マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2019.05.14
XML
カテゴリ: 写真
~素材あるいは風景としての家~

1)  

2) 

3)  

4) 

     5)  

6)  

      7)   

8)  

      9)  

10)  

11)  

12)  

    13)    

14)  

 独り暮らしのマックス爺は、暇に任せて色んな写真を撮っています。もちろんブログ用ですが、それをどんな風に使用するかは、その時の風の吹き加減によります。今回は思い付きで家の内外を撮り、それを無言劇風に並べてみました。ただし、マックス爺の実生活が荒れすさんでいる訳ではなく、あくまでも表現上の一手段として身近な素材を借用した次第。面白がっていただけたら幸いです。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.14 09:18:04
コメント(12) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『沈黙する家』(05/14)  
まあ、障子の破れはともかくとして、全然すさんだお宅ではありませんよ。
立派ですねー。広いですねー。しかもきちんと整頓されて、生活感もあり、
今日の写真にはないけれど冬場には鉢物の植物も共に部屋にいて、理想的なお住まいですよ。一人暮らしにはもったいないほどですね。ここにねー。誰かパートナーさんが来てくださるといいですねー。
わたしもこんなにすっきりとした暮しがして見たいです。 (2019.05.14 06:28:33)

Re[1]:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

今朝は起床後の血圧測定、布団上げ、ゴミ出し
(燃えるゴミ、プラゴミ)、野菜や植木鉢への
水やり、そして朝食の準備を終えて、ようやくPC
の前に座ったところです。

まあ、遊びでこんな「無言劇」を作ってみましたが、
生活の記録としても面白いと思っています。

一緒に暮らしてくれる方がおたれたら、どんなに
楽しく、また老後が充実することでしょうね。😊
今の自分には夢のまた夢ですが。(;^_^A
(2019.05.14 06:50:21)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
Kazu さん
Aさん,おはようございます~

T田さんの仙台ハーフ,最終関門1分足りなくてクリアならなかったとのこと,二年連続の足切りに本人大変残念がっておりました。その後仙台の居酒屋の飲み放題で痛飲,同じランナーとして気持ち十二分に理解できます。

本日,画(え)には解説なしですか。たまには写真だけの日というのもありですね。ブログ更新されてないと「あれっ」てなりますもの。

一枚目の写真は推測するに,ブログに登場するお孫さんですかね(違っていたら失礼しました)。 (2019.05.14 08:28:51)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
Kazuさん今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

あれまあ。T田さん、足切りにあってしまいましたか。
もうちょっとでゴールだっただけに、悔しさは格別でしょう。( ;∀;)

あの元気者ランナーが、こうして歳を取って行く姿を見るのは
格別な思いがあります。私などどれだけの落胆と涙とを
これまでに味わったことか。(;^_^A

それもまた良いのです。人間はいつまでも鉄人ではない
のです。やがてはフツーの爺さん、婆さんに戻るのです。(^_-)-☆
最初の写真に写ってるのは「写真」ではなく、家具に組み込まれた
TVなんですよ。サイズ的にピッタリなのがあったので、
何の違和感もなく収まっております。💛😊

私はたまにこんな風にブログで「写真展」を開きます。
何を感じるかは自由なので、特に説明を付さないケースも
多いんですよ。

「ブログは表現の手段」。写真も立派な媒体です。
そしてあまり饒舌にしゃべりたくない時は、勝手に
写真を並べるだけのもアリかとね。(@^^)/~~~
(2019.05.14 09:16:04)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
こんにちは!
今日は曇っています。
沈黙する家の見出しに
何だろうって思いましたよ。
ライトアップも仄かな灯りもまたいいね (2019.05.14 10:06:34)

Re[1]:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます。

ハハハ。ショッキングなタイトルでしたからねえ。(;^_^A
でも、中身はないんだけどね。(^_-)-☆

夜のイメージも案外良いでしょ?😊
実際の私は元気で過ごしています。
今日も9km走って来ましたよ。(^^♪
(2019.05.14 13:03:57)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
にととら  さん
お見事、おみごとです~
後半の障子が斬新ですね。
(2019.05.14 16:28:55)

Re[1]:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
にととらさんへ

こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。

ハハハ。暇人の遊びです。
笑ってやってください。(^_-)-☆ (2019.05.14 17:16:44)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
こ う  さん
こんばんは

マックスさんのお宅なんですね
綺麗にされているじゃないですか
今は障子のある家も
減ってきてるんじゃないでしょうか?
(2019.05.14 19:52:29)

Re:『沈黙する家』(05/14)  
yorosiku!  さん
大きな お家ですね^^v
食器棚がスッキリとしていて羨ましいです。なかなか断捨離が進みません^^;
テレビの置き場所としても最適なんですね♪
我が家は障子紙ではなく、厚くて白い紙を貼っています。

(2019.05.14 23:34:40)

Re[1]:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
こ うさんへ


お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

独り暮らしには大きすぎる家です。
でも売ってしまったら住む家がありませんので。(;^_^A

広すぎてお掃除がとっても大変。
それに庭や畑もあるので、どこまで維持出来るか?(^_-)-☆
(2019.05.15 07:02:10)

Re[1]:『沈黙する家』(05/14)  
マックス爺  さん
yorosiku!さんへ

お早うございます!!
いつもコメントをありがとうございます。

食器棚と言ってもこれは飾りみたいなもので、
ほとんど使っていないんですよ。
本物の食器棚は、キッチンの方に注文制作
したものがあり、こちらが実用的な分。😊

障子紙、使ってない和室なので破れたままに
しています。お掃除も広すぎるため、
回数は少ないのです。(;^_^A
(2019.05.15 07:06:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: