マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2014.06.07
XML
カテゴリ: サッカー
大久保嘉人ーーーーー!!
見て良かったーーーーー!!

遠藤保仁に代わって入った青山敏弘からのロングパスに、大久保が走り込み絶妙トラップでシュートを振りぬくと、みごとGoaaaaaaaaaL!!!!

結果、勝ってくれたことによって見た甲斐があった。

相手のザンビアは仮想コートジボワールとして対戦した。
みどころ満載となったこの親善試合は、まるでダイジェスト版ごときのゴールシーンがあった。4-3で逆転辛勝の合計7ゴール。レベルの高い試合ではアクシデントやハプニングによる予想外の出来事によってゴールが発生する。前半はザンビアの完璧なまでの守りと攻撃的な布陣、高いバックの位置など、高い運動能力をいかし、スロースタートとなった日本を攻め立てた。
日本はエンジンがかかるまでに時間がかかるというか、守勢にまわってしまったというか。あれれっと2点を失ってしまった。攻めあぐねていた日本だが、PKで1点をとったことは大きかった。2-0でハーフタイムに入るのと2-1で入るのは精神的にずいぶんと違うからだ。香川のラッキーな(?)ゴールで同点に追いついた日本は本田のゴールで勝ち越す。本田は調子を上げてきていると見えた。時間を使い勝ちきる体制からの後半44分の失点は痛かった。しかし、ザックの采配が活きた。このあと交代に入った青山が思いもよらないロングパス。それを大久保が受けて、電撃ゴール!やっと追いついて安堵したザンビアはビックリ!見ているこっちもビックリ!!負けなかっただけでなく、勝ちきった日本。ワールドカップ・ブラジル大会も必勝してもらいたい!

がんばれ!ニッポン!!
がんばれ!ザック・ジャパン!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.07 11:40:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: