Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

Magicloop~フライロッド片手にマイナスイオン溢れる場所へ

PR

プロフィール

magicloop

magicloop

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
magicloop @ Re:カメラ片手のドライブ散歩。(10/07) pure iwanaさん >magicloopさん、こんば…
pure iwana@ カメラ片手のドライブ散歩。 magicloopさん、こんばんは。 ご家族がラ…
magicloop @ Re:お疲れ様です(10/07) カバさん >こんにちは! >アッシー君…
magicloop @ Re[1]:大分・宮崎に行ってきます。(10/07) ウコクックさん >コブクロって全国ツア…
Mar 17, 2010
XML
カテゴリ: 鎌倉散歩

10日の強風で倒壊した鶴岡八幡宮の大銀杏が、再生の可能性があるとの判断されたようで、16日に幹の下部約3.6メートルが少し離れた場所に植え直されました。

僕が通っていた小学校が近かったので、鎌倉駅まで八幡様(そういえば、僕らはずっとそう言っています。)の中を歩いて帰ったものですから、結構身近な木なのですが、ご存知のとおり、鎌倉幕府の3代将軍・源実朝を暗殺する際、公暁が身を隠したといわれる歴史的な名木です。
その 樹齢1000年余もの大銀杏が、まさか僕の生きる時代に倒壊するとは思っても見ませんでした。

ニュースを聞いたときは本当にびっくりしました。

それにしても、八幡様の石段の脇に大銀杏がないなんて、あんまりイメージが膨らみません。 次に八幡様に行った時、石段の横に大銀杏がないとやっぱり違和感あるだろうな。

行くのが怖い気がします 。。。

*写真は昨秋のものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 17, 2010 11:02:31 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: