マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2022.01.30
XML
NHK BSシネマで放送される映画の中からおすすめ作品を紹介します。
おすすめしたいのは「ハチ公物語」「激突!」「トッツィー」「
Love Letter 」「マッド・マックス 怒りのデスロード」「植村直己物語」「マイ・インターン」「あやしい彼女」「ツイスター」「ベン・ハー」「 A.I. 」「戦争と平和」「ウィンチェスター銃’ 73 」「大脱走」「映画 ビリギャル」の15本。この中から選んだ5作品は、次の通り。



「トッツィー」2022年2月4日(金)午後11時45分~1時42分
 TOOTSIE 1982年 アメリカ
驚きと笑いをもって大ヒットしたコメデイ作品。
男性が女装をするということで現代社会を風刺した作品になっている。ジェンダー論議が盛んな現代ではどのように受け取られるか。ジェシカ・ラング、テリー・ガーと私のお気に入り女優が出演。ジェシカ・ラングは1983年第55回アカデミー賞助演女優賞受賞。
映画.COM ALL TIME BEST「トッツィー」

お薦め度★★★★(85%)





「植村直己物語」2022年2月13日(日)午後0時00分~2時21分
 1986年 日本
同僚の先輩女性と見に行った作品。
1984年2月にマッキンリー冬期単独登頂後、消息を絶った冒険家・植村直己氏の足跡の映画化。奥様のことを思うと心が痛かった。

お薦め度★★★★(85%)






「マイ・インターン」2022年2月14日(月)午後1時00分~3時03分
 THE INTERN 2015年 アメリカ
主演アン・ハサウェイの代表する作品のひとつとなる映画だと思う。名優ロバート・デ・ニーロを相手に新興企業のCEOとしてセレブ感、社長として見事に演じている。家庭の問題も描いている。デ・ニーロは細やかな気配りのできるシニアとして好演。ほっこり楽しめる作品。
マイライフ・マイシネマアルカディア ブログ「マイ・インターン」

お薦め度★★★★(85%)






「ベン・ハー」2022年2月17日(木)午後1時00分~4時37分
 BEN-HUR 1959年 アメリカ
2002年2月2日ル・テアトル銀座という劇場に「ベン・ハー」を見に行った。壮大なスケールで作られた作品はスクリーンで見るべきものだと思ったからだ。小さいテレビだとそのスケール感は伝わらないだろうけれど40インチを越える画面であれば、それなりに堪能できるのではないだろうか。
1960年第32回アカデミー賞作品賞をはじめ11部門で受賞。
映画.COM ALL TIME BEST「ベン・ハー」

お薦め度★★★★☆(90%)






「映画 ビリギャル」2015年2月28日(月)午後9時00分~10時57分
 2015年 日本
ベストセラー本「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」を読んでいて、その映画化作品だったので2015年5月15日に映画館で見た。
清楚かわいい系の有村架純がギャルを演じるということでびっくりした。人気急上昇の吉田羊の母親役にも驚いたし、田中哲司の父親役も良かったなぁ。みんな名演だった。
大いに感涙した覚えがある。
マイライフ・マイシネマアルカディア ブログ「映画 ビリギャル」

お薦め度★★★★(80%)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.30 14:10:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: