PR

Profile

Barbara21

Barbara21

Favorite Blog

「葉っぱのいのち」… New! タンタンファームさん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

アニメの神曲『GOD K… SEAL OF CAINさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

B型がたがた(^_^)v けいこださん
Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
ろしあとナナ ろしあ之助さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
Qooシローの部屋ー子… :Pさん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013/05/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
相変わらずやることが多い日々を送っております。

いったいいつになったら、末っ子入院で休講した分の補講が終わるのか…
あ、末っ子は4月の中旬に1週間入院して、つきっきりだったので
その間1週間休講
その分の補講が響いております。

4月は夜間の集まりが多くてー
中学校の広報委員や役員会の集まりがあり、その分つぶれるレッスンの補講があったり。
GWで休みになった分を補講したり。

あ~今日も土曜なのに分刻み
朝長男のサッカーの練習試合に行く皆さんを、私は仕事なのでよろしくと送り出し、
そのあと吹奏楽に行く長女のお弁当を作り、
10時からは次女のウクレレ教室
13時からは英検模試
14時からは補講2時間
17時半から来月の親子ゴスペルのステージのリハーサル
18時半から9時までレッスン

老体にはつらい

本当は一日試合で頑張る長男を見に行きたいよ

だけどあんまりにもいろいろなことに忙殺されて
昨日も末っ子の言語指導教室のあと、補講や体験レッスンやって
やれやれ、と思ったら、
今日の練習試合、時間が長くなってお弁当必要になって

今日試合に行く皆さんを見送りに行ったとき、
なんか温度差があってびっくりした。 

サッカー一直線な皆様。

わーあたし、目いっぱい手一杯でバッタバタなのに、
こんな方たちの会長やっていんでしょうか?
来年度会長に決まってしまった。

頼りないでしょう?

なんで私になっちゃったんだろうな。

いろんなとこに顔だして先生の名前知ってるから?
学校にはチョコチョコ行ってるけど


下の子たちの用事があるから、行けないときは
連絡指示だけは出して、イニシアチブだけはとらないと
いけないよね。

にしても、あー
あたしって何やってるんだろ?と思うことが多々ある。

断捨離とかできればいいんだけれどねー


子どもそれぞれ違うから。

長男はサッカーと勉強、特に英語
反抗期だから扱いも要注意

長女は吹奏楽にゴスペルというか歌
人前でも平気であるように舞台の経験をさせたい。
私が苦手だったから。
でも長女は人前に出るのが好きなようでよかった。
いろんな発表や学習に挑戦したいようだし、
できるかぎりかなえてあげたい。

末っ子はこれから
喘息を直さないといけないし、
言語指導もしないといけないし、
体力つけないといけないし、水泳を考えてるんだけど
いく時間があるかな…

仕事がね…
仕事の依頼が来るのはうれしいことだけど
そのせいで、自分の首締まっちゃうし
子どもとの、特に末っ子との時間が無くなる。

でも生徒さんの保護者は、保護者として当然の要求されるし
無理目なことを平気で言われる。

あ~英検のとりまとめもしないとね。

子どもたちの

やりたいことや伸ばしたいこと、希望を聞きたいし、

話したいことも聞いてあげたい。


はーでも、
昨日たまりにたまった事務がずいぶん片付いた。
広告の原案も出せたし、数検のとりまとめもできたし、
懸念の経理がちょっと片付いたし、税務がまだだけど
あと契約書類も添付書類つけて出すだけ
ずいぶん遅れてるけど
ひとつずつ片付いてます。


今日も一つ一つこなさないと。
さあ、ウクレレに行ってきます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/11 09:15:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: