全23件 (23件中 1-23件目)
1
なにが心配かって来週から修学旅行。先生たちはどれだけ修学旅行について心配してるんだろう。まず、ひと月ほど前、「修学旅行の傷害保険、入る?」と、娘が言ってきた。ま、スキーだしね。万が一ってこともあるかも。「でもね、積立金から2種類入っているんだって。 それでも心配なかたはもう一ついかがでしょうかって。」いやいや、身体は一つ。3つも保険に入る必要はないでしょう。もちろん、保健調査もある。先週配られ、提出した。娘は持病もち。調査票には「いい状態です。」「薬はこれです」と、書いて出した。が、折り返し封筒が届いた。「主治医の意見書」主治医にスキーができるか・長時間の移動に耐えられるかの判断を書いてもらえと。いや・・・娘は長期の移動だってスキーだって大丈夫だが、万が一、だめだと判断されたとして、積立金が半分以上戻ってこない今さらになってじゃ困らないか?持病もちは入学時に言ってるんだし。せめて、ひと月前には判断できるようにしてくれたらいいのにな。で、今日は修学旅行のプリント見ていて笑っちゃった。持ってくるものの中に、≪タオル(避難時用も含む)≫??なに?「寝るとき、万が一火事になった時のために 枕元にタオル置いて寝るのよ。 避難時はマスクの代わりに口ふさいで逃げるんだって。」≪ポリ袋各自5枚(部屋でのゴミ捨てに使う)≫一部屋5・6人。4泊5日に25枚は必要ないのでは??≪マスク≫風邪をひいた時のためらしい。今どき、どこでも買えるんじゃない?わざわざ風邪ひいてもないのに、全員持参ってどうなんでしょ。あと、注意事項で≪ベットで飛び跳ねない≫≪トイレ休憩時はティッシュペーパーを携行すること≫≪乗り物の中では大きな声ではしゃがない≫≪挨拶をしろ≫などなど。書いてるときりがないくらい、こまごま注意が紙いっぱい。いや、高校生なんだから、ユニットバスの使い方まで逐一説明せんと、誰かに聞くだろ。ただ・・・注意書き書いている先生、ここまで事細かに注意事項作成するなら、男女交際なんかについては注意しなくていいのかな?≪知らない男性と話さない≫≪アドレスの交換はしない≫なぁんて。先生、まだまだ詰めが甘いです。
January 31, 2006
コメント(4)
昨日から準備したお弁当。本家のかたの真似。蛸=オクトパスで置くとパス。入試にパスする…願かけお弁当。明日から私立の入試だしね。息子は2日だけど。朝からがんばって作ってて・・・「あぁ!!」忘れてた。今日は入試激励会。PTAによる豚汁ご馳走の日じゃないかい。弁当いらないよぉ。で、この弁当は姉娘のものとなりました。きっと、本家のかたの蛸の頭の下のご飯は味が付いてるんだろうけどね。白ご飯(塩気も何もない)なのよ。帰ったら「不味い」と言われそう。ところで、豚汁激励会。毎年恒例。今から私もいかねばならない。大鍋8杯の大量の豚汁が空になるほど大盛況。(生徒60人でです。今年は少ないから7杯??)広報委員としてカメラも2台充電済み。卒業特集の学校新聞にスナップ写真撮らねばいけない。今年の3年生は息子の同級生ってこともあり、私の言うことはばっちり聞く。(はず)(小さいころから知ってるし。)楽でいいだろうな。去年は「このおばさん誰じゃ?」って、ちっとも落ち着かずに写真撮影、苦労したし。今年は名指しで怒ればおとなしいぞ。息子もこの3年で15センチも大きくなったけど、ほかの子も、大きくもなったし、かわいらしさが大人っぽさになったし。なんか感慨深いですよ。それでは。今からお化粧して行ってきまぁす。
January 30, 2006
コメント(0)
今年始まってまだ1ヶ月。いくら家から近いからっていったいひと月で何回行ってんだか。と、自分でも思いつつ、今日はバレンタインのプレゼントボックスを作るイベントがあったのでやっぱ、行かねばなるまい。毎回思うのだけど、イベントスタッフさんってすごい。今日の工作は組み立て式の箱に動物園の山で取れたまつぼっくりやどんぐりなどなど、自由に貼りつけて世界に一つのギフトボックスを作ろうと言うもの。山のような形の綺麗なまつぼっくり、いろんなかたちのどんぐり、木の枝、木を薄切りにしたプレート、拾い集めるの、どれだけ大変だったんだろう。その上、紙粘土で薄く作った動物のかたち。450個作ったんだって。皆さんボランティアなんですよ。これだけ準備していただいて、楽しい行事体験させていただいて本当に感謝感激です。娘も私もついついもくもくと作業に励んで完成した時は結構な満足感。大人になって工作なんてなかなかしないけど、たまにやるとめちゃ楽しいですよ。出来上がり・・・今日写真UPするの面倒なんで明日にでも。チビ娘、工作がうれしかったんだろう。「ただいまぁ♪パパ見てみて♪こんなの作ったのぉ♪」帰るなり、旦那に見せびらかしてる。「それ、バレンタインにあげるから内緒だったんじゃない?」と、言うと、「あぁ~!!」「パパ・・見なかったよね・・」いや、遅いって。それに、気に入ってるから、きっとパパにはあげないな。明日あたり、お気に入りなおし場所に鎮座してるな。ちなみに私も旦那にはあげません。へそくり隠すのにでも使おうかな? ・・いやいや、その前にへそくる金がないか・・・
January 29, 2006
コメント(0)
って映画があってるみたいですね。内容は知らない。でも、映画館で二人で座ってて彼氏の持ってるポップコーン(大量)を「ちょうだい」って彼女が言ったら「俺のしかない」そう言ったCM見ましたよ。うーん!さすがB型。全部のB型が自己中だとは思わない。でも、うちの旦那はBそれも、典型的なB自己中というか、我が道突っ走ると言うか、周りを見ていないと言うか、状況を考えないと言うか、人のことを考えないと言うか、変なこだわりがあると言うか・・・。ときどき疲れる。ときどきいらいらする。ときどき腹が立つ。かなしーくなる時もある。お土産にもらった東京バ○ナが8個あった。うちの家族は大人2人子ども3人。計5人。普通に考えたら、大人1個、子どもは2個と、分けませんか?晩に各自1個ずつ食べて次の日。朝一番に起きた旦那は断りもなく一つ口にしていた。「あぁ~!だめでしょ!残り3個は子どもの分じゃない!!」「なんで?」いや、なんでって言っても、子ども優先してやれよ。結局一番後に起きたチビ子は食べられない。「ねえ?お菓子もういっこないの?」ないです。文句はパパに言え。2・3日前は10個入りの一口サイズのキビ団子をいただいた。夜に出しそびれたので朝、封をあけた。「おいしいぞ。これ。」パク・・・パク・・・パク・・・「おーい!!何個食べてんのよ!」「?なに?」なにじゃないでしょ。10個あればみんなで2個づつじゃない??「あっそうか」脱力・・・全然悪気がない。このときは私の分け前が減った。これはB型のせいなのか、もしかしたら一人っ子のせいかもしれない。他にもあぁ~こういうのがBの性格だよなぁ(もしくは一人っ子のわがまま)と思うところいっぱい。子どもが生まれてBじゃないってわかったときは心底ほっとしたもんなぁ。B型の彼氏って映画、私は見ないと思うな。現実の生活と照らし合わせてなんかかなしーくなってしまいそうだもん。
January 28, 2006
コメント(2)
昨日言ってた義母の話。嫁姑と言えば、仲が悪いのが定番かもしれないけど、私は義母は嫌いではない。いい人だと思う。ただ、一緒に暮らしていないから言えるのであって、一緒に暮らすと、イライラするかも。洋服も大事に着る母だが、いろいろ貯めているものも多い。まず、小包紐。何かと便利なのはわかる。でも、ダンボールいっぱい溜めるのはいかがなものか?銅線。なんで銅線なんか?と思うかもしれない。どこかで家の土台の柱に銅線を巻くとシロアリが来ないと聞いたらしい。で、旦那が家の配線を工事した時などの銅線を大切に保管している。「そのうち家を建てたときに使うから」だ、そうだ。でも・・。たかだか20センチの銅線を誰がひたすらつないで土台に巻くだろうか?業者はしないと思うぞ?私か??っていうか、それならそのときにちょっとお金かかっても銅線か銅板買って巻こうよ。ストッキング。ストッキングの話が出たときに、「使い古しのでよかったらあるから持って帰らない?」義母がストッキング履いたところなんて結婚以来見たことないが「じゃ、もらいます」と言ったら・・・。出てくる出てくる。丸めたらバスケットボールくらいになるくらい、いっぱいの古ストッキング。それにも驚いたが、その横に、一つ一つ紙で包んで置いてあるストッキングも数十足。紙に書いてあるのは『破れたストッキング』いや・・・破れたストッキングは捨てようよ。ただ捨てるのがもったいなければ、せめてさっさと再利用して捨てよう。何年大事にタンスに保管してたんだろ。ちなみに古ストッキングは、いったいいつの時代のものなのか、履き心地が微妙~でした。ボロイというのではなく、今の作り方とは違うなぁって肌触り。今、娘が履いて使っています。(私にはサイズが合いません)そうそう、もう私は必要ないから、生理の時に使いなさいと大量の綿(シート状になってたけど)をもらったこともありました。???昔はこういうの使ってたの??ちょっと勉強になりましたっけ。さすがに生理に使う勇気はありませんでした。デパートの粗品でロール状になったペーパータオルをもらったのは確か姉娘が幼稚園の頃だった気がする。同じものもらったもん。「これはなんね?」と言う義母に「台所用のペーパーじゃなくて、シャンプーの時に髪の毛拭いたりするものだそうですよ」と、説明したら、「それは便利だ。」と、言ってから・・いく年月・・・。そのデパートは今やなくなり、娘は高校生。テレビの上の棚には今も使われないままのタオルが置かれています。あの時はピンクだったはずなのに、今やベージュ色になっている・・。そうそう。洗濯バサミもカゴいっぱいあります。見たことないような金属だったり、木製の洗濯バサミも混じってる。いったい何十人分の洗濯物干したらこれだけ必要なんだろうなってちょっと聞いてみたい。一人暮らしなのにトイレットペーパーは12ロールが7パック買い置きされてるし、もちろんティッシュペーパーも5個入りが5パックはある。アルミホイルは8本。(一番古いのは35円の値札が付いてたよ。)(ちなみにアルミホイルは洗って再利用します)数年前にダイオキシン問題からすべて処分したはずのラップ。それから数年で買い置き4本までちゃんと増えています。(こっちも、洗って再利用している義母です)ついでに、「卵は生きているから腐らない」と、冷蔵庫には必ず3パック以上の卵をキープしています。腐ると思うけどな。いや、母が満足しているから別に文句は言わないけどね。ただ、ルーズだったり、すぐ物失くしたり、買い置きを忘れてあわててスーパーに駆け込む私とはあまりにも違いすぎる義母。やっぱ、一緒に暮らすとどちらかが胃を悪くしそうです。そうそう。私、早速、トイレットペーパー切らしています。今からお買い物に行かねば。こんなことだからね。義母といると怒られちゃいそうですね。
January 27, 2006
コメント(2)
3日が旦那、20日が義母25日が母で30日が父。誕生日プレゼント3つも買わねば。?なぜ3つって?それは・・・。旦那にのプレゼントなんて買わないもん。だって、旦那の誕生日は覚えやすいとはいえ、私の誕生日だって、かなり覚えやすい。特に子どもがいればなおさら。(2学期の始業式)でもね、ここ数年、プレゼントがないどころか、覚えてすらないんだもん。ふんっ結婚19年も経つとこんなもんさっ。だから、私もプレゼントやるのはやめた。50過ぎれば誕生日だってめでたくもないしさ。ただ、親には違う。やっぱ、お世話になってるから、気持ちだけでも、何かしなけりゃって。で、ちょっと遅れたけど、今日は義母の誕生プレゼントを買って届けに。これが難しい。寒がりで下着を5枚も重ねて着ているから、遠赤のあったか下着をプレゼントした時は「これを着ると暑くてたまらん!」・・・いや、枚数減らしたらいいじゃん・・・暖かそうなズボンを買ったときには・・・LLだったのに、入らなかった。(LLLなんて売ってなかったし。)おしゃれなハンカチだって買ったが、未だに陽の目を浴びていない。・・・ものを大切にしすぎるからか、数十年物のハンカチを「これは柔らかくて使い心地がいい」っていや・・それはただ単にヨレヨレになってるだけでは??食べ物は胃が悪いとか言ってるし、(病院ではどこも悪くないと言われたらしいが)お酒は身体に悪いと飲まないし。(女が酒を飲むなんて!と言う考えもある)悩んだ挙句、寝間着と靴下にした。靴下も、遠赤で年寄り向けにゴムの締め付けのないやつ。でも・・・。届けに行って、また失敗だったなと判明。「これは薄いね。」「今気に入っているのはこういう厚いのなのよ」・・・。分厚い靴下。それはいいが、長年使い込んだんだろう。毛玉が山のように付いていて、かかとも擦り切れ、何ヶ所もつぎはぎをしている・・・。気に入ったのはわかるけど・・・。それ履いて病院通いはあんまりじゃないかな??ビンボーなわけではない。物を大切にする立派な人なだけ。でも・・。買った靴下が使われることはないかもしれないな・・。物を大切にする義母の物持ちのよさ(すごさ)のエピソードを紹介します。台所にあるタワシ・・・私が結婚してからずっと同じものです。夏に家で着ている涼しそうなワンピース・・冬に外に着ていくコート・・・これまた結婚当初から同じものです。ちなみに、最初のほうに書きましたが、私は結婚して19年です。なんか書いててお姑さんのすごさをいろいろ思い出したから明日あたり、続編書こうかな。お姑さん、嫌いじゃないんですよ。悪い人でもないし。ただ、私の母とは20歳も年が違うし、若い頃苦労したからか、時代が違うからか、戸惑うと言うか、突っ込みどころ満載と言うか・・。ところで、昨日は私の母の、来週は父の誕生日。私は旦那の親に気を使いますが、旦那はなーんにも気を使いません。これはこれで腹が立ちます。ま、よそ様の旦那様もそんなもんなんだろうけどね。
January 26, 2006
コメント(0)
息子の中学は生徒が少ない。なかでも息子の学年は50人しかいない。おまけに、男子が少なくて各クラス、10人と11人。サッカーもできやしない。・・と言っても、なぜか、サッカーの授業となると担任の先生が加わり、11人づつとなるのだが。(ちなみに担任は数学の教師。なぜ体育に!?)そこで、タイトルの携帯電話のはなしだが。息子のクラスの10人の男子。携帯電話を持っていないのは・・・なんと息子だけ!えっ~そうなの??みんな持っているの??うちは私でさえ去年ようやく携帯になったくらいで(PHS暦は長いが)そんなに必要性も感じていないし、いざとなれば私の持って行けばいいし。メールはパソコンでできるし。姉娘の高校は携帯禁止なので姉娘を差し置いて息子に持たせるなんてどうかと思うし。で、買ってないんだけど、今、携帯持たせてないことで困ったことが。今日は息子は塾の日。塾の前に友達と遊ぶんだと行って早々に出て行った息子。その後、塾の連絡網で「今日は先生の都合で休み」さあ・・どうする?塾の玄関に張り紙でもしておくか?誰もこないと息子もあきらめて帰ってくるか?こういうとき、携帯さえ持っていれば連絡ができるのにね。チビ娘の友達でさえ、携帯を持って登校する時代。必要不可欠なものになりつつあるんだろうな。でも、買ってあげないよぉ~!そういいつつ、春になって高校生になったらどうしようかな?
January 25, 2006
コメント(0)
来週息子はスベリ止めの私立校受験。「受験の日には見事な虐弁作ってやる♪」という私の言葉に、大喜びの息子。「縁起かついでトンが勝つ弁当にしてね」だと??昨日の西遊記見てて、「猪八戒が妖怪にパンチして勝った弁当にしてくれ」と言ってる。??とんかつ入れるからトンが勝つで、縁起物であって、別にとんかつが入らないなら豚が勝とうが河童が勝とうがいいんじゃないかい??「いや、ただ、電車男、面白いし。」・・今は電車男じゃなくて猪八戒だって。でもって名前は伊藤君。「たのしみだなぁ~。猪八戒弁当♪」うぅ~ん・・・作ってやろうではないか。あの頭の帽子はオレンジと緑のピーマンで・・・。(不味そう!?)耳は焼き豚ハサミで切って・・。いったい当日私は何時起きなんだ??本家虐待弁当のお母さん、ぜひ今週中に猪八戒弁当作ってくれませんか?真似させていただきたい・・・。でも、私にはあんな技術はない!なんか弁当で苦労するなんて・・悲しい母なのです。
January 24, 2006
コメント(2)
いやぁ~今年2回目じゃない?今日のも私は悪くない。自転車で通勤中、信号停車してて、青になったなと、自転車こぎだしたら信号無視の車が私の前を突っ走っていったのよ。車2車線の道路。手前にバスが止まっていたから、信号無視の車は私が出てくるのは見えなかったんだろう。でも、確かに信号は青(相手は赤)だった。私がとろくて本当によかった。青になって、それからサドルに座ってスタートしたから無事だったので。信号変わると同時にスタートしていたら、間違いなく轢かれていただろう。ぎりぎりセーフで無事だったとはいえ、今年2回目の「危うく事故」騒動。3度目の・・で、本当にぶつかったりしないだろうか??前回のおばさん迷子運転と違い、今度は相手の車、かなりスピードも出ていたから、かすっただけでも大事故だったかも。やだなぁ。今年はついてないかも。そういえば、同級生が「今年は天中殺」なんて言ってた気がする。同じ年ってことは私も??気をつけねば。
January 23, 2006
コメント(1)
姉娘が来月修学旅行に行くために、「餞別やるから遊びにおいでぇ」と、お呼びがかかりました。天気もよかったのでちょっと遠回りして海の近くの物産館に地元のお野菜買いに行って「なんか買うものある??」と、実家にTELしたら「夜はお鍋にするからお魚とお野菜ね」「刺身も忘れずに」うーん。今週火曜も昨日も手抜きでお鍋だったんだけどね。文句は言わずに「どうせ親が出すんだし♪」タイにオコゼにアンコウに、ちょっと贅沢なお魚さん買って行きました。やっぱり、おいしいお魚のお鍋はいい♪うちのお鍋は豆腐ばっかりだったり、白菜ばかりだったり、どうしてもダイエットメニューだもんなぁ。でも、車で行くんだから、お酒が飲めないのがつらいんだけどね。お友達のnanohanaさんちはご実家で牡蠣を食べたそうだが、我が家はずーいぶん昔に(子どもも生まれていなかったから18年前?)実家に新鮮な牡蠣が届いたからっておよばれに行って、私と旦那、両親と弟の5人で焼き牡蠣にしてお腹いっぱい大満足で食べて・・・その後、うちに帰りついた途端、旦那がダウン。嘔○下○でもう大変!次の日、父から電話があり、弟と母もダウンしてると。あたっちゃったんだよね。新鮮なはずの牡蠣に。無事だったのは私と父の二人。さんざん「鉄の胃袋!」と、馬鹿にされてしまいました。それ以来、実家と我が家では牡蠣は「禁止食物」に指定されてしまいました。もう十八年食べてないのよね。味なんか忘れちゃったよ。ま、今日はおいしいアンコウで満足だけど。一度牡蠣の土手鍋食べてみたいなぁなんて思っている私なのです。
January 22, 2006
コメント(3)
ギャフンと言わせるどころか、喜ばせてしまったみたい。「弁当の時間にさんざん笑わせてもらってありがとうって友達からお礼言われたよ♪」そうかい・・・。ちょっと予定はずれてしまったな。息子も喜んでいた。「もう少し進歩するとうれしいな。」そうかいそうかい。来月あたまの私立高校受験日にやってやろうじゃないの!今日も懲りずに旦那のお弁当におじさん弁当。メールが入っていて、「顔になっていたんだけど、どうせならおかずも一工夫して欲しいな。」悪かったね。次はおじさん顔やめてキティちゃんやドラえもんあたりを試そうか。そういえば、チビ娘が幼稚園の時に当時お気に入りだった絵本のウサギちゃんをキャラ弁当に仕立てたこと思い出した。幼稚園用の小さいお弁当箱にドカンと白ご飯のウサギちゃん。「お母さん・・ご飯ばっかりでおいしくなかったよぉ!」と、文句言われたっけ。虐待弁当のブログのかたはご飯の中に味付けしたものを埋めているそうな。愛情たっぷりのお弁当ですね。見習わねば。母、もう少し精進が必要なようです。
January 19, 2006
コメント(3)
虐待弁当ってブログがあるのご存知ですか?不味いもの入れて虐待って言うのではなくって、高3の男の子にすごく上手なキャラクター弁当作るから、「虐待弁当」なの。この方、すごいの!例えば、アタックナンバーワンの主人公だったりするんだけど、似てるのなんのって!おまけに、キャラを似せるだけではなくて、よくよく見ると、お肉にキンピラに、から揚げに、サラダに、お弁当内容だってそれはそれは見事。「私もやって見た~い!!」思ってはいたけど、こんな才能はないよね。でもでも、一昨日の娘との喧嘩以来、なんかすっきりしない。ここは一発ギャフンと言わせねば。(ギャフンは古いか?)で、やってみました~♪キャラクターにはできません。そんな才能はないです。なんかわかんないけど、変なおいさんの顔?材料だってないので、口は赤くないんだけどね。こっそり作って内緒で持たしたから学校行ってあけたらびっくりするだろうなぁ。写真にとってチビには見せたけど、彼女は大喜びしていました。「今度遠足の時には私にも作ってね。ただし、かわいいの!」ちょっと楽しいかもしれない。明日は旦那の弁当にやっちゃおっかな?皆様もぜひ一度お試しください。
January 18, 2006
コメント(0)
私は悪くない。いや、育て方が悪いのか?朝、いつものように弁当3つ作り終え、旦那が出社、姉娘が登校。息子とチビはそれぞれ朝の準備。ほっと一息の時間。そこへ、姉娘から電話。「看護服忘れたからバス停まで持ってきて!」あんたさっき用意してたじゃん。なんでそれを忘れるかな。とりあえず、寝間着の上からジャンバー羽織り、「バス停まで行ってくるね。」と、チビに言い、車で出発。バス停に行くと、娘、「バス行っちゃったから送って!」なにぃ??時間は朝の7時半。学校まで片道15分。往復スムーズに行って30分。チビの登校時間は8時。無理じゃん!でも、遅刻する娘をほったらかすわけにも行かないし。私もつくづく、甘い親だ・・・。文句ブリブリ言う私に「触らぬ母にタタリなし」と思ったのか、だまーって座ってるだけ。なんかムカムカ腹が立ってくるわけ。だって、半年前の私と違うのよ。子どもを送り出したら仕事に行かねばならないの。化粧もしてない、寝間着のままだし。おまけに今日から早出。8時10分には出ようと思っていたのよ。どうしてくれんのよ!おまけに、ちょっとのつもりで出てきたから携帯さえ持っていない。10円玉はあるけれど、この格好じゃコンビニから電話もできやしない。チビはどうしてるんだろう。いらいらしながら帰り着いたのは8時10分。チビはおりこうに勝手に登校していました。姉娘がああだと、しっかりするもんですね。それから超特急で準備して何とか無事仕事はできたけど、やっぱ、腹の虫はおさまらない。でもって、帰ってきたら朝のことはちっとも気にしていないみたいに「たっだいまぁ~」だって。腹が立ってるので無視よ無視。おまけに、謝らないし、晩ご飯の用意も片付けも何にもしないし早く風呂を入れろとチビに言った挙句、部屋でガーガー寝てるの。ほっんと腹が立つっちゃありゃしない!明日の弁当は2段ご飯弁当にしてやろうか!
January 16, 2006
コメント(0)
今日も動物園入園は年間フリーパスがあるから、気楽なもので、園内滞在1時間ってこともざら。気楽なお散歩コースみたいな感じで通っている。今日は「動物をもっと知ろう」って催しがあった。今日の対象はチンパンジー。『チンパンジーについて知っていることを言ってください』と、進行役の飼育係さん。「手でも足でも物をつかめる」「握力が強い」「集団で行動する」等々、参加者は意見を言うが、娘はと言うと、6頭いるチンパンジーの家族関係とか、性格とか・・・。うん、間違えてはない。ただ、チンパンジーを見ている娘を見ていて思ったのはチンパンジーを身近で見ることはあって、ここの動物のことはいろいろ知ってはいても、一般的なチンパンジーについての知識がないんだなって。テレビや本で見るより早く、ものごころついた頃から当たり前のように見ていた動物たちだから、一般的な・・って概念がないのかも。ここがすべて。それっていいのか悪いのか?ま、まだ2年生だから今からおいおいその動物の本当に触れていけばいいわけで、とりあえず、体験を優先して、今年もまた動物園通いを続けていこうと思う母なのです。
January 15, 2006
コメント(2)
あなたのちいさなしあわせはなんですか?人から見たらどーでもいいことだけど、ちょっとうれしくなるようなこと。私にとってのちいさなしあわせ、ひとつは、寝るときのお友達。レンジでチンする湯たんぽもどきですね。これを2つ持っています。寝る前に温めて布団に入れる。ひとつは足元もうひとつは腰に当てて。すごーく気持ちがいいの。隣の布団で旦那が「うぉ~さぶぃい~」と、震えているの聞くと、「むふふっ♪私はぬっくいもん♪」なんて、意地悪い幸せを感じてしまいます。もちろん、けして貸してあげません。もうひとつ、とてもちいさなしあわせ。インスタントコーヒーの新しいビンを開けるときのフィルムに穴を開けた瞬間のにおい。普段はあんまり香りなんて感じないインスタントコーヒーだけど、この初めて開けたときだけはなんともいい香りがするんです。昨日も、コーヒーが切れたので、喜んで新しいビンを持ってきました。お歳暮でもらったいつものとは違うやつ。鼻通りを確認して(ちょっと鼻炎気味)ビンに顔を近づけて息を吐いて準備万端いざ!ポン♪と、指で穴を開けた瞬間鼻に激痛!なにぃ~!いつもの顆粒と違ってそれは粉でした!勢いよく吸い込んだもんで粉が私の鼻の中に!げほげほいう私に家族は大爆笑「いいじゃん!よく匂えて」よくないよぉ。鼻の中はコーヒーの粉でマッ茶色になってしまいました・・・。ちいさなしあわせ、大惨事になってしまいました。次はよーく確認しようっと。
January 13, 2006
コメント(0)
またまた1日に2回も日記を書いてしまった。さっき、ブログを書いている息子に「自分のページにどんな人が読みに来ているか解かるの知ってる?」と、聞いた。何でもすいすいやる息子なのに、それは知らなかったらしい。 「管理トップからね・・」と、教えてやって、ふと、息子にアクセスした人の名を見たら・・・えっぇ~つい大きな声を出してしまった。知ってる人の名を発見したんだもん。←でリンクもしている鬼っ子ママ何で?ちなみに、親子ながら私は息子のブログは見たこと無い。鬼っ子ママにも息子がブログ作っているって事は言っていないし、教えようにもタイトルさえ知らない。本当にたまたま鬼っ子ママか鬼っ子姉ちゃんが、ブログの旅に出て(?)たどり着いただけだろうけど、いやぁ~んそれってすごくない?楽天のブログだけでも、きっと万の単位あるでしょ?その中でたどり着いた先が息子のところなんて。でもってアクセスに載るのなんて最新の10人くらいなのに、載っている所を私がたまたま見るなんてうん すごい確率じゃないでしょうか?こういうときこそ宝くじかもしれない!ちなみに、昨日のブログに書いた100円の当たり、プラスしてもう1枚と思ったのに・・・。「売り切れ」ていました。ただの100円になっちゃいました。あ~ぁ鬼っ子ママさんどういう経緯で息子のブログにたどり着いたのか、覚えていたら今度事務所で会ったときにでも教えてくださいネ。
January 12, 2006
コメント(2)
中学3年生はもうすぐ受験が始まるため、始業式の次の日から2日間、卒業考査がありました。冬休み、冬期講習にも行ってがんばってたからね。ちょっとは安心していたんです。今日、お昼ご飯食べながら「お母さん・・・ごめん・・・。」なにがごめんなんだろ。試験不調だったかな?と思っていたら・・・。「試験の答案用紙間違えた」なぬ~~数学のテスト、問題の下に解答欄。もう一枚、解答欄のある用紙があったので、全部書いて満足していたら、終了後、解答欄のある用紙に裏があることを発見したんだと。 (いや、この裏こそ解答用紙の表ね。)つまり、問題が20問あったとして、10問までは問題用紙に記入、残りを解答用紙に記入したわけ。ってことは・・・。全部当たったって50点にしかなんないってことじゃん!おいおい!ちゃんと先生にいわんかい!!息子は、先生の性格をちゃんと把握していて、「言ったって、『お前の注意力が足りんだけ』と相手にゃしてくれん」と、あきらめムード。いやね、私も、今までのテストなら、『注意力がたらないからよ。』と、言ったと思う。でもね、中3の3学期。それはちょっとやばくないか?志望校を推薦で受けることが決まっているが、推薦に提出される成績にはかからない。ただ、推薦で内定もらった挙句に、最終的に提出される学年末成績が高校に行ったときに解答用紙間違い事件で最悪な点数になった成績が元で、『やっぱり不合格』なんてことになったらどうするんだ!!息子よ・・・ショック受けてるのはわかるけど、私だってショックなんだぞ・・・。ちょっとは先生に掛け合って来い!
January 12, 2006
コメント(0)
お正月、スクラッチを5枚買いました。5枚のうち、3枚が当たり。ただ、100円ですが。元手1000円で300円当たりは、喜ぶべきか微妙・・。で、その当たり300円に100円プラスして2枚のスクラッチにしました。結果1枚当たり。100円手に入れるくらいなら、夢を追いかけようと、100円プラスしてもう1枚買いました。結果、2枚とも当たり。でも、100円。こうなったら、最後まで夢を追いかけよう!と、当たった200円(100円×2枚ね)で、最後の勝負!と、1枚のスクラッチに交換。結果、たった1枚買っただけなのに、また100円当たったよぉ!これって確率的にはすごくない?喜ぶべきなの?でも、どっちかというと、よく当たるより、ドカンと一発当たったほうがうれしいのになぁ。なんか、運を細切れで発揮してるみたい。ここらで本当に大きな運が爆発しないかな?明日、当たった100円にまた100円プラスしてまた1枚買ってきます。(本当に懲りないやつ)1等100万円当たったら…ニンテ○ドウDS本体と頭の体操のソフト、欲しいかも。ジーパンがどれもダブダブだから(病気のため痩せ中)新しいのもほしいなぁ。・・・・・・どれも小さな夢!なんかビンボーしてると、欲しいものも思いつかないや。3億円当たったらって夢を考えていた時も、使い切れないで困ったもんなあ。100万円当たったら、なにに使います?
January 11, 2006
コメント(1)
今日から3学期。チビは早速お友達のうちへ。デカ息子もお友達と遊びに。姉娘は今日から早速7時間授業。家には私一人♪これでゆっくりトイレにも行けるぅトイレ??とお思いの方もいるでしょう。私は精神的便秘症。(←こんな病気本当はないが)人がいると気配でトイレが出来ない。おまけに、人がこっそりトイレに行っていると、「おかあさぁ~ん?どこ?」と、親切に探してくれるチビ娘。この冬休み、ずーっとおなかに荷物抱えているようで。学校始まった♪これでゆっくりトイレにいける~毎回毎回長期休みが終わるたび、変なところで感動している母でした。でもね、便秘を馬鹿にしてはいけないよぉ。姉ちゃんが入院していた時、隣のベッドに入ってきたデパートお勤めのお姉さん、半月も便秘していて倒れてやってきたんです。大腸の3分の2に溜まっていたんだそうで。そうならないためにも、家に一人っきりって言うのが、私の大事なリフレッシュ時間なんです。
January 10, 2006
コメント(0)
今日2回目の日記ですが・・・3時ごろからチビ娘とお散歩にいったんです。山の中の遊歩道経由、神社に初詣。(←今頃かい!?)神社まではまっすぐ行くと、10分なんだけど、たまには運動もって、遠回りしたんです。遊歩道を通ると、神社の手前に駐車場があるんです。第3駐車場になるのかな?祭りか初詣以外には誰も停めやしないような駐車場。そこでチビが「ケンケンしよう♪」と、言い出しました。今どき珍しく地面もアスファルト舗装されてないし。そこ、広いんです。小学校の体育館くらいって言えばわかるかな?その駐車場の出入り口の反対奥で親子二人、ケンケンパーで、楽しんでいたら軽自動車が入ってきたんです。「車が来たねぇ」でも、こんな奥まで来ないよねぇ・・・と思っていたら「おいおい」「おーい!!」「こっち来るよぉ!」何トチ狂ったのか、その軽自動車、私めがけて走ってきて私の右50センチを通過、ぐるりと回ってチビの左を通ってまた入り口から出ていきました。運転していたのは60は過ぎているだろうおばさん。駐車場、突っ切ろうと思ったんだけど、反対側の道は遊歩道だから通れなくてUターンしたらしい。って!「おい!おばさん!ちゃんと見て運転してんのか!!」思わず怒鳴ってやったら、聞こえたのかどうなのか、こっち向いて『ぎょっ』っとした顔。やっぱ、全然見えてなかった!?うそでしょ・・何にもない土色の駐車場に青いロングコート来た大きな女が(私ね)立っているんだよ。横に明るい水色のコート来たチビが動いてるんだよ。見えないってことあり?しばしあっけに取られて・・・しまったぁ!怪我しない程度にぶつかればよかった!(スピードは遅かった)あんな危ない運転のおばさん、ちょっと痛い目あわせて反省させなきゃいけないじゃん!このまま放置してると、いつか大変なことになりそう!かすって大げさに痛がってやればよかった・・・なんて思ってみたりもするんだけど、でも、怪我、なくてよかった。60過ぎたら、免許更新に実技試験(罠つき・影から人形が飛び出したりする)をしろよ!って、そのすぐあとすれ違ったパトカーのおまわりさんに言いたかった私なのです。
January 9, 2006
コメント(0)
冬休み、今年は長い。10日からだもん、まだ3日もある。もう、母は疲れた。兄弟3人、普段は夕方から夜にかからなければ顔をあわせないのに、今は朝から晩までずーっと一緒どうでもいい事でけんかになるなる。被害者はちび娘。チビも悪い。言うこと聞かないから。でも、親は私であってあんたたちが指導してどうする。でもって言い方がとてもえらそう。あんたたちが小さいころだって同じことしてたじゃない!と、母は言いたい。私の病気、ストレスが悪いのよ。おまけにいらいらする病気。いらいらいらいらいらいら爆発する前に早く学校始まってくれぇ~
January 7, 2006
コメント(2)
正月早々、息子が風邪ひいてしまいました。さすがに中3ともなるとマインドコントロールは効かない。栄養ドリンク飲んでも、薬飲んでも、治らないものは治らない。(昔は小麦粉飲んでも治ってたくせに)結局、元旦に友達と初詣に行ってから具合が悪くなり、未だに本調子ではない。こんなに長期の風邪は本人も始めてかもしれない。昨日、ようやく病院に連れて行って、お医者さんからの薬はやっぱ効いた。きょうは具合もよくなったらしい。来月じゃなくてほんと、よかった。来月は入試の真っ最中じゃん。それはいいけど、病気慣れしていない息子、熱があるわけでもなく、扁桃腺が腫れ、痛いのと、身体の節々が痛いだけなのに、も、半泣き状態。「いたぁ・・・い・・・」「からだがきついよぉ・・・」弱りきってた。言っちゃ悪いが、私が風邪ひいて熱があったって晩ご飯の用意も片付けもさせているじゃん!立派な体格した兄ちゃんが情けない!で、写真弱りきってコタツで寝て動けない状態の息子君。あんた、何もスリッパに寄り添って寝なくってもいいじゃん・・・。
January 6, 2006
コメント(0)
2006年がやってきましたね。去年年末は病気になっちゃうなんてやなことがありましたが、今年はそれとうまく付き合いつつ、やっていかなくてはって思っています。さて、私の年明けは・・・街のカウントダウンに行ってきました。側の水上ステージでイベントやっていて、新年に向けてのカウントダウン、0時ジャストに川に見事なナイヤガラの滝がかかりました。そのあと、近所のお寺に除夜の鐘を撞きに行きました。写真はそのときのもの。12時15分頃だったからほかの客はいなくって、鐘を撞いていたのはごらんの二人。不思議でしょう~住職さんが(結構若い)仮面ライダーがすごく好きな方なんだそうで、衣装持っているんですよね。お寺の境内には3mはあるウルトラマンが設置してあるし。除夜の鐘ついたら記念品として仮面ライダーのカードももらいました。どうせなら仮面ライダー響鬼だったらいいのに。中身が本物だったらもっといいのに・・着ぐるみと中身が合ってないからところどころたるんで姿勢も悪かったりするんだけど、突っ込んでいいのか悪いのか、ちょっと悩む鐘撞きなんです。さて、今日はまた~!って言われそうですが9時ごろから動物園に行きます。今年もどたばたする1年になりそうです。ブログもどんどん更新して行きたいなと思います。よろしくお願いします♪
January 1, 2006
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1