いけばな日記

いけばな日記

November 26, 2015
XML
カテゴリ: 写景盛花
ずっと11月にしては暖かいという日が続いていましたが、ここに来て急に冬がやってきました。
昨夜は雨がみぞれに代わり、仙台でも初雪が観測されたそうです。
きょうも1日中冷たい雨が降っていました。

12月の研究会のお稽古は来週の予定ですが、准教授の今回の課題は水仙の様式で、1回だけのお稽古では厳しいと思い今週もやることにしたのですが、皆さんも准教さんに付き合って全員水仙にしました。
上のクラスの方は5本でも良かったのですが、今回は准教さんの参考に全員3本です。
Eさん
S子さん
Sさん
Hさん
ベテランさんはやはり上手に作りましたが、准教さんはやはりもう1回お稽古しないと……という出来でしたね。
しかも、きょうは教えながら私が1本作っていますので、来週は50分で一人で3本作れるように時間も測ってみましょうかということにしました。

今回は日蔭の代わりにヒムロ杉を使っています。これが指定の花材です。

この准教さんも昨冬に師範科の時にやったのですが、明後日師範一の中学生も水仙を1本葉組して作ってこれを主枝にたてるかたちをいけます。
初めて水仙を作る時から3本では大変だということで、1本から練習するための課題になります。





にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2015 01:01:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[写景盛花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

今週の畑 夏の花が… New! るうるう★さん

「あんのこと」観て… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん
気の向くままに書い… rinngo00さん

Comments

こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) 姫蒲とひまわり、夏らしくていいですね~…
こーえん3110 @ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110 @ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: