近代・現代の高岡 

近代・現代の高岡 

2012年08月26日
XML
カテゴリ: 行事・イベント
高岡市万葉歴史館


模造宝物とはいえ正倉院の宝物はなかなか見られないので、どのようなものがあるのか興味があります。


奈良女のほかに歴史館所蔵のものも展示してありました。


模造品の横には、宝物の写真が置いてあり、本当に同じようなものということがわかります。


また、宝物がつくられた当時はこの模造宝物のような色合いだったのかなと想像してしまします。


展示品は、1か所に集中しているのではなく、ロビー、回廊、企画展示室等に点在しているので、もともとの展示品といっしょに観覧できて飽きることなく楽しめました。
90





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月26日 15時29分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: