マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2021.03.11
XML
カテゴリ: 家で見た映画



Netflixで見てみて、とくるので見てみた。
Dumplin’とはdumplingのことだろうか。
【ゆでだんご】の意味で、背の低い太っちょを意味するらしい。
文字通り、見た目がそのような女子高生が主人公。ただし、親はミス・コン優勝者でミス・コンに明け暮れプレゼンターもつとめる美女である。この親は、なんとジェニファー・アニストンがやってます。

さて、物語は主人公を全面的に認めほめそやすルーシーという太っちょのおばとの幼少期の思い出から始まる。はっきりとは描かれないが、どうもルーシーは亡くなったらしい。
全面支持者を失った太っちょ娘は幼馴染とぎくしゃくし、バイト先でのイケメン(?)男子にアプローチされるも本気にできなくて…。
あれやこれやがあり、今までまったく無視していた地元のミスコンに風変わりな仲間?と出場することになる。
明らかになるルーシーおばさんの秘め事。

なかなか楽しい映画でした。
お薦めしますう!!

Netflixにて

2018年/アメリカ/110分/
​​ 監督:アン・フレッチャー
脚本:クリスティン・ホーン
出演:ダニエル・マクドナルド、ジェニファー・アニストン、オディア・ラッシュ、ベックス・テイラー=クラウス、マデイー・ベイリオ、ルーク・ベンウォード、ジョージー・フローレンス、ダブ・キャメロン、ハロルド・ベリノー、サム・パンケーキ、ジンジャー・ミンジ

​​​ 原題:Dunmpin’(「団子っこ」) ​​​
お薦め度
「​ ダンプリン ​」★★★☆(70%)​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.11 20:32:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: