本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

2024.09.17
XML
カテゴリ: 今日は何の日
今日は、中秋の名月。
綺麗に見えた。

中秋とは、旧暦の8月15日を指す。
本日、9月17日が、その8月15日!

8月15日夜の月が特に美しく見えることから、「中秋の名月」と呼ばれるようになったとされている。

満月?
……満月は、明日。
満月のことを、「十五夜」と呼ぶ。
しかし
旧暦15日の夜の月は満月とは限らない。

新月から15日後が、旧暦の15日にあたる。
新月から満月までの日数は15日ピッタリではなく、
13.9~15.6日間と時期により変化する。
天文学的な意味での満月は、地球から見て太陽と反対方向になった瞬間の月のことを指す。
満月の瞬間を含む日は、旧暦14日~旧暦17日まで幅がある。

次に「中秋の名月」と「満月」が同じ日になるのは、2030年だそうだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.20 21:48:57
コメント(2) | コメントを書く
[今日は何の日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次に同じになるのは2030年(09/17)  
wjf さん
解説は概ね有っています。
満月の定義の仕方で色々と変わってくるのですが、
自分なりの定義では皆既月食こそが満月で有ると思っています。

EMEの支援ソフトではその位置情報が刻々と出てくるのですが、
ご存じ月と地球は楕円軌道で動いているため、輝面積で言うと
月が遠い位置での満月よりも、距離が近い位置の十五夜前後の面積が
多い場合も有ります。
(2024.09.21 11:24:05)

Re[1]:次に同じになるのは2030年(09/17)  
wjfさんへ

EMEかあ。
未体験ゾーンです。

(2024.09.22 04:53:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

MoMo太郎009 @ Re:JARD HAMtte 交信パーティー2025開催中 聖峰から(05/11) New! こういうイベントもあるんですね。 多くの…
wjf@ Re:JARD HAMtte 交信パーティー2025開催中 聖峰から(05/11) 何やらログを見ると、どこから運用したの…
MoMo太郎009 @ Re:ダットサンスポーツ1600(05/10) もし、今もこんな車があれば乗ってみたい…
MoMo太郎009 @ Re:アクアライン渋滞(05/06) アクアライン、利用する車が多いんですね…

Favorite Blog

【鉄博アワー】特別… New! Tabitotetsukitiさん

新宿彷徨(その43) 東… New! MoMo太郎009さん

FTX-1F New! お山で無線中さん

鮮やかに New! mama-gooseさん

AJA-14000 New! 7L3AEOさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: