愛犬こなつのバリュー投資日記

愛犬こなつのバリュー投資日記

PR

プロフィール

konatsu6483

konatsu6483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

イチネンHD(9619)-… New! 征野三朗さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

www9945の公開プロフ… kitakujinさん

コメント新着

WarCow @ Re[2]:大納会2023(12/30) konatsu6483さんへ ブログはつぶやきでは…
konatsu6483 @ Re[1]:大納会2023(12/30) WarCow2さんへ コメント有難うございます…
WarCow2 @ Re:大納会2023(12/30) わたくしこの5年ほど投資に時間を割いて…
konatsu6483 @ Re[1]:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) MEANINGさんへ    富士山噴火とか南海…
MEANING @ Re:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) 犬さんお久しぶりです。 天国はどんな感じ…

サイド自由欄

設定されていません。
2010.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 三橋貴明さんのセミナーCDを聞きましたワン。タイトルはユーロ暴落。戦慄の内容でした。

 まずサブプライムローン関連の債権の大半を欧州が買っていること。実に8割近い。タックスヘブンのカリブ近辺の買いも欧州勢だったそうです。欧州の金融機関は米国にまんまと嵌められた格好になりました。しかも時価会計を放棄して、含み損を隠蔽。発覚すればリーマンショックどころの騒ぎじゃないですね。

 次に住宅バブル崩壊はまだ始まったばかり。米国に遅れて始まったので、これからが本番。まだまだ下がります。怖い~。スペインやルクセンブルグはすでに失業率20%。これでまだ序の口って言うんですからね・・・。

 対外債務のGNP比もルクセンブルグ(3658%)、アイルランド(878%)、アイスランド(505%)は返済不能なほど多い。イギリス、ベルギー、オランダ、フランス、スイスとてかなりのもの。

驚いたことに、借金まみれと思った米国は絶対額はこそすごいが、GDP比率はたった96%。


全然普通じゃんって思えてしまうほど欧州はひどい。


 とにかく売り上げの欧州比が大きい企業への投資は要注意ですね。


三橋さんのCDにはまだまだ凄い情報がいっぱいありますので、興味あるかたは是非買ってみてください。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.04 18:04:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: