近代・現代の高岡 

近代・現代の高岡 

2012年08月24日
XML
カテゴリ: そのほか
お盆が過ぎいろいろなおみやげ、特産品を目にしましたが、ここで富山らしい一品をご紹介します。

「白えび入黒とろろこんぶ」です。





白えびは、「富山県のさかな」に選ばれています。

全国的には、「白エビかき揚げ丼」が有名でしょうか。

昆布は、富山県が消費量、消費金額、ともに全国一位だそうです。

富山では、おにぎりに昆布をまぶしたりします。

ちなみに、「富山県のさかな」は3種類選定されています。

ブリ、ホタルイカ、シロエビです。

それぞれ、「富山湾の王者(ブリ)」「富山湾の神秘(ホタルイカ)」「富山湾の宝石(シロエビ)」と呼ばれています。
89





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月24日 20時05分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: