愛犬こなつのバリュー投資日記

愛犬こなつのバリュー投資日記

PR

プロフィール

konatsu6483

konatsu6483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

今のお金 New! fuzzo728さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

www9945の公開プロフ… kitakujinさん

コメント新着

WarCow @ Re[2]:大納会2023(12/30) konatsu6483さんへ ブログはつぶやきでは…
konatsu6483 @ Re[1]:大納会2023(12/30) WarCow2さんへ コメント有難うございます…
WarCow2 @ Re:大納会2023(12/30) わたくしこの5年ほど投資に時間を割いて…
konatsu6483 @ Re[1]:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) MEANINGさんへ    富士山噴火とか南海…
MEANING @ Re:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) 犬さんお久しぶりです。 天国はどんな感じ…

サイド自由欄

設定されていません。
2012.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

もはやCDプレイヤーは役目を終えたように思いますワン。

 音楽データはHDDに保存しておけば、便利だし場所をとりません。クラッシュという危険も、バックアップをとっておけば回避できます。

 無線LANを使えば、離れた場所にあるオーディオでも再生できます。最近のブルーレイプレイヤーやavアンプにはこのネットワーク機能が搭載されつつあります。もはやCDは要らないんです。

 で、こなつもそろそろ準備しておこうと言う気になりました。オーディオ機器の買い替えは早くてあと3年ぐらいかかりそうですので、それまでのつなぎに、入門用ネットワークプレイヤーを買いました。


 オーディオマニアとしては、音質が一番気になるところですが、音声のデジタル出力ができるようなので、avアンプのDACを使えば十分な音質は確保できるような気がします。またonkyoのオーディオインターフェイスも使えますし、実験してみたいと思います。ただ残念なのがUSB-DACが使えないんです。USB-DACは汎用性が少ないですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.05 08:49:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: