マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2011.01.03
XML
カテゴリ: ランニング全般
 日曜日の昨夜は大河ドラマの第1回が始まるのかと思ったら、どうやら次の日曜日からのようで少々がっかり。その代わりに長部日出雄の短編集を読み終えた。収録された6編のうち、特に「津軽じょんから節」、「津軽世去れ節」は津軽の風土を彷彿させる作品のように思えた。いわば彼の処女作であるそれらの作品から、その後作風がどんな軌跡をたどるのか知りたい気もする。



 香川のTANさんは膝の故障で、昨年出たウルトラのレースはほとんど途中リタイヤだった由。ランナーにとって、体が思うように動かないことほど悲しいことはない。ただし、その原因が加齢によるものだとしたら、どう対処すべきか。それは私にとっても身近な問題で、間もなくその岐路に立たされる時が来る。

 自分が速かった頃、強かった頃、自由に体が動いた頃。ついそんな時と比べがちだが、栄光は永遠ではない。私が所属する走友会にも、不調に苦しむ仲間が何人かいる。かつて怪我で苦しみ、今は加齢を実感している私にとってもその苦悩は人ごとではないが、その試練は自分で乗り越えるしかないとも思う。でもその苦しみが、やがて役に立つ時が来ると信じている。

 昨日と今日行われた箱根駅伝。初日の5区で逆転劇を演じた東洋大の柏原は、昨年不調のどん底だったようだ。そこから這い上がるためには、人に言えない苦労があったのだろう。2日目の今日、最初の6区で早稲田が早くも東洋大を逆転し、そのまま逃げ切った。わずか30秒程の差。共に大会新記録だったそうだ。

 早稲田の渡辺監督はこの日を夢見て、就任以来強化策を講じて来た由。長い長い臥薪嘗胆の日々。その苦しみが出雲、全日本、そして箱根と、大学駅伝3冠達成をもたらしたのだろう。5位の明大は48年ぶりの上位入賞だった由。6位中大のアンカーは、フラフラでのゴールだった。そしてシード権争いは過酷で、最後の最後に城西が落ちた。10位の国学院がゴール間近でコースを間違えたのにはビックリだった。

 そこまで観てから走りに行った。今日は走友会の有志が塩竃神社まで往復50kmを走り初めする日。とても50kmを走れない私は18kmのジョグで終わり。今日も名取川の堤防は風が冷たかった。そして太白大橋からは獲物を狙う白鷺が見えた。31年前の元旦に走り出してから今年で32年目。真新しいランニング日記に3日間連続で18kmと記入出来た。

 アースマラソンの寛平ちゃんは、元旦からの48時間で400マイルを航行。今朝8時の時点で、福岡までの残りは140マイルとなった由。韓国の済州島沖を通過した辺りから、日本のラジオ放送が入り始めたようだ。この分では明日辺り、福岡港へ着くように思う。そこから大阪まで再び走るのだろうが、苦労が多かった地球一周の旅ももうすぐ終わる。最後まで頑張れ~寛平ちゃ~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.03 18:29:32
コメント(8) | コメントを書く
[ランニング全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: