マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2016.11.22
XML
カテゴリ: 写真
びっくり今朝は地震で起こされた。震源地は福島県沖。3mの高さの津波が襲うとTVで叫んでいる。マグニチュードは7.4。未だにずっと細かい揺れが続いている。東日本大震災ほどの強烈な揺れではないが、こんなに長いのは初めてだ。

さて私がデジカメを買って4年。これまでにいろんな写真を撮って来た。ブログの表現が、広がったとも言えよう。あんまり撮り過ぎて電源のスイッチが入らなくなることもあるほど。それはともかく、私は案外影が好き。陰とも言えようか。また逆光も嫌いではない。今日はそんな陰影だけを選んでテーマにした。たまには「暗~い」感じを楽しんでいただけたら嬉しい。ぽっ




 ランニング中に撮った近所の沼。光が反射して怪しい雰囲気だ。(以下同様)




        地震が発生して25分。まだグラグラと揺れている。





             私は昨夜睡眠薬のお世話になった。それで8時間以上もねむったのだ。




     秋の太陽光が反射している沼。ここは江戸時代から続く農業用水だ。




       ようやく揺れは小さくなったが、細かい振動はまだ続く。




     パトカーがサイレンを鳴らして走って行く。一体何が起きたのだろう。




     治まったか?揺れはもう終わったか?いや、まだぶり返しているぞ。




       ここは近所の蕎麦屋さん。高い欅の木の下にお店がある。





          これはランニングコースの途中にあるコンクリートの壁に映る木の影。




   カメラを構えた筆者。いやこれは撮影者と言った方が適切か。




   しつこく木の影を追う。影はまるでコンクリートの壁を伝う血管のようだ。




     これは別の日の近所の池。秋の夕日がそろそろ沈もうとしている。




  遊んでいた子供達の声も沈黙に飲まれて行く。また揺れが起き、そして治まった。




   この池のある公園はのどかな風景なのだが、陰影が出ると表情も変わる。




                 樹々の陰で夕日が沈んで行く。一日の終り。




     陰影の中にもまだ明るさが残っている。昼と夕方の引っ張りっこだ。




    別な日。私の部屋から見た夕方の空。鋭角なシルエットが黄昏を告げる。





 こんな風に芸術家や写真家を気取るのも楽しい。たった1台のデジカメが、私を異次元の世界へと誘ってくれるのだ。今日は実験に付き合ってくれてありがとうね。どうやら揺れも治まったみたい。ぽっ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.22 08:19:15
コメント(8) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: