全20件 (20件中 1-20件目)
1
ソーダ→あ~、可愛いねぇ(--アリス→あ~、可愛いねぇ(><指揮官→死ねばいいのに(・・こんにちわ、主人公への生理的嫌悪感を堪えながら、日々デイリーに励む今日この頃、皆さま、どうお過ごしでしょうか。【バージョンアップメンテナンスのお知らせ】下記日時にてメンテナンス及びバージョンアップを行います。更新内容は添付URLよりご確認ください。◆実施日時5月30日(木)11:00~18:00◆詳細https://t.co/7gSr6Uf2Tx※メンテナンス補填については本アカウントよりお知らせいたします。… pic.twitter.com/wlPh5zNN6e— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) May 27, 2024そんな訳で、二回目のバニイベです。そして、まさかのフルボイス。いやぁ、金、掛けてますねぇ。実に、素晴らしい。運営が基本無料ソシャゲに製作費掛けて!ユーザーがコスガチャで廃課金…!永久機関が完成しちまったなアア~!!これでノーベル賞は俺んモンだぜ~!!まぁ、つまんない冗談(?)はさておき。こういう中規模のイベントにもボイス付けてくれたのはありがたいですね。折角、有名声優さん達をCVに当ててるんですから、その演技力・声質を最大限に活かしてくれた方がこっちとしても嬉しいですし。制作側の本気も伝わってきます。だったら、コラボの時にこそやってやれよ、と思わなくもないですが(==後、地味に嬉しいのがボイス付くと、画面見なくて済むんですよね。Autoモードで流しっぱなしにしておけるので、『NIKKE』の小さいフォントを読まなくて済むのはありがたい。なにより、大っ嫌いな主人公の内面や台詞を読まなくて済むし(えー)勿論、主人公の台詞が出るたびに会話、途切れますけど、スマホの画面見ずにタッチすれば済む話ですしね。おかげさまで、王国イベントに続いて、それなりに楽しめてます。展開に関して気になることは色々ありますけどね。もう、その辺、突っ込むのは疲れたよ、パトラッシュ……(==【NIKKEモーション紹介】ソーダ:トゥインクルバニー(Soda: Twinkling Bunny)◆使用武器ショットガン「アンディミニシュト」◆バーストスキル自身が保持するゴールデンチップのスタック量が多いほど、より強力な攻撃を発揮#NIKKE #ニケ #メガニケ #ソーダトゥインクルバニー pic.twitter.com/cGkeRXW6zs— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) May 28, 2024 一応、ソーダバニーは一体、引いときました。正直、顔は、ちょっと気になりますけど……しかし、この体つきに、童顔で、おまけにCV:小原好美は色々バグる。脳が。える、知ってるか。ソーダはアロナと声が同じ。【フォロー&RTキャンペーン】TVCM放送記念🎉抽選で2名様に『アロナ役 #小原好美 さん直筆サイン色紙』をプレゼント🎁参加方法@Blue_ArchiveJP をフォローこのツイートをRT締め切り:6/16(木) 23:59まで▼動画はこちらhttps://t.co/KSJHhl2GOY#ブルアカ— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) June 10, 2022 CVといえば、久しぶりにアリスのボイス聞いてて思ったんですけど、なんか、『カリギュラ』のμを思い出しちゃう。【NIKKEモーション紹介】アリス:ワンダーランドバニー(Alice: Wonderland Bunny) ◆使用武器サブマシンガン「マイリトルキャロット」◆バーストスキル周期的に味方全体を回復させ、バフ効果のスタック量を増加させることが可能#NIKKE #ニケ #メガニケ #アリスワンダーランドバニー pic.twitter.com/dIDVwWAZmE— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) May 29, 2024 あっちは上田麗奈さんで、こっちは羊宮妃那さんですけど……なんだろ、声の出し方が似てるのかな?あるいは、演技の仕方?(・・;しかし、バニーアリスは通常版の衣装違い(シーズンパス)じゃダメだったのかね……まぁ、コスガチャになるよりはマシだけど……。あと、こっちも。【M.O.G EX Edition更新予告】スノーホワイトが以前制作した戦闘シミュレーションゲーム🎮ミニゲーム「Memory of Goddess」がメンテナンス後、リニューアルし、常設されます🎉さらに!新ニケ、新ボスも参戦予定😊どうぞお楽しみに🍑◆更新時間5月30日メンテナンス後#NIKKE #ニケ… pic.twitter.com/TZPa15AuDQ— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) May 28, 2024 常設化の上、新キャラ新武器追加は嬉しいね。ブラックホールキャノン発射!※6月16日追記【壁紙プレゼント】「GOLDEN COIN RUSH」の壁紙をプレゼントいたします✨アリスの希望で、記念に集合写真を撮影しますよ📸みんな!前を見て🙌ハイ!チーズ✌️指揮官の皆さま、添付画像を保存してぜひご使用ください🍑#NIKKE #ニケ #メガニケ pic.twitter.com/iS5eO39XxS— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) June 15, 2024 【カレンダー配布】今月も新しいカレンダーをプレゼント🎁6月はソーダ:トゥインクルバニー(CV:#小原好美)とアリス:ワンダーランドバニー(CV:#羊宮妃那)が担当しますよ🐰壁紙などに設定すれば、きっと幸せな1ヶ月が過ごせるはずです✨ぜひ保存してご使用ください🍑#NIKKE #ニケ #メガニケ pic.twitter.com/e4ytKkITNy— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) June 1, 2024 【イラスト紹介】8月2日は #バニーの日 ということで… ミシュネ / misyune先生(@misyune12)が描いたバニーガールたちの素敵なイラストを大公開🐰新人バニーガールたちは今日も元気に奮闘中🥰指揮官、彼女たちと一緒に暑い今日も乗り切りましょう✨#NIKKE #ニケ #メガニケ pic.twitter.com/bZjgDZOZnD— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) August 2, 2024 『NIKKE』はエロ!はっきり分かんだね(==まぁ、この程度でエロゲを名乗られたら困りますけども。ガチの濡れ場は無いから。あくまで、ソフエロというか、ギャルゲー。お話的には、まぁまぁ楽しかったです。フルボイスなのが良かったね。ミルクがちょっと割を食った感じありますけど、ちゃんと和解させてもらえましたし。ノイズちゃんは今回、脳破壊されなかったけど、折角、新年にコスガチャで新衣装&顔グラ貰ってたのに、通常衣装着せられて不憫。……ところで、ニケフォビアって、どうなったん?そんな設定は、もう無い?あ、そうですか、フーン……(==ニケはいいよね 設定を投げ捨てても課金が回って ブラサジは死んだのに【めがにけっ】📕第52話:ウサギのしっぽが見たい質問です💡漫画内にウサギの耳としっぽは全部でいくつあるでしょうか?🐰作者:Tota(@totakeke___)#NIKKE #ニケ #メガニケ pic.twitter.com/gHNy6q3dNI— 【公式】勝利の女神:NIKKE (@NIKKE_japan) June 12, 2024 ■どうしてこうなった何この気持ち悪い要素…… pic.twitter.com/CGgSRh05Lw— ニケマフジA4 (@HARUMAFUNIKKE) June 1, 2024 ………(==……いや、まじで、この施策、考えた奴が何考えて、こんなの実装したのか小一時間、問い詰めたい。プレイヤーへの嫌がらせかな? (==
2024年05月31日
コメント(0)
使いマルシルが可愛すぎて駄目だった。なんじゃありゃw◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「(……カッコ良くない)」https://t.co/CSQQBlG9BY第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/1GMPlQ8Uyj— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 3, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「⊂二( ・∈・)二⊃」https://t.co/kicACn7MYV第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WAwT1TVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/SVDzlClpE8— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 3, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「必要なのは、一体感?」https://t.co/ysUwWavvtP第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/4qERD5gWGp— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 3, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「マッド魔物アーティスト」https://t.co/yYFYbwOjP9第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WAwT1TVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/cVAxSFlMJ3— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 4, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「天翔ける白銀の翼」https://t.co/yxu3LJzUEj第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/eExE2sY1wT— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 4, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「ありがとう、お疲れ様———」https://t.co/4TdkdskBbH第22話『グリフィン/使い魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/yVUrSmIa3b— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) June 4, 2024 マルシル作の使い魔が、ぬいぐるみになっちゃいました✨(詳細は引用元ポストから)#ダンジョン飯 https://t.co/L105n1NrRz pic.twitter.com/BYWYWdp88g— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 31, 2024 🐲#ダンジョン飯 今夜の放送は🍴第22話『グリフィン/使い魔』をお届けしました📺ご視聴ありがとうございました!🐲🍴また来週も観てくださいね!https://t.co/pwaaT8sGXl#木曜夜はダンジョン飯 pic.twitter.com/74H4uLjbKJ— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 30, 2024 久しぶりに声出してワラちゃった。熱い展開にテンポの良いギャグ調。仕事終わりの週末の夜にぴったりだね。最高っす!d(--あと、南向春風さんの動画が、また可愛かったので、皆見てね。
2024年05月31日
コメント(0)
※広告が含まれます。案件ではございません。そんな訳で午後から休み取って川崎で映画3本、ぶっ続けで観てきましたので、観た順に紹介していきます。■劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』久しぶりに大当たりでした。完璧な作品だね。ウマ娘とは何かをきちんと再定義した上で、エンタメとして完璧に仕上げてる。勿論、映画館で見るのが一番ですが、ブルーレイ買って自宅で眺めるのもいいなと思いました。個人的に映画って「金だして損した」「悪くないけど、そこまで刺さらなかった」「金だした価値はあった」で大体分かれるんですけど、時々「ブルーレイ買いたい」と思う奴があるんですよね。映画館で見た方がいいと分かりつつも、家で気が向いたら何回も見たいと思う奴があって、ウマ娘に関しては今回それでした。なんつーか、軽い気持ちで観に行ったら、120%のカウンターパンチで壁に叩きつけられた気分。な、なんというパワーだ……!あと、アネさん(フジキセキ)の勝負服がえろかった。いや、あのキャラで、あのネクパイはズル過ぎでしょ。★3 [シューティンスタァ・ルヴュ]フジキセキ(CV:#松井恵理子 さん)が登場!マイルを舞台にレースを先行で華麗にエスコートする、エンターテイナーなウマ娘です!ガチャで獲得すると今だけ「フジキセキのピース×90」がおまけで付いてきます!#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/IcB7hG2J4W— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) July 12, 2021 キャラの好みでいくと、やっぱ、サトちゃんなんだけど、そういう私から見ても、今回はキャラ全員の魅力が全体的に引き出されててよかった。老トレーナーも含めて。一番良かったのは映画単品として綺麗に仕上がってたこと。私みたいなウマ娘のアニメしか見てない、キャラも知らない、馬も知らない、スポーツにも興味ない人間でもガッツリ楽しめた。これは大きい。やっぱ、試合である以上、勝敗は必ず出て、実力や技術、才能の差とか、それに伴う不安、葛藤は出てくるし、それは老若男女問わず、共感できる世界だと思うんですよね。ソシャゲのアニメ化は難しいとよくいわれてるし、私自身、そう思ってるけど、ウマ娘見てるとせやかて工藤って思わされる。良くできてる作品は、やっぱ、良くできてるよ。そして、ラストのうまぴょいでの〆からしか得られない謎の興奮がある……。気になるのは、原作やってない私的には楽しめたんだけど、原作やってる勢からはどうなのかということ。困ったことに仲間内でウマ娘やっとる人あらんのよね。元ネタに詳しいメンバーならおるけど……(・・;■トラペジウムSNSとかで変に話題になってたので、観てきました。結論からいくと、かなり好みの作品。俗に言う「アイドル物」ではなくて、「アイドル」を題材にした少女達の青春物語としてみれば100点満点。起承転結もキャラの役割もきっちりしてて、お話として隙がなかった。見たいものをしっかり見れた良作。自分の夢に取り憑かれて狂いぎみの主人公の歪な笑みと、全てがご破算になった時の曇らせ大好き。『反逆のルルーシュ』のルルもそうなんですけど、他人を利用してでも自分の目的を完遂しようとするタイプは、やっぱ痛い目を見てナンボなところがある。ルルの場合は目的が他人(妹)だからファン的に応援しやすいけど、『トラペジウム』の主人公ちゃんは自分自身の為に周りに無理させてるから、やっぱどこかで頭冷やせてなっちゃうのよね、観客的に。で、それをガッツリやってくれたのが良かった。でも、一番好きなキャラは間違いなくカメラのお兄ちゃん。正直、女性陣の誰よりも好き。結婚して■コードギアス 奪還のロゼ 1章まさかの30分×3。これ、劇場用じゃなくて、配信向けの先行上映か。全四章で12話になるし。TVアニメとしても配信するのかな?【最新作】アニメ『コードギアス 奪還のロゼ』ディズニープラスで配信決定!https://t.co/9bmYhuyQo1全12話のシリーズ作品として、6月21日から毎週1話ずつ世界独占配信される。『奪還のロゼ』は『復活のルルーシュ』の“その後”を描いた物語。新たな主人公として兄弟のアッシュとロゼが登場する。 pic.twitter.com/8EMVardgNG— ライブドアニュース (@livedoornews) May 24, 2024 正直、1話の冒頭の説明と雑な悪党ムーブ見てた時は「あー……見るの止めときゃ良かったかなぁ」って死ぬほど後悔してましたけど、KMF戦の動きで「おお」となり、終盤でロゼが正体を明かした瞬間、「なん…だと…」ってなりました。続けて、2話の終盤で「まじかよ…」となり、3話の序盤で完全にやられました。なんだ、あのエロい寝間着は!これが主人公のやることかよ!けしからんもっとやれ【お知らせ】「コードギアス 奪還のロゼ」第1幕をご覧いただいたみなさまへここまでロゼの正体に関するご配慮、誠にありがとうございました。#geassp #コードギアス pic.twitter.com/2K4lkhnLkG— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) May 27, 2024 ちょっと、露骨な敵側の悪党ムーブには白けましたけど、でもまぁ、お話としては面白かったですよ、本当。中々、好きな作品でした。私も手放しで喜びたいところです。……まぁ、その、『反逆のルルーシュ』の続編じゃなかったらね……。ちょっと、どー書いてもネタバレ気味の感想になりそうなので、感想は後日追記します。※6月2日追記 そんな訳で、ネタバレ解禁になりましたので、感想追記したいと思います。まず、本作ですが、一言で言ってしまえば、続『反逆のルルーシュ』であり、令和における『コードギアス』再び、という位置づけになるかと思われます。というのは、劇中における主人公ロゼの立ち位置が非常にルルに酷似しているんですね。具体的に言うと、・流浪中の皇族(貴種流離譚)・反(ネオ)ブリタニア・口が達者で頭が回る知略担当・洗脳系ギアスユーザーで、目的の為に手段を選ばない・大切なヒロイン(他者)の為に行動している・自分の正体を隠して二重生活を送っている・割と周囲の人間の天然に振り回されるといった感じ。劇中における役回りが非常に似通ってます。この辺は、おそらく、ルルに代わる新主人公として意図的にキャラ属性を被らせたものと考えます。勿論、決定的な違いがあります。それは、性別が女だということです。はい、そうなんです。今回の主人公、女装男子ならぬ男装女子です。バインバインの。実は本作、予想外に百合要素も強かったりします。3話まで見た限りは、ですが。🎬大ヒット上映中❗️🎬「コードギアス 奪還のロゼ」第2幕https://t.co/Wo6YC4VK2Y/////////////////////////サクヤキャラクターPV/////////////////////////第2幕までのサクヤが登場するシーンを使用したキャラクターPVを公開!https://t.co/PrQR5WpTTr#geassp #コードギアス pic.twitter.com/BnWJsXgWAg— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) June 13, 2024 ///////////////////////////////////////////「コードギアス 奪還のロゼ」第1幕🎬大ヒット上映中❗️🎬https://t.co/Wo6YC4VK2Y///////////////////////////////////////////#geassp #コードギアス pic.twitter.com/m18D1zlsxj— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) May 26, 2024 話自体はそこまで複雑ではなくて、北海道の皇女サクヤがネオブリタニアの造反(決起)に巻き込まれて国を失い、その際に、生き別れ囚われてしまった影武者兼幼馴染のサクラを助ける為に、サクヤの父を殺害したというネオブリタニアの兵士アッシュを洗脳。サクヤもまた自らをブリタニア人の少年ロゼと偽り、道民の地下組織と連携してネオブリタニアの圧政から北海道を取り戻していくよーという話です。ええ、話自体は比較的、オーソドックスな内容です。悩ましいのは、本作が『反逆のルルーシュ』および『復活のルルーシュ』の続編で、僅か4年後という点です。つまり、この世界は、・シュナイゼル殿下が超合衆国首席補佐官として"黒の騎士団"を統括中・当然、仮面の男ゼロ(スザク)も現役・生き返った(というか、死ねなくなった)ルル(L.L.)まで健在という状況下であり、そんな中でブリタニアの残党が北海道に集まって挙兵して独裁国家を立ち上げて好き勝手やってまーすと言われても「は?」としかならんのよね。正直、無理あるやろ、その展開って。ルルもスザクもシュナイゼル殿下も何してんの?特にルルに関しては、二年前に北海道でサクヤと邂逅、彼女にギアスを与えた、という事実が明かされましたので、ネオブリタニアの北海道占領時点で既に現地にいたっぽいんです。で、その後、二年間、ネオブリタニアの日本人に対する圧政に対して、何のアクションも取ってないっぽい。これは、ちょっと、ルル的にあり得ないので、なんらかの理由でルルは動けなくなっていると考えざるを得ない。というか、ルルの性格的にネオブリタニアは絶対に許せない存在だと思うんですよね。だって、やってることが忌み嫌ってた「横柄なブリタニア貴族」そのまんまなんだもん。ようやく駆除したと思ったら、また湧き出てきた害虫みたいなもんで、即座に鎮圧しなければならない対象なんですよ、思想的に。それを許しただけでなく、二年も好き勝手させてるって致命的なんですよね。だって、これ放っておいたら、超合衆国への不満分子(特にブリタニア系)が盛り返しちゃう可能性があるからね。折角のゼロ・レクイエムが台無しになりかねないんですよ、これ。時間が経てば経つほどに。……となると、ルルは放置しているのではなく、手も足も出ないどころか、誰とも通信できない状況になっていると考えた方が妥当かな、と。妄想ですが、二年前の挙兵時点でネオブリタニアを単身なんとかしようとして逆に仮面の男(ノーランド)に敗れて捕縛(封印)されてしまったんじゃないかと思われます。若干、興ざめ感はありますが、ギアスキャンセラー持ちという可能性もありますからね。改造ジェレミアと同じで。あるいは、ルルやマオと同じ暴走状態になっているギアスユーザーか。じゃないと、仮面を付けている意味が分からないですし、そもそも、絶対敵側にもギアスユーザーいると思うんですよね。バランス的に。でないと、ワンサイドゲームになっちゃうので。///////////////////////////////////////////「コードギアス 奪還のロゼ」第1幕🎬大ヒット上映中❗️🎬https://t.co/Wo6YC4VK2Y///////////////////////////////////////////#geassp #コードギアス pic.twitter.com/Y0aFCkGlY3— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) May 25, 2024 「ルルが負ける訳ないだろ!いい加減にしろ!」って思う方もいらっしゃるかと思いますけど、ルルって無印の頃から結構、抜けが多いというか、作戦通りに行かないことが多いんですよね。でも、主人公補正(幸運=脚本の都合)で、なんとかなってたんですよ。なんとか。でも、物語の主人公がルルからサクヤに移った結果、主人公補正が働かなくて、イレギュラーである仮面の男(ノーランド)に敗れたのではないか。『ジョジョ』第三部では無敵だった承太郎が第六部では神父に敗れた、みたいに。そして、ルルの代わりに、彼から受け継いだギアスで戦っていく主人公ちゃんがロゼもといサクヤ様なのではないか、と思う今日この頃でした。まぁ、完全に妄想なんですけどね(^^;※補足:続編としての『奪還のロゼ』の必要性と可能性まず、単純に必要か否かと言われると、正直、不要だと思ってます。何故かというと、『反逆のルルーシュ』自体が綺麗に完結してるからです。ファンサだから許せた『復活のルルーシュ』でさえ蛇足感あったのに、さらに続編って、どう考えても蛇足でしょう。例えるなら『SEED FREEDOM』の後に、新作でネオザフトとの戦いを描くようなもんですよ。蛇足以外の何者でもない。なんだろうねー、個人としてのお前は好きだけど、お前という存在そのものが許せない……みたいな。作品が悪いんやない、企画そのものが嫌なのだ。誰か分かって、分かってクレメンス……面白いことは面白いんですけど、その刹那的面白さのためにコードギアス世界に無理に再点火する必要あったんかなあって、もやもや凄い。『ガンダムW』が『エンドレスワルツ』の後にも、続編でまだ戦ってるって聞かされた時と同じ気分。もういいだろ、もう思い出の中でじっとしててくれー(><;新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ (1) 贖罪の輪舞 (上)【電子書籍】[ 隅沢 克之 ]価格:748円 (2024/6/2時点) 楽天で購入 ……ただねぇ、だからと言って、絶対悪とかいうつもりもないんですよ。だって、それ言い出したら『機動戦士ガンダム』の後に『Zガンダム』作るのも、『逆シャア』の後に『F91』作るのも蛇足といえば蛇足ですから。『Zガンダム』作っちゃったせいで、ニュータイプでは人類が救えないことになっちゃったし、アクシズショックを見ても『F91』で人類は大して変わらなかったってことになっちゃったし。もう完全に呪われてるよね、宇宙世紀は。延々、殺し合い、潰し合いですよ。本当、ご愁傷様。けど、そういう風に無理にでも続けたからこそ、その後、『G』とか『SEED』とか『水魔女』とかアナザー系列のガンダム作品も生まれて、色んなファン層を生み出してる訳じゃないですか。もし、『機動戦士ガンダム』が物語として綺麗だから続編は作らないでおきましょう、って制作側が良心的判断をしてたら、多分、こうはならなかったと思うんですよね。そう考えると、例え、無理にでも続編を作ることが決して悪とは言えない。次の種、次の可能性が生まれる可能性がある訳ですから。もしかすると、公式もそういう新しい金の生る木を作りたくて、難しい試みに挑戦した……のかもしれませんしね。でも、逆に言えば、そうやって長く続けるつもりがないなら「無理に続編なんて作るな」って思う人達も絶対出てくると思うんですよね。まず、私がそうだし。この前、友達と飲んでた時も「『反逆のルルーシュ』の続編?台無しじゃん」って二人から突っ込まれたし。(^^;そんな訳で特に物語的な意味での必要性は皆無かと思われていた『奪還のロゼ』ですが、あれから時間が経って、1点だけ評価できるポイントが見つかりました。それは、「ネオブリタニアという組織の発足理由」です。私が3話まで見た時にまず思ったことは「まるで成長していない………」でした。それぐらい、ネオブリタニアは酷かった。最初の双子領主は勿論、街を歩いてるチンピラから給油スタンドのおっさん、刑務所の司令官に至るまで、まともな人間が誰一人、いません。絵に描いた低能悪党ばかりです。正直、なろう小説かよ、とドン引きでした。だって、彼らがそういう露骨な低能悪党ムーヴをする意味が観客への「私、悪党デスヨ。成敗してくださいね」アピ以外に思いつかなかったから。でもね、気づいたんです。彼らブリタニア人にとっては、つい最近まで、それが当たり前で、寧ろ、あるべき姿だったんだって。四年前、ルルにブリタニアを潰されるまでは。この北海道に集まっているブリタニア人達は、彼らが幼い頃から受けてきたブリタニアの教育、文化、思想に基づいて行動しているに過ぎないんですよ。彼らにとって、本来、これが日常で理想だったんです。ブリタニア人ではない誰かを虐げ、ブリタニア人ではない誰かを支配する。自分達が貴族として、支配者として、特権階級としてふるまえる。それが正しい行いだ、と周囲も認めて絶賛してくれる。そんな都合の良い社会が。でも、そんな当たり前だと思っていた社会は唐突に崩壊しました。ゼロ・レクイエムによって。確かに、ルルの強行と犠牲によって、ブリタニアに支配されていた層は解放され、世界は変革されました。しかし、ブリタニア人にとってそれは無理矢理、持っていた筈の特権を剥奪され、正義と信じていた思想を否定され、自分達が営々と築いてきた社会を破壊されたことを意味しているのです。例え、それが弱者を虐げ、どれだけ自分達にだけ都合の良い社会だったとしても、少なくとも彼らは、その仕組みを是と信じて生きてきたわけです。その仕組みをいきなり壊され、「これからは皆、平等に生きろ、あいつらはお前達と同じ人間だ。なお、お前達の持っていた特権は剥奪される」と言われて、果たして「はい、分かりました」と受け入れられるものでしょうか?おそらく、納得できない層は絶対に居た筈です。それも少なくない数が。ゼロ・レクイエムによる急速な政変に伴って被害を被り、不満を募らせた多数のブリタニア人が、ネオブリタニアに期待し、賛同し、集まってきているからこそ、あれほどの戦力やインフラを維持し、"黒の騎士団"による奪還作戦を二回も防げているのでしょう。そして、同時に彼らがあれほど露骨にイレブン叩きをしているのも頷けます。彼らにとって「ブリタニア人以外を暴力で虐げる」行為こそ、彼らが取り戻したかった「古き良き日常」の象徴なのです。クズですね(==つまり、ネオブリタニアとは何なのか、と考えると、要は「時代の要求(変化)に対応するのを拒絶し、美しかった過去にしがみつく人々の巣窟」という訳です。旧エリア11時代に日本人がリフレイン打って「あぁ、昔の日本は良かったなぁ……ふへへ」って現実逃避してたのと何ら変わりありませんね。そう考えると、極めて皮肉な構図とも言えます。だって、リフレインってブリタニアが意図的に日本に蔓延させた薬物だし。かつて『Zガンダム』でミネバ=ザビに謁見したブライト艦長が「確かにザビ家だ、この連中には時間の流れがないのか」「ここの連中は時間の流れが止まっているのか」と内心で呆れてるんですが、イメージとしては、これに近いんでしょう。彼らネオブリタニアの中では、まだ神聖ブリタニア帝国は健在で、同時に彼らブリタニア人はまだ貴族で、支配者で、特権階級なんです。彼らの中でだけ、は。そんな彼らが祖国ブリタニアから遠く離れた日本(旧エリア11)の一部(北海道)を占拠し「ここが俺達の国!俺達の島!お前達イレブンは奴隷!」って偉ぶっている姿は、なんというか、あまりにも滑稽というか、悲惨というか……『銀英伝』の銀河帝国正統政府と比べてもアレですね。マンモス哀れな奴……!ただまぁ、日本人としては色々考えさせられる話ですよ、これ。明治維新で士族が没落したりとか、敗戦で反戦一色になったりとか、今の常識・思想なんてものは政局の変化で当たり前のように変わっていくもので、寧ろ、そういう流れに身を任せていかないと生きていけないという側面もある。それが良い事かどうかは別として、少なくとも、ネオブリタニアに集まっている人達の言ってることやってることを見てると「時代の流れに取り残されたと言うのか byロンメル」と思わずにはいられませんでした。……まぁ、三話まで見た限りの感想ですし、多分に個人的妄想が入っちゃってますけどね(^^;とはいえ、『奪還のロゼ』という作品を描くにあたっては、敵役に当たるネオブリタニアという組織、人員をどれだけ『反逆のルルーシュ』の続編として自然に描けるかが極めて重要になってくると個人的には思っています。『Zガンダム』のティターンズ、あるいは、『ガンダムWエンドレスワルツ』のマリーメイア軍のように「何故、彼らは生まれたのか」「彼らの基盤・土台は何なのか」「その上で、彼らはどのような顛末を辿るのか」が劇中で、きちんと提示されること(ぽっと出の単なる"ざまあ"要員、要は越後屋&悪代官ではないこと)を切に願います。いや、マジで。でなければ、この『奪還のロゼ』は『反逆のルルーシュ』という綺麗に幕を下ろし大勢のファンから愛されてきた物語にとって、単なる蛇足になりかねないからです。それは悲しい。現状、ネオブリタニア側の内情描写が乏しいため、脚本(もっといえば、集金)の為に生み出された悪役以外の意味合いが示されていないのが辛いところ。とはいえ、まだ序章。120分映画で言えば、30分を過ぎたばかり。今後、ネオブリタニアの抱えている背景や実情が描かれ、彼ら彼女らの置かれている現状や苦悩、問題点が浮き彫りとなり、視聴者にもきちんと提示されるのか。その上で、ゼロ・レクイエム後の世界で、新体制になじめないブリタニア人達がどのように生きていくのか、彼らの人生に救いはあるのか。『SEED FREEDOM』のアコードみたいな(尺的に)使い捨てにせざるを得なかった連中とは違う人間ドラマを描いてくれることを切に願います。……ただ、その答え合わせの為に、1900円×3を払うのは、ちょっとなぁ。正直、映画館で観なくても、配信でもいいかなぁって。さて、どうしたものか……。🎬上映開始まであと4⃣日❗️🎬 「コードギアス 奪還のロゼ」第2幕劇場グッズサンプル紹介https://t.co/4z9xM2eGYY/////////////////////////クリアポスター(全3種)各¥600-(税込)/////////////////////////#geassp #コードギアス pic.twitter.com/trz9lgBe6e— コードギアスプロジェクト (@GEASSPROJECT) June 3, 2024 でも、サクヤ様のクリアポスターは欲しいかも。エッチだね!d(><
2024年05月30日
コメント(0)
/#ユーフォ3期 第七回ピックアップシーン🎺\「そんなに真似したい?」TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』♪毎週(日)午後5時 NHK Eテレにて放送中!♪各プラットフォームにて配信中!🎬前回までのピックアップシーンはこちらhttps://t.co/GBbgw054aY pic.twitter.com/UdpURsuFke— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 21, 2024 この、なかよしJD共は、全くもー(苦笑久しぶりにツン気味の奏ちゃん(ただし、パピコは食う)と、すっかり可愛らしい彼女ムーブが板に付いた麗奈が観れて、余は満足じゃ……(--【放送まであと1⃣5⃣分🎺】📺『響け!ユーフォニアム3』第七回NHK Eテレにてまもなく放送!第七回「なついろフェルマータ」をどうぞお楽しみください🎵https://t.co/pGU2CvubTI#ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/yXIVJPXVlf— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 19, 2024 先輩、みんなスタイル良い#ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/71uxbUDYrm— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 19, 2024 ここ、ちらっと、くみれいの水着が上下反対なのを眼で確認しつつ、何事もなく会話を始める梨々花ちゃん好き。それをカメラワークで表現する演出も憎いね。ふーん、こいつら交換したんだ。エッチじゃん←2年生 3年生→1度使用済み……… 言いたいこと……分かるよね………? pic.twitter.com/niIM1ifJ80— ラブコメ好きユウマ-情報屋- (@yuma_rabukome) May 20, 2024 そして、真由ちゃん。/#ユーフォ3期 第七回ピックアップシーン🎺\「たぶん普通の人より自分がないと思うんだ」TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』♪毎週(日)午後5時 NHK Eテレにて放送中!♪各プラットフォームにて配信中!https://t.co/w39vzgQv5P pic.twitter.com/yfa8uOkyJq— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 22, 2024 骨休め回と見せかけて、不穏な感じを醸し出すの上手いですね。そういえば、二年生の時も、原作小説だと水着の希美と久美子が進路のことで話してたんだよね。アニメ化で削られたけど。そんな訳で、久しぶりに水着回って尊かったんだなって。ソシャゲのやり過ぎで「水着?あぁ、かきいれ時かな。ガチャ的に」っていう発想しか浮かんでこなかった。すっかり、脳がやられておられる……(--;#ユーフォ3期 第七回 明日放送🎺作画監督の髙橋真梨子よりコメントが到着!📺『響け!ユーフォニアム3』第七回「なついろフェルマータ」NHK Eテレにて 5月19日(日)午後5時放送!どうぞお楽しみに🎵https://t.co/7hA2LVVTmC#anime_eupho pic.twitter.com/0JOMgRtuB4— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 18, 2024 第七回「なついろフェルマータ」ご視聴ありがとうございました✨来週の放送もお楽しみに!TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』はNHK Eテレにて毎週(日)午後5:00放送📺https://t.co/pGU2CvubTI#ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/prkATzya9Z— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 19, 2024
2024年05月27日
コメント(0)
い、言えねえ……子供の頃、私も漫画『日本の歴史』で、踏み絵を命じられた結果、 村人A 即踏んで助かる 村人B (マリア様、お許しを…)と震えながら踏んで助かる 村人C 「すみません、とても踏めません」→「ひったてい」処刑ってシーンを見た時、「出てこなければやられなかったのに踏めば助かるのに」って思ったなんて、口が裂けても言えねえ……(==【中古】 江戸幕府の成立 江戸時代初期 学習漫画 日本の歴史10/笠原一男(著者)価格:220円(税込、送料別) (2024/5/27時点) 楽天で購入 ……いやまぁ、仕方ないじゃん。子供なんだもん。率直な感想だよ。信仰心とかアイデンティティとかは大事だけどさー、それに縛られたら、本末転倒じゃんって。ちなみに、その辺は今も変わってなくて、多分、私はスピリチュアルなものと根本的に相性が悪いんだろうなぁとは思う。というか、アイドルとかスターとかも同じね。なんか、誰か何かに尽くしたいとか、そういう気持ちが無いのよね、根本的に。例えば、私は今でも北方先生の小説好きだし、ラジオも聞いてるし、一回、サイン会も観に行ったけど、別に「推し!抱いて!」とかは思わないもん。私は私、他人は他人、世界は世界。その上で、私は私の為に生きてるのであって、私の為に為らないのなら、それに何の意味が?って考えちゃうんだよね。うーん……もしかして、サイコパスなのか、私?(単に自己中なだけです)まぁ、そんな訳で歴史漫画です。前にも書いたんですけど、子供の頃、お小遣いが無かったから、漫画は本屋で立ち読みするか学校の図書室で読みまくるかの二択だったんですよね。で、学校にあった『日本の歴史』で↑の踏み絵を知ったんですけど、他にも ・外堀を埋めると約束したら、ついでに内堀も埋めてしまう。苦情を言われても無視して強行した挙句、そのまま再戦。当然、大阪城陥落&豊臣家滅亡。勝てばよかろうなのだァァァァッ!! ・農民は甘えさせると贅沢するから生かさず殺さずにすべきです、と坊主(崇伝)に助言された家康が税率を四割から五割に容赦なく引き上げる ・贅沢禁止令が出たら、外で贅沢をするとお縄になる(こっそり、隠れて食べることじゃ) ・救世主(天草四郎)が天に祈っても、火縄銃の一斉射で次のコマで死ぬ「か、神よ…」とか、 ・古代アテネの奴隷売買の光景に心痛めながら哲学に耽る市民の青年に対し、「ふん、いい気なもんだ。俺達が汗水垂らして仕事してるから、暮らしていける癖によ」って内心馬鹿にしてる奴隷 ・三十年戦争が終わった時、「おーい、喜べ―戦争は終わったぞー戦争は終わったんだ、はははー」って号外してるが、周りは死体と廃墟だらけの16世紀ドイツ ・故郷で待っている恋人の為に塹壕から花を摘もうと身を乗り出した直後、狙撃されて死亡する第一次世界大戦の兵士 ・絶対儲かると言われて株を買って豪遊しまくったら、大恐慌で株券が全部紙屑になって青ざめるアメリカのオバちゃん。どーしてくれんのよ!とか、そんなんばっかり見てるから、子供心に「世の中、ろくなもんじゃねえわ……」ってなるのであった。というか、その時の印象、強過ぎて、正直、今でも株は苦手(^^;【中古】 世界の歴史 2 / 三上 修平, 古城 武司 / 集英社 [単行本]【宅配便出荷】価格:351円(税込、送料別) (2024/5/27時点) 楽天で購入 【中古】 世界の歴史 13 / 柳川 創造, 古城 武司 / 集英社 [単行本]【宅配便出荷】価格:175円(税込、送料別) (2024/5/27時点) 楽天で購入 【中古】 学習漫画 世界の歴史 14 アメリカとゆれうごく世界/木村尚三郎 / 柳川 創造, 古城 武司 / 集英社 [ペーパーバック]【宅配便出荷】価格:110円(税込、送料別) (2024/5/27時点) 楽天で購入 それでも、学ばないよりは学んだ方がましだったと思うことはあって、例えば、「挑発・勧誘・甘言には乗るな(で誘え)」とか、「基本、人は死ぬし、殺されるもので、平和じゃない時代の方が多いし、続かない(だから、平和は尊い)」とか、そういうことは歴史漫画に触れるのが一番、理解しやすいと思う。人間の歴史そのものがまさしく、それらの積み重ねだから。そうすると、現代に起きている色々な問題の根深さも見えてくるし、同時に、聞こえてくること、見えてくるものにも一々、振り回されずに済む。まっこと、人間は繰り返す生き物である。
2024年05月27日
コメント(0)
⏰明日まで⏰再生産総集編「少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド」🎥YouTubeでの無料公開は明日5月23日23:59まで⌛5月31日からの劇場版の3周年リバイバル上映と8月8日のコンソールゲーム #RSエルドラド の発売に向けてぜひ予習してくださいね✨… pic.twitter.com/64RWnWEUHa— 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (@revuestarlight) May 22, 2024 今、数年ぶりに見て分かった。これ、めっちゃウテナ意識してたのね……(・・;当時はウテナ見てなかったから気付かなかったけど、凄いね。その上で、ちゃんと独自の味を出せてる良い作品だと思いますd(--ちなみに一番、好きなのは、まひるちゃんです、( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \あと、キリン(ツダケン)の妖しいねっとりとした演技、好き。そこはかとなく胡散臭くて、色気のある演技やらせると、やっぱ、この人やな……⏰本日最終日⏰「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」YouTubeの無料配信は本日23:59まで⌛明日からはイオンシネマでのリバイバル上映も実施🎥✨この機会をどうぞお見逃しなく❣ご視聴は➡https://t.co/Sjjfwqux5m#スタァライト https://t.co/2jCO19n3cf pic.twitter.com/kvmcNnRX7n— 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (@revuestarlight) May 30, 2024 幕は降りた。ポジションゼロ。主役は、常にただ一人。……では、敗れた者達は?主役になれなかった者達は、どうしたら?これは、とても綺麗で、とても残酷な、どこまでも輝く舞台少女達の物語。いや、ええもん、見せてもらいました。ありがたや。他の人もコメントしてたけど、これ、映画館という場(空間)で見てこそなんぼだね。周りにイオンシネマ無いのが残念。こんな時に限って、実家(金沢)の方がアクセス楽っていう^^;聖翔音楽学園最後の夏。第101回の聖翔祭「スタァライト」を控えた私たち99期生は、大海洋ロマン《遙かなるエルドラド》に挑みます。亡命提督の子、サルバトーレ。大貴族の嫡男、アレハンドロ。《2人の主人公》……次の舞台で『私たち』は誰を選ぶのか。 pic.twitter.com/BXMc31zVX7— 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (@revuestarlight) November 4, 2023
2024年05月23日
コメント(0)
さぁ、おもしろくなってまいりました。一人だけだったら、「ほー」だったんですけど、二人、三人となってくると、「ほほう……」となってきますね。まぁ、流石に手持ちが多過ぎるんで、ゲームはやりませんけど(^^;本当にすごいやつだよ pic.twitter.com/TiXC2B0rea— ナ月 (@nzk_indori) May 20, 2024 これまでで一番「「「「「女児」」」」」で失神した pic.twitter.com/F5SMj6Qevb— 有都あらゆる🐣 (@arito_arayuru) May 20, 2024 おもしれー二次元美少女はいくら増えても困りませんからね。早速、twitter にもイラストが増え始めて楽しい限りです。わくわく。『アイドルマスター』シリーズの新作「学園アイドルマスター」のリリースを記念して、アイドル科の生徒たちに、アイドルを目指したきっかけと、これからの意気込みについて話してもらいました🎉【初星学園アイドル科 意気込み動画】7. 篠澤 広#学マス pic.twitter.com/3L6oX0sc4h— App Store Japan (@AppStoreJP) May 16, 2024 ✨『アイドルマスター』シリーズ最新作✨#学園アイドルマスター 好評配信中!— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) May 16, 2024 【ピックアップアイドル ライブシーン紹介】✧━━━━━━━━━━✧ 「#アイヴイ」✧━━━━━━━━━━✧歌唱:#月村手毬 (CV. 小鹿なお)作詞作曲編曲:#ツミキSSRアイドル『【アイヴイ】月村手毬』を獲得することで解放されます!🔸開催期間6月1日9:59(土)まで… pic.twitter.com/27ZblB7mY0— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) May 22, 2024 ※7月26日追記気が付いたら、絡み増えてんじゃーん……イイネ d(--やっぱ、オモシレー女はオモシレー女にぶつけて、化学反応起こさせてる時が一番、オモシレーのよね……まぁ、女に限った話じゃないんだけどさ(==そんな訳で、しばらく広×手毬の二次創作を探求する旅に出ます。探さないでください。【ピックアップSRサポートカードのご紹介】🔸サポートカード『第五種接近遭遇』🔸サポートイベント『ウチュウジンデアル』・集中効果のスキルカード獲得時、ボーカル上昇+6・ボーカル上昇+15🔸開催期間8/1(木)10:59まで(予定) pic.twitter.com/wjPdHWEuBx— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) July 22, 2024 あ、ウラさんという方の二次絵が可愛かったです。てまり、てまり。惣 了一さんのもいいぞ。8bitさんのも。※8月12日追記はえー、知らなんだ……(・・やっぱ……プロの先生なんやなぁ……(--※10月2日追記/🏫 #学マス 4コマ漫画📝💫\📌第42話「ぽんこつ3号?」_________________________🌸学マス好評配信中!ダウンロードはこちら👇https://t.co/9Bwf8isCZl#学マス4コマ pic.twitter.com/9celgYuJQ1— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) October 1, 2024 やはりポンコツか…(可愛い) ☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆ 🎃 #仮装狂騒曲 👻☆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈☆👇MV公開中! 👇https://t.co/nNHjS1sBbBMusic by. FAKE TYPE.🍭 MV Credits.イラスト・お菓子 :きあとコンポジッター :chaosgrooveモンスター・背景美術:noncom#学マス 🎃 pic.twitter.com/F4H6HWKtFv— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) October 1, 2024
2024年05月22日
コメント(0)
そんなにゆるふわクリーチャーが好きになったのか、関西万博。どうしよう、こんなんじゃ、私、年甲斐もなく万博に行きたくなっちゃうよ……くぅ(><;後は、あれだな。これで二体とも、二次元美少女擬人化されたら完璧だね。誰か作って。【登場】大阪万博・ミャクミャク様の"トモダチ"、チェコ出身「RENE(レネ)」https://t.co/EZVztZnz6o大阪・関西万博に独自のパビリオンを出展するチェコがマスコットキャラクターを発表。黄緑色の体に多くの目玉がついていて、「ボヘミアンガラス」の生産地で生まれたガラスの生き物だという。 pic.twitter.com/Q6Myr7Rjvo— ライブドアニュース (@livedoornews) May 16, 2024 しかし、私は良いけど、これ、普通の人ら的には、どーなんですかね……(^^;新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020 [ 内山 靖二郎 ]価格:4,180円(税込、送料無料) (2024/5/19時点) 楽天で購入 クトゥルフ神話TRPGクトゥルフ2015 CALL OF CTHULHU/坂本雅之/内山靖二郎/坂東真紅郎/ゲーム【3000円以上送料無料】価格:4,180円(税込、送料無料) (2024/5/19時点) 楽天で購入 クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典【電子書籍】[ 海野なまこ ]価格:1,496円 (2024/5/21時点) 楽天で購入
2024年05月19日
コメント(0)
31歳⇒ええー!?(==;お母さん!⇒ええー!?(==;「お母さ〜〜ん!」#ヨルクラ #yorukura_anime pic.twitter.com/JYJKPauxSl— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 16, 2024 これは神回。まさか、1話のあの嫌な感じの娘が、こんなオモシロシャイニングママだったなんて、想定外過ぎるじゃんね。使い方うめー。いや、まぁ、私が娘だったら「学校で虐められるのママのせいだよ!馬鹿っ」って闇落ちしそうだけど……っていうか、冷静に考えると旦那のいない31歳の売れないアイドル(芸歴14年)で、子供がもう小学生って色んな意味で闇深いな……アイドル活動中に裏で男とやって身籠って出産した挙句、男にも逃げられてんじゃん。いや、逃げたとは決まってないけどさ(==;「…てぃ、てぃーおー?」#ヨルクラ #yorukura_anime pic.twitter.com/WLnYOYMsGU— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 15, 2024 「トップオタだもん!」#ヨルクラ #yorukura_anime pic.twitter.com/qh63qi8aqB— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 17, 2024 キャラクター情報更新┈┈┈┈┈┈ .・𓐍 ˖ 🪼馬場静江(みー子) CV #上坂すみれ馬場亜璃恵瑠 CV #東山奈央キャラクター情報を更新しました📝二人の絆が描かれる #ヨルクラ 第6話「31(サーティワン)」ぜひご覧ください✨https://t.co/qp7IqlkDp7 pic.twitter.com/2sTNqENScH— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 13, 2024 ╭━━━━━━━╮ アフレコレポート╰v━━━━━━╯#夜のクラゲは泳げない第6話アフレコの様子をお届け🫧亜璃恵瑠役 #東山奈央 さん &静江役 #上坂すみれ さんに注目🫶母娘はアフレコでも大活躍!🎨イラスト藤居にこ @NikoFujii25#ヨルクラ 配信中https://t.co/HDyFuU3QXF pic.twitter.com/bSiw2Prd0t— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 13, 2024 🫧第6話『31(サーティワン)』ご視聴ありがとうございました🫧感想は #ヨルクラ で投稿してくださいね♪🛜配信情報dアニメストア, DMM TV, U-NEXT配信中※U-NEXTは第1話&最新話無料NETFLIX, ABEMA, Amazon Prime Video他5/17(金)24:00〜配信https://t.co/HDyFuU4oNd… pic.twitter.com/4oXGkDJ9XK— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 11, 2024 本当、出来た娘さんやで……(--……ところで、先週見逃しちゃったんですけど、「あのキスはなんだったの?」#ヨルクラ #yorukura_anime pic.twitter.com/oE1ER7Fl3k— 『夜のクラゲは泳げない』Official (@yorukura_anime) May 13, 2024 「あのキス」って何?ねえっ!?(><;
2024年05月18日
コメント(0)
■重要なお知らせ『トワツガイ』は7/23 20:00をもちましてサービスの提供を終了させていただきます。詳細につきましては以下のお知らせをご確認ください。https://t.co/IyAsvCuKmgまた、本日より事前登録開始いたしました、フルボイスでストーリーの続きが楽しめる…— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) May 17, 2024 お疲れ様でした……という言葉は似合わないですね。早速、Fan登録しました。更新楽しみにしておきます。ゲームとしても楽しんでる人達としてはショックだと思われますが、こういう形で続けてくれるだけでも、個人的にはアリかな、とちょっと思いました。これでスクエニを叩くのは筋違いな気はしますね。何もなくサ終しちゃうゲームがほとんどですから。なぁ、ブラサジ?前からも言ってた通り、コンテンツとしては十分、悪くない作品なので、公式が更新を続けてくれるなら引き続き、追ってみようかな、と思います。/公式ストーリーと二次創作のWebファンコミュニティ「トワツガイ Fans」事前登録受付開始🎉\トワツガイ Fansではメインストーリーの続きがフルボイスで公開されます。 事前登録受付期間 📅2024年5月17日(金) - 2024年7月21日(日)まで 📌事前登録はこちら⇨https://t.co/gicLC844uV… pic.twitter.com/IwNK2K5OWt— トワツガイ Fans 【公式】事前登録受付中 (@towatsugai_fans) May 17, 2024 念のため、今のうちにストーリー以外のボイスコンテンツは一通り、全部聞いとこうと思います。FGOのシナリオ読む時間、また遠のいちゃう……(--;赤ずきんとアリスちゃん使えるのも、あと2ヵ月か……※5月22日追記/ 『トワツガイ』 30万ジェム受け取りましたか?\ 『トワツガイ Fans』では引き継ぎコードを登録することで、ゲーム内で所持していたスタイルなどのデータ閲覧ができます!現在、事前登録5000人突破🎊ぜひ事前登録よろしくお願いします! 事前登録期間… pic.twitter.com/qOy32WTQwA— トワツガイ Fans 【公式】事前登録受付中 (@towatsugai_fans) May 21, 2024 サ終の代償だ…この30万ジェムを好きなだけ使い貴様のぬるいパーティを強化するがいい。なので、シナリオ進めてね。という訳で、大量の闇鍋ガチャを引きまくり、装備品やら召喚獣やらなんやらで圧迫される倉庫を都度、整理しながら、ギリギリまで強化中。め、面倒臭え……(--;……なんだろうね、こういう所の端々の積み重ねが「ストーリーとキャラは悪くないんだけど、ゲームとしては、ちょっと……」って評価に着地した気がしなくもない。あくまで快適さに限った話ですけど。そんな訳で、全体的に戦闘力が向上したので、久しぶりに止まってたストーリー攻略を進めてみたのですが、ストーリー云々よりも、やっぱりゲーム部分が色々、残念だなぁという印象。まず、育成要素が余りにも多い。キャラの衣装毎に設定されたレベル&スキルツリー、装備品&武器のレベル、召喚獣のレベル&スキル。そこに属性要素まで盛り込むのは、ちょっと多過ぎ。これがコンシューマゲーやブラウザゲーだったら、まだ良かったんですけど、スマホオンリーだからね?画面は小さいし、説明文は読みづらいし、操作は手間だし、はっきり言って面倒臭い。スマホオンリーにするなら、もっと簡略化して、ユーザーがやり易くする方が良かった気はしますね。そういう意味だと……まず、召喚獣は要らない。存在意義が全く無かったです。/#トワツガイ 1周年限定🎉★4召喚柱確定10連ガチャ 開催中!\10回ガチャごとに★4召喚柱が1点確定!🎃人気の「紫電雷神」や「フレアフェンリル」もPU対象✨詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。 pic.twitter.com/bv6w1VQ3UW— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) February 23, 2024 例えば、『FF』シリーズの召喚獣とか『舞-HIME』のチャイルドとか『B'T-X』のB'Tみたいに劇中でも存在がちゃんと活かされてるなら良かったんですけど、ゲームの中で一切触れられてないのは流石にどうかと思いました。もし、ゲームデザインとして初めから存在していたのなら、ライターさんや設定担当側で、ちゃんと活かしてあげないとダメですし、逆に後から付け足した要素だったとしたら、それはゲームデザイナー側のミスだなぁって。つまり、どっちにしてもチグハグ感が否めませんでした。アイテムも装備品と武器の二種類存在しましたけど、ゲーム的には武器一本に絞った方が良かったかなと思います。とにかく、無駄に煩雑にしてる感じが否めなかったので。後、闇鍋ガチャは勘弁。せめて、そこは基本衣装と限定衣装のガチャにすればよかったのでは?という気も。後、ソシャゲによくある「シナリオ→無駄な戦闘→シナリオ→無駄な戦闘→シナリオ」の繰り返しタイプなんですけど、「次へ進む」を押したら、自動的に次のシナリオ進めてくれりゃいいのに、何故か、シナリオ選択画面に戻されるのが手間。おまけに戦闘力が基準値に足りてないと「足りてませんよ?本当にやるんですか?」みたいな警告を一々出させて益々、手間。あー、もー。……親切のつもりで設定されてるのかもしれませんけど、普通のコンシューマゲームと違って、ソシャゲの戦闘なんて負けて失うものないんだから、とりあえず突っ込ませてナンボなので、一々、ユーザーの手間ばかり増やしてるのは頂けないですね。そもそも、その基準戦闘力とやらを設定して、その戦闘力を上げにくくしてるのは君らの方じゃろがい(==#後、これは好みの問題ですけど、このキャラデザや世界観だったら、今のSD寄りのグラじゃなくて、『ヘブバン』みたいな3Dリアル寄り等身グラの方が似合ってたかも。まぁ、何とも言えませんけどね、この辺は。/#シノアリス × #トワツガイ新規スタイル登場のお知らせ 🎉\シノアリスより"オルタナティブ"の赤ずきん(CV:立花理香)が本日(3/20)メンテ後よりプレイアブル実装予定✨ pic.twitter.com/daVNiqTWOP— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) March 20, 2024 そんな訳で、ちょいちょいゲーム的に引っかかるところはありますけども、キャラやストーリーなどのコンテンツ要素に関しては、そこまで不満は無いです。ツガイのペアが固定でユーザーに遊びが無い(完全に一本道)なところまで含めて、なんというかゲーム化に向いてない作品だった気はするので、そういう意味でもゲーム要素のオミット&メインストーリー更新のみ継続というのは、まぁ、落としどころかな、という気はします。「ゲーム部分が無くても、潜在的な集金力はまだある。だから、続ける価値はあると判断した」という、うがった見方も出来ますけど、それだけのポテンシャルを秘めた作品だとは思いますし。おすし。ちなみに、キャラ的なお気に入りで行くと、カラス、モズ、タカですね。/🎄クリスマスシーズン新規スタイル登場 🎉\クリスマス🧑🎄🎁新シーズンスタイルをご紹介✨※ シーズンスタイルはプレミアムガチャへの追加はありません🕊 [祭儀型セントホリデー]カラス(CV:#近藤玲奈)🕊 [祭儀型セントホリデー]ハクチョウ(CV:#立花理香)#トワツガイ pic.twitter.com/1TrvwORl5d— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) December 19, 2023 /🎄クリスマスシーズン新規スタイル登場 🎉\クリスマス🧑🎄🎁新シーズンスタイルをご紹介✨※ シーズンスタイルはプレミアムガチャへの追加はありません🕊 [祭儀型セントホリデー]ツバメ(CV:#日向未南)🕊 [祭儀型セントホリデー]モズ(CV:#鬼頭明里)#トワツガイ pic.twitter.com/ID2vqZk6SA— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) December 5, 2023 /あと3⃣日👏カモメの誕生日🎂は2/28✨#トワツガイ\誕生日までジェム💎×1,000や[仮想戦ライトフォーム]カモメ1凸分のSチケットが手に入るログインボーナスも開催中!ハッシュタグ #カモメ生誕祭 をつけてお祝いしましょう🎂 pic.twitter.com/2uDddw9NWr— トワツガイ【公式】 (@towatsugai) February 25, 2024 顔が良くて、眼つきが鋭くて腕の立つお姉さん方は、どんだけいても困りませんからね……(--あと、エナガちゃんも。個人的に、一番の癒し枠でした。スズメちゃんとの関係性も良いよね。光が輝く時、陰もまた濃くなるのだ……
2024年05月17日
コメント(0)
※『ブルアカ』最終章およびアニメ版『ブルアカ』に関するネタバレを含みますイオリつえええええ、そして、かわええええええ。🔹💠#ブルアカTVアニメ 見どころショート動画💠🔹✦第6話✦「フン、大したことない奴らだ」#ブルアカ #風紀委員会https://t.co/0kpfoDKlK5 pic.twitter.com/1K7iCVUH8q— ブルーアーカイブ The Animation 公式 (@BlueArchive_TV) May 15, 2024 【生徒紹介】目標を決めたら一直線、冷酷で情け容赦ない野戦のスペシャリスト!そんなイメージとは裏腹に、感情の起伏が激しく頑固なところもあるので敵の罠にハマっちゃう事も……「覚悟しろ!規則違反者共め!」■PROFILE銀鏡イオリ(CV:#佐倉綾音)ゲヘナ学園2年・風紀委員会#ブルアカ pic.twitter.com/BPSb1KFza9— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) October 23, 2020 いやまあ、一番のお気にはカリンちゃんだけど、イオリもCV付くと破壊力がダンチだな……あ、ヒナも可愛いねd(--【生徒紹介】生徒たちに畏れられる恐怖の風紀委員長さん。実は大の面倒くさがり屋さんなのに、ゲヘナには怪しい計画を企む人ばっかりで、忙しい毎日だそうです……「めんどくさいけど……まあ、やらなきゃいけない事だから」■PROFILE空崎ヒナ(CV:#広橋涼)ゲヘナ学園3年・風紀委員会#ブルアカ pic.twitter.com/dsMx0GfdM8— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) October 30, 2020 さて、そんな訳で6話まで視聴完了しました。この前、皆で合宿してた時に「そーいえば、アニメのブルアカ、どうなん?」って聞かれて「んー、可もなく不可もなく」って答えたんですけど、今の所、変わんない、かなぁ。まぁ、1クールアニメなので最終的な評価は12話まで見た上で下したいと思いますけど……このままだと、「艦これ1期と同じぐらいですね」って評価で終わりそうな予感。つまり、微妙……。例えば、6話の戦闘後にヒナが急に出てくるんですけど、なんか、凄い唐突なんですよね。多分、原作通りなんですが、そこは折角、アニメなんだから、アバンで仕事中のヒナを軽く出して、「あぁ、この後、この強い子が出てくるのかな?」ってジャブ打ってから後半の時にヒナを出して話を動かすとか、そういうやり方もあったと思うんですけど。なんか、本当、原作通りにやった結果、???って感じを受けました。折角、アニメなんだから、無理にゲームに合わせる必要ないと思うんですけど。で、これ、言い出すと「でも、先生は解釈違いとか言ってるじゃねーか!どっちなんだよ」って反論、飛んできそうですけど、ちゃうねん、「アニメとしての魅せ方をもっと良くして欲しい」と「先生というキャラの描き方をもっと考えて欲しい」は両立するんよ。アニメという媒体である以上、そちらに応じた演出、構成の仕方があるし、それとは別に、一人一人のキャラの役割を掘り下げて、その上で、各キャラをどう描くのかは、また別の問題な訳ですよ。今のままだと「先生」というキャラをどういう立ち位置として描きたいのか、ちょっと、よく分からない。というかね、ブルアカのアニメって第一話の冒頭でシロコテラー出しちゃったでしょう。あれ、個人的には凄い嬉しいんですけど、結構、リスキーだなぁって。どうしてかというと、あれを冒頭に持ってきた以上、今回のアニメは「単なるアビドス編のアニメ化」ではなくて「最終章につながる長い物語の始まり」という意味合いになっちゃう。実際に、そこまで描くとは勿論、思ってませんが、1話の冒頭シーンとして出しちゃった以上、「このアニメのメインヒロインはシロコ」であり、「この先生は破滅の未来を回避し、いずれ最終章でキヴォトスを救う」ことになる訳です。あのシーンを単なる無意味なファンサにしないためにはね。じゃあ、今のブルアカアニメが、そういう描き方を出来てるのかなぁというと、ちょっとそんな感じも受けないんですよね。普通に、アビドス編をアニメ化してるだけっていうか。かといって、純粋にアニメとして毎週楽しめてるのか?って言うと、そこも悩ましい。正直、「ブルアカだから」見てるけど、「ブルアカじゃなかったら」見てないよなぁって……うーん。そういう意味だと、『艦これ』1期と同じだなぁって。『艦これ』1期と違うのは原作有だから、ある程度、先の予測が着いちゃうことなんですよね。そこがまた辛い。ストーリー面で大きく跳ねる可能性があるかと言われると……んー(^^;とはいえ、まだ6話ありますし、まだまだ折り返し。ここから、どう巻いて、どう畳むのか、じっくり見させてもらおうと思いますd(--※補足1:導入(プロローグ)は必要だったのか?ちなみに私は二話のアバンでほんのちょっとだけ描かれた導入(プロローグ)部分に関しては、今回のアニメ化に関してだけでいえば、一切描かなくてもいい派です。アビドス編だけ描くならね。【生徒紹介】誠実・勤勉・努力家、そしてルールを大事にする風紀委員会……いえ、ゲヘナ学園きっての常識人!突撃体質な委員会では、ほぼ唯一のブレーキ役。苦労人さんですね……「医療支援は、お任せください。」■PROFILE火宮チナツ(CV:#香月はるか)ゲヘナ学園1年・風紀委員会#ブルアカ pic.twitter.com/BgMLq3PH69— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) October 16, 2020 もし、ここでチナツと先生が顔見知りであることを示したいだけなら、「やぁ、チナツ」「……先日はどうも」「チナツ、知り合い?」「以前ね」とか、そういう風に終わらせるだけでも十分ですし。お話の中で全部を全部、描かないといけないわけじゃない。その上で、「イオリ、気を付けて。あの先生には、周囲にいる生徒の戦闘力を高める能力がある」「へぇ……面白いじゃん」とか、そういう短いやり取りを挟むだけでも「チナツは、先生と面識があり、かつ、実力も知っている」って視聴者に伝えることが出来るんですよね。そのシーンを態々描かなくても。『ハンターハンター』のシルバとクロロみたいに。寧ろ、全部を全部描こうとするのは悪手になりかねない。テンポ悪くなっちゃって。その辺は、視聴者を信用してくれていいと思うんですけどねぇ。※補足2:アニメ先生に期待してた役割先に行ってしまうと、現状までのブルアカアニメの先生に関しては、特に好きでも嫌いでもありません。強いて言うなら、「この先生が実装されても、ガチャ回したいとは思わんな」ってぐらい(苦笑)アビドス編だけ見るなら、シロコを主役に据えて、シロコ視点から女の子達の絆とか信条とか現状をきっちり描いてから、1話の終わりぐらいで「先生」という絶妙に頼りにならない謎の大人を登場させて、最初は誰も信用してないけど、少しずつ信頼を勝ち取って、最後にホシノを救う際に、黒服や他校相手に(視聴者が、おおやるじゃんって思えるような形で)きっちり仕事して、その上でシロコ達が頑張ってホシノを救って「おかえりなさい、ホシノ先輩」で〆って流れが良いんじゃないかな、と思ったりもします。まぁ、まだ6話あるんで、この辺は見終わるまでは何とも言えないところですが。これは最終章まで読んだプレイヤーとしての私見ですが、私は『ブルアカ』という物語における「先生」の役割というのは、「調停役」だと思っています。ほら、『FGO』にいるでしょ。ルーラーって奴。あれです、あれ。私は『FGO』のルーラーがルーラーの仕事をしている場面を見たことがありませんけれど、本来のイメージとしては『ブルアカ』の「先生」がやってることが近いと思ってます。つまり、複数の対立している派閥があり、それらが全面戦争になるような致命的危機(クライシス)を水際に防ぐのが彼の目的であり、出来る事なんです。現場指揮官として有能であることとか、時々発現する謎の変態性とかは、正直、どうでもよい。いや、あったら嬉しいけどさ(苦笑)彼が本来、やらないといけないのは、生徒達の抱えている問題のケアとか対外交渉とか争い事の調停役なんですよ。『アイマス』のプロデューサーみたいな、裏方なんですよね。前線に出て指示をするのは、本来の役目ではない訳です。それは生徒同士で解決しないといけない問題でしかないんです。だって、彼は全ての生徒達を見守る立場にある「先生」ですから。今回はアビドスに赴任して肩入れしてるだけで。で、彼がそれをしないといけない理由は、実はアニメの冒頭でちゃんと明かされてるんですよね。それが第一話アバンに出てきたシロコ*テラーの世界です。あれは「先生」が負傷して意識を失ってたから、その調整やフォローが間に合わず、シロコが追い詰められて、ああなった。目覚めた「先生」が怪我を押して、救おうとしたけれど、もう間に合わなくて上手くいかなかった。つまり、生徒だけではダメで、裏で駆け回って生徒達を支えて致命的な破綻を防ぐ役回りが必要で、それが「先生」なんだ、と。「生徒の正体は何なのか?」っていうのゲーム本編でも、はっきりと明かされてなくて、黒服が色々考察して神秘がどーたら、恐怖がどーたら、と訳知り顔で語ってくれるんですけど、要は、美少女のなりをした核兵器みたいなものだと思うんですよね、あれ。少なくとも、シロコに関しては。Today is Shiroko's birthday, Sensei.How do you think she would react if you gave her birthday wishes?"Hmm. You remembered... I'm glad."...How was that?I think I can see her quiet smile now. ^-^;#BlueArchive pic.twitter.com/NjSlWbJBQs— BlueArchive (@EN_BlueArchive) May 16, 2024 だから、「先生」という調整役が機能しない中で最終的にシロコが追い詰められた結果、シロコ*テラーが誕生してハルマゲドンみたいなことになってしまった。それがプレナパテスの世界。逆にいえば、「先生」の物語上の役回りというのは、歩く火薬庫ならぬ、歩く核搭載二足歩行戦車メタルギアである生徒達が「もー駄目、死ぬ」って核発射ボタンを押すのを防ぎつつ、「そんなことしなくていいんだよ、あなた達は悪くないよ」って宥めて、諭して、励まして、抱えてる問題を解決してあげて、核戦争の危機を回避するっていう美少女版キューバ危機みたいなもん。少なくとも、最終章で描かれてるものを踏まえると、そういうことだよねって。つまり、先生の目的っていうのは、ハルマゲドン(美少女達が絶望に曇った結果、生じる破滅の未来)の阻止であって、現状維持と致命的破綻の回避なんです。まあまあ、みんな落ち着こうよって。彼は全知全能ではないので、アビドスの砂漠化貧困問題を解決することはできない。でも、その末に生じる、これ以上の悲劇の到来だけはなんとか避けたい。だから、生徒達による(悪徳)銀行への強盗は見逃すけど、ゲヘナ風紀委員による理不尽な武力侵攻は阻止するわけです。パワーバランスが崩れちゃうからね。要するに、『ブルアカ』というお話における先生の役割というのは「滅びゆく世界を救う」ではないんです。世界に致命的な危機が生じないように、生徒達が今の営みを、青春学園生活を続けられるように汗水垂らして頑張るのが役割なんです。そこらへんが『FGO』とか『NIKKE』との違いなんですよね。これ、守りの話なんです。倒すべき敵とか、取り戻すべき世界とかはないんですよ。今、ある平凡な日常を一生懸命守ろうねって地道で素朴なお話。そこで逆にハルマゲドンを誘発させたり、私兵化を目論んでたのが、ベアトリーチェ。そりゃ「先生」からしたら許せんわな。生徒達を大切にしたい今の関係を守りたい「先生」と生徒達を道具として自分の私欲を満たしたいベアトリーチェが相容れる訳ない。生徒やキヴォトスを研究対象として見ている黒服達からしてもナニヤッテンダオマエ…って話。……っていう作品であることを、『ブルアカ』のプレイヤーは分かってるので、当然、それを想定した演出、構成をされるものだと思ってたんですよ。それを初見の人にも分かるように、しかも、エンタメとして面白く。なんですけど、今のアニメ版がそれ出来てますか、この「先生」がそれやれてんですか、って言われたら、正直、よく分からないですね。うーん。まぁ、後、6話ありますし。そこは気長に待ちましょう。※5月20日追記 7話観ました個人的には結構、良かった~Cパートの不穏な終わり方もベタだけど好き。こういうのもっとちょうだい🔹💠#ブルアカTVアニメ 第7話放送開始💠🔹テレ東系列にて『ブルーアーカイブ The Animation』第7話放送開始しました!#ブルアカTVアニメ で是非実況ポストを楽しんでください!✨#ブルアカ pic.twitter.com/JKJCEOS6mk— ブルーアーカイブ The Animation 公式 (@BlueArchive_TV) May 19, 2024※6月27日追記 最終話まで見ました◤YouTubeプレミア公開◢ 『ブルーアーカイブ The Animation』 第12話前半がYouTubeでプレミア公開しました!公開期間:6月27日(木)20時~7月4日(木)19時30分最終回!皆さん一緒に盛り上がりましょう!▼✨プレミア公開✨https://t.co/yTeVT0eFAi#ブルアカTVアニメ#ブルアカ— ブルーアーカイブ The Animation 公式 (@BlueArchive_TV) June 27, 2024 こうなっちゃったかぁ……(==うーん……残念。いや、初めから、こうなる運命だったのかもしれない。勿論、声付きの生徒達が見れたこと(特にユメ先輩)自体は凄く良かったんですけどね。……せめて、最後に13話でボーナスアニオリ回→Cパートでクロコで何かって感じで〆れば、1話のアバンにもつながったと思うんですけど。🔹💠#ブルアカTVアニメ 見どころショート動画💠🔹✦第12話✦「ただいま」#ブルアカ #ホシノ #アビドスhttps://t.co/TeL4gUT1d9 pic.twitter.com/KgzEjJWs4z— ブルーアーカイブ The Animation 公式 (@BlueArchive_TV) June 26, 2024 それすらなく12話のここで終わっちゃうと、本当「なんのアニメだったの、これ?」ってなっちゃうよね。なんか内輪ネタが内輪ネタの粋を出ないまま、終わった感は否めず。うーん……。でも、個人的に一番、残念だったのは黒服との対話シーン。◤YouTubeプレミア公開◢ 『ブルーアーカイブ The Animation』 第11話前半がYouTubeでプレミア公開しました!公開期間:6月20日(木)20時~6月27日(木)19時30分皆さん一緒に盛り上がりましょう!▼✨プレミア公開✨https://t.co/JlqpdDRTAY#ブルアカTVアニメ#ブルアカ— ブルーアーカイブ The Animation 公式 (@BlueArchive_TV) June 20, 2024 ここで先生が大人のカード出さないのは幾ら何でも"ナシ"でしょう。だって、大人のカードを出したから、黒服は(ついでにプレイヤーも)先生が覚悟完了してるヤバい奴だって理解して「そのカードはしまっておいてください」「あの子たちよりも、もっと大事なことに使ってください」って忠告してくれるし、同時にオモシレー奴認定してくれるし、今回は引き下がりましょうにもつながる訳ですよ。と、同時にプレイヤーに「あぁ、これ、メタフィクションか」って理解させてくれる大事な演出なのに。なのに、そこを削っちゃったら、『ブルアカ』が『FGO』や『NIKKE』といった他ソシャゲに対して折角保持してた「ソシャゲ(仮想世界)の中のソシャゲ(仮想世界)」であるという独自性を失っちゃうことになってしまう。それって凄い勿体ないし、シーンとしても弱くなっちゃうんですよね。黒服がなんで引き下がったかも意味不明だし。本当は、あれ「仮想世界の住人(NPC)を救済する為に、自分の人生(リアルマネー)を注ぎ込もうとして来た狂人に他の人間(PC)が親切に忠告してくれる」という面白シーンなのに。そして、実際に、それを最終章で戦闘中にやってくるのがプレナパテスっていうね。なので、ここ削っちゃうなら、解釈違いだなぁって。メタフィクションであることが強みの一つの作品から、メタフィクションであることを削っちゃったら意味ないじゃんね。かといって、純粋にアニメとして面白いのか、っていうと……うーん?(==仕方ないので、こっちのショートアニメで、余韻に浸るとします。解散!オツカレ!d(><;
2024年05月17日
コメント(0)
元々、去年『ハンニバル』の解説動画を探してた時に、守鍬刈雄さんのyoutube動画に辿り着いて聞き漁ってたのですが、ホラー映画やスリラー映画の解説動画を見まくった結果、それ系の関連動画が youtube から山ほど流れてきてしまい、ギエーってなったので、しばらく距離を置いてました。で、久しぶりに観に行ったら、今回の批評動画を発見したのですが、これが非常に面白い。何が面白いって「いかにAIブラック・ジャックが漫画として洗練されてなくて、おまけに物語的にもキャラクター的にも解釈違いか」を示すために、わざわざ「同じプロットなら、こっちの方が"らしい"よね。面白いかは別として」って自分で書き起こして対比させながら、解説してくれてるのが凄い(^^;全シーンの台詞を逐次説明してるだけでも大変なのに、わざわざ、そこまでやるんかって。だからこそ、聞き応えというか、説得力を感じれる訳なんですけども。百聞は一見に如かずって、言うものね。聞きながら、本当、ブラックジャックという作品が好きなんだなってしみじみ思いました。好きだからこそ、納得できないことってありますよね。世間では、そういうのを最近、厄介オタクって呼ぶ傾向があるみたいですけど、それはちょっと違うのでは、と思ったりも。大体、面白ければいいんだけれど、面白くないから、そういう細かいところが引っかかる訳でね?/公式YouTubeチャンネル 初 配 信 ✨\ついにきた!!アニメ『ブラック・ジャック21』が公式YouTubeチャンネルに!!8/30までの期間限定⏳視聴はこちら▼https://t.co/g04qhA540K pic.twitter.com/yP25D9JfRv— 手塚プロダクション/手塚治虫【公式】 (@TEZUKA_goods) May 13, 2024 後、解説の後に「物語に正解というのはない」「二次創作に原作者の魂が入ることはないんだと考えた方が良い」「二次創作がダメってことは無い」って仰ってたんですが、これは本当、その通りだな、と思いました。結局、面白ければ、それでいいんだと思うんですよ、私も。前にも書いたんですけど『聖闘士星矢』の原作とアニメって似て非なるものでしたけど、でも、私はどっちも好きでしたし、『スレイヤーズNEXT』もアニオリの1話、本当面白いし、最終回(第26話)とか原作改変してるんですけど、寧ろ、そっちの方が盛り上がってる。『Fate/Staynight HF』も『空の境界 俯瞰風景』とかもそう。勿論、原作は好きだけど、じゃあ、違ってたアニメ版は悪かったのか?というと、そんなことはない。例えば、押井監督の『攻殻機動隊』とか『イノセンス』は、士郎正宗先生の漫画版を下敷きにしてるけど、まるで違う。でも、じゃあ、どっちかが駄目かというと、どっちもちゃんと面白いし、味がある訳ですよ。寧ろ、個人的な意見を言うと、バトーに関しては『イノセンス』のムスッとしてる奴が一番好きまである。だって、ガブリエルきゅんとの対比が可愛いから(ぉぃ)でも、ある意味で一番、原作から懸け離れたバトーなんですよね、あれ。Netflixの丁寧な字幕まだ面白い pic.twitter.com/hgw3PUM3UK— まだ面白い (@madaomoshiroi) January 15, 2024 #これだけで何のアニメかわかったら強者地味に難しい pic.twitter.com/KT2o2EAB8L— KAITO @Balance of power (@kaito_442) September 24, 2023 だから、原作改変とかアニオリが悪いんじゃなくて、「より面白く出来るなら改変はあり」だと思います。無理に原作に拘るより、媒体に併せて魅せ方を最適化するのは、決して悪いことではないと思いますね。まぁ、それが難しいことだとは思うんですが。あと、こちらも。聖書は真面目に齧っといた方が良いですね。洋画やアニメを楽しむ意味でも、歴史や社会を理解する意味でも。ギリシャ神話と三国志も良いぞ(--あと、ドミノが劣化インセプションなのは本当、そう。あー、同じ感想の人がいて、ちょっと安心した……。※5月18日追記 物語か、キャラクターか、観客か今回、AIブラック・ジャックの批評を聞きながら、改めて思いましたけど、この手の「解釈違い」って、往々にして、作り手の元作品の研究不足か脚本の都合のどっちか(あるいは、その両方)で生じてるんじゃないかなって。つまり、「こういうストーリーを描きたい」「これらのキャラクターを使いたい(今回で言えば、ドクターキリコとか本間先生)」という前提条件が初めにあって、それに沿って話とキャラクターを動かす。ただ、そうなると、結果としてキャラクターがストーリーを紡ぐのではなくて、ストーリーがキャラクターを動かしているように観客(読み手)には見えてしまう。もっと言えば、書き手が書きたいものを優先してしまって、観客(読み手)への効果(面白いと思わせること)が後回しにされてしまっているのではないか。「飛影は、そんなこと言わない」ってネットスラングがありますけど、あれねぇ、割と真理だと思うんですよね。視聴者に「このキャラは、そんな事、言わないよね。この作品は、そういう話じゃないよね」って思わせちゃったら、色々、アウトなんですよ。だって、醒めちゃうから。物語って酒と同じで酔わせてナンボだと思います。それがまた難しいんですけどねぇ。だから、ストーリー毎に、それに応じたキャラクターは必要なんだと思うし、一つのキャラクターでストーリーを描き続けるのは結構、大変だなあって。それでも面白かったり、悪くない味があれば「まぁ、ええか」ってなる訳ですよ。第三者的にも。先述した押井監督の『攻殻機動隊』もですけど、『エヴァ』なんかも庵野監督のTV版と漫画版(貞本版)で、結構、違う訳ですよ。でも、どっちも面白いし、味があるからいいじゃんね。勿論、好き嫌いはあると思いますけど。『響けユーフォニアム』と『リズと青い鳥』も諸々、違うけど、やっぱり、どっちも好き。料理だってそうじゃないですか。集めた材料が同じだからといって、料理人次第で同じ料理になるとは限らない。ビーフシチューと肉じゃがみたいに違う料理が出てくるかもしれない。でも、美味しければ、なんだかんだ納得できちゃう。「ああ、こういう味もあるのか」と。「期待してたのとは違うけど、これはこれで悪くないな」って。でも、不味かったら、当然、文句を言いたくもなるよね。「なんじゃこりゃ」と。だから、今回のAIブラック・ジャックの批評を聞いてて思ったのは、「ブラック・ジャックという作品の構成要素は使っているけれど、ブラック・ジャックという作品と比較すると解釈違いがある。それでも、面白ければ(味があれば)良かったけど、そこも正直、足りてないね」という話だったのかな、と思いました。じゃあ、「物語の面白さ」って何だろうって言うと、「料理の美味しさ」って何だろうに近いんじゃないかなって。集めた材料も大事なんだけど、結局は、それをどう調理するかに掛かってる。例えば、不味くするのは簡単なんですよ。塩を1杯入れるところ、100杯入れてもいいし、塩の代わりに砂糖をぶちこんでもいい。折角の新鮮な肉や野菜を丸焼きにして黒焦げにしてしまえばいい。つまり、味付けや調理を少しでも間違えると、料理は簡単に不味く出来るんです。物語も同じです。面白くなくすることは簡単なんですよ。逆に、面白くするのは難しい。何故なら、面白くない(美味しくない)と面白い(美味しい)の境目には「んー、まぁまぁ(モグモグ)」という可もなく不可もなくなゾーンがあるからですね。そして、大多数は、こっちなのだ……(==AIで復活「ブラック・ジャック」手塚作品のすごみは?https://t.co/J05kuANpEh人間とAIがタッグを組んだ新作「ブラック・ジャック」。「正直な感想は、手塚作品に抱いた『こうくるか』感が薄く、新たな発見を求めて手塚作品を読みたくなった」。元サンデー毎日編集長のコラムです。— 毎日新聞 (@mainichi) January 29, 2024 逆に言えば「面白いか否か」という点で出力元がAIか、人間かは全く関連性が無いとも言えてしまう。AIが「細かい漫画としての面白さ」まで分析した上で、別の味として、ちゃんと出力できるのが当たり前になったら、もはや、AIを使わずに漫画を描くのは完全に趣味の領域になってしまうのでしょうね。今が違うのか、と言われたら、なんとも言えませんが。……というか、折角、「AIを利用してブラック・ジャックを描く」なら、「AIを使った医療とブラック・ジャック」みたいな話にして、医療の観点からAIの可能性と問題点をブラック・ジャックのストーリーを通じて描かせる方が面白いかどうかは別として話題性は出たかな、という気もしますね。つまり、AI自身にAIを語らせるわけです。その方が読んでる方も「ああ、そういう風に絡めてきたか。やるじゃん」って思えるでしょうし。今回、なんで、AIの話にせず、人工臓器の話にしたのかは、ちょっと気になるところですね。まぁ、こういうのは後だから言える事なんですが……
2024年05月16日
コメント(0)
今年は家くる?#ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/fUPqr3pEHB— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 5, 2024 「ちらっ)……久美子はどうするの?」「じゃあ、さ、……今年はうち、来る?」これが聞きたかった。生きててヨカッタ……d(==というか、何だね、チミハ!原作だと、もっと軽くサラッと提案してる感じだったのに!そんな、こう、ねぇ!?(落ち着けまたくる? 家#ユーフォ3期 #anime_eupho pic.twitter.com/pClOzkISgP— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 5, 2024 「マユちゃん、上手いよね」「私は、久美子の方が好きだけど」いいよね。私、スポーツも芸術も昔から関心が持てない人間で、でもだからこそ、技量とかセンスに寄せる信頼感ってすっごく憧れる。男同士でもいいんだけど、こういう少女同士でも、そういうやり取りというか、雰囲気が拝めるとまた嬉しいのだ。◇━━━━━━━━━━◇ #ユーフォ3期 第五回 ピックアップシーン🎺◇━━━━━━━━━━◇「だって別の大学行ったら…」TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』♪毎週(日)午後5時 NHK Eテレにて放送中!♪各プラットフォームにて配信中!https://t.co/w39vzgQv5P pic.twitter.com/HXsYmtQNYi— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 8, 2024 あーもー可愛い。やはり、至高の百合は、くみれいだったんですね……(--しかし、高校三年生かぁ。難しいよね。進路とか、進路とか、進路とか。私?私は『仮面ライダー龍騎』が次週どうなるかが気になって、居ても立っても居られなかったよ(^^;#ユーフォ3期 第五回 明日放送🎺作画監督 徳山珠美よりコメントが到着✨📺『響け!ユーフォニアム3』第五回「ふたりでトワイライト」NHK Eテレにて 5月5日(日)午後5時放送!どうぞお楽しみに🎵https://t.co/pGU2CvubTI#anime_eupho pic.twitter.com/ssM1f1VRPA— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 4, 2024 #ユーフォ3期 第五回「ふたりでトワイライト」ご視聴ありがとうございました✨来週の放送もお楽しみに🎵TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』はNHK Eテレにて毎週(日)午後5:00放送📺https://t.co/pGU2CvubTI#anime_eupho pic.twitter.com/a1kFwtyAEj— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 5, 2024🎀𝙃𝙖𝙥𝙥𝙮 𝘽𝙞𝙧𝙩𝙝𝙙𝙖𝙮🎀本日5月15日は、北宇治高校吹奏楽部3年生 トランペット担当高坂麗奈の誕生日です✨おめでとうございます🎂#anime_eupho pic.twitter.com/91qgb5OqeF— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) May 15, 2024
2024年05月15日
コメント(0)
FF3脳「本は殴りつけるもの!」(シュバババFF3の学者って、なんで本で殴るんですかね。そこは……なんかこうあるでしょ!?(^^;◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「お気楽ライオス」https://t.co/H014pwcciW第19話『山姥/夢魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/La6I2TTxuy— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 14, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「同じ速度で生きていきたい」https://t.co/X1736Vd4V6第19話『山姥/夢魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/OxCdTy2Ujw— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 14, 2024 老いって怖いよね。正直、自分が死ぬより、親とかペットが先に亡くなってく方がしんどい。まぁ、でも、さっきにどっちが死ぬかなんて分かんないもんね。明日、自分が生きてるかどうかも妖しいもんだ。生きてる自分と死んでる自分。明日がどっちかなんて正直、分かんないしね。まあ、とりあえず生きてる方を前提に動くしかないんだけどさ。ところで、私が「蜃」の存在を知ったのはFGO……ではなく、『妖魔夜行』に出てきた幻燈館のオーナーですね。確か、山本弘先生の「魔獣めざめる」でターミネーターか何かの幻影出したけど、あっさり、雷獣改に蹴散らされてた気がする(うろ覚え)でも、「影と幻の宴」の時は格好良かった。あの話、好きなんですよねぇ。顛末が明らかになって、そ、そう来たかぁってなった。まさか、死体が先だったなんて思わないじゃんね。【中古】 妖魔夜行 魔獣めざめる シェアード・ワールド・ノベルズ 角川スニーカー文庫/伏見健二(著者),高井信(著者),山本弘(著者)価格:363円(税込、送料別) (2024/5/14時点) 楽天で購入 【中古】 妖魔夜行 影と幻の宴 シェアード・ワールド・ノベルズ 角川スニーカー文庫/清松みゆき(著者),柘植めぐみ(著者),友野詳(著者)価格:363円(税込、送料別) (2024/5/14時点) 楽天で購入 ちなみに、山本弘先生のホームページに記載されている「ミカドロイド」については下の解説動画を参照。映画を見たいかは別として、解説動画はめっちゃ面白く見させてもらってますd(><◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「明晰夢」https://t.co/0RQ2qbkwey第19話『山姥/夢魔』よりhttps://t.co/KKY75WB4IzTVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/sEWWDjmKo5— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 13, 2024 ◤#ダンジョン飯 切り抜き劇場◢「夢魔との闘い方」https://t.co/tJeLmyk0i3第19話『山姥/夢魔』よりhttps://t.co/KKY75WAwT1TVアニメ大好評放送&配信中!🐲🍴#DeliciousinDungeon pic.twitter.com/bTw0f8N5pU— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) May 13, 2024 夢っていいよね。私も昔、暴れん坊将軍(マツケン)に助けてもらって、お空を飛んで、お家に帰った夢は今でも良い思い出です。あと、エスカレーターの手すりが消えて綿飴機に頭から落下して目が覚めた夢も d(--一番かっこいい仮面ライダー選手権最優秀賞pic.twitter.com/RbDEsB038i— 坊主 (@bozu_108) November 1, 2023 旅行に行きたいとは全然、思わないけど、今でも摩訶不思議な夢は見たいなぁってしみじみ思う。大体、何かに追われてる夢ばかり見ちゃいますけどね(^^;でも、面白かった夢って大体、忘れちゃうんですよね。嫌な夢ばっか覚えてる。地面から赤い巨大な手(顔?)が迫ってきて自転車漕いで空に向かって必死で逃げる夢とか、大学の単位落として留年確定してから「でも、私、社会人じゃないっけ」って思い出して目が覚める夢とか、etc…
2024年05月14日
コメント(0)
※広告が含まれます。案件ではございません。苦痛に耐えられぬ時、観るがいい。素面で観ると、もっと、しんどくなるかもしれぬが、ストゼロと一緒に決めると人生楽しくなるかもしれぬぞ(グビグビ■機動戦士Zガンダム(TV版⇒新訳)U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士Zガンダム 2<最終巻>【Blu-ray】 [ 飛田展男 ]価格:15,840円(税込、送料無料) (2024/5/13時点) 楽天で購入 根本的に『機動戦士ガンダム』という物語に続編が必要だったのか?と問われたら、多分、要らなかったになると思うんですが、じゃあ、『機動戦士ガンダム』の続編として『Zガンダム』以上に相応しい作品があるのか?と言われたら、多分、ない。結果、割と色んなものが台無しにされてるんだけど、完璧に美しく纏まった単発作品(『機動戦士ガンダム』)に無理矢理、続編を作ろうものなら、どうせ何をやっても叩かれる。だったら、って感じで、この辺は生みの苦しみを感じた。そりゃ、「あんなに良い終わり方をしたのに、続編なんか作らない方がいいと思います(by飛田さん」って言いたくもなるでしょうし、なにより言われてる方(富野監督)がそれを感じてそうではある(苦笑)それでも、人は一生懸命、作らねばならんのだ。金の生る木を。食えなきゃ、生きていけないからね……(--ただ、それでも『Zガンダム』という作品が好きなのは「大戦中」ではなくて「大戦後」という復興期の中で描かれる地球連邦の内紛の最中、カミーユという鬱屈を抱えたカミソリみたいな少年が自分から反政府運動(テロ)に身を投じて、かつての大戦の生き残り(シャアやアムロ、ブライト)達と共に戦っていくんだけど、でも、それを正しい事(幸福への道標)として決して描いてないところに生真面目さを感じちゃう。後々、『Vガンダム』で「子供が戦争をするもんじゃない」って台詞があるんですけど、前作でなまじアムロを通じて「戦争の中で漢として成長した少年」を上手く描いちゃったからこそ、アンチテーゼとして造形されたんじゃないかって気も。勿論、TV版の最後を知っているからこそ言える話ですけども。ちなみに劇場版(新訳)は、かなり劇中の事件を端折る形で再構成されており、かつ、終盤の展開や台詞にも色々、差異が生じているため、TV版を見てから、2周目のつもりで観るのをおススメします。悪い作品では無いんですけどね。ただ、TV版の持ってた毒々しさは大分、薄まっちゃった気がする。それが良いことなのかどうか、正直、私には今でも分かりません。■新世紀エヴァンゲリオン(旧劇⇒新劇)BD / TVアニメ / 新世紀エヴァンゲリオン STANDARD EDITION 01(Blu-ray) / KIXA-880価格:3,678円(税込、送料無料) (2024/5/13時点) 楽天で購入 娯楽と哲学と鬱がテンポ良く混ぜ合わされた90年代屈指の問題作。伊達に社会現象にはなってねえぜ!丁度、中学生の頃に、この作品に出合ってしまったことが、私の人生をオタク道へ確定づけたのは間違いないと思う。実際、普通にエンタメロボアニメとしても良く出来てる名作なので、多分、19話(男の戦い)ぐらいまでは楽しく見れちゃう。で、20話以降から、なんかジメジメしてきてしんどくなる。そして、劇場版で頂点に。……いや、まじでね、割と好みの男の子キャラが寝ている娘で見抜きした挙句、「最低だ。俺って……」とか言い出す場面を見せられた作品は後にも先にも、これ一回だよ(苦笑)本日3月15日の映画公開記念日🎥【#新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生/アニメ/1997年】#今日は何の日 pic.twitter.com/bJEpC6k6ym— tomo@アニメ・特撮・レトロゲーム・CLANNADは人生 (@tomokasugai) March 15, 2024 ちなみに、『シト新生』は1997年春公開でしたので、当時の私はピッカピカの中学一年生だった模様。なんと、シンジ君の方が、ちょこっとお兄さんだったのだ。そんな、線が細くて、色々、ナイーブで、ちょっと見ていて不安になる、緒方恵美ボイスな一つ上の男の子な先輩が映画館のスクリーン上で「はぁ、はぁ……うっ」でドピュッってやっちゃうシーンを見せられたら、どうなると思う?なんかもー色々、情緒おかしなるで(==宮崎駿監督が「生きろ。」と呼びかけたすぐ後に、庵野監督は「だから みんな、死んでしまえばいいのに…」と反発して、翌年に富野監督は「頼まれなくたって、生きてやる!」と答えています。 pic.twitter.com/agnFpBi0Qg— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) July 19, 2023 後、この流れ、好き。あの、キャッチコピーで殴り合うの、やめてもらっていいですか(^^;■進撃の巨人進撃の巨人The Final season 第4巻【Blu-ray】 [ 梶裕貴 ]価格:13,200円(税込、送料無料) (2024/5/13時点) 楽天で購入 正直、漫画1巻が出た時には絵が好みじゃなくて読む気は無かったんですけど、「主人公が巨人化する」って聞いた辺りから興味持って、以後はアニメ経由ではまり、先日、最終回まで視聴完了。逆に、初期から読んでた私の友達は巨人化するようになってから読むの止めた模様(「そっちを求めてたんじゃない」とのこと)。結構、アップテンポの激しい作品で、話が大きく動く部分(女型の巨人戦とか、ライナーの爆弾発言とか、市街地奪還作戦とか)は非常に面白いんですけど、人間同士でグダグダやってる辺りは、正直、あんまり……という感じ。ただ、時々、さらっと入ってくるギャグとか、キャラクター同士のやり取りとか、人間社会や歴史の暗い部分から目を逸らさずにきちんとSF要素も混ぜ合わせつつ、一本のお話として描き切ってるのは凄いな、って。もし、十代の頃に出会ってたら、凄い振り回された気はしますね。寧ろ、三十代で出会えて良かったのかも。■虐殺器官(映画版⇒小説版)【中古】 虐殺器官(通常版)(Blu-ray Disc)/伊藤計劃(原作),中村悠一(クラヴィス・シェパード),三上哲(ウィリアムズ),梶裕貴(アレックス),池頼広(音楽)価格:4,598円(税込、送料別) (2024/5/13時点) 楽天で購入 まず、先に言っておくと、この作品は是非、劇場版を先に観てください。そうすると、おそらく、多くの人は「どうして、主人公(クラヴィス)はこんな選択をしたのだろう?」と思われることでしょう。そうしたら、次に小説版を読んでください。そこに答えが記されています。逆に小説版を読んでから、劇場版を見ることはおススメしません。何故なら「こうなったかぁ…」という感じになるに違いないからです(^^;とはいえ、劇場版の出来が悪いとかではないのです。まず、映像描写は圧倒的です。特に本作のテーマでもある「虐殺」を赤裸々に描写しているため、グロが苦手な人にはかなりしんどいと思いますが、これは作品として必要な描写であり、そこから逃げずにきちんと描かれているのは寧ろ、制作側の頑張りを感じました。まぁ、これは、三部作全部に言えることではあるのですけども。物語的な意味でいくと、クラヴィスの内面描写や彼の抱えているトラウマが一切、省かれてしまっており、おそらく片手落ち感は否めないと思います。初見の私でもそうでしたし、小説版を読んでたら猶更でしょう。しかし、そこを半端に映像化するのではなく、断念して、映像作品としてのテンポを優先したのは、それはそれで納得できます。ただ、やはり、物語として見ると、欠けている部分があり、そこは小説を読んで補う他ないかと。なお、主人公の相棒であるウィリアムズが終盤、ある行動の末に以下の台詞を吐くんですけど、これが、凄い印象に残ってるんですよね。正直、クラヴィスのどの台詞よりも。なんか、あそこで「え、お前、そういう奴だったのか」ってビックリしたんですよね。【虐殺器官BD&DVD 発売カウントダウン】10月19日、発売まで後6日―#虐殺器官#PJ_Itoh pic.twitter.com/jKXQiFFa6B— 「虐殺器官」BD&DVD 発売中! (@PJ_Itoh) October 19, 2017 これって、普段なら主人公ポジが吐く台詞なんですよ。自分の愛する妻と子供の為に、彼女達が暮らす社会(祖国)の平和を守るために、自分が命を懸けて世界の危機に立ち向かうっていう。でも、そこで実際にやってることが、社会(祖国)の平和を脅かす可能性を秘めた致命的な真実を口外しようとした民間人の頭をぶちぬいて射殺するっていうね。かといって、ウィリアムズがやったことは悪なのかっていうと、そうも言いきれない。祖国の社会的秩序を守るという意味では、おそらく善なんです。ウィリアムズ本人もちゃんと「家族の為」にやるべきことだと割り切ってますから。実際、私も、ウィリアムズと同じで、銃を持たずに散歩できる社会、ポリコレだとかなんだとか気にせず創作を楽しめる社会、千円以下で天丼や寿司を食いたい時に食べれる社会、頭が痛くなったらバファリンや葛根湯をすぐに飲める社会で、これからも生きていきたいですし。けど、それって、主人公であるクラヴィスにとっては、自分がずっと抱え込んでいた罪悪感から救済される唯一の可能性(と自分が信じているもの)を断たれたに等しいんですよね。結局、ある社会にとっての善悪と個人にとっての善悪は、全く違うのだと否応なく思い知らされた作品でした。その上で、最終的にクラヴィスが何を選択したか……は、劇場版と小説版から、皆さんの目でお確かめください。彼が何を抱え、何を苦しみ、何に縋り、何を求め、何を失い、その末に何を突きつけられた結果、あの行動を選択したのか。それを嚙み締めてください。全てを読み終えた時、きっと、あなたも少し気持ちが和らぐことでしょう。ソファでピザを食べながら(--【人物別場面カット&名セリフ:クラヴィス・シェパード②】映画版では物語の締めとなっているクラヴィスのモノローグ。ジョン・ポールとの約束、そしてルツィアとの約束を果たすため、彼が口にする内容とは…。#PJ_Itoh #虐殺器官 pic.twitter.com/ztu5K5ZhLq— ジェノスタジオ (@geno_studio) September 9, 2017 虐殺器官【電子書籍】[ 伊藤 計劃 ]価格:792円 (2024/5/13時点) 楽天で購入
2024年05月13日
コメント(0)
久しぶりに、フェルミ漫画大学の動画を観たら、また、望月りんちゃんのCV変わってた。もう何代目なんやろなぁ(苦笑)こちらの動画を見てて、「ハイライトや下線を引くことは勉強にならない」っていう話があって、確かになぁ、と。そうなんよね、線を引いたり色付けしても覚えられる訳じゃないし、理解が進むわけでもないからね。ただ、そもそも、目的が違うと思うんですよね、あれって。要は「後で読み直す時に、すぐ目につくように強調するための処置」であって、それ以上でも以下でもないと思う。だから、付箋も貼って、そのページにすぐ辿り着けるようにしておかないと、ダイエット中に油物食べるぐらい意味ないし、もっと言っちゃうと、改めて、その本の該当箇所を読み直すつもりがないなら、全く無意味な行為でしかない。ブックマとか、ショートカットと同じ。道具であって、目的ではない。じゃあ、何のための道具なのか?無駄なくアクセスできるようにするため、ですよね。そういう意味だと、「ここは〇、ここは×」とか「ここは赤、ここは青」とかって色分けとか、マーキングの印を変えることにはそれなりに意味があると思ってて、「読み返した時に、一目でどこの個所が何を指しているのか」「ここの個所と、ここの箇所には関連性がある。逆に、こっちの個所は別の……」とか、そういう思考整理には、それなりに意味があるんじゃないかなって。勿論、後日、改めて読み直す、という前提ですけど。読み直す気が無いんだったら、そもそも、やる必要なんかない話でね?ちなみに、そういうページが一つか二つしかない本は、マーキングなどせず、スマホで該当ページの写真撮って、とっとと売ってしまって良いと思う。場所を取るだけで手元に残しておくメリットないからね。全体を通して、何度も読み返したいと思えるような代物でない限り、後生、大事に取っておいてもねぇ。部屋が狭くなるだけだし。 ※結局のところ、その本を「何の用途に使いたいか」次第だと思う。内容を理解する、暗記する為だけなら、マーキングに意味はない。ただ、該当の記述を即座に引っ張り出せるようにしておく、つまり、勉強の為ではなく、道具として再利用する場合にのみ意味を持つ。なので、マーキングは付箋とセットでなければ片手落ちだし、同じページがマーキングだらけになったら本末転倒である。その場合は、ハイライトによって「マーキングとは別の形で強調」してやらないといけない。後、デメリットとして、「付箋していないページ&マーキングしていない箇所には意識が向きにくくなる」ので、そこは要注意。……で、何で、この話が浮かんだかというと、ちょうど、岡田先生のホリエモンとの昔の対談動画を見てたから。そこで「なんで紙の本に拘るのか?」についてホリエモンが岡田先生に質問してて、それについてあーだこーだやり取りしてたんですけども、「んー、手でマーキングできるからかなぁ」って聞きながら思ったんですよね。ただ、マーキング自体は電子書籍とかスクショでもやろうと思えば出来るので、あんまり理由にならないなぁと。で、うーんうーんと色々、考えた結果……私に限っていえば「大量の文字を電子媒体として眺めるのが好きじゃない」のと「紙をめくるという行為に快感を覚える体(脳)になってる」から、じゃないかなって。前者は、そのまんまですね。私、小説とか新書って電子書籍だと読めないんですよ、漫画は良いんですけど。一応、セールの時とかに欲しかった作品が出てたら買うんですけど、あんまり読まないんですよね。スマホにダウンロードしておいて、精々、外出先で眺めるぐらい。なんていうか、パソコン上で大量の文字を眺めるのが正直、苦痛なんですよね。だから、ニュースサイトとかも、あんまり読まない。ブラウザの読み上げ機能にお任せしちゃう。自分の書いた記事も含めて。ただ、それだけだったら、紙である必要はない筈なんですけど、なんかあの「本という形」と「紙をめくるという行為」そのものに、ある種の快感を覚えるようになってるんじゃないかなって。多分、読書好きの人なら、一人か二人ぐらい、分かってくれるんじゃないかな、と思うんですけども。左手でもって、右手でめくる。その単純動作自体が、なんか馴染んでるんじゃないかなって。勿論、読む内容自体は、自分の関心のある題材に限られますけど(^^;ただ、書籍という媒体が正解かと言われると、正直、自信はないです。保管とか入手の効率性を考えちゃうと、やっぱ、電子書籍の方が分があるとは思います。だから、電子書籍が普及して若い世代がそれに慣れちゃったら、いずれは紙の本も消えちゃうのかなって。資源の無駄ではあるんですよ、紙って。どう繕ったところで。結局、「情報収集」という機能(目的)から考えると、石碑だろうが、竹簡だろうが、紙だろうが、電子書籍だろうが、audible(昔のカセットテープ)だろうが、何だっていい訳ですよ。所詮、手段ですから。効率とか、操作性とか、コストとか考えると、何百年もの間、紙がトップだったし、私達もそれに馴染んでたというだけの話であって。より良い手段が開発されて、そっちに抵抗ない人が増えたら、もうそれまでかなって。そう考えると、かつては当たり前だったテレビや車、ゲーム機が、より効率的な代替手段によって淘汰されていくように、ゆくゆくは紙の本も「贅沢」として淘汰される日が来るのかもしれません。まぁ、それが十年後か百年後かは知りませんけど。それまでは、紙の本という当たり前の「贅沢」を味わって過ごしたいものです。しみじみ。※5月16日追記 情報の死蔵化と、その回避策つまるところ、付箋貼りやマーキングおよびハイライトは勉強、つまり、「記憶への定着を促す」ものではなく、「必要な情報へのアクセス高速化」および「別情報の付与」でしかなく、つまるところ、「特定目的に向けたカスタマイズ」行為でしかない。そうなると、「いや、マーキングなどせず、必要な所だけノートに書き出したり、スクショ取っとけば?」と思われると思う。私も昔はそうだった。ところが、これも繰り返していくと、収集した情報自体が肥大化してしまい、結局、「ノートのどこに何があるか分からない」「どれがどのスクショか、よく分からない」と整理していた筈がいつの間にかパンパンになって、結局、どっか行った、見つからない、忘れてしまう、という悪循環に陥ってしまったのだ。意味ねえ……。そもそも、良い本というのは、「どこを読んでも、何かしら考えさせられる。一部だけ抜粋するより、全部保持してた方が良い」ものであり、無理に抜き出したりするより、そのまま原書を保持しておき、付箋やマーキングした上で、「すぐ目について、一発で取り出せる」場所に置いておいた方が結局、使いやすいという結論に陥った。つまり、 A)全体的に良い本⇒マーキングしながら手元(視界内)に置いておく。特に繰り返し閲覧したいページにだけ付箋、貼っとく B)それなりに良い本⇒必要な個所に絞って付箋し、要約した後に倉庫(視界外)にジャンル分けして閉まっておく。マーキングなし。 C)パッとしない本⇒必要なところだけ抜き出すか、スクショしてポイこんな感じ。で、なんで情報に優先付けが必要か、というと、結局、視界に入ってない情報って埋もれちゃうんですよね。そうなると、アクセスしなくなるから記憶からも忘れちゃうし、再度アクセスして情報を再利用化すること自体が難しくなっちゃう。だから、役立てたい情報は常に視界に入るようにしておかないといけないし、もっと言えば、すぐにアクセスできるようにしておかないといけない。私達は忘れっぽいし、基本、ぐーたらな生き物だからね。逆に言えば、忘れてしまいたい情報は目につかない場所に閉まっておくとよいのだけれど。※注:上記に関しては、あくまで「物語」以外にのみであることを念のため、補記する。小説や漫画に関しては、その手の書き込みは一切すべきではない。はっきり言って、没入感を削ぐこと、この上ない。あくまで没入する必要のない情報媒体としての書籍にのみ当てはまる。
2024年05月08日
コメント(0)
スパロボ脳「いっけぇぇぇ! ハイパーオーラ斬りだぁっ!!」新作映像公開!実験動画『AURA BATTLER DUNBINE SIDE L』バンダイナムコフィルムワークスと神風動画のタッグによる『聖戦士ダンバイン』の新規映像が遂に公開!https://t.co/8k7fJcakbc♯サンライズロボット研究所♯実験動画♯SIDEL pic.twitter.com/4p38VuKw7R— サンライズロボット研究所公式 (@sunrise_roboken) May 8, 2024 ちなみに、一番好きなオーラバトラーはズワウスです。第四次ではお世話になりましたd(--【締切迫る!】大好評につき3次生産分を受注中の「ROBOT魂 <SIDE AB> ズワウス」もついに8月21日(月)23時受注締切!ご注文は→ https://t.co/y64sT7aows#ダンバイン #t_robot pic.twitter.com/xoXKD0BIP9— 魂ネイションズ公式 (@t_features) August 19, 2017 観給えよ、このいでたち。恐竜と昆虫と甲冑が融合したような究極のフォルムじゃないか。アプトムもビックリだぜ、グッヘッヘ……。しかし、こういう試みは良いですね。エルガイムでもやってくれんかしらん。
2024年05月08日
コメント(0)
昨年秋にTRPGサークルのメンバーと伊豆急下田に集合しましたが、今年はGWに東京十条で民泊することに。今回は東京近郊だったこともあって、私も中々遊べずにいた『マンション・オブ・マッドネス』と『しあわせのいと』を持って参加してきました。持ってくの重かったけど(苦笑以下、遊んだゲームの感想です。・『しあわせのいと』上田メタヲ先生がイラスト担当ということで、去年から注目してた対戦型推理ゲーム。2月に、ようやく第二版を通販でゲットできましたd(--カードイラストもキャラ毎に三種類(表(通常)、裏(死亡)、ツキビト)用意されており、コレクションとしても欲しかったんですよねぇ、これ。今回はルール説明も兼ねて、私がツキビトサイド、他メンバー5名が主人公サイドを担当。流れとしては、ゲーム開始時にツキビト役に選ばれた3名のキャラを使って、他のキャラを毎ターン<しあわせ>にしていくツキビトフェイズと、監視する生徒を3名まで決める主人公フェイズを繰り返し、6ターン目までにツキビトを全員特定できるかどうかを凌ぎ合う形となります。なお、2回やりましたが、どちらも最終ターンの6ターン目にツキビトを全員特定されて無事(?)、主人公サイドの勝利でした。ぴえん。あそぼうや最新作「しあわせのいと」ゲムマ1日目、5月13日(土) カ34にて販売予定。ただいま予約受付中!作品詳細https://t.co/cSNI478GjA予約フォーム https://t.co/oAhyyLvhJMPVhttps://t.co/X2qB3rV64N#ゲームマーケット2023春 #ゲムマ2023春 #しあわせのいと pic.twitter.com/gnhCXlORmv— あそぼうや@ゲムマ2024春1日目K18 (@asobouya_sp) April 23, 2023 他メンバーも同意見だったのですが、ツキビトサイドは1人でまとめて担当した方が楽ですね。これ。逆に主人公サイドは何名いても構いません。ただ、全員で延々相談しながらやると、ちょっとテンポが悪い感じもしたので、ターン毎に監視トークンを置くプレイヤーを交代するのもありかな、と思いました。私見ですが。後、主人公サイドの推理中、ツキビトサイドは基本、後ろ向いてた方がいいかもしれません。多分、反応でバレる(苦笑)ちなみに、裏(死亡)のイラストに関しては背景と同じ色なので「暗くて何が何だかよく分からない」という意見がありましたけど、私は、ちょうどいいかなって。だって、これ、マジでグロいからね!カラーだったらR-18Gになっちゃうよ(==;【0日目】#しあわせのいと 第二版プロジェクトは、6月3日20時~開始予定です。昨日からVTuberさんによる遊んでみた配信企画も開始されておりますので、是非お楽しみください。また、本日より公式からもプロジェクトを盛り上げるべく、1コマ漫画毎日投稿を開始します!https://t.co/d4fedtcOfu pic.twitter.com/9x3WmUtl9y— あそぼうや@ゲムマ2024春1日目K18 (@asobouya_sp) June 2, 2023 ちなみに、本作の加害者(兼犠牲者)となる各生徒達の小ネタが公式からツイートされてますので、興味ある方は、そちらもどうぞ。「#しあわせのいと 1コマ漫画」で検索すると分かりやすいですよー。……そして、たった今、EXTRAセットを持っていくの忘れてたことに気付いちゃった(==;そして第二版クラウドファンディング内、一番の注目はこちら!#しあわせのいと EXTRA EPISODE SETになります。しあわせのいとの結末、その先の物語が楽しめる小拡張セットとなっております。詳細は画像をご確認くださいませ。追加5人のデザインも最高ですよ~! pic.twitter.com/gGacZeZ7od— あそぼうや@ゲムマ2024春1日目K18 (@asobouya_sp) June 2, 2023 なお、未だに真相には辿り着けておりませぬ。ヒントまでは分かったんだけどなぁ……(><;・『マンションオブマッドネス』第二版「クトゥルフ神話」を題材にした1~5人用の協力型ボードゲームで、あれです、『遊戯王』で獏良君がやってた奴みたいな感じ。やらかしてしまったGMバクラ(実体験に基づいたフィクションです) pic.twitter.com/cxycZhIqAr— 矢鹿(やしか)@TRPG&ボドゲ勢 (@rusty_keeper) May 11, 2021 本来はアプリ側が進行してくれるのでPK不要のゲームなのですが、実際にはアプリを操作したり、ルールをチェックしたり、テキストを読み上げたりなど結構、雑用が多く、結局、PK役に専念した人がいた方がやりやすいので、私がPK役を担当し5+1名でプレイしました。シナリオは<永劫の輪廻>です。60~90分って書いてあったけど、結局、4時間ぐらいかかっちゃったんだぜ……(==;PKの観点からだと、NPCの反応や戦闘時の演出、BGMなどアプリ側で用意してくれるのが個人的には楽しかったですね。探索者側では、途中で拾った「衰退」の呪文を打ちまくった反動で精神も肉体もズタボロになったり、筋力マシマシのキャラが大型武器で殴り掛かったら「尻から飛び込んだ」と何故か苦手な敏捷判定を要求されて外しまくったり、素手で殴った執事キャラが大型武器よりも大ダメージを叩き出してボスをKOしたりと色々ハチャメチャで楽しめました。【中古】(非常に良い)マンション・オブ・マッドネス第2版 完全日本語版価格:27,804円(税込、送料別) (2024/5/6時点) 楽天で購入 ルールや準備の理解に少し手間取りましたが、ゲームとしては仲間内の評価も高く、また別の機会に次のシナリオやろう、ということになりました。次は、私も探索者でいく d(--・『ポーションエクスプロージョン』(拡張版)落ち物ゲーの要素を持つ対戦型ボードゲームを最大6名で遊べるようにした拡張版。流れとしては、拡張前と同じで以下の通り。 1)排出機からビー玉を1個、獲得する。その際、同色が揃った場合、それらも獲得できる 2)獲得したビー玉をはめて、自分の手元の薬品を完成させる 3)薬品の効果を利用して他のメンバーを妨害したり、自分の手番を有利にしながら、高いポイントを目指す変わったのは、ビー玉の排出機が二つに増えたのと、薬品の種類がさらに増えたこと、そしてマンドラゴラという「全ての色の変わりとして使える(ただし、他の色との併用は不可)」新しいビー玉が増えたことで、かなり戦術の幅に広がりが出たなーという印象。ちなみに、私は6人中2位でした。次は1位目指したいなぁ。ホビージャパン ポーション・エクスプロージョン: 第六の生徒 日本語版 (2-6人用 30-45分 14才以上向け) ボードゲーム おもちゃ価格:4,242円(税込、送料無料) (2024/5/6時点) 楽天で購入 ・『枯山水』最終日に東京組で遊んだ対戦型ボードゲーム。タイトルの通り、より美しい枯山水を作ることを目標に競い合うゲームで、流れとしては以下。 1)地形タイルをドローし、それを自分の庭に配置するか、他の人に譲るか、廃棄するか決める 2)座禅を組んで「徳」ポイントを獲得したり、「徳」ポイントを消費して石を庭に配置するやること自体は単純ですが、実は、このゲーム、かなり戦術眼が要求されます。というのも、ドローした地形タイルを配置しようとすると、他のプレイヤーが「徳」というポイントを2点消費することで必ず強奪できてしまうので、こちらが狙った通りに配置できるとは限らないのですね。その為、相手が「徳」ポイントをどの程度、持っているか。今、本当に配置してしまっていいのか、一旦、キープした方が良いのではないか……など色々、考えさせられます。一応、相手に取られたくない地形タイルを廃棄することも可能ですが、廃棄するだけでも「徳」を消費する必要があるので、妨害まで考え始めると、自分の足も止まってしまう、というジレンマに陥りやすいです。実際、私は廃棄ばかりしてたせいで、ターンが足りなくて地形が完成せず、ポイントが伸びませんでした(^^;これらに加えて、タイルを移動したり、残りターンの計算なり、色々考える要素があれやこれやあり……今回は最下位でしたが、次回はもう少し頑張れたらいいなぁ(><;ニューゲームズオーダー 枯山水 新装版 ボードゲーム テーブルゲーム価格:7,380円(税込、送料無料) (2024/5/6時点) 楽天で購入 他にも『すずめ雀』でロンの概念を学んだり、紙に直接書き込む対戦型ダンジョンマッピングゲーム(名前、聞きそびれた……)でゾンビプレイでライフを投げ捨ててダンジョンを強行突破した結果、ぶっちぎりで最下位だったりと色んな体験が出来ました。すずめ雀価格:9,477円(税込、送料別) (2024/5/6時点) 楽天で購入 夕食は駅近くの「ホルモン十条タンセイ」で十条焼き(爆弾焼き)を、「馬ござる」で馬ユッケ&馬刺しを皆で爆食い。あー、お酒が進むんじゃ~><そんな訳で、今年も楽しいボドゲ合宿が出来ました。GWも今日でお終いですが、それなりに楽しめましたし、また集まってお酒飲みながら『マンション・オブ・マッドネス』の続きもやりたいので、健康第一で頑張っていきたいと思います。ではでは~。※5月27日 IKI だねぇそんな訳で、東京組でまた集まって前回遊び損ねたボードゲーム『IKI』をプレイしてきました。今回もざっくり要約すると、・1年(12+1ターン)の間に、より多くの「いきてん」を集めたプレイヤーが勝者・「粋」を集めるために、毎ターン、商人や職人を雇い、ボード(長屋)に配置・毎ターン1~4マス歩き回り、配置したお店の効果を活用しながら資源や「いきてん」を獲得・数ヵ月毎に必ず発生する火災や季節の節目の決算を乗り越えながら、目指せ江戸っ子一の"粋"男!という、こじゃれたゲームになっております。ちなみに、『枯山水』とは同じデザイナーさんの模様。で、やった結論としては「む、むずい……」でした(^^;というか、正直、ルールを皆で調べながらだったこともあってか、今一、勝ち筋が見えなくて、魚を買ったり、キセルを買ったり、火災を無駄に上げたりして、結局、気が付いたら1年が終わってました……って感じ。結局、私と先輩は「いきてん」が80点台で止まり、1位には40点近い大差をつけられてしまったのでした。ちなみに、1位の子が取った戦法は防火ポイントを上げると「いきてん」が貰える建物を速攻で建てて、ひたすら防火ポイントを上げつつ、五色の職人を集めながら、終盤で防火ポイント分の「いきてん」を貰える別の建物を購入するというコンボでした。魚やキセルは投げ捨ててましたが、結果、120点を叩き出し、ぶっちぎりの優勝でした。粋だねぇd(--……なお、その際、1銭で購入可能で、かつ、防火力を2も上げられるけど、決算毎に「いきてん」が下がってしまうデメリットの重い火消職人を購入した挙句、食糧不足の状態で節目を過ごすことで餓死に追い込み、「いきてん」が下がるデメリットを有耶無耶にした手腕を見て、「なんて、恐ろしいプレイングなんだ……!」「こいつ、粋じゃねえな(笑」と二人してドン引きしてました。流石、サークル時代に悪魔神官と呼ばれてただけのことはある(^^;「IKI 江戸職人物語」グループSNE ボードゲーム価格:8,200円(税込、送料無料) (2024/5/27時点) 楽天で購入 最後は、友人が行きつけの居酒屋さん(酒と肴 粋酔)で〆。あー、お酒が(略※7月16日追記東京組で集まれたので、先輩が持参してくれた『サンファン2』遊んでみました~。サンファン2(San Juan 2nd Edition) 日本語版 楽天で購入 やってみた感想としては、・初期生産カード(インディゴ染料工場)だけでは弱過ぎる為、最低1つは高レベルの生産カードを建設した方が良さげ・カードの効果を理解し、コンボ性の高いカードを「参事会議院」を駆使してサーチするのが大事・順番や盤上に公開されているカード的に「自分以外の誰のプレイヤーにどの特権カードを引かせるか」まで考えて戦略を組み立てる必要ありといった感じでした。なお、最下位(苦笑)今回はカードのコンボ性を理解できなくて、弱い生産カードだけで戦ってしまい、結局、ポイントの伸びにつながらなかったのが残念。次回は、もっとうまく立ち回りたいですね(><;後は、4人で『枯山水』とプレイしたり、またまた、行きつけの居酒屋さん(酒と肴 粋酔)で〆。あー、お酒(略
2024年05月06日
コメント(0)
ブログを書いて、そろそろ15年ぐらいになる。というか、越えてた。正直、個人ブログである以上、何を書くのも自由だとは思ってるけれども、それでも一つだけ気を付けないといけないことがあると思っていて、それは何かを、もっと言えば、それを作った誰かを叩くことだけが目的になったらおしまいだ、という話ですね。それだけは極力、避けないといけない、と思う。例えば、ある作品を取り上げて、それらに対する感想、所感、批評をする際には本音で語るべきだと思ってて、要は「料理が美味しいor美味しくない、美味いor不味い、好きor好きじゃない」というのは、どれだけ言ってもいいし、そもそも世に出す方も何をどう言われても仕方ないことだと割りきっていかないといけないよねって。ただ、それが行き過ぎて、作った人や店に対して「無能」とか「辞めるべき」とか「許せない」とかって叩き出すのは、それはもう違うよねって。ある事実に対して「今回のこれに関しては、自分はどうかと思う。こういう理由で」って言うぐらいに留めておかないと。感情ってどんどんエスカレートしちゃうから。結局、料理とか物語とか、そういうものに正解なんてないからね。美味しい、面白くないの世界だから。でも、扱っている材料とか内容、料理の仕方によっては、どうしても受け手にとって好みか否かというのは出てきてしまう。まず、前提として、万人に受けるものなんて、この世には存在しない。私、納豆好きだけど、友達はあんなもん食い物じゃねえって言うし。気持ちは分かるよ。昔、大島で皆、くさやを頼んだのに誰も食べなかったけど、私"が"全部食べたよ。臭かったけど、味は悪くなかったし。あれはあれで、ああいう物だと思えばね。あ、でも、パクチーは苦手。食べれるけどさー(苦笑)仕方ないよね、人間だもの。そんなもんだよ、何事も。大多数に受ける受けない(売れる売れない)と正解不正解(良し悪し)に、何の関連性もない。逆に言えば、作る方も見る方も、作者と作品をセットで考えちゃだめだよね。好みの作品を書いてくれる作家さんを好きになるのは、人情的に自然だと思う。私だったら、北方先生や庵野監督とか、ね。けど、嫌いな作品を作った作家や監督を叩くまでいくのは、ちょっと違うでしょって。そこまでいくとね、なんか、趣旨がずれてきてるとは、思う。なろう小説なんかも、嫌われるのは分かるんですけど、作家叩きまでいくと、んーってなる。あげつらうのが目的になってる感じがして。あれもサメ映画とか官能小説と同じで、そういうジャンルだと思えばね。好きかどうかは別として。別にあってもええやんって。あ、ゲーム会社の運営体制は批判されても仕方ないとは思う。"運営"が仕事だから。アコギだったり、ずさんだったり、そういうのは「なにやってんの」って言われてもね。けど、それで、運営会社の誰それを叩くまでいっちゃうのは不味い。仕事振りに文句をいうのと、仕事している人を直接攻撃するのは、なんか違うと思う。そこまでいっちゃ、おしまいだよね。一言、残念な出来でした、不愉快です、なんとかしろって言えば済む話じゃんね。率直に不快感を表明する、引っかかる点を指摘する。それ自体は、本来、悪いことじゃないのよ。愚痴はいいの、愚痴は。生きてれば不満は出るものだから。寧ろ、不満を募らせると健康に悪いよ。肉体的にも、精神的にも。ただ、それが加速して相手に粘着して叩きまでいっちゃいそうだったら、気づいた時点で、もう関わること自体を止めた方がいい。人間だから、嗜好も感情もある以上、好き嫌いはあるし、生理的に無理かどうかもある。で、それでお気持ち表明することは悪いと思わないのよね。でも、人間そのものを叩くのはお門違いじゃんね。そこはなんで自分はそう感じたんだろう、って考察する材料に留めて、許せねえ!あいつ、叩き潰す!なんて過激な方向に流れちゃダメだと思うよ。いいことないからね。その辺の線引きは、きちんと敷かないと。悪い所を叩くなら、それと同じぐらい、相手の良い所にも目を向けて拾ってやらないと不公平だよ。ある意味、ちゃらんぽらんに生きるのが一番、楽なんですけどねぇ。なに食っても「美味い美味い」、なに見せられても「面白い面白い」って。相手にあわせて、適当にありがたがっておけば。少なくとも、言われたほうはいい気分になるでしょうし。それはそれでどうなのかなあとは思いますけど。自由意思とは。
2024年05月02日
コメント(0)
遊戯王 強欲な壺 JY-24 ノーマル 【中古】価格:160円(税込、送料別) (2024/4/30時点) 楽天で購入 だって、皆、デッキに入れるから。寧ろ、入れない理由が無いじゃんね。何故かといえば、遊戯王OCGのルール上、絶対に腐らないんですよ、このカード。先行でも後攻でも。だから、40枚中、1枚は必ず壺になる(超重武者以外)。実質、39枚のカードで構築することになってしまう。駄目なんですよ、そういうのは。逆に、サンボルは「先行や敵モンスターに破壊耐性有だと腐る」し、羽箒も「先行や相手に伏せカードがなければ腐る」。そして、両者とも「カード1枚分、妨害札(手札誘発)を引ける可能性を失ってる」んよね。どっちも強力なパワカではあるんだけど、相手次第で必ず使える訳じゃない。そして、今の遊戯王では1ターンでライフ8000を削り切るぐらい、もはや常識の世界のスピード感なので、1枚でも妨害札を引けない場合、そのまま押し切られる可能性が高い。寧ろ、モンスターのカードパワーと展開スピードが強くなり過ぎた結果、サンボルや羽箒みたいな強力な捲り札じゃないと、後攻で相手の制圧盤面を崩せないまであるので、しゃあなしに許されてる感はある。昔の遊戯王OCGを知ってる身からすると「サンボルと羽箒は、まぁ、禁止だよね。明らかに強すぎるし。下位互換もいっぱいあるし」だったんだけど、今や「サンボルと羽箒でもなきゃ崩せる気がしない。でも、先行だったら1枚分、腐るな……」って世界なのよね。結局、特殊召喚回数に制限が無いOCGで、モンスターの効果と展開能力が徐々に徐々にインフレ化していった結果、サンボルや羽箒ほどのパワカでなければ威力不足になっちゃったんだろうなぁ……。要は、「サンボルや羽箒は強かったので禁止されたけど、今の時代では必要だから許された」けど、強欲な壺は「強いとか必要とか以前に、ルール的に絶対使われるから一生許されない」だと思われます。(エラッタされない限りは)本当はね、強欲な壺みたいな「どんなデッキでも絶対入るカード」って、刷っちゃ駄目だとは思う。カードゲームのデザイン的に。個人的には、手札誘発も、その枠だと思うんだけど、ないとゲームにならないのと、まだ腐る場面があるから許されてる感はある。必要悪という意味で。インフレが悪いよ、インフレが……。別に手札誘発が嫌いという訳じゃないんだけど、既存のOCGプレイヤー以外は手札誘発に思い入れがないのが問題かも。今こそ、手札誘発使いの主人公が活躍する新アニメが必要かもしれませんね。「教えてやる。俺のデッキは40枚すべてが手札から発動できる!」みたいな。エースカードは冥府の使者ゴーズのリメイクでいこう。
2024年05月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1