Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

PR

プロフィール

magicloop

magicloop

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
magicloop @ Re:カメラ片手のドライブ散歩。(10/07) pure iwanaさん >magicloopさん、こんば…
pure iwana@ カメラ片手のドライブ散歩。 magicloopさん、こんばんは。 ご家族がラ…
magicloop @ Re:お疲れ様です(10/07) カバさん >こんにちは! >アッシー君…
magicloop @ Re[1]:大分・宮崎に行ってきます。(10/07) ウコクックさん >コブクロって全国ツア…
Nov 28, 2009
XML
カテゴリ: 鎌倉散歩


この週末は紅葉も各所で見ごろとなり、北鎌倉周辺の超有名寺院には沢山の観光客とカメラマンが出ていました。

平成21年11月 浄智寺1
最初は浄智寺。
臨済宗円覚寺派。鎌倉五山の第4位です。本尊は阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来の三世仏ですが、布袋様や甘露ノ井なんかも有名です。

平成21年11月 浄智寺2
鎌倉33観音の31番札所です。

平成21年11月 東慶寺1
そして、駆け込み寺で有名な東慶寺。
先ほどの浄智寺もそうですが、ここは花の寺として非常に有名。カメラマン比率の高いお寺でもあります。
鎌倉33観音の32番札所になります。
冒頭の写真も東慶寺です。

平成21年11月 円覚寺1
そして、最後は円覚寺の中の佛日庵。
鎌倉33観音の33番札所となり、結願です。
ブログではまだまだ進行途中ですが、8月から続けていた札所めぐりも今日でとりあえず終了です。
円覚寺に入ったときにはすでに16時をまわっていて、佛日庵はしまるところでしたが、入口からご連絡いただき無事に朱印を頂くことができました。

平成21年11月 円覚寺2
円覚寺自体は鎌倉5山の第2位で誰でも知っているお寺ですが、その中にある佛日庵は円覚寺開基である北条時宗の廟所であり、北条氏代々の廟所でもあります。
廟所には、北条時宗、貞時、高時の各木像が安置されていますが、右側に聖観音坐像が祭られています。
円覚寺を出る頃には暗くなってしまいました。

鎌倉の紅葉も、天気に恵まれれば来週いっぱい楽しめそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 11, 2010 10:26:07 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: