本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

2005.11.05
XML
カテゴリ: 音楽
北浦三育中学校のベルコワイヤーを聞く。小学生も一緒に賛美。題は、「輝け主の栄光」。

 愛のひかり輝き 
 暗闇を照らし出す
 我が主イエス世の光 
 自由を与える力
 いのちのの御言葉
 輝け主の栄光 
 地の上に
 心を燃やしたまえ
 あふれよ主の恵みあわれみ
 この地をいかしたまえ 
 輝け主よ

 下級生には、歌詞が少し難しいかな? と思ったけれども、よく頑張って覚えた。

 高田先生の指揮でベルの伴奏。

 練習では・・・。当日どれくらいの速さ(楽譜には、4分音符=96とあるが、指揮者の好みもあるだろうし、ベルの楽譜がいくつか不明)になるのかわからなかったので、96は、勿論のこと、ゆっくりバージョ~超速バージョンで練習しておいた。

 今日は、96より少し速いくらいであった。速くなると勢いがあるが雑になる。でも目立たない。実際、速く歌うよりゆっくり歌う方が高度な技術を要する。

 そういえば、オートバイの免許で、一本橋があるが、速く渡るよりもゆっくり渡る方が難しい。近くをみないで少し遠目の目標をみている事が大切。

 かなり本題からそれた・・・。 



「小学校教師の今日の雑学」へ一票よろしく↓









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 07:01:17
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

MoMo太郎009 @ Re:あじさい(06/24) 梅雨の季節のアジサイ、いいですね。 「…
MoMo太郎009 @ Re:相模原市立博物館(06/22) こういう博物館、大人も楽しめそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:JAXA見学(06/22) JAXA見学、拙も行ってみたいです。 「い…
jiyma21 @ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) おはようございます。 いつも「タメになる…
wjf@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) この手の問題はどこでもよく見かけますが…

Favorite Blog

Satomi カフェ New! mama-gooseさん

#JCG05011A/...POTA(… New! アマチュア無線局 JE7XXEさん

特殊詐欺撲滅の書・… New! あけやん2515さん

グラジオラス3本を… New! okkuu1960さん

今日の鈴が峰 New! yamahige8さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: