マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2017.12.21
XML
<わたしとニュース>



 世界に誇る新幹線のぞみが事故寸前とのニュースに驚いた。台車枠に14cmほどの亀裂が入り、さらに運転を続けた場合は脱線の可能性が高かった由。異臭に気づきながら車掌は運転中止を躊躇した。中国や韓国ではこの手の事故が頻発しているが、まさか日本でこんな「事故」が起きるとは。ベテランの保線担当者が急激に減った影響らしいが、高度の保線技術が若手にも継承されないと、こんなことが生じる。



 リニア中央新幹線の工事に関して、大手ゼネコン、大林組、大成建設、鹿島建設、清水建設の4社が談合したことが明白になった。4社の受注額は全体の75%にも相当する由。談合はルートが正式決定した2011年頃から始まったと言うから悪質極まりない。技術を有するゼネコンが限られ、今後の世界戦略に有利との思惑からだろうが、被った損失は新幹線の乗客が負うことを忘れてはいけない。



 沖縄県宜野湾市の米軍普天間基地から飛び立ったヘリコプターから、近隣の小学校校庭に部品が落下した。これを受けて翁長沖縄県知事が「米軍は良き隣人ではない」と非難した由。相次ぐ事故に県民が怒るのはもっともだ。だが、基地の老朽化や基地周辺の住宅化は、あながち米軍のせいばかりとは言えない。既に19年前から辺野古への移転が決まっていたのに、県は未だに反対し続けている。



 これが建設当時の同基地。周辺には広大な空き地があり、危険性も現在よりは遥かに小さかった。だが生活の便宜性を優先させ、基地の傍までどんどん住宅地が広がって行った。基地は今早急な改修が求められている。だが、翁長県政は県内移転を許さない。鳩山元総理の「最低でも県外」発言もあった。さらに県民を反対闘争に導く中国の巧妙な世論工作があるのだが、地元紙はそれを報じない。



 大相撲問題が長引いている。昨日の臨時横綱審議会と臨時理事会とで、一定の結論が出た。相撲の歴史は古く、第11代垂仁天皇が、野見宿祢(のみのすくね)と當麻蹴早(たいまのけはや)とを大和国、現在の奈良県桜井市にある相撲神社の境内で戦わせたのが最初と伝えられている。宿祢は蹴早の腰を蹴り、骨折させたと言う。天皇は勝った宿祢に蹴早の領地を与え、以後朝廷に仕えさせた由。


               <回向院(現在の国技館)での相撲興行>

 相撲は神事と言うが、発祥時は相手に大怪我を負わせることも認められていた。蹴り倒したり、お互いに殴ったりもした。相撲自体が、相撲(あいなぐる)と書く。神は穏やかな魂である和魂(にぎたま)だけでなく、荒々しい荒魂(あらたま)も同時に持つ存在だった。江戸時代になって大坂と江戸の相撲興行が合同し、回向院で相撲を取った。「一年を十日で暮らすよい男」。年間10日だけの本番だった。



 番付も当時は大関が最高の地位。やがて大関の中で強い力士から横綱が誕生。国技館が出来たのは明治42年(1909年)で、ようやく相撲が国技と呼ばれた。国技館が建てられたのが、かつての回向院の境内の由。日本相撲協会が公益財団法人になったのは平成26年だから、まだわずか3年前に過ぎない。これになったお陰で、協会は税金を納めずに済むのだとか。何だかねえ。



 裁決が下った。元日馬富士は引退勧告相当。白鵬と鶴竜の来年1月の俸給は支給停止で、白鵬は2月分も半減措置。伊勢ケ浜親方は理事を辞退。被害者の貴ノ岩は診断書を提出すれば、初場所全休でも十両の最下位に据え置き。貴乃花親方への処分は、事情聴取が終わってからとされた。八角理事長は残任期間の3か月間、俸給の全額返上を自己申告。私はとても甘い処分だと思う。特に白鵬に対しては。



 JAXA(宇宙航空研究開発機構)所属の金井宣茂さん(41歳)がロシアのロケットでISS(国際宇宙ステーション)とのドッキングに成功した。これで日本人宇宙飛行士は14人目か。同氏は元自衛官で潜水医官と言う珍しい任務に就いていた。それが海から宇宙に向かうのだから凄いもの。ISSでは認知症治療の研究を続ける由。日本人の宇宙での滞在時間は、アメリカ、ロシアに次いで3位とか。心から任務の成功と無事帰還とを祈りたい。



 昨日詠んだ歌

  花に水やり終え部屋も温まれば窓辺でしばし珈琲ブレイク
  雲光る師走の空の美しき新たな年はより健やかに
  のそのそと網戸を登り行く虫の姿も消えて空に青雲
  小豆煮る平穏の時有り難きこの酉年も年の瀬迫る

    この他ローズコーンさんのブログに5首書かせていただきました。感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.21 14:24:30
コメント(6) | コメントを書く
[ニュース・社会の動き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頑固親父のニュース観(12/21)  
おはようございます。
マックスさんのニュース解説、ゆっくりと読ませていただきました。
驚いたこと・・中国の世論工作、沖縄の政治主導者の考えと国の方針、アメリカ軍の思いがかみ合わない、どうしようもない食い違い。
こんな事故が起きたのも、100ぱーせんとあまりかぐんがわるいとはいえないですよね。本当にこの基地ができた時は周囲は何もなかったし、そこへ生活圏を広げたのは自分たちなのだから。

新幹線のその原因の一つに地道な仕事をする、そして多分給料は少ない人たちが少なくなってきたこと・・・にもああなるほどね、と思いました。
もっとそんな人たちこそ大事にして行かなければ、金もうけばかりに走っては日本の信用も無くしますね。

金井さんは潜水医官だったのですか。山の上から深海まで人はいって行動するし、その上宇宙にまで行くんですものね。金井さんの活動も海の底から宇宙にまでいって、人類のための研究をする・・・ほんと、人間はすごい。金井さんすごい。

花に水やり終え部屋も温まれば窓辺でしばし珈琲ブレイク

 朝起きて一仕事どころではない朝の家事をやり終えているときは、ほっとする時間ですよね。私はその時間が今あまりありませんが(通院のため)でもそんな時間が昔は大好きでしたよ。部屋もぬくもりこころもぬくもる時間ですね。何気ない歌がとっても素晴らしいと思いました。

  雲光る師走の空の美しき新たな年はより健やかに
  のそのそと網戸を登り行く虫の姿も消えて空に青雲
  小豆煮る平穏の時有り難きこの酉年も年の瀬迫る

小豆のうたも、とても男の方の歌とは思えませんね。でも小さなくつくつと煮える小豆の音や香りが平穏の時間を埋めていていいなあと思いましたよ。

すみません、感じたことを書き込ませていただきました。これも勉強のために
なるからです、そしていつもお歌を頂いてありがとうございます。 (2017.12.21 06:54:58)

Re[1]:頑固親父のニュース観(12/21)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんへ

お早うございます!!
とても長い長いコメントをわざわざどうも
ありがとうございました。♬

沖縄の米軍の事故の話をこんな風に書けば、
普通は反感を持たれますよね。でも良いのです。
それでも米軍の事故が頻発しているのは、
設備と人材の劣化だと思いますよ。

そしてそれは新幹線の事故も全く同様だと
思うのです。利益追求ばかりが優先され、
必要は情報や技術がきちんと継承されていない、
つまり組織の劣化が原因じゃないでしょうか。

日本相撲協会も同じ。組織の劣化ですね。
親方だけでの改革では済まないように思います。

小豆、実はまだ煮ていないんですよ。
煮たような気持になって詠んだ句です。
本当に煮たら、どんな歌が生まれるか?(笑)

これから朝食の準備にかかり、お邪魔するのは
その後になります。スミマセ~ン!!(^^♪
(2017.12.21 07:38:22)

Re:頑固親父のニュース観(12/21)  
こんにちは
今日も青空いい天気です
色なニュースがありましたね
相撲協会どうなるのでしょうね
わかりよい解説に納得です (2017.12.21 15:42:11)

Re[1]:頑固親父のニュース観(12/21)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は~!!
コメント、ありがとうございます。

ハハハ。解説ではありませんが、自分が
気になったニュースを取り上げています。

まあ暗いニュースが多いのですが。(笑)
来年こそは明るいニュースがたくさん欲しいですね(^^♪ (2017.12.21 16:51:54)

Re:頑固親父のニュース観(12/21)  
こ う  さん
こんばんは

新幹線
本当に事故が起きる前に停車してよかったなと
点検担当者は確認した方がいいというのに
それを無視して走り続けるなんて
何のために担当者がいるのか
机に座って現場を知らない人の言うことが優先されちゃうなんて
変な世の中ですね・・・(*_*;
(2017.12.21 20:56:18)

Re[1]:頑固親父のニュース観(12/21)  
マックス爺  さん
こ うさんへ


お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

この事故の詳しい顛末は知らなかった
のですが、そんなことがありましたか。

今はどんな企業も利益追求が最優先で、
安全は二の次になってるような気がしますね。

そして、こんな地道な保守点検がしっかり
してこその安全と、こんなことが起きてから
しみじみ感じさせられます。困ったことです。(;^_^A (2017.12.22 07:15:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: