全13件 (13件中 1-13件目)
1
野村画集からまた模写してみた。今度は千葉県の「犬吠埼灯台」を描いてみたが、空の青、雲、海の青、波打ち際、など、野村先生のようなタッチで描くことはできなかった。それでももともとの構図がすばらしいので、絵としては雄大な感じが出たと思う。実はスケッチブックが年代もの(マルマンDRAWING BLOCK F8)で色焼けしていて、紙の白が使えないので、ガッシュのホワイトを多用した。しかしこの灯台は、ザ灯台という感じで良いな。故郷の三陸の海が恋しくなった。行けるとしたら5月かな。それまではこの絵で我慢しよう。↓よかったらポチッとクリックしてください↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/31
コメント(0)
模写してみた。テレビ番組のプレバトでお馴染みの野村先生の画集から、「雨晴海岸から望む立山連峰」を描いた。この雨晴海岸は、剣岳をはじめ3000m級の立山連峰を富山湾越しに望む、古くから知られた絶景地だそうだ。しかし、このように山々が綺麗に見える日は少なく、現地に行っても必ず見られるとはかぎらないらしい。一度は見てみたいものだ。↓よかったらポチッとクリックしてください↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/30
コメント(0)
バラが素敵な庭の写真を見つけた。今は誰も住んでいない田舎の実家の庭を、いつの日かこんな庭にしたいと思いつつ、絵にしてみた。ペットのトイプードル「ティアラ」がその庭に佇む姿を想像して、絵に登場させた。春よ来い。早く来い。↓よかったらポチッとクリックしてください↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/28
コメント(0)
また感染拡大で何となく憂鬱な日々が続く気分転換になるような明るい絵を描くことにした。エーゲ海を検索したら気に入った絵が見つかったので、これを模写することにした。原画ほど明るい空は描けなかったが、明るい絵にはなったので良しとしよう。さらに原画にはないカモメと猫を付け足してみた。色を塗る練習にもなって、気分転換にもなった。気分上々↑↑↓よかったらポチッとクリックしてください↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/20
コメント(0)
ゆらぎ波打つ水面、水中の泳者、あがる水しぶき、表現するのか難しいモチーフに挑戦してみました。今回はここまで精一杯でしたが、描いていてこんな青い水の中を泳ぎたくなりました。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください
2022/01/17
コメント(0)
A4サイズの水彩紙に一気に描いた模写三作が完成しました。とても良い勉強になりました。自分では、原画の雰囲気はそれなりに出せたかな、と思っています。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください
2022/01/15
コメント(0)
やはり寅年ということで、虎を描いてみた。希望の光に向かって前進するというイメージだが、彩色は最小限にとどめ、あっさりした仕上げにした。とりあえず、物の形を捉えるデッサンのつもりで描いたのだが、形はは比較的うまく描けたかなと思っている。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください
2022/01/13
コメント(0)
勉強のため模写しようと思う。しかも一気に3作品を描くことにした。A4サイズの水彩紙に、その3作品をコンパクトに描いてみることにした。写真はその下塗りが終わった状態で、これに鉛筆描きはなしで色を塗り重ねていき、絵を完成させるつもりだ。さてうまくいくかどうか? ↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください
2022/01/13
コメント(0)
友人の投稿写真より、凧揚げしている人を描いてみた。写真の凧は、風が吹いてなかったようで、この絵ほどは高くなかったのだが、もう少し高く上がっている絵にしてみた。少しでも正月気分を味わおうと思って、サッと描いてみたが結婚いい感じに仕上がった。そういえば、子供の頃は凧を自作して揚げてたけど、大昔の話になってしまったなあ。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください水彩画ランキング
2022/01/09
コメント(0)
また雪景色を描いてみた。しかし、思うように描けない。木々に降り積もった雪が難しい。これだけだと、ただの失敗した風景画なので、キタキツネを加えてみた。しかし、小さく描くのはとても難しく、キタキツネとわかるかな(微妙)まあ、しかし、一応の完成を見たので掲載することにした。写真だと色がかなり暗いので、余計にさえないな。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください水彩画ランキング
2022/01/06
コメント(0)
昨日の天気予報では、東京は雪が降るかもしれないが、積もるほどではないと言っていた。しかし、今雪は静かに降り続いている。バルコニーには積もり始めている、どうやら本格的に降って、しっかりと積もりそうだ。少しの雪でも混乱する東京だから、今後の状況が心配だ。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/06
コメント(0)
東京にしてはとても寒い毎日が続くが、我が家のバルコニーでは、新たにディモルフォセカの花が咲いてくれている。三株あるうちの一つだけだが、三輪の花が咲いている。ユリオプスデージーとともに貴重な色を提供してくれている。ツツジもなぜか咲いている。まだ頑張らなくてもいいのに。↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
2022/01/04
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。晴天には恵まれたが、とても寒い正月を迎えた。今年こそはコロナ禍が終息して、失われた日常が復活してほしい。今の少し薄暗い中を手探りで進んでいるような状態を絵にしてみました。でも明かりは見えます、もうすぐ夜明けだと信じたい!↓よかったらポチッとお願いしますにほんブログ村↓よかったらポチッとクリックしてください水彩画ランキング
2022/01/01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1