いけばな日記

いけばな日記

July 2, 2010
XML
カテゴリ: 写景盛花
ネット花展ポスター


きょうは、親先生の教室に行って、研究会のお稽古をしました。

天気予報によるとが降るかもしれないということで雨傘を持って出たのに、晴れてきて日差しも出て来て…日傘にすればよかった

今の時期は晴雨兼用傘が一番ですね。


1級○専の課題は雪柳、姫蒲3、睡蓮(花1・葉3・巻葉1・流し葉2)、撫子1、スモークツリー「写景盛花・自然本位」です。

課題では丸水盤ですが、家では白磁小判にいけてみました。

7月研究会花材美咲

姫蒲の穂の先端の枯れていた部分を、色彩の時の癖で切ってしまったのですが、自然本位の場合つけていたほうが良かったようで

まだまだ勉強不足です


暑くなってきて、花の持ちも悪くなってきました

切り花ながもち液「美咲」を入れています。これは良く効きます

今年はまとめて16本購入しました

お弟子さんたちとみんなで分けて、実家の母にも持って行きました。


睡蓮は、いけていてもどうせ2日くらいしか持たないので、もったいないから、おとこのいけばなさん主催の「ネット花展」の作品に使いまわしてみました

上のポスターにあるように7/6~7/13に開催されます。




仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2010 11:56:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[写景盛花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今週の畑 実モノの… New! るうるう★さん

「多賀城跡あやめま… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん
気の向くままに書い… rinngo00さん

Comments

こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) 姫蒲とひまわり、夏らしくていいですね~…
こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110 @ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: