Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。
2023.11.23
XML
カテゴリ: なんでもない日常
今日は勤労感謝の日でお仕事お休みです。
とっても暖かくて過ごしやすい日でお天気まで私達を労ってくれてます☀️
お洗濯物も気持ちよくカラッと乾いて嬉しい。
娘は旅行中で連れと2人だけで家でのんびりしました。
何をするでもなくただのーんびり。
なんと贅沢なことか。

今日はだらけていても許される日。
毎回休日はこんな感じですが、今日はいつもに増して心からだらけてます。
勤労感謝の日ですのでね。
自分の普段の働きを褒め称え、連れの働きに感謝するだけの日です。

私は毎日家事とパートの仕事、連れは会社の仕事とお風呂掃除、洗濯物干し、ゴミ出しを。娘たちは大学生活とバイトを楽しんでいます。
連れが仕事を楽しんでいるかは疑わしいですが、私は仕事、そこそこ楽しんでます。
娘たちもバイトという勤労をして僅かながらも社会に貢献してます。
素晴らしい👍

今日も普通に買い物したりジム行ったりご飯作って食べたりお風呂入ったりしてますが
すべての事がこの世の誰かの働きによってもたらされています。
全てのお仕事されている人に感謝です。いや、
専業主婦の人たちも家事育児介護などで労働し、消費する事で勤労者を支えています。
小さな赤ちゃんも寝たきりのお年寄りも勤労こそしていませんが
消費に寄与する事で誰かの就労機会を提供しています。
勤労感謝の日は人類感謝の日なのでは。いや、動物や自然も含めて生命感謝の日。
全てにありがとうございます!と思う日でした。
嘘くさいと思われるかもですが自分でも気持ち悪いくらい心からそんな事を思った日です。

まじ、ありがとうみんな。

プロカウンセラーが教える 絶対幸せになれる「感謝ノート」【電子書籍】[ 古宮昇 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.23 19:59:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: