40代おひとりさま日記

40代おひとりさま日記

PR

2024年02月21日
XML
カテゴリ: 旅のこと


色んな温泉地に行きますが、定期的に泊まる定宿が数か所あります。
そのうちの1つが、万座温泉。
実は12月にも行ったので2ヶ月ぶり、7回目です。

万座って聞き慣れない方も多いかと思いますが、
平たく言うと軽井沢からバスで1時間半北上した所、
草津の少し西側です。

これだけ温泉地に行きまくってて、実は草津には行ったことがありません。
機会があれば1度伺いたいとは思っているのですが、箱根や草津は有名で人気の温泉地なので混んでそうっていうのが避けがちな理由です。


さて前回も今回も、ここ数ヶ月パターン化してきたスタイルで行ってきました。

仕事終わりにスキップしながら東京駅まで向かい、


日比谷ミッドタウンでポーたまをテイクアウト、


ビールと共に新幹線に乗り込むパターンです🚅

今回は島豆腐の厚揚げ脂身みそにしてみました🍙
やっぱりゴーヤ天ぷらの優勝でした!

新幹線では隣の30代のお姉さんがハイボール片手にじゃがりこボリボリしてて、うっかり話しかけそうになりましたよ。

ところで去年から新幹線がどの線もどの時間も混んでます。
前回、同じ時間の新幹線の指定席は空いていたので今回は自由席で取ったのですが、ど平日20h台の金沢行きですら自由席満席なんです。
暫くはやはり指定席一択ですね。


20時過ぎの新幹線に乗り、21時過ぎに軽井沢着、
この日はとりあえず駅前のこちらに泊まります。

飛行機だと仕事終わりに最終便に間に合うのは主要空港行きだけなのが残念ですが、新幹線だとある程度の距離だと22時前にホテルに入れるので最近はこのシゴオワ直行パターンお気に入りです☺️

今回(&前回)の軽井沢は東京駅から1時間ですが、仕事終わりに程良いショートトリップです。
ホテル代だけかかるけど、一泊二日より断然旅を長く感じられる&非日常がワクワクします♪


翌日、朝10時にチェックアウトし、
前回は旧軽井沢付近までフラフラお散歩→ランチコース、
今回は朝からアウトレットでお買い物!


今回、春節明けだからかすんごい空いてました。

&今回はリニューアル中のお店も多かったです。

ランチ含めてちょうど4時間、暖かかったのでゆっくり散歩しつつお買い物もできてリフレッシュできました!


そして今回で7回目の目的の宿へ向かいます。
こちらです。

万座は数か所宿がありますが、ここにしか行ったことがありません。

こちらを選ぶ一番の理由は、宿泊者を軽井沢駅から1時間半の道程を無料バスで送迎してくださるからです。(要予約)
プリンス様々です。(有料バスだと片道3000円位かかるはず)


道中、浅間山の横を通るこの道がお気に入り。


到着♪


お部屋からのこの景色も好きです。


そして万座は私の大好物の濃いめ硫黄泉♨
が、絶景と共に味わえます!

標高1800m雲上の露天風呂でございます♨

この絶景露天は混浴です。

こちらは女湯♨

女湯にはぬる湯もあるので結構長く浸かっていられます。


夕朝食ともにビュッフェなのですが、
12月に数年振りに伺うと夕食は蟹も食べ放題になってました🦀

今回もありました🙌


温泉宿の朝食時ってだいたい独泉できるんですよね。

今朝は霧の万座でした。


朝風呂後、朝食食べてチェックアウト。
10h30発のバスで戻ります。

最後に、軽井沢で昨日どちらにするか悩んだ物をピックアップして帰宅しました。

ずっと憧れていた、クチネリデビューしちゃいました♪
(アウトレットだけど😅)


今回は、買い物と山と温泉を満喫できるオススメショートトリップのご紹介でした。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 好きなものに囲まれる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月21日 14時09分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: