《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2012.01.08
XML
カテゴリ: 授業日記

11月から集中的にやってきたリスニングテストも今日が最終回。講師室でモニターを見ながらボリュームを調整したり,リクエスト問題を放送したりする作業とは11ヶ月近くお休みです。

12Jan86.jpg

最後のリスニング調整音楽は「 贈る言葉 」。できれば「悲しみは多くない」方がいいのですが・・・。でも,人に優しくなれるのなら・・・ウィンク何でも「うまく」いっていると,確かに傲慢になり,人を踏みつけますから。ウィンク

センター数1Aも最終回でした。センター対策テストは今度の水曜日で全て終了です。

12Jan83.jpg

今まで,たくさんの問題を解いてきて,(もしかしたら泣かされて?),でも諦めずに必死で間違い直しをしてきた諸君,きっと報われるから!

センター対策が終了し,本番を迎え,それが終わると2次対策が始まります。これも結構ハードです。

来年の受験生,すでにエンジンをかけている者が多い理系です。

12Jan84.jpg

ちょっとまだ,エンジンを「ふかしている」状態の多い文系です。大笑い

12Jan85.jpg

もうすぐ学力テストですから,結構真剣です。

ということで,今日1月8日(日)の授業は,【リスニング調整】のみ。授業にも行かずにやっていた作業はもちろん「募集広告」つくりです。

今までとは趣向のずいぶん違ったものになりそうです。また,驚きの発表もあります。ウィンク何とか明日には完成させないと,印刷が間に合いません。(印刷屋さんにお願いする時間はありません。自主印刷です。ほんの5万枚ほど!)

さて,今日の野菜は,第3期のキャベツです。

12Jan81.jpg

朝,畑に行くと,こんな状態です。天気が良くて霜がたくさん降りています。考えてみれば,雨が降らないのに何とかなっているのは,空気中からの水分補給があるからですね・・・

こうした霜や寒さに耐えると・・・美味しくなります!ウィンク

久しぶりに「湯だめ」。随分時間が経った気がします・・・・大笑い

12Jan82.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.08 22:45:14
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

夏期講習の日程 New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: