小道と小道の交わる三角地点に植えた一株の宿根カスミソウ。
枯れた地上部から少しずつ緑色が増えていき、
こんなふうに、わあ~っと花咲いてくれて、宿根草っていいな。
まだ半分くらいしか咲いていませんが、
その分若々しくてとっても白がくっきりと綺麗です。
どこへでも顔を出すオルレヤが、ほら、ここにも混じっていますよ。
カスミソウの向こう側から写したら、こんな感じ。
ラベンダーも穂を伸ばし始めています。
この二つをドライフラワーにしたら、素敵です。
闘病中の遠方の友人からハガキが届きました。
不自由な手と目で、懸命に書いてくれた字。
斜めに流れているけれど、はっきりと読むことができます。
ここまで書けるようになったことに感激しました。
会いたい、会いたい、いっぱい話したい。
夢にでも出てきて、と書いてありました。
こんなに会いたがってくれている、と切なくて泣けてきます。
旅行にはホイホイ出かけるんですもの、
どんなに遠くても、行く気になれば行ける筈。
秋には、旅行を止めて彼女のところへ行こうかな、と思案中です。
今日の午後は、傾聴ボランティアに出かけてきます。
昨日のアクセス数 783
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ