マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2015.03.25
XML
カテゴリ: 園芸・家庭菜園
菜の花2.jpg

 3月末の雪には驚きましたね。でも本格的な冬と違って、直ぐに消えてしまいました。我が畑では白菜の花が首をもたげて来ました。春ですね。我が家ではこの茎を折り、茹でて食べています。先日はフキノトウを摘み、刻んでおつゆに入れました。いずれも春の香りが強烈ですね。

 さて、甲子園で行われている高校野球のセンバツ大会ですが、東北から出場した3校は、いずれも初戦を突破しました。八戸学院光星(青森)が熊本県のチームを破り、仙台育英(宮城)が鹿児島県のチームを破り、初出場の大曲工業(秋田)が香川県のチームを破ったのは立派。それぞれ相手は温かい地方の野球の強い地区ですからねえ。

 さて、今日は「春の花のセンバツ大会」です。散歩中に撮った花を載せたいと思います。どうぞお楽しみ下さいね~♪


白梅.jpg

  白梅です。いよいよ仙台でも梅の花が咲き始めました。

紅梅.jpg

      こちらは紅梅。白梅と隣り合って咲いていました。

クリロ1.jpg

  クリスマスローズが咲き始めました。下を向いてうつむき加減に咲くこのエレガントな花が、私は大好きです。

クリロ2.jpg


クリロ3.jpg


クリロ4.jpg


クリロ5.jpg


クリロ6.jpg


クリロ7.jpg


クリロ8.jpg


クリロ9.jpg


ユキワリソウ1.jpg

   お向いさんの庭で咲き出したユキワリソウ(雪割草)です。色違いの花も可愛いですね。


ユキワリソウ2.jpg


ユキワリソウ3.jpg


ユキワリソウ4.jpg


クロッカス.jpg

       散歩中に見かけたクロッカスです。


スイセン黄色.jpg

   こちらはミニスイセン。黄色の明るい花が可愛いですね。手書きハートぽっ

 さて、今日は県北のある町を訪ねます。帰宅は夕方以降になります。いただいたコメントへの返事は遅くなりますが、どうぞよろしくね~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.25 04:13:58
コメント(18) | コメントを書く
[園芸・家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: