ふらりかずたま ひとり言 

ふらりかずたま ひとり言 

2016年09月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

台風や集中豪雨で被害に遭われた皆さん、心からお見舞い申し上げます。


一日も早い復旧をお祈りいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


会社の製品カタログを作っているメンバーがいます。


彼らに頼んで、 12 センチ角の写真アルバムを作ってもらいました。カタログ制作にちょっと協力したから「いいよね」。



写真アルバムの表紙。裏表紙のいい男は私


ほんの一昔前までは、写真は紙焼きにしてアルバムに貼り付けて保存していました。


最近は、電子データで保存しています。場所はとらないし劣化もしないので便利ですが、何かの拍子にパソコンが故障したり、ディスクが読み取り不可となったりのリスクが付きまといます。しかたなく、PCと外付けHD、DVDを使ってバックアップしています。


プリンターでの紙焼きは、時間がかかるし発色も微妙。長期保存には退色がつきものです。

それでも、見たい時にパッと取り出して見られるし、データがすっ飛んでしまうこともありません。


バラバラの紙焼きは、整理に困る

今回、ふとその気になって、いくつかの花の写真を紙焼きにしたのですが、バラバラでは扱いづらく、昔は現像・焼付け注文するたびにもらえた、フィルムケースのアルバムはないので、封筒に入れるしかありません。これではせっかくの写真が台なし。

そこで、職権乱用の「アルバム作ってくれ」となったわけです。


小さな写真アルバムですから、デスクの引き出しにしまっておいて、見たくなればヒョイと取り出して、パラパラとめくる――これはこれで楽しいものです。


写真のレイアウトも自由にできる


表紙を厚紙にするのは費用も時間もかかりますが、本文も表紙も同じ紙を使って、中綴じ(雑誌のように2つ折りの紙を中央でホチ止めする)製本すれば、かなり安く仕上がります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月07日 02時09分44秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: