したあと大変だよね・・・いや、でも董卓あいてにしているとき曹操に攻められたら終わるな。なんとか曹操と同盟を。不和だった有効度を、中立になんとかあと、二段あげなくては・・・そして、ジョウトウ制圧チョウロ軍撃破!これにより、魔王軍は128人に。本格的に董卓をたたきます。覚悟しろ!
2009年03月06日
コメント(0)
第二章・南蛮制圧。ようやく、落ち着き。成都の内政も整ってきたので。南蛮に攻め入ることに。南蛮の兵数がたいしたことないのはなんでだろうか?魔王様、魔将軍、Ryuさん、takeさんで出陣。遠いから、やられたらやばい。さすがに減ってきましたね~曹操と、袁紹が思ったより小さいね。Ryuさんが、モウカクと激突。さすがに敵君主とあたると被害が凄まじく。勇者殿撤退。しかし、後に続いていた。魔王様がまたも大暴れ!あっという間に、一つ目攻略。この勢いでいきたかったんですが。兵糧がつきたので。ここで、しばらく内政です。って、ゴツトツコツが攻めてきた。まぁ、やられないけど。比較的やることが少ないので。ゆはままさんの政治を+5育成し。魔王様の兵種、弩兵をBに上げた。さぁて、モウカク軍を倒しますか!魔王様、魔将軍、桜さんで出陣。毒沼を迂回しつつ。雲南を攻撃。攻略。南蛮制圧!思ったより抵抗がなかった。第2章が、一回で終了^^;現在の各軍の状況。南西の濃い赤・魔王軍、支配都市5、武将87人。中央の緑・劉備軍、支配都市6、武将115人。中央上の青・曹操軍、支配都市4、武将63人。東の赤・孫堅軍、支配都市3、武将83人。南東灰色・王朗軍、支配都市1、武将11人。南の薄紫・趙範軍、支配都市3、武将22人。西の黄色・鐘会軍、支配都市1、武将16人。西の薄緑・張魯軍、支配都市2、武将28人。北西の濃い灰色・董卓軍、支配都市3、武将32人。北北西の黄緑・司馬イ軍、支配都市1、武将27人。北東のオレンジ・公孫サン軍、支配都市3、武将36人。北東薄黄色・袁紹軍、支配都市3、武将46人。北の茶色・韓フク軍、支配都市1、武将21人。東の黒・呂布軍、支配都市4、武将43人。14の勢力がありますね。君主はみな、有名どころですね。現在我が軍は劉備軍と同盟を組んでるわけですが。劉備が北に攻めだすと、キツイよね。できれば、孫堅とあたってほしいが。魔王軍は見てのとおり北にしかいけないので。しばらくは、北上です^^
2009年03月05日
コメント(2)
劉備と同盟に成功。魔王様の大暴れにより敵の勢いも失速。このチャンスに魔将軍部隊、再出陣。さぁ、敵は虫の息だぞ!!と、戦争とは関係ないがゆはままさんが、秦朗なる人物を登用。ん?ぬお!成都がマズイことに!!私が攻める前に落ちそうだ!!まぁ、そのときはそのとき。敵を倒したときに二人捕虜にした魔王様。ゆはままさんと、アゲハさんを向かわせゆはままさんが、牽弘(ケンコウ)を登用。アゲハさんが、ヨウキンを登用。ついに城への攻撃開始。これだけ戦い続けて、魔王様の兵士6000も残ってる・・・女王部隊も参戦して、三部隊で囲んでみたが、なかなか落ちない・・・しかし、敵に兵力は残っておらず魔将軍殿が見事制圧!!これにより・・・魔王軍は献呈のことは、ことごとくどうでもいいと考えている^^;勝利したことにより、トウガイ軍の武将を登用。王キ、王ホ、王ショウ、師サン、朱異、ショウ周シンコン、戴陵、トウガイ、党均、トウ忠、丘本計11人を登用。アゲハさんが馬忠を登用し。魔王軍は39人に増えました~。現状・・・やはり、元から強いとこが伸びてるね。劉備と同盟組んでよかったよ。成都がかなりヤバイ。黄色に落とされるとキツイね・・・下のピンク孟カクとは、同盟を結んで起きましょうかね。落とされる前に落とせ!!魔王様と魔将軍殿で成都に攻め込む!!やはり弱っていただけ、早かった。しかし、これを守りきれるかどうか^^;これにより、魔王軍は62人まで膨れ上がった!!さぁ、しばらく内政だ!!と・・・劉備軍から援軍要請が!?受けますよ~ただ、永安からなんだよね・・・成都内政のため、主要が成都に・・・トウ忠、5000、槍で向かわせることに。げ!北の黄色が攻めてきやだった!!3部隊、計17000が!魔将軍、女王、勇者sで迎え撃つ。これで、大丈夫・・・げっ!南の南蛮が攻めてきた!?さすがに、やばいって!北を何とか迎撃し。メタさん、一人に任せ。南はゴツトツコツ一人なので。魔王様で蹴散らす。さすがの兵力で見事蹴散らし・・・魔王様が、祝融倒しちゃった・・・内政に、戻ります。第二章へ続く。
2009年03月04日
コメント(2)
さて、はじまりました。勝手に三国志のお時間です。今回の面子は16人。キャラ紹介はこちら。各キャラの詳しい説明は本館さかのぼって。シナリオは「英雄集結」いろんな武将がごったがえしたIFシナリオただ、このシナリオはあまりいい場所があいてない・・・ていうか、5つしか都市があいてない^^;江夏、永安、平原、上庸、新野。江夏は、孫堅。新野は曹操。平原は袁紹が近い。上庸、永安は劉備に近いが、劉備と同盟組めばいけるか・・・孫堅とこ武将が51人もいるぜ?魔王軍16人だよ?曹操48人、劉備39人、袁紹25人。袁紹が楽か・・・と思ったが。場所が悪い。永安でいっか。基本設定は、武将性格以外は仮想設定。これで、ゲームスタート。ズルなしのガチでいこう。初期状態・・・都市には特性があって。ここは弩。その武器を生産するお金が少なくてすむ。まずは、軍師を任命。ももかさんを軍師に。政治は八海山さんや猫丸さんの方が高いが。魅力と、なにより魔王様の意思により軍師に。とりあえず、序盤は金だ。市場を作ろう!市場つくり・・・この辺は省略・・・劉備との友好度を上げるためにいろいろ頑張ってるが、なかなか同盟は遠い。マサヤが舌戦で、隆略を登用アゲハさんが、費詩&蔡文姫&董朝を登用魔王様が、カク昭を登用ゆはままさんが、厳曼才を登用。登用アゲハさんの特技は眼力。登用特技。6人増えて。内政も整いつつある。徴兵もだいぶすんだ。さぁて、攻め時かな?魔王軍は赤丸内の濃い赤のところ。□が都市、◇が港および関所。魔王軍の東の緑が劉備軍劉備軍の上の青が曹操軍劉備軍の下の赤が孫堅軍第一章の目標である、成都は魔王軍の西、濃い青のところです。まずは、南西の変なピンク色のところに攻めます。江州・トウガイ軍。(トウの字は駄目だった・・・現役11人。負けることはないだろうけど兵糧だの多いとは言えないからね。長引くのだけは避けたい。出陣じゃ!!1部隊は最高3武将で構成。第一部隊・メタさん、バニラさん、桜さんの最強トリオ。兵数6000。兵種・戟兵。第二部隊・女王&勇者コンビ。兵数6000。兵種・槍兵。第三部隊・takeさん&なおぞうさんと私。兵数5000。兵種・弩兵。この三部隊で出陣!アヘッド!アヘッド!ゴーアヘッド!!敵も出てきたぜ!げっ!囲まれた!女王部隊がヤバイ!!魔将軍殿が混乱した!見かねた魔王様出陣!兵力10000。兵種・騎兵。魔王様の部隊には、ももかさんが。魔王様の命令により、ももかさん落雷発動!って、魔王様!落雷は味方も食らう!!メタさんが!!!あ~、魔将軍部隊壊滅!!続く。
2009年03月03日
コメント(2)
準備中。明日には~
2009年03月02日
コメント(0)
子供が。なんでやねん!!2号館作りました。本館へは、TOPバナーから。ここは、主に・・・ゲームメインでいこうと思ってます。本館の要領が厳しいのでね。いつから、はじまるかは知らんがね。
2009年03月01日
コメント(2)
全41件 (41件中 1-41件目)
1