近代・現代の高岡 

近代・現代の高岡 

2011年05月03日
XML
カテゴリ: 菓子
高岡には多くの和菓子屋があります

近世以降、高岡は、銅器や漆器など商工業のまちとして経済的に豊かで、それが和菓子普及の一因といえると思います。

また、「高岡市観光情報サイト」(高岡市商業観光課観光戦略室)には、次のように記されています


(明治以降)この頃になると商人達の間で来客の際にお茶に和菓子を添えてもてなす事が一般的となり、この風習が今も高岡市には強く根付いています。
急な来客に備えて何かしらの茶菓子を準備している家庭が多くあるのも高岡の"和菓子文化"の特徴の一つです。 
高岡商人文化のもとに開花した和菓子は今も伝統を受け継いで、日常生活はもとより、冠婚葬祭や祝い事・手土産など、多くの場面で欠かせない存在となっています。


残念ながら、我が家にはこの「和菓子文化」が根付いておらず、あまり身近なものではありません。せいぜい冠婚葬祭くらいです。

しかし、就職後いろいろなところで、お菓子を目にするようになりました。

とある事務所や訪問先のご家庭に突然お伺いしても、なぜか和菓子があり、それを出してくださる所が多くありましたびっくり

「和菓子文化」を実感し、どのようなお菓子があるのか気になってきたぺろりので、ここでいくつか紹介できればと思っています
52





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 16時21分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: