峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2022/05/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職人の宿の朝。

 6時過ぎに目が覚め、何となく車へ。

 すると、玄関近くに停めてある車が島根ナンバー。

 これまでの宮城への際も、北陸道走っててほとんど見ない島根ナンバー。なんの仕事で富山に来てんねや?って気になっちゃいます。

 7時前に出発。フカフカ布団でぐっすり寝ることができました。

 職人の宿、ありがとうございました~!



 最初に向かったのは滑川。

 地鉄の「アルプスエキスプレス」という列車を狙います。

 粒男の情報では、西武を走ってた昔のレッドアローだとか。

 スマホで調べると渋い車両です。

 とりあえず、立山連峰と撮れそうな場所を探して待っていると来ました。  



 おお、レトロな車両です~。

 これが東京を走ってたんですね~。


 ちょっと移動して観覧車を発見。

 中井精也さんのてつたびに出た観覧車だそうです( ←粒男情報



 青空に観覧車の赤が映えそう!と思い、観覧車をガッツリ入れて撮りました~♪


 さて、次はどこへ行こうかな~と思ってスマホを見てると、なんかええ写真を発見。

 どこや?と調べると、あいの風とやま鉄道の水橋って駅の近くらしい。

 今から行くと、「とやま絵巻」って列車が来るタイミング。

 で、それらしき場所が見えてきました。が、意味わからんくらいの撮影者の数。

 え?GWやから???

 少し離れて撮影準備しながら耳をダンボにしていると、どうやらレアな車両が通るみたい。

 ジワジワと?寄って行って「なんか来るんですか?」と聞くと、「北陸色が。え??それ撮りに来たんじゃないんですか?」と逆にきかれました。

 北陸色???なんやろか?

 その列車の通過まであと数時間ここで立って待つらしいです。



 そういうのは興味ない親子は「とやま絵巻」を撮って移動です。


 そして、昨日撮った鉄橋へ再び。

 準備してたら踏切の音が聞こえてきました。

 何が来るんかな~???



 来たのは…、ん???池袋で見たことがある車両やぞ。

 たぶんレッドアロー。

 粒男に聞くと、「そうだよ、レッドアローだね」と。

 東京で見た車両を富山で見る。なんか不思議な感じですが。



 で、次は朝に見た古い方のレッドアローが戻ってきました。



 もうちょいシャッター切るの遅い方がよかった…。



 ライトの辺りが良い感じ。




粒男撮影



 新旧レッドアローを見た後は立山へ。



 鉄橋を渡る車両。

 川がめちゃ綺麗です。



 終点の立山駅近く。

 奥に山が見えていい景色♪


粒男撮影

 粒男は砂防ダム?みたいなのと一緒に撮ってました。


 少し戻って、千垣という駅の近くへ。


粒男撮影

 白いのが来ました。

 誰もいない場所でのんびり列車を待つ。

 いい気分です。




 次に向かったのは富山駅から少し西の呉羽山公園という場所。



 北陸新幹線の俯瞰スポットです。

 普段、あんまり見る機会のない北陸新幹線。カッコいいですね。



 呉羽山に行く途中に気になったいい感じの橋に戻ってみます。



 路面電車と山が撮れました~!



 レトロ電車ってやつも♪




 今日の〆に夕暮れを撮るため、またまた鉄橋へ。



 まんまるな太陽が沈んでいきました。


粒男撮影


 撮影終了後、今日の宿へ。

 今夜は富山地方鉄道系列の 富山地鉄ホテル です。

 平時なら粒男を列車に乗せてあげたいところでしたが、このコロナのご時世で控えました。

 あちこちで地鉄の撮影を楽しませてもらったのでちょっとでも還元?と思い予約。

 スーパーで弁当買って部屋で食事。今夜のお酒は砺波の立山です。

 飯食ったら暇だったので、またまたカメラ持って路面電車撮りに行きました。

 ひっきりなしに富山駅へ吸い込まれていく路面電車。

 数年前に来た時よりも新しい車両が多くなったかな~?。


​​

 夕方に橋で撮ったレトロな奴が来ました。




 翌日は​城端線に行きましたが、全くリサーチ無しだったので、いい撮影地が見つからずチーン…。

 昼に富山を出て夕方松江に到着。

 1500キロの富山撮影の旅は無事終了となりました~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/05/29 06:00:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

神話の里、鹿児島ツ… かずやんの旅日誌管理人さん

2024日高ロックス ピエトロ5539さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: