Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

PR

プロフィール

magicloop

magicloop

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
magicloop @ Re:カメラ片手のドライブ散歩。(10/07) pure iwanaさん >magicloopさん、こんば…
pure iwana@ カメラ片手のドライブ散歩。 magicloopさん、こんばんは。 ご家族がラ…
magicloop @ Re:お疲れ様です(10/07) カバさん >こんにちは! >アッシー君…
magicloop @ Re[1]:大分・宮崎に行ってきます。(10/07) ウコクックさん >コブクロって全国ツア…
Jan 27, 2009
XML
カテゴリ: Gourmet

海辺という食堂です。
ここは、地元の魚屋さんの丸吉商店直営の地魚料理のお店です。
平日はまだ良いのですが、土日は本当に一杯で、11時半の開店少し前に行かないと、結局沢山待つ羽目になります。
この日も、少し遅めの13時過ぎに少しは空いているかなぁ、と思いながら行ったのですが、甘い甘い。
結局、30分くらい待つこととなりました。
それでも、まあ、いいか、ということで、2階の座敷スペースで待っていましたが、窓際は暖かで少しウトウト。
窓から見る岸壁際は西風でうすにごりの海になっていました。
平成21年1月 波打ち際

ようやく呼ばれた後、僕は今までココで食べたことのなかった地魚の唐揚げ丼、女房は定番の地魚の刺身定食です。
平成21年1月 海辺

ランチは14:30までですが、この日は14時過ぎには暖簾をしまっていました。その後来て、店に入れなかった人達も何組かいましたので、人気のほどがわかります。
店の人はこの数時間大忙し。
海に面したテラスも含めると収容人数はかなりになります。
平成21年1月 佐島の風景

最後に”刺身だけで百十いくつ、”なんて話していましたので、繁盛するのは良いことでしょうが、きっと戦争状態だったんでしょうねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 27, 2009 11:20:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: