==================================● メールマガジン「授業成立プロジェクト(JSP)」 -教育リソース号-
第69号 2006年1月26日発行 (毎週金曜日発行)
HP http://www.jugyo.jp/js-pro/==================================というメールマガジン、先週来ていた分ですが、今読みました。その中でも驚いたものが一点。今後に大変役立ちそうなので、ブログに書いて忘れないようにしたいと思います。
==================================
【IT情報】教育でも積極的に動画共有サイトの活用を 阿部隆幸
==================================
という項目です。
YouTube は知ってますか?
http://www.youtube.com/
ネット上でいろんな動画が見られる 動画共有サイト です。
この中には教育に役立つ動画もあるようです。
また、そういったサービスの会員になることで、
簡単に動画をアップし、他人と資源を共有したり、
自分のブログから参照して動画を表示させたりできる そうです。
記事を書かれた阿部先生の実践例を読ませてもらいました。
おおっ、これはいいですね。
動画なので写真で説明するよりもさらにわかりやすい説明ができます。
=================================
○阿部先生が、アップした動画をご自分のブログにはめ込まれた例
http://shakai.typepad.jp/fan/2006/11/post_ad15.html
=================================先生が動画共有サイトの一覧を掲載しておられたので、
いくつか見に行ってみました。=============================・Google Videohttp://video.google.com/
=============================は、自分で動画をアップするのがしやすそうな感じです。また、「education」という「教育」を扱った枠が結構大きく紹介されていました。時間が1時間のものなど、かなり長い動画を共有できるようになっているようです。ただ、どれも 英語 が基本言語のようです。
日本語だったら一覧を見て意味が分かりやすいのですが・・・。とはいえ、使えそうなサービスではあります。このブログも、そのうち動画を含めた記事を書いたりするかも!?
楽譜で気になったことを、ChatGPT4oに教え… 2024.05.27
外国などの遠いところの散歩やドライブの… 2024.05.22
Amazonコイン残高の確認方法 2024.05.21
PR
Category
Keyword Search
Free Space
Calendar
Comments