マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2020.07.29
XML
テーマ: 海外旅行(7201)
カテゴリ: 旅、温泉
<大連市街と路面電車>



             <大連市内の観光案内用看板>



  バスの車窓から見えた大連市民。どうやら買い物のようだ。






       大連市街の様々な表情




 市街地に今も残る旧ロシア及び旧日本統治時代の古い建物群







  以上3点は路面電車の車内から見えた大連市街風景です。



       私たちは買いませんでしたが、車内で売られていた路面電車の切符です。



  路面電車の天井に張り付いた「設備」。スピーカーかな。



        こちらはレトロな照明器具です。昭和時代が思い出されて懐かしいです。

 今日から出雲へ旅して来ます。帰宅は月末ですが、その間のブログは予約しています。留守中にいただいたコメントへの返事は、帰宅後の来月になるかも。皆様もどうぞお元気で。ではまたね。

 今日は出雲大社付近を散策し、夜は玉造温泉に1泊の予定です。天気予報は雨ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.29 00:00:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国境 ・時間と空間を超えて~中国大連・旅順への旅~(27)(07/29)  
ちっち さん
出雲旅行楽しんでくださいね。
従姉に大連の話を聞きに行った時、私の母の姉夫婦が大連で写真館をやっていて、男の子二人を残して亡くなり祖母が私の母とかを連れて手伝いに行ったとか。だから結構写真が残っていました。 (2020.07.29 10:31:36)

Re:国境 ・時間と空間を超えて~中国大連・旅順への旅~(27)(07/29)  
えびの市の古墳に対する貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘の「島内139号地下式横穴墓 調査速報」も手持ちに持ち帰りましたが、副葬品には鉄製のものが多いなどおっしゃるようなことが書かれています。では何故このえびのにこの時代に鉄製品が多く残されているのか。

 この時代のえびの地方は日向日向東海岸部を結ぶ鉄製品流通基地だったということが言われています。朝鮮半島から九州西海岸沿いに送られて来る鉄を中心ちした物資は川内川を遡りえびの辺りで陸揚げされ、ここから霧島連山北側の幹道を経由して大淀川下流、そして西都と送られたというのが正解のようです。

 出雲への旅、玉造温泉にゆっくり浸かって神話の国の旅を楽しんでください。 (2020.07.29 14:43:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: