よく追いかけましたね。
いろいろなことがわかって良かったです。
お疲れ様でした。

☆P
(2014年10月22日 20時31分12秒)

気ままな生活

全て | カテゴリ未分類 | 日記・生活・日常 | ベランダ菜園・花・種まき | 楽天レシピ・料理 | 買い物・レビュア・番付 | 日記・買い物・日常生活 | レビュー投稿・ブログ投稿 | 散歩・買い物・日常生活 | 呉市情報 | 散歩・里山・花・写真 | 術後創部膿瘍 | 通院・診察・問診 | 散歩・登山道・山中 | 自衛隊艦船 | 花・写真・マクロ撮影 | ダチュラ【朝鮮朝顔】 | 里山・散歩・写真 | 朝食・昼飯・夕食 | 花・花壇・公園 | 散歩・里山・天候 | インターネット・コントロールサポート | パソコンの故障・修理・サービス修理 | 医療・血圧・不整脈 | 買い物・レビュー・料理 | 海上散歩ミニクルーズ | 潜水艦・内部見学・あきづき | お盆・盆燈籠・安芸門徒・墓地 | 自動車・運転・免許更新 | ベランダ菜園・花 | 散歩・野山・花・樹木・写真 | 画像編集 | 花・園芸・買い物 | 花の展示場・植物園 | インターネット | 料理・つくレポ | 造船所 | 大和ミュージアム | 呉駅・電車 | 呉線・山陽本線・電車 | 飛行船 | 瀬戸内海の海 | 潜水艦 | 呉港・港湾他 | 会社・重機・運搬・他 | 音戸の瀬戸公園 | 造船所・新建造船・修理船・特殊船 | 自衛隊艦船・潜水艦・アレイからすこじま | 腰部脊柱管狭窄症・手術創部膿瘍 | 起重機船 フローチングクレーン | 海上保安庁・巡視艇・JM61-M 20mm多銃身機銃 | 呉市中央桟橋ターミナル。 | 海上自衛隊・支援船 | 起重機船・フローチングクレーン | 艦船・船舶一般公開 | 野鳥他 | 自衛隊艦船・支援船他 | サルベージ関係 | 呉港・呉湾・起重機船・フローチングクレーン・貨物船 | 艦船・潜水艦・呉湾・クルーズ・写真・呉中央桟橋ターミナル | 写真・日常生活・自然・散歩・買い物 | 貨物船・タンカー船・起重機船・コンテナ船他 | 健康管理・血圧測定・散歩・通院・薬・手術・他 | 野鳥・花・樹木・自然観察・散歩他 | 買い物・食品・飲料・百均・他 | インターネット・ブログ・商品購入・レビュー・投稿記事
2014年10月22日
XML
カテゴリ: 造船所

海洋汚濁防止装置船「せいわ」
海洋汚濁防止装置船「せいわ」

昨日投稿した続きです。ドックから出た船はタグボートで曳航され、












海洋汚濁防止装置船「せいわ」
海洋汚濁防止装置船「せいわ」












海洋汚濁防止装置船「せいわ」
海洋汚濁防止装置船「せいわ」

何処に係留されたのかと造船所一帯が見える、場所を探していると

潜水艦や自衛隊艦船が間近に見える、国内唯一の公園「アレイからすこじま」から

造船所の施設に、 潜水艦越しに 係留されているのが見えた。

造船については素人で詳しいことは解りませんが、この後、艤装されるようだ。


「艤装とは」 船体と機関だけでも船は動くが,より安全に,より快適に,人なり

貨物なりを目的地に運ぶため,船体や機関に取付けられる装備。船を新造するとき,

船体が完成して進水すると,次に艤装岸壁につけられ,艤装工事で仕上げをする。

この船には自走できる機能はなく、移動する時にはタグボート必要です。











潜水艦
潜水艦

三枚目の写真に写りんでいた黒い物体は、潜水艦の潜望鏡の一部です。

この写真は数日前に写していたものです。






いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。


にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月22日 09時46分08秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
宮じいさん  さん
おはようございます。潜水艦を楽し
ませて頂いています。

今朝の名古屋は、しとしとと小雨が
降っています。

最低気温17℃、最高気温は21℃
どまりで、楽に過ごせそうです。

では、今日もよい一日を。

ポチッと応援完了です。

応援P感謝! (2014年10月22日 09時54分00秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
>この船には自走できる機能はなく、移動する時にはタグボート必要です。

●船と言うより、浮かぶ浄化プラントですね ^^^)/

(2014年10月22日 09時56分39秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
応援、完了です。 (2014年10月22日 10時04分10秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
かもめ2602  さん
矢張り自走機能はないのですね。
どの様にして海洋汚濁防止が出来るのか興味は尽きませんね。 (2014年10月22日 10時04分17秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
悠々愛々  さん
おはようござ~います。

さすが、軍港< 呉 >・・・

潜水艦があちこちに・・

応援ポテチ・・

(2014年10月22日 11時55分43秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
今日は朝から雨で寒いです
会社の休憩時間にスマホで応援完了です (2014年10月22日 16時49分29秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
こんにちは。

潜水艦も顔を出していますね。^^

(2014年10月22日 17時48分49秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
fund7310  さん
潜水艦が見える港は軍港ですねぇ。
(2014年10月22日 18時10分51秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
天楽007  さん
こんばんは☆
こちらも雨の一日でした。
明日はまだ気温が下がるようです。
風邪も良くなられたようですが
気を付けてお過ごし下さいね。 (2014年10月22日 18時41分31秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
コバルトさん
こんばんは(゜▽゜)/

黒い潜水艦~インパクト大です(ノ゜▽゜)ノ凄いなぁ~
今日は寒いですね~
風邪引かないように気をつけて下さいね!

応援ニャン(^_-)-☆ (2014年10月22日 18時56分57秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
旅彦。  さん
初めまして。
珍しい写真の数々楽しませていただきました。

コメントありがとうございます。 (2014年10月22日 19時56分17秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
 こんばんは、自分で移動ができない船、大変ですね。
 今日も一日お疲れ様でした。ランキング応援!! (2014年10月22日 20時04分04秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
木昌1777  さん
こんばんは。こうした船は。国のために業務をこなすので、いろいろなことは、皆無ですね。しかし海というものは凄いと思いながら見ています。大きなものを浮かばせて、走るのですから、、!この凄い船はドッグが終了したらどこに行くのでしょう、、? (2014年10月22日 20時10分46秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
あきても  さん
船にもいろんな種類があるんですね@@!
ビックリです!

p!
プレゼントは嬉しい~テモ (2014年10月22日 20時59分58秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
ちゃげき  さん
潜水艦いつか見てみたいなぁ。
(2014年10月22日 22時13分38秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
tamagoyasann  さん
こんばんはー♪
三枚目の写真の黒いの、何かの建築物だとおもっていましたら潜水艦だったのですねー。大きくてビックリ、迫力あります。
明日もよい日でありますよう。おやすみなさーい。 (2014年10月22日 23時51分17秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
船には何回か乗ったことがあるんですが、
潜水艦にはないので、一回乗ってみたいですね。 (2014年10月23日 00時04分44秒)

愛と光と忍耐の前進キングです2014.10.23  
キング385  さん
なるほど~・・勉強になります・・感謝・・
呉ではいろいろな船や潜水艦までもが見れるんですね・・
今朝も14℃と寒い朝・昨日は1日寒い日でした・今日の予報も最高気温が16℃止まり・感謝・・
体調管理に留意して、十分な睡眠と休養をとり、元気で明るく健康に・・絶好調絶好調絶好調・・感謝・・
いつも感謝しています!勉強になります。日々気づき、日々勉強・・
おはようございます。宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
魂は、あの世にいる間に、現世でどう生きるかを自分で決めているんです!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています。
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね。
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します。
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進。
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」散歩です。 (2014年10月23日 05時42分32秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
おはようございます(^^♪

よく観察されていますね(#^.^#)

10/23応援完了です。 (2014年10月23日 06時44分53秒)

Re:海洋汚濁防止装置船「せいわ」 がドックから出されていた。(その2)(10/22)  
mimi2385  さん
こんにちは
じっとみていると 楽しいですね
今日は随分寒くなるそうで
体調管理も大変
いい一日をお過ごしくださいネ (2014年10月23日 07時05分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: