全4件 (4件中 1-4件目)
1
5月も終盤戦に入ってきました。。とは言っても、1周目がGWで3-4日つぶれているので何だかまだまだ中盤な感じがぬぐい切れません。。売上が安定しつつあるものの、昨年の秋に依頼した新商品の本生産がなかなか決まらずイライラトライアルの新商品が10日も納期遅れ中でイライライラこのイライラ解消の為に、またまた新しい商品のプロモーションに着手大体、モノ売る仕事の中で商品企画(制作)からセールスプロモーションを考える段階が一番面白い一に皮算用二にぼろ儲けの夢見である(≧◇≦)そして営業活動中に現実を知るのである・・・>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まぁ、そんな中で昨日・一昨日と就労支援施設を2か所見学してきました。金曜日は、相談支援員のTさんも同席してくれての見学。この施設は、近畿一円で5か所+鳥取の米子と札幌でも就労支援施設を運営している力のある特定非営利活動法人で、代表者の方は私が以前に大学が主催する障碍者福祉の後援会でのパネルでディスカッションでパネラーとして出席している様な方で、その時は、若き発想で新しい事を福祉の世界に持込んで実践している感じを受け、施設そのものに興味もあり施設実習の候補の1つと考えていた時に、相談支援員さんからの勧めもあり見学の段取りをして貰ったのでした。。その施設は、わが市の私鉄駅では高〇屋があるような大きな駅から徒歩10分程度の1企業の2Fのフロアー全体を賃貸契約して運営していました。簡単な施設の説明を副所長(30代後半か?)から受け、作業内容を見学させて頂きましたが・・・・・・・強烈にハイレベルすぎて、隣でフワフワしながら何処見てんねんな息子にはちょっと場違いではないか と思えるほどの所。事務訓練では、施設の実際のオープンタイプの事務所で電話対応からパソコン入力、メール配信、来所者の接客など・・・・実際にしている利用者さんは居ませんでしたが、その内容にまず度肝を抜かれ次に、個室で行われているグループディスカッション若い男の子が3人(利用者)、若いスタッフの女性と企業面接で大切なことをお互いに意見を出し合って確認しあっている・・・・(;^_^A マジ?軽作業の内容は、就Bなどの施設で見ていたので何となくホッとしたのですが次のパソコン実習では簡単なタイピングからメールの打ち方、エクセルなども基礎から教えます!と女性スタッフが教えてくれましたが、エクセルって関数の参考書が机に出てるやん (私が、来月受講するレベルなのに・・・)そして、個別のスキルアップ訓練の為のスペースでは、模擬練習で文具や調度品の発注を1000ページくらいのカタログから拾い出し、発注書に品番・数量・単価を転記し、縦横計算して合計を出す! とか1作業者の1週間の作業週報を作成するとか・・・・・????????????一体、どのレベルの人たちが来るのだろうか??と同時に、実習希望を取り下げようか??と滅茶苦茶不安になりましたTKが、よしんばここを利用するようになっても、単独での通所は可能だがまず、お昼ご飯が近くの食堂で食べるか、お店で買ってきて施設で食べるかを選択しなければなりませんが、どちらも今の段階では不可能です・・・そう!作業以前の問題なのである・・ただ、実習だけは世間を2日間だけ垣間見る良い体験だと考えて行かせてみたいと思います。。そして昨日土曜日の見学。。そこは、2年前に初めて卒業後の進路を見てみたい!との思いで支援学校の見学会に申し込み、奥様達に男子1名(付き添いの先生だけ男子)で参加しました。。施設は、大阪府から払い下げの安藤忠雄設計の超バブリーな建造物で運営する法人も大阪府内に10もの施設を所有する障碍者福祉事業団。建物も実績も、共に素晴らしい所です。ただ、2年前に見学した時の感想が『ゆるーー(笑)』だったので実習をさせるか否かを迷っていた所もありました。しかーーーし前日のショックがあったので、今回は何か一類の希望を探し求め参加しました(^^;説明会での内容も、見学内容も前回と殆ど同じ。ただ違っていたのは、前回は2年間かけて訓練し就職活動の流れは早くて1年で就労して行く利用者さんも居ます!と言っていたこと。。これ、前日の施設では『基本1年で就労して頂きます!』と断定的に言われたこと。。 世の趨勢は、ダラダラ時間を掛けても良い方向に行かないと判断していることが分かりました。そして私が土曜日の見学で改めて認識したことが一般就労は、パート・アルバイトも含むという事(;´・ω・)たまたま掲示されていた求人票が、パートのモノが多数で、正社員募集が1社だけだったので最後の質疑応答で『退所後のパートと正社員の就労比率は?』と聞いてみたら、正社員は10%も居ません! とのことでした。。そーだよなぁ。。フルタイムの8時間って過酷すぎる最低賃金頂けるだけでも有難い何か、とんでもない世界の事をイメージしていた自分に気が付きました(/ω\)駅からは遠く、バスを乗り継いで行くことになりますが、昼食も給食が有り大きな公園の隣で、しかも隣接して市の福祉プラザがあり環境面では申し分ない施設なので第一希望かなぁ・・・・(29日の就B施設を見て再検討しようっと)最近、少し成長が止まり、後退している雰囲気のTK。。ちょっと渇を入れて行かなければなりません。。Fuuu
2017.05.21
コメント(14)
今日はTKの日曜参観の日でした。授業は、『園芸』で草集めと堆肥作り。TKが通う高等支援学校は、校庭に小さな畑と校庭外に数種類の野菜が作れる畑があり、運動場のフェンス外の急な斜面の雑草を事前に先生方が刈ってくれていてそれを園芸クラス(6名)の生徒が熊手で上手にかき集めていました必死で働く生徒たち。。鼻歌歌いながら笑顔で働く女の子。必死で寡黙に熊手を動かす男の子。。お父さんが熊手を使ってみせ、息子に教える父子。。。TKは、先生の指示で急斜面の一番上まで登り、一生懸命熊手を操っていましたが上手に使えていたことにビックリホント、出来る事が増えてきてるなぁーって実感でした★ただ、参観中もずーーーーっと、他のお母さんと喋りっぱなしの お母さんが居りましたが(いつも誰かとしゃべてる)、その息子さんも 作業中、黙る事は一切なく熊手を動かしていたのは笑えました(似過ぎ(≧◇≦)) ★来月は、作業所での実習が始まります。現段階で一般就労のコースは無理だったので、就労支援と継続支援B型の希望先を4つピックアップし、19日・20日・29日と事前見学に行きます。。(一か所は、昨年の夏休みに体験入所したので見学は無し)平日の見学受け入れが多く、自営業になっていて良かったなぁーと(定員って?)29日に行く、継続支援B(就B)の施設は相談支援員さんの推薦なのですが昨年見学した親の評価も高く、就Bだけど約10年間で3人の一般就労者を排出しているとのこと。ネットで確認しても中々良い感じだったので、直接施設に電話したのですが非常に感じの悪い声の女性が出て、『うちは2か所、就Bしていますが1つ(A)は20名いて定員いっぱい。もうひとつ(W)は10人だから空きはありますけど!』何だか、来てくれるなオーラいっぱい一応、子供が高等支援学校の3年生で卒業後の進路を検討している旨を告げ最後に相談支援員T氏の名前を出し、T氏の推薦で電話させて貰ったと言った瞬間『えっ!!! Tさんの紹介ですか? あの今 定員いっぱいって言った(A)はあと4名くらいなら(モゴモゴモゴ)。ぜひお越しください。いつにしましょう??』と声色が2オクターブ上がったちょっと腹立ったけど、TKの為なので怒りを抑えて日時を決定しました。最後に名前を聞いたら 『理事長やんけー』施設の定員っていったい見学時に、じっくり聞かせてもらおうかぁ
2017.05.14
コメント(5)
ゴールデンウイークも今日が最終日。。今年は、前半に遠出しただけで残りは、3日に元同僚と新世界で串&昼酒4日も違う元同僚とおしゃれなパン屋で長めのランチ5日は、≪2年生の時に前期・後期とも生徒会役員に立候補して見事2回落選 ≫3度目の正直でまたまた自薦で副会長に立候補してやっと当選したTKにがんばった大賞で好きなDVDを買いにイオンへ!そして、二人で和洋中バイキングでのんびりランチとにかく休みの日は、食べてばかりだったGWでした(笑)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昨年のGW最終日は、緊張が次々押し寄せていました翌日から地元大阪での営業デビューとしていたからです。。翌日は、朝から本降りの雨訪問先は、自宅から近い顧客と決めていて、足元の悪い中、傘を差しカバンと商品サンプルを持って飛込み訪問(マイド!)いきなりの受注でした次の週も京都まで足を延ばし、2件目の新規受注融資審査も通り、順調な滑り出しをした5月かなり精神的にきつい時もあったけど、1年持ちこたえました(笑)新規創業者の半数は、1年で消えます。3年後で約10%程度になるそうですから、今年も正念場である事は間違いありません。今日、棚を1つ買い足しました(HCで!)新商品が、今月から1つづつ増えて来るので、その準備です。手駒(商品)に制限があった昨年とは大きな違いのある今年。昨年の今の時点だと、11件だった取引先は一元様も含め46件まで増え努力は十分報われていると思えます。。しかし、まだ施設への内職依頼なる目標は手付かずで、今月出来上がる新規商品の出来具合で叶える事が出来るかもと考えています。【ってか、もう資材発注してますが (;^ω^) 駄目だったらロス】まずは、願う。そして汗をかく。結果を見つめ直す!諦めなければ、きっと夢はかなう来年のGWは、いっぱい儲けて北海道に行くぞ!そして、アイヌネギを採りに連れて行ってもらうぞ!!
2017.05.07
コメント(8)
前回から、ほぼ1か月が経ってしまいました(^^;仕事面でも、TKの事でも何かとすべきこと(意思決定)が多く、体力的にには問題ないですが、精神的に疲れているのか? やたらと睡眠時間が長くなります・・・そんな中、今年もやって来たGWTKも早々に『GWは、どこに行くんだ!?』と遠出のリクエスト。。本人は、昨日(5.4)のヘルパーさんとの丸一日スポーツ教室で過ごすことと4.29と明日の土曜日は放課後デイが決まっており、その合間に予定を入れなければならず、一昨年は姫路城・比叡山延暦寺・高野山と世界遺産巡り、昨年は和歌山城とお寺巡り&和歌山ラーメンに行っており、今年もそれに見合うくらいのお出かけにしたいと思い、・・・・・・・・thinking time京都丹後半島一周と西国巡礼札所2か所を周ることにまぁー 例によって妻は行きませんのでTKと早朝より二人旅でした【松尾寺】京都府舞鶴市 西国三十三か所観音霊場 29番目の札所です。山門まで車で登れるので楽ちんですが、標高はそこそこある山寺です。建立も古いようで、かなり朽ちた感じにも見えますが、趣あるお寺の1つ。ただ、境内に露天商が3件ほど出てまして、雰囲気を台無しにしてくれていましたお参りしたのがAM9:00前。。やはり早朝のお寺(神社でも)って清々しい気持ちになれるので、ストレス解消に持って来いです約半時間足らずの滞在で、次の札所へ向かいました。。次の札所までは、ほぼ1時間ほど掛るのですが、その道のりは松尾寺があった街も含めて、私が20年ほど前から約5年間、毎月営業に行っていたルートで懐かしさも一杯かなり変わった所から、昔のまんまなお店や休憩所など、思い出を噛みしめながら移動しました。。【成相寺】京都府宮津市 西国三十三か所観音霊場 28番目の札所です。こちらも車で間近まで登れる山寺で、本来なら高い料金を払ってケーブルカーにのり、日本三景の天橋立を見ることになりますが、ここのお寺だと駐車場兼展望台があり、拝観料が一人¥500掛かりますが、人が少ないのでゆっくり眺望できますこの山には、3種類の山桜が約1000本植樹されているそうで、遅咲きの八重桜が観光客の写メモデルになっていました2か所の巡礼を済ませ、ランチへ海鮮物が美味しいぞ!と行く前にTKに伝え、何を食べたいか?と聞いてみると『海鮮やきそば』というので、新しい店でないと無理かぁ・・・と思い西日本最大級と言われる道の駅 『丹波大国 食のみやこ』へ向かいました。。海鮮物のパスタは有りましたが、焼きそばでは無く、しかも朝からTKはパスタを食べていたのでピザがイイか?お肉がイイか?確認すると『お肉!』と(^o^)丿レストラン トン’Sキッチンひとり¥1,680のBBQを頼んだのですが、草鞋級のとんかつが出来そうなロース肉が2枚に厚切りの20センチは超えるバラ肉。そして写真のソーセージが1本入って、山盛りのごはんに僅かな野菜(´;ω;`)。。とにかく肉は柔らかいし、ソーセージはジューシーだし、大体こういう場所でのBBQって、肉質が悪くて野菜も乾燥してて美味しくないのが相場ですが、真逆そして量が半端ない今回のお出かけのNo1だった気がします(笑)お腹も一杯になり、丹後半島1周に向かいました最初の観光地は、鳴き砂で有名な琴引浜。。私は、山陰地方を営業担当していた時に島根県の『琴が浜』で鳴き砂体験した事があったのですが、TKにも体験させてあげようと行きました!(駐車場¥1000高っ)まぁー 大した感動も感想も無かったわけですが、記憶のどこかに残っていてくれればいいなぁーな感じです(笑)【経が岬】丹後半島最北端駐車場にはたくさんの車が来てて(意外)、たくさんのカメラが海に向けて並んでいたのでてっきり北の邪悪な国からテポドンが飛んで来るのを待っているのかと、思ったら猛禽類の『隼』が飛ぶそうで、それを待ってる人たちでした(笑)【伊根の舟屋】おぉーー『鉄腕ダッシュ』でTOKIOが手作りしてたヤツや!!! とあまり観光客が行かない、舟屋街まで行ってきました。。やはり、基礎になる土台の石から傾斜がついていて、余り類を見ない建築方式でした。。ここで夕方の16:00次の日は、私は仕事でTKも学校でしたので帰路に就きました。。西国巡礼の御朱印も12個目。。兵庫、京都、滋賀、そして岐阜、和歌山と遠い所ばかり残ってきました。。まぁ、少しずつTKと二人で参拝していきたいと思います。。
2017.05.05
コメント(11)
全4件 (4件中 1-4件目)
1