lodestar的投資日記

lodestar的投資日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lodestar2006

lodestar2006

Favorite Blog

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

2024~25主力株概況4… みきまるファンドさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
Perpetual Traveler… stareyes1947さん
勝てば官軍!株式投資 Duke1979さん
移転しますた DON7さん

Comments

lodestar2006 @ Re:運用成績・ポートフォリオ(6月末時点)(06/30) コメントありがとうございます。 総会への…
mkd5569 @ Re:運用成績・ポートフォリオ(6月末時点)(06/30) こんいちは 暑い日がつづきますね ようや…
lodestar2006 @ Re[1]:運用成績・ポートフォリオ(6月末時点)(07/01) mkd5569さん、こんばんは。 上がったり下…
mkd5569 @ Re:運用成績・ポートフォリオ(6月末時点)(07/01) こんばんは この最近の値動きはすごいです…
lodestar2006 @ Re[1]:運用成績・ポートフォリオ(11月末時点)(12/01) mkd5569さん、コメントありがとうございま…
2009.09.08
XML
カテゴリ: 読書感想
1.「女はなぜ突然怒り出すのか?」(姫野友美著、角川oneテーマ21)
1年以上前に購入して本棚に置いたっきりになっていたのだが、新入女性社員の教育指導をしなければならないことになったのでこの本のことを思い出して今頃読んだ。
タイトルとか青田典子が絶賛している本のオビとかをみると少し引いてしまうのだが、女性と男性の感情や思考パターンの違いをわかりやすく説明した良書だと思う。
仕事関係にしろ、友達関係にしろ、恋愛関係にしろ、女性と良好な関係を気付くのは一にも二にも頻繁なコミュニケーションやなあと思い知った一冊。続編の「男はなぜ急に女にフラれるのか?」も興味深かった。


2.「ぼく、オタリーマン。」(よしたに著、中経出版)
本屋の特集ブースにあったのをみて購入。
オビには「31歳、職業SE。独身、彼女ナシ、そしてちょっぴりオタク。」とのこと。何のオタクかと思ったら、アニメ漫画オタクのようで、作中にはわからないアニメや漫画が結構登場したりするのでちょっぴりオタクで済むのか疑問。
原則1ページ完結という中途半端な漫画で中身も著者の日常の出来事等を記しているだけなのでそれほどおもしろいとは感じないのだが、シリーズ100万部売り上げたってことはそれだけ著者と同じ境遇の共感できる奴が多いということかね( 私を含めて )。そう考えると、日本の将来が少し心配になった。しょんぼり


3.「東大×ハーバードの岩瀬式加速勉強法」(岩瀬大輔著、大和書房)
著者がライフネット生命の人ではなかったら、表紙や題名をみた瞬間に素通りしたと思われる。
派手な表紙や題名とは裏腹に書いている内容はいたって常識的で一般の人にでも参考にできそうだし、自分が最近思っている仕事に対する心構えとか対処方法と同様のことが数多く書いてあるので目下のところ試行錯誤中の新人教育のネタ本として使えそうな感じ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.08 23:19:19
コメント(0) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: