全14件 (14件中 1-14件目)
1
コータローは来月5日まで保育園の春休みせっかくの機会なので、普段、会うことが出来ないお友だちといっぱい遊ぶことに今日は知恵蔵ちゃん家のユータくん&カズくんと遊ぶために名古屋へ ユータくんとはお誕生日が2日違いそして、1月生まれのお誕生日会で久々に会ったお友だちに人見知りしていたコータローが『電車好き』と言う共通項でちょっと打ち解けることが出来たのがこのユータくん以前、コータローが保育園に行ってる時間帯に。ユータくんたちがうちに遊びに来てくれたんだけど。2人が一緒に遊ぶと言う機会がなくて。。。2人の夢(?)は2人の持ってる電車を接続させること今日、その夢がやっと叶いました(笑)ノリノリな2人(笑)アンが線路を壊さないよーに必死なコータロー(笑)今日も知恵蔵ちゃんに手料理をご馳走になりお茶やおやつもご馳走になりおバカな鉄男ズの変な踊りも見られ・・・なんとも、平和な春休みの1日デシタもう、春休み中の予定はお互い埋まっちゃってるけど来月の慣らし保育の期間中でも。また遊べるといいね、知恵蔵ちゃん&ユータくん&カズくん
March 29, 2010
この週末京都市内に住んでいるみっきー祖母&叔母宅へ27日(土曜) 昨夏に遊びに来た時は寝てただけのアンも1歳になりこんな悪さをするよーに死んだひぃじいちゃんも天国でビックリしてるハズ(笑)ちなみに叔母たちには「アンはみっきーの似てるけど、みっきーの小さかった頃よりも可愛い」「アンはおてんばだけど、みっきーの小さかった頃よりもマシ」と言われましたこんな風に言われる『小さい頃の私』って叔母が用意してくたお昼を食べてからはコータローのリクエストで、前回も訪れた梅小路蒸気機関車館へ前回はお留守番だったアンも今回は一緒デスコータローが「みんなでミニSLに乗りたい」と言うので、こんな写真に(何に乗ってる写真かわからないっ)寒かったので、こちらで休憩どちらかと言うと、アンの方が興奮してました桜はこんな感じにチラホラ咲いてました今回は時間的にもタイミングが合ったので、前回は乗らなかった有料のSLにも乗りました車窓からも春を感じましたさすが鉄男(コータロー)の妹って感じ蒸気機関車館を回ってる途中で眠気に襲われた2人。寝かし付けがてら、車を走らせることに向かった先は、今出川の『出町ふたば』デパートの物産展でもよく目にするけど。せっかく食べるなら本店の物を・・・と言うことで出町ふたば 名代豆餅(動く車の車内の膝の上で撮ったので、イマイチの写り具合だけど)それなりに上品な味で美味しかったデスでも、それよりも美味しかったのは・・・やっぱり、お料理上手の叔母が作ってくれた手料理この日は少し早いけど。叔母が用意してくれたご馳走で、夜は、祖母と一緒に暮らすみっきー父の退職のお祝いのパーティ(ちなみに祖母と叔母は同じマンションの別の部屋に住んでます)大食いの私たちが、お腹いっぱいで動けなくなるほどのご馳走を用意してくれてコータローなんてどんだけ唐揚げを食べたことだか(笑)私が小さかった頃、叔母によく遊んでもらってた覚えがあるけど今はコータローやアンの面倒もいっぱい見てくれるし。叔母は世話好き&お料理上手だから、ほんと、近所に住んでたかったなぁ・・・と思っちゃう28日(日曜) /前日の夜突然、ホームシックが始まり、「お家に帰りたい」と言いだしたコータロー部屋を真っ暗にしても、目をぱっちり開けて、夜12時くらいまで起きてましたで、いつもは朝寝坊なコータローなのに。この日は朝になったのが嬉しかったらしく、早起きのアンと一緒に朝に弱いおとんを起こしにこの日は朝からコータローのリクエストで、阪急電車に乗りに行くことに前回はお留守番だったみっきー&アンも今回は一緒デス「阪急 かっこいい」とコータロー初めての景色にアンも興奮見つめられる車掌さんが照れてマシタ(笑)向かった先は嵐山早咲きの桜がキレイでした帰りは嵐電でお昼は、食べるのが大好きな私たちのために。叔母が連れて行ってくれたのはランチバイキングのお店立命館大学朱雀キャンパス7Fにあるレストラン「Tawawa」コータローはパンを独り占めこちらは3つから選べるメインの1つ。コータローのリクエストで注文したけど・・・子どもには辛過ぎデシタ~でも、どの料理も京野菜たっぷりで美味しかった大満足っ帰りは渋滞に巻き込まれ、帰宅するのに5時間以上渋滞は大変だったけど。やっぱり、京都の祖母や叔母に会うのは楽しいっ今回、タイミング良く(わざと?(笑))新築祝いを2人からもらっちゃったし暖かくなったら、ぜひ、こっちにも遊びに来てね、イクちゃん&アヤコばあちゃん(私にはイクちゃんみたいなもてなしは出来ないけどねぇ~)
March 27, 2010
三連休中の21日(日曜)2人でデートしてきました久々に、夫と2人で・・・ではなく、息子と2人でこないだの小児科での出来事で。アンが生まれて1年。コータローにもいろいろと我慢させて来てたなぁ~、と思い。アンがお昼寝をした隙に2人で脱走っ3歳相手に、たいしたことをするわけでもなく。近所のショッピングモールでお買い物をし、ちょっとソフトクリームなどでも食べて来ようかな~、くらい(笑)たまたま、ショッピングモール内のコーヒー屋さんが1周年のイベントをやっていたので、そこでティータイムブレンド、アイスコーヒーはどのサイズも150円アメリカンワッフルは100円ワッフルは、自宅で作るベルギータイプが個人的には好きだけど、やっぱり100円と言う価格はお得コータロー、めちゃめちゃ嬉しそうデシタちなみに、この日、『ミニーちゃん』のキャラカートに乗ったコータローは、「明日は『ウルトラマン』のに乗る」と宣言し翌22日(祝)うちに遊びに来てくれたばぁば(みっきー実母)を巻きこんで同じスーパーへウルトラマンのカートに乗って、その後、4人でまたまたコーヒー屋でお茶しました(ちなみに午前中は自転車で公園)20日のデートの帰り道「コータローが居ないときはアンがそのチャイルドシートを使ってるんだよ」なんて話を、私がアンの写真を見せながら話したもんだから。「ボクも撮ってぇぇぇぇぇ~」と。どこまでもアンになりたいようデス「ボクも撮ってぇぇぇぇぇ~」ちなみにコータローに見せたアンの写真はコレ男の子はアホで甘ったれだけど。そんなとこが、可愛いわそんな三連休が楽しかったのか。それとも。「あと4回保育園に行ったら、京都(みっきー祖母&おば宅)に行けるよ」と言う約束が嬉しかったのか。(今回、三連休に入る前に保育園で「明日から3回お休みです」と言ってたのをマネて(笑))今朝はご機嫌で保育園にこれからも。時々、コータローと2人で過ごす時間も作ってやりたいなっ 近所のスーパーが改装のため、約2週間お休み何も考えず、安くなっていた生クリームを買ってしまったため、何を作ろうか考えて・・・「クリームチーズと生クリームの食パン」×2回、「ベイクドチーズケーキ」を作りましたベイクドチーズケーキ初めてのベイクドタイプ底取れ丸型がなかったので、セルクルで代用今日の主役もボクコータローは上面の角、焼き縮んだ部分が美味しそうに見えたのか、ロウソクを吹き消した後、いきなり、カットする前に手で食べ始めましたそれを見たぽちすけ。「オレと食の好みが一緒」そんなぽちすけが「コレの下にタルト地が欲しい」と言うので。次回は『ベイクドチーズタルト』にしてみようと思います(コータローもタルト、好きだしね)「クリームチーズと生クリームの食パン」はとってもふんわり焼き上がるし、トーストするとサクサクカットして食べるよーな大きいパンが好きなみっきー&ぽちすけ「クリームチーズと生クリームの食パン」は、最近、私の1番のお気に入り(誰も興味はないと思いますが(笑) 私が2番目に好きなのは「黒パン」で3番目に好きなのは「全粒紛入りハチミツミルクパン」です)「クリームチーズと生クリームの食パン」を頬張るアン1歳直前には8.7kgあったので。もう9kgくらいになったかなぁ~と思ってたけど。やっぱり、胃腸風邪のせいであまり食べられず、19日に小児科で測ってもらった時には服を入れて8.3kgに昨日辺りからちょっと下痢がおさまってきたんだけど・・・。それと共に鼻水タラタラ、咳コンコン今朝はまた、耳鼻科へ「小さい子にはよくあるね。ウイルス性の風邪が治ったら、咳&鼻水・・・」とお医者さん。こんな話を聞くのも何度目かしら早く良くなって欲しいなぁ。。。
March 23, 2010
昨日、かかりつけの小児科で「ロタウイルスとアデノウイルスに陽性反応」と言われたアン。今朝、起きて2時間の間に3回の下痢でも、そんな様子を知らなければ、とても元気で。『感染症にかかってる』とは思えない感じ(実際に元気なので、下痢の状況を詳しく話さなければ、小児科でも検査もしなかっただろーし)だけど、お医者さんには。ウイルスの検査結果が出る前に、三連休に小さな子どもを連れたママ友ちゃんと会う予定があったのでそれについて尋ねてみると。「こんな様子だし、他の子にうつる可能性もあるかも。やっぱり、他の小さな子どもとは接触させない方がいいよね。それにまた、この子が他の病気にかかる可能性もあるわよ。」・・・3つ目のウイルスですかそれは勘弁デスっ(ウユちゃん、ごめんね・・・。)かと言って、元気な子どもたちを自宅に押し込めておくわけにも行かず。先日の出来事で反省したこともあったので。今日はコータローと2人で、最寄りの駅まで自転車でお出かけし、GSでもらったポテトの無料券を使って、電車を見ながら食べよーかと思ったんだけど。コータローは「アンちゃんもパパも、みんな一緒がいい」と言うので。風もなく暖かったし、4人で散歩を兼ねて。大人の足で10分くらいの最寄り駅まで、のんびりとお散歩へ(アンはベビーカー、コータローは自転車だけど。)引っ越しする前の最寄り駅はJRだったけど。今は名鉄マクドナルドで買ったハンバーガーなどを電車の見えるベンチに腰掛け食べました電車が来るたび大興奮っしばらく電車を見た後、踏切を渡って農協でお買い物(安かったネギ、しいたけ、春菊を買いました(笑))帰り道では、コータロー、「今日、電車見ながら、ハンバーガーキッド(←アンパンマンに出てくるキャラ。)食べたねぇ~。めっちゃ美味しかったねぇ」と。お散歩に出かける前に、焼き立ての生クリーム食パンで作ったサンドウィッチをむさぼり食ってた様子を見ていたおとんに。「めっちゃ美味しかったのは『ママの作ったパン』でしょ」と激しく突っ込まれてました(笑)(ちなみにおやつの生クリーム食パンを一家でむさぼり食った直後に、マクドナルドで普通量の注文をしてました、我が家)帰り道の途中。保育園のお友だちのお家の前の公園に立ち寄り。お友だちがいるかな~と思ったけど、残念ながら不在でした久々に遊具のある公園での外遊びだったので嬉しそうアンは滑り台をのぼりたくてしょうがないしかも、靴下と靴はすぐ脱ぐので没収~っ今日のアンの下痢は、薬が効いてきたのか、朝の3回だけで済みました夜からはお薬を1種類減らしたのでどーなるかなぁ。。。夕方には、またGSで給油し、ポテトの無料券をゲット夕食時に「今日は楽しかった」とコータローが嬉しそうに言っていたので。これからのいい季節(公園では桜の木のつぼみが膨らんでマシタおとんは花粉にやられて、今もくしゃみをしてるけど)のんびりしたい週末の定番コースにしよ~安上がりな我が家デス(笑)
March 20, 2010
昨日1歳になったアン。あまりにも下痢がひどいので、今日も朝イチで小児科へ今週も週3、病院通いデシタ(笑)(小児科×2、耳鼻科×1)検査結果は・・・ロタウイルス と アデノウイルス に陽性反応いつものアンに比べればおとなしいものの。発熱は18日明け方の1度だけ嘔吐の症状はなしロタに感染していて、これだけの症状で済んでいるのはラッキーだとか(しかも、アデノとW感染だし)とりあえず、原因がはっきりしたので、ちょっとホッとしました(12月あたまから約2ヶ月間、原因不明の下痢が続いてたし)今日は初めて診てくれた女医さんだったけど。とっても親切に話をしてくださり(看護師さんが忙しく、患者を呼びだせなかったため、女医さん自らが待合室に呼びに来てたし)「お母さんもそんだけ下痢が続くと大変よね」と。ほんとに。ここ最近の私は、まるで・・・『うんち処理班』子ども2人が何度も「うんち 出た~」と騒ぎ、処理後に手を洗うだけで、手が荒れ荒れ(ちなみにアンは「うんち出た」とは言えませんが・・・臭いが語ります(笑))コータローの下痢が良くなったからまだいいものの。ちょっと前までは、座る間もなく、「『うんち』続き」デシタ(これはちょっと大げさ(笑))早く、コータローがトイレで出来るよーになればいいのに頑なに拒否だからなぁ・・・今日、その女医さんに月曜日の出来事について話したのですが。「お兄ちゃんも(ロタだったなら)甘えだけでなく、本当にお腹が痛かったんだと思うよ」と真相は本人にしかわかりませんが・・・近々、アンをおとんに任せて、コータローと2人でデートに出かけ、思いっきり甘えられる時間を作ってあげよーかなーと思ってますW感染のアンは、今朝もミッフィーたちと戯れてましたこのあと、うんちが漏れ出し・・・えっらい目にったんだけど
March 19, 2010
1年前の8時40分第2子となる長女・アンを出産しましたあれから1年。夫・ぽちすけには「この1年で『おかん度』が増したね」と言われるまでに2人合わせて自分の体重の半分以上の子どもたちを抱えてえっさぁ ほいさ~ と動いてるおかんの姿は・・・夫の目にはやたら逞しくなったよーにうつってるようデス(笑)本日の朝8時40分は・・・コータローの耳鼻科の検査があったため、車の中1年前は分娩台の上で聞いていた『いないいないばぁ』のエンディングを今日は車のナビで聞いてました耳鼻科の検査にも慣れ、今日は朝一番の診察だったので通院自体は楽だったんだけど・・・検査結果は、前回、『Pass』が出たのに今回はギリギリの段階で出ずどーやら、先週から今週頭にかけてかかっていた胃腸風邪が原因で滲出性中耳炎&副鼻腔炎をぶり返し、再び聞こえが悪くなったようデスまた、2、3日前から痰が絡んだよーな咳をし始めていたので気になってたんだけど。見た目に鼻水は出てなくて、鼻の奥に鼻水が溜まり喉に落ちて咳が出ている状態だとか。(鼻水が垂れてる状態より良くないらしい)コータローは鼻水を吸われるのがイヤらしく、ひたすらお医者さんに「アンちゃんが鼻水出てる。」とアンの鼻水を吸うように猛アピール(確かにまたアンは鼻水タラタラの状態)「難治性になってるね」とお医者さん今回は2週間空いての受診でよかったけど、また1週間後の検査デスまだまだ、コータローの耳鼻科通いは続きそうデス一方、今日1歳になった長女・アンは・・・ひどい下痢になってマス1日5,6回で必ず服にまで漏れ出すよーな液体のうんち昨夜は測れなかったけど、熱っぽかったし秋にRSV感染症にかかってから、ずっと体調が悪いので可哀想でなりませんただ、本人が元気なのが救いだけど(元気過ぎて、うんちまみれのお尻で大脱走するので、おむつ替えが大変デス)本人がこんな感じなので、何を用意しても口にしないかな~と思い、1歳のお誕生日のお祝いはどーしよーか悩んだんだけど。やっぱり。1歳と言うのは、本人にとっても節目だし。(ハチミツや牛乳もOKになるし、ベビーシートは卒業だし)お兄ちゃんは「お兄ちゃんになって1周年」だし。子どもたちが作ってる過程や、目で見て楽しめるよーな物を作りたく、今回は、最近、『ぐりとぐら』の本がお気に入りの1冊になってるコータローが喜びそうな『ぐりとぐらのカステラ』を作り、デコすることに。ぐりとぐら『ぐりとぐらのカステラ』のレシピは2つ持ってたけど、直径20cmのフライパンで作りたかったので、一人暮らしをしていた当時購入した「NHK 今日の料理」のテキストを参考に。そして、もう一つのレシピではオーブンで焼く前に直火で5分加熱していて、より『ぐりとぐら』のイメージに近づけたく、それもやってみました昨日、保育園から帰って来てから作ったよ予想どーり、あまり食いつきは良くなかったけどね(コータローにはありがち(笑))『ぐりとぐらのカステラ』はこんな風にデコしてみましたそして。ぽちすけのリクエストが「アンも食べられるようなもの」だったので。合せトヨ型で焼いた『ハチミツミルクパン』をベースに水切りヨーグルトとブルーベリージャム、いちごでデコレーションしたケーキを合せトヨ型 小こちらはアンの大好きなミッフィーのカタチで(耳はあかちゃんせんべい、目は数字クッキーの『8』の部分の余り(笑)口はチョコペン使用デス。)また、あまり何も考えずにデコしたから・・・賑やかな食卓2つのケーキ&クッキーを見て1番喜んだのは・・・やっぱり夫デシタ(笑)ぐりとぐらが作った設定だけど・・・ぐりとぐらの物は売ってなかったので、ミッキーとミニーのチョコを買ってきたら2人ともそれに夢中(よく見ると手に持ってます、チョコ)1歳になった私をよろしく手のかかったコータローと比べて。あまりネタになるような出来事もないアン。でも、ひとつひとつの仕草が可愛くって(特にじゃじゃ馬ぶりが(笑))毎日、癒されてマス1歳になったし。早く、丈夫な身体になってね
March 18, 2010
初節句の時のお花はカラー&かすみ草だったのでお誕生日は春らしくチューリップに今日は長女・アンの1歳の誕生日長男・コータローの耳鼻科での検査が朝イチであったため、お祝いの準備もバタバタです(検査結果は思わしくなく、アンも体調が良くないのでちょっと凹んでる私です)昨日、mixiのボイスに「今回のお誕生日ケーキは長男と『ぐりとぐらのカステラ』を作る」と書いたところ、予想以上に反響があり『ぐり ぐら』効果か『1日早いおめでとうメッセージ』までたくさんいただいてしまいました本当はひとりひとりにお礼を言いたいんだけど。ちょっと時間的に出来ないので、この場で。ありがとうデス『ぐりとぐらのカステラ』これからデコするつもりです(またデコ後のカステラは、今日の日記と共に後日写真をアップします)
March 18, 2010
気にしてないとは言え。やっぱり、あとでなんか言われたら嫌なので。なかなか片付けられないだろうお雛様を初節句のお祝いをやった翌日の8日に後ろ向きにしました(ぽちすけは「やらんでいいよ」と言ってたけど娘を嫁にやらないつもりか)こだわりの強い長男・コータローが保育園に行ってるうちにやっちゃったので、帰宅後に「お雛様はこっち向きでしょう」と怒るかと思いきや。「みんな バイバイしてるぅ~」とか。「ボク、オメメのある方から見てる」とかと言って、後ろに回り込んだり。意外な反応に、私たちはホッ間違いなく、お雛様を元の状態に戻さなければならないと思ったから(笑)でも。またまた意外な出来事だったのが。8日にうちに来てくれたもなかちゃんの小1になる長男くんが帰り際にお雛様をこっち向きに直そうとしてくれたこといや~、うちの娘がお嫁に行き遅れたら、責任とってね、アオくんこの週末、無事にお雛様をしまいましたたった5人(三段飾り)なのに、飾るのもしまうのもひーこら言いながら無事に片付け終わった途端。今度は「『ボクのお雛様(五月人形&兜)』を飾って欲しい」と騒ぐコータロー。今回の初節句の主役も、なんだかコータローのお祝いみたいだったのに。やっぱり、どこまでも主役がいいのね、アナタお雛様を後ろ向きにするのって初めてなので、どこまで後ろ向きするべきが悩みました(笑)ちょうど、もなかちゃんが来てくれたので。見てもらったら、コレで正解らしいぽちすけには「面白い図なので写真を撮っておけば~」と。これから、毎年見られそうだけどね(すぐに片付ける気力がない私(笑))初節句のお祝いで作ったクッキーハウスを土台にまたまたレアチーズケーキを作りました今度は夫と2人で食べる分なので気取らず、フードプロセッサー使用で。クッキーはザクザクと砕いて、ガラス製のお皿でそのまんま。スプーンでざっくりとすくって食べたけど。あっと言う間の2日間で完食残っていた生クリ-ム&クリームチーズを使って、生クリームパンにいつもよりサクサクの仕上がりミニ食パン型で焼いたものは、とってもキュートでした またまた通院ネタ(・・・と言う名のグチ(笑))先週、火曜日の夜に、久々に熱を出したコータロー。寝ていてもグズグズで熱を測ると38.4度。熱に強いコータローで、39度くらいになってぐったりすることが多く、これくらいの熱ならへっちゃらだったんだけど。久々の発熱だからか、ぐったり・・・とりあえず、あまりにぐったりなので、熱冷ましの座薬を使い、水分補給をさせて寝かせることに。明け方まではわりとぐっすり寝てたんだけど。朝4時ごろに「お腹が痛ーいっ」と号泣起きる頃には熱も下がり、腹痛も訴えてはいなかったんだけど、とりあえず、アンの診察もあったし、一緒に小児科へ「元気だから保育園に行ってよし」と言うことで整腸剤だけ処方してもらい、登園発熱前も少し下痢気味だったけど。先週は日に日に下痢がひどくなり、遅れてアンも同じ症状が・・・とは言え、2人とも下痢以外の症状はなく、元気なので、「悪いものが出切れば治るかなぁ」と思ってたんだけど。15日(月曜)の朝腹痛を訴え、トイレでおしっこもできないような状態×3回腹痛に波があるのか、大丈夫な時は朝食も食べるんだけど。トイレでのおしっこはダメとりあえず、小児科に連れて行くことに診察が始まるまでは、わりとキッズスペースで本を読んでご機嫌だったんだけど、そのうちに「お腹が痛い」と訴え始め、そのうちに「(お医者さんが)診てくれないから痛いーっ」と大暴れ&号泣よーやく、診察の順番が回って来て、診てもらうと「ガスが溜まっているのが原因でしょう」とのこと。診察室ではわりと静かだったのに、診察を終え、お会計を待つ間、再び「お腹が痛ーいっ抱っこでも痛ーいっ○×▼□●△×■▽・・・」またまた号泣&パニック状態あまりのすごさに再び診察室に呼ばれマシタ「(その痛がり具合&暴れ具合に)そのまま帰すのも心配なので、採尿が出来れば、おしっこの検査をしましょう」 と。当然、出来るわけがなくレントゲン&エコー、血液検査までしてもらうことに。しかも、あまりのうるささに別室待機検査結果を待ってる間に、コータローはオムツでおしっこをして、けろっと「お腹痛いの 治った」結果は異状なしで。「様子を見ていても、妹が同じ症状だし、きっと『お母さんに甘えたい』と言うアピールでしょうね。男の子だからなおさら・・・」と。8時半過ぎに到着して、小児科を出たのが11時半過ぎうち2時間半は、アンをおんぶして、泣き叫ぶコータローをあやしたり、抱っこしたり。。。月曜日で患者さんが多く、他のお母さんたちの目が「気の毒ねぇ・・・」と言った同情の目だったけど。今までコータローを育ててきた大変さに比べたら・・・こんなもの『屁』デス(笑)帰宅してしみじみとコータローの小さいころからの出来事を思い出してみました 新生児の頃 抱っこじゃないと寝ない子だったので寝かしつけに5、6時間かかった日も。 やっと寝たと思ってベッドに置いて起きた時にはこっちが泣きそうに。 ソファでコータローを抱っこしながら寝たことも。 寝かしてもらえない毎日に、『人生で1番しんどい1ヶ月』だったと今でも思います 2~4ヶ月の頃 抱っこ大好きっ子で、抱っこでないとギャン泣き。 (抱っこが好きなくせに、身体をそらせて抱っこしにくい子デシタ) おかんから全く離れられず、トイレに行くのも、トマト1つ切るのも大変な毎日で、 これまた『この子に殺されるぅ~』と思いました(笑) 5ヶ月~の頃 離乳食を始めたけど、全然食べてくれず。 それが原因で頑固な便秘に おかげで毎週、病院通い 6ヶ月~の頃 チャイルドシート嫌いで、身体をそらして、乗せられることに抵抗 それが原因で出かけらないこともあったけど、 出かけた先でそうなって、車を置いて帰宅したことも 『私、もう、帰宅出来ない・・・』と思ったのは2度3度ではありません(笑) 1歳~の頃 激しい人見知りが始まり、声をかけられるだけで号泣。 じぃじ&ばぁばも全くダメで、どこに行くにも大変デシタ 元々寝かしつけには苦労されられていたけど、 それに加えて、激しい夜泣きが始まり、毎晩、ほんと大変に 「夜泣きしている子は叩き起せ」と言うけど、全く起きてくれず ただただ、この夜泣きの時期が過ぎ去るの待ちました(笑) 夜泣きがおさまっても、夜寝るのが嫌いで、電気を消したら怒ったり。 コータローの睡眠に関しては、ほんと困ること盛りだくさん 他にも、お風呂&水嫌いだったり、オムツの柄にうるさかったり・・・いろいろありましたそう思うと、今はこだわりが強くて困ることが多いけど、昔よりも楽で。(・・・と言うよりも、親が慣れた)コータローもいっぱいかまってあげようとは思うんだけど。まだまだ愛情が足りないのかしらんとりあえず、明日は元気に保育園に通ってくれることを祈ります
March 15, 2010
13日(土曜) 前にママ友ちゃんたちと使ったお店「創作蒸居酒屋 蒸屋 どど」念願かなって(?)夫と行ってきましたもちろん、チビ2人付き(笑)あいにく、座敷が空いておらず、テーブル席だったので、チビズを押さえつけるのが大変だったけど。(特に眠気に襲われたコータローが)離乳食のメニューもあるので、アンのご飯作りをサボりたかった私にはとーっても助かりました夫も満足だった様子この日。朝からパンを焼き、向かったところは西三河地方のゼミの後輩・やまっちのお家(後輩もブログを読んでくれてるので)昨年9月に生まれた赤ちゃんを見に行ってきましたうちの子たち、大人しく写真に写ってくれませんっゼミの後輩3人も一緒既婚の2人はいつも旦那さん&子ども付きなのにこの日は珍しく、旦那さんたちはお留守番っ2人の子どもにひっかきまわされる我が家と違って他の3人はなんだかのんびりとした雰囲気どちらかと言うと、子どもよりも大人の方が得意なコータロー&アン。(同世代は苦手らしい)後輩たちに遊んでもらって、楽しそうでした14日(日曜) お天気も良く、暖かかったので、近所の公園へ・・・と言うのも。まだまだ寒くて機会がなく。みっきー母に買ってもらった3歳のお誕生日プレゼントの自転車にまだ、コータローを乗せてなかったのでわーい、ボクの自転車っわーい、お散歩っハイハイがめちゃめちゃ速いアンは全く歩こうとしません(笑)それどころか、履いて2日目のファーストシューズを落っことす始末っその後もスーパーに行ったり、図書館へ行ったり金、土曜のバタバタ移動とは違い、のんびり1日(それでも、親にしてみれば、子どもに振り回され、バタバタと1日が終わったけど。)お雛様も片付けられたし、自転車にも乗せてあげられたし。満足の1日デシタ
March 15, 2010
先週12日(金曜)産院つながりのママ友6組が集まり、持ち寄りパンランチ会を行いました気が付けば。このメンバー8人中6人がHBを持っていて、パンを焼くよーにテーブルいっぱいに9種類のパン+おかずが並びました。その様子はもう『パン祭り』と言う表現がぴったり1人分はこんな感じお皿におかずを載せる余裕はありません(笑)みんなは総菜パンやおやつパンを作ってたけど。性格的にどか~んとしたパンが好きな私は「黒パン(ライ麦&黒糖入りパン)」とおかずの肉団子を持参(・・・と言うより、小さなパンを作るのが苦手っ)このメンバーで、持ち寄りをするといつも思うんだけど。お店で食べるランチよりもはるかに豪華なメニューになるよーな。。。来月、20年度生まれの3人の合同お誕生日会をまたまた持ち寄りで行う予定なので。また、いっぱい美味しいものにありつけそうめっちゃ、楽しみデスアンもたくさんの玩具に大興奮小さい子が苦手なアンだけど、大きい子の中にはぐんぐん入って行きますこないだの仕返しだぁ~なんてことをやってたら。お兄ちゃん&お姉ちゃんに叱られて・・・また、泣き顔(笑) 夜は義父母とともになばなの里へベゴニアガーデンにて抱っこで寝ていたアン。ベゴニアガーデンで目覚めて、超・ビックリ(笑)コータローは落ちていた花を鉢に戻してました(笑)夜のお出かけでちょっと大変だったけど。こんな兄妹の写真が撮れたし良かった
March 12, 2010
パンのこと 先日、久々に会った同期のわややちゃん「毎回ブログを見る度に 『たべたぁい』と うなってる」と言うことだったので、せっかくの機会だし、パン&ロールケーキを食べてもらおうと思い作ってゆきました結局、用意してくれたたくさんのご馳走に、パンまで到達せず三等分にして、同期3家族にお持ち帰りにいつもと同じ条件で作った「全粒紛入りハチミツミルクパン」だったけど。ちょっと過発酵だったのか、いつもは型にピッタリのサイズで焼き上がるのに、この日は焼き上がりは型から若干はみ出し気味焼いた翌日に食べてもらうことになると、発酵の加減の差がはっきりと出てしまうので心配だったけど。わややちゃんから「そのままとトーストと両方食べてみたんだけど、旦那と奪い合いどちらも美味しかったわ」と嬉しいメールがそれだけでも嬉しいのに。「でその影響で我が家も遂にホームベーカリーを買う事にしました」だって集まった同期4人のうち、今、現在働いてるのはわややちゃんだけ。(私を含むあとの3人は育児休暇中)働きながらパンを焼くのは大変かもしれないけど。私の育児休暇も3ヶ月を切ったし。わややちゃんには『働きながらパンを焼くママ』の先輩として。いろいろと教えてもらわなきゃ(こないだ、富澤商店で粉を13~4kg買ったしね焼きまくらなきゃ(笑))周りにも、ホームベーカリーを持つお友だちが増えて(特にママ友さん)共通の話題が『育児』や『仕事』だけでなく、『パン作り』『お菓子作り』のことまで広がったと言うことは本当に嬉しいものです黒パン (はるゆたかブレンド×ライ麦)前回、黒砂糖を入れるところを間違えて、きび砂糖を使ってしまったので、そのリベンジで焼きました初めて、国産小麦でキレイなラウンド型のカタチに焼き上がったので記念撮影こないだ近所のスーパーのパン屋さんで、このラウンド型で焼かれたパンを見ましたパンを焼くようになってから、ここでこのカタチのパンをじっくり見たのは初めて。意外にへちゃけたカタチだったのがビックリ~っ(横にして冷ましてたと言う感じで。)味はともかく、カタチだけなら・・・「(私が)勝った」と心の中でつぶやき、パン屋の前を通り過ぎました(角食パンの角が異様にきれいに出た時はめちゃめちゃ嬉しい私だし~(笑))ベルギーワッフル「アーモンドパウダーを入れると翌日でも美味しい」と言う話だったので、やってみました美味しいけど・・・やっぱり、焼き立てが美味しいわ ブログのこと 子どもが生まれる前。ぽちすけの帰宅が遅かったし、暇つぶしくらいの感覚で開設(旅行の記録を残しておきたかったと言うのもあって)子どもが生まれて。子どもの成長を残しておくこともあるけど。育児の愚痴をつらつらと書いて、ストレス発散そんなブログを読んでくれてるママ友ちゃんから。「なんだか読んでるとホッとする。『うちだけじゃないんだなぁ~』と思う」とか「読んでて、『同じ同じ』と思う」と言ってもらえると。私の愚痴も無駄ではないんだなぁ~、っと(笑)こないだ、「読んでて嬉しくなる」と言われたけど。私もそう言う気持ちで読んでいてくれる人が居て、嬉しくなります本当にいつもありがとう 長男・コータロー(3歳2ヶ月)のこと 質問攻めこのくらいの歳の子なら当たり前なんだろうけど。毎日、「コレ 何?」「アレ 何やってる?」「コレ 何て書いてる?」・・・などなどの質問攻めにあってます普通の質問なら、多少しつこくても答えようと思うんだけど。コータローが気になるのは『』と『』「この『』 なぁに」「この『』 なぁに」と質問攻め厄介なのが、洗濯のタグで、ありとあらゆる衣類などのタグをめくっては質問してくるので、「アイロンをかけちゃダメ」とかと説明。お前は将来クリーニング屋にでもなるのかとツッコミたいくらい(笑)この『攻撃』は保育園で習ったことの影響かと思い、担任の先生に尋ねてみたところ、「保育園ではやってません」と。『攻撃』にはうんざりすることが多いけど、時々、『×(掛ける)』を『(バツ)』と間違えたりする可愛いところもあるのでもうしばらく我慢して付き合うことにします 赤ちゃん返りコータローの憧れの人は妹のアン。何でもマネをしたがりマス妹と同じポーズで写真に写りたがったり・・・妹の靴下を履きたがったり・・・自分のことを「大きい赤ちゃん」呼ばれるのが嬉しいらしく、そうやって、いろいろお願いすると聞いてくれます(ちなみに「小さい赤ちゃん」はアン。)おっぱいもくわえたがり、アンの吸ってない反対側を吸いに来ますアンが吸ってる方も吸いたいから・・・アンを押しのけマスアンが生まれた頃にたいして赤ちゃん返りしなかったから、今頃になって影響が出てきたのかしらん赤ちゃん返りとは関係ないけど・・・ときどきものすごいセンスのなさを見せてくれます、コータローピンガーの帽子&さるぼぼのちゃんちゃんこ・・・どっかの田舎暮らしのオッサンみたい?(笑) 長女・アン(11ヶ月)のこと あと9日で1歳になるアン。昨日、5秒くらい、ひとりでたっちしてました成長の遅いコータローに比べて、標準くらいの速度で成長して来ているアン。1歳までに歩くかなと思ってたけど、今の感じだとまだまだかな。おとんが、おしりふりふりでハイハイするアンに「萌え~っ」らしいので、もうしばらく、高速ハイハイを見させて欲しいです昨日、用事があって、産院つながりのもなかちゃん親子がうちに来てくれたので、子どもたちは大喜びいつもは降園直後から眠たくて、嫌な絡み方をするコータローもこの日はオメメランラン毎日でも、夕方、もなかちゃん親子には遊びに来てほしいくらい(笑)小学生のお兄ちゃんをみんなでやっつけてマシタ
March 9, 2010
7日(日曜) 長女・アンの初節句 雛人形はずっと出しっぱなしようやく初節句のお祝いデス子ども2人が動き回るので写真を撮るのもひと苦労本日の主役はにぃにの席を占拠し、にぃにの箸を奪い取りマシタやっぱり強いわ、2人目先日より、少しだけ地味にしてみました、ちらし寿司(笑)アルミエンゼル型 18cm使ったのはコレ(よっしー、見てる?(笑) 要るとき、貸すよ~)2人ともばぁば&じぃじに遊んでもらえて嬉しそう用意したデザートはこの2つレアチーズケーキも練習の時より少し地味にしてみました(笑)高さを出したかったので、練習とは違うレシピで【お菓子作りアイテム】丸セルクル 150×40mm使ったのはコレちなみにクッキーハウスはこんな感じこちらは、結構、派手デスクッキーで組み立て♪ ビクトリアハウスコレで作りました1度、お菓子の家ってものを作ってみたかったんだけど。結構、大変だったので、今度作るのはいつになるやら(笑)気になるぅ~早く、クッキーハウスのマーブルチョコが食べたいコータローは嫌々ひなまつりの歌を歌ってましたコータロー&アンが賑やかで準備が大変だったけど。久々に両家の親が揃って集まることができ、みんなの楽しそうな顔が見られたので良かったアン、 初節句 おめでとう早く、体調が良くなってね。そして、嫁に行き遅れても。決して、『7日』に初節句のお祝いをやったからとは言わないでね
March 7, 2010
前置きが長いデスまずは先週の出来事から。1日(月曜) 市の保健センターで2回目のポリオ接種それが原因なのか、接種後、グズグズ2日(火曜) やっぱりグズグズが続き、私の歯の治療のため、歯科医院の託児にアンを預けたけど、やっぱりグズグズで、時々、ギャーッと言う泣き声が診察室まで副反応のためか、夕方には37度の熱3日(水曜) 熱は微熱続きだけど、鼻水が垂れるように(前回、アップした雛人形の前で写ってる写真も、よく見れば、鼻水キラリ)4日(木曜) この日は、コータローのA耳鼻科の検査の予約が11時~入ってたので、ついでにアンも診てもらえたらなぁ~と思って、A耳鼻科に電話したけど。「『完全予約検査日』のため、午前診察の最後でよければ診ますが相当待ち時間があると思われます。」と言われたので断念翌日の午前中、近所のかかりつけのI耳鼻科の予約を取ったけど翌日まで待てるような量の鼻水ではなかったので飛び込みでI耳鼻科へお医者さんにも苦笑されるほどの鼻水タラタラ状態単なる鼻風邪かなぁ~と思ってたんだけど。帰宅後、嘔吐このときは食べてたバナナが喉につっかえたのかなって感じで、とりあえず、いそいそと掃除&洗濯この日はダブル耳鼻科で疲れた1日だったけど。「コータローの耳の聞こえの方は改善が見られる」と言うことでちょっと嬉しかったでも、まだ、耳の聞こえのピークが正常の子よりもずれてるし、返ってくるこだまの量も少なくてギリギリ『Pass』の状態。「ここで薬を続ければ、7割は治る」と言われたので、その『7割』に入ってくれるよう祈るばかりここ1週間飲んでいた薬があとから苦味が来るようで、飲ませるのも大変だったけど、これから2週間は美味しい(?)薬らしく、ちょっと、ホーッ(ご近所さんは全ての病院名がわかるかな?(笑))アン&ひめポンコータローの耳鼻科中は、実母&妹にアンのお守りをお願いしました前回、アウェイ(実妹宅)で負けたアン。なぜか、ホーム(自宅)でも完敗っ年下に弱いようデスダブル耳鼻科で疲れたのか・・・お風呂も入らず、靴下を手に履いて(?)就寝5日(金曜) コータローのことでホッとしたのも束の間。朝からアンが薬を飲んだ直後に嘔吐・・・とは言え、熱はないし、薬が嫌で吐いたような感じかな~、っと。とりあえず、名古屋方面へ遊びに行く約束はキャンセルし、ご近所のQooママちゃんが、「近場の児童館でフリーマーケットをやってる」と教えてくれたので覗いてみることに。なんだか、バタバタと病院通いだった1週間で疲れてたけど。一昨年、育児サークルで一緒だったママにも出くわし、短い時間だったけど、ママ友とパーッとおしゃべりができてちょっと気分が晴れた感じ(笑)Qooママちゃんとはお互い、「買っちゃえ買っちゃえ」の性格なので。(どちらもお互いの買い物を止めないむしろ、勧め合う(笑))とても、『フリマで買い物した』とは思えないほどの金額を支払ってして帰宅(笑)久々の気分転換デシタ(私ってストレス溜まってる)自宅に戻って、お昼寝から目覚めたアンに授乳授乳直後に、またまた嘔吐今までと違った感じの吐き方だったので、心配になり様子を見ていると熱が38度になんだか、秋のRSV感染症を思い出し、夕方、S小児科へ早めに到着し、番号札1番をゲットでも、17時から診察開始なのに、入院施設があるためか、診察開始が遅れて、名前を呼ばれたのが17時半過ぎ(帰宅できたのは18時半過ぎ2時間近くかかった)診察前のアンの熱は38.9度やっぱり、上がってきたか・・・診察結果は「RSVのような胸の音ではないし、単なる風邪でいいでしょう」と。耳鼻科でもらった薬を戻してしまうことを話すと、「コレはそんなにまずい薬ではないし、コレが飲めないなら他もダメでしょう」と。前に通ってたT小児科では、ここで突き放されちゃってたんだけど。今回は、「薬を飲んで、せっかく食べた物まで吐いちゃうと栄養的に・・・」と吸入するお薬&貼り薬を処方してくれました(番号札1番なのに)待ち時間は長かったけど、待って良かった帰りは眠気でおかしくなったコータローが暴れて大変だったけどねアンは熱のわりにとっても元気うちの子2人とも熱には強いなぁ~、と変な感心6日(土曜) 朝には熱は下がり、咳&鼻水も若干マシになりマシタでも、翌日7日(日曜)は両家の親を招いて、アンの初節句のお祝いをする予定だったので、1日、熱が上がってこないかドキドキだけど、「きっと、(お祝いは)出来る」信じて、この日は、朝5時半から、翌日のお祝いの支度を始めたんだけどね(しかも、23時半までほぼ1日中(笑) たいしたことはしてないんだけど、要領が悪い)フリマで手に入れたおもちゃコータローのために買ったのに、アンの方が気に入ってました(とても、前日39度近い熱+嘔吐があったように見えません)皇族チックな寝顔おかんがお祝いの準備で忙しかったので、ふてくされて、おとんの抱っこでお昼寝(笑)
March 7, 2010
3日は長女・アンの初節句・・・とは言え、両家の親を招いてのお祝いは今度の週末なので、その予行も兼ねて(?)簡単にやろーかなー、なんて思ってたんだけど。約束していた遊びの約束がキャンセルになり、なんとなく時間ができてしまったので。なんとなく始めた初節句の準備なんとなく、何も考えてないうちに、なんだか身体が動いちゃって、なんとなくで終われず、いそいそとやってしまうのが私ったいしたことはやってないんだけど。いそいそと1日準備をしちゃいました(笑)でも。我が家の姫さんとても「お雛様」が似合うタイプではなく、どちらかと言うと、「武者人形」が似合う感じで(雛人形を買ってくれた実母もそう言ってました)私が準備をしている間目を離した隙に、えっらいことになってマシタ米粒だらけ・・・本人だけでなく家中が拭いても取れる程度ではなかったので、準備中断即・お風呂タイム2日前も同じような状態でも、日に日に、米粒が散らばる範囲が広まってるぅ~コータローはあまり食べ物にも興味を示さなかったし、いやー、アンの汚しっぷりに驚いちゃマスのぼりたぁ~いとったどぉ~ぬいぐるみで遊んでる姿はかろうじて『女の子』に見えマス(笑)結局、おとんの帰りを待ってられず、先に始めちゃいマシタアンには、アンが食べそうなものでプレートを用意したけど、あまりの眠さで一口しか食べられず国産小麦で焼いたパンをハートに型抜きし、水切りヨーグルトといちごでデコしたケーキは翌朝の朝食へケーキはあっさりとしたいちごのレアチーズケーキロウソクを吹き消したのもコータロー(歌はハッピィーバースディだし)まるでコータローのお祝いのようデシタ(笑)ちなみに一緒に写ってる紙製のお雛様はコータローが保育園で作ったものお気に入りのようで、帰宅するなり、雛人形のお雛様とお内裏様をコレと入れ替えようとしてマシタ予行演習も出来たので・・・7日(日曜)の初節句(?)は頑張りま~すっ
March 3, 2010
全14件 (14件中 1-14件目)
1