続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2014年07月25日
XML
カテゴリ: 出来事
パパのアパートに来ています。

朝から、金融機関で用事を済ませて来ました。

通帳が古いので、手続きには本人確認書類が要ると地元で言われていて、こっちでパパに保険証借りて手続きして来ました。

貯金もしたので貰い物が( ̄。 ̄;)

ここ一番目の用事なんだよね(^0^;)

知ってたら後で来るのに。

それ持って次の場所に行き、最後にスーパー寄って帰ってきました。

金融機関まで徒歩5分ちょっとぐらいかな?もっとあるかな?

そこから次の場所まで徒歩3分。

それからスーパーまでは徒歩30秒かからない!

いい立地だよね~~~~~!


貰い物と、スーパーで買ったものとで結構あるので、スーパーで箱もらってそれに入れて来ました。

徒歩10分ぐらいかな?

結構歩けるものだと。

汗もかいたけど3000歩ちょい歩いてた。

なんでだろう?

食が進む、じゃなく徒歩が進む?


今夜パパは飲み会なので、晩ごはん私一人なので(^_^;)

食べたいもの買って来ました。

今季初の枝豆茹でてます。

rblog-20140725113943-00.jpg

ちっこいIH用の鍋、パパご愛用。

これに枝豆入れて水と塩入れて、ケンタロウさん流に茹でます。

沸騰して、鞘が「プチっ、プチっ」と音がして開いてきたらザルにあけて冷まします。

豆がプリプリでおいしい。

この茹で方を知ってからそうしてる。

あっついのにいっぱいお湯沸かさなくていいのよ~


お昼はパパがお弁当持参なので私の分も作ってくれちゃってて、それ食べます。

今夜は魚と枝豆と、野菜でもかじって、残り物食べます。

暑いのでここんとこ、家でもパパんちでも食が進まないので、さっぱりしたもの食べたい。

枝豆は元気が出そう。


ちなみに貰い物です。

rblog-20140725113943-01.jpg

すごいですよね~

私久々に貯金に行ったんです。

本人確認書類が家にないからはるばるパパんちに来て、こっちでしてるので、ご苦労さまだと思われたようです。

元々はこちらの違う支店で作った通帳、よーく考えてみるとプチ里帰りですね(^_^;)

本人確認書類があればどこでやってもいいんですけど、ここだったんですかね?

こういう貰い物、パパが単身赴任すると、しみじみ助かりますねぇ。

醤油がなくなった、ティッシュ買って置いて、タオルどこ?ふきんがくさいから(笑)って絶対有るんですよね。

私の生活圏じゃないので、ないけど買う暇がないとか、買い物いくのに忘れるとか、高っかい!とか言われても~ってやつです。

なのでありがたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月25日 11時39分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パパんちにて 枝豆茹でる(07/25)  
こんばんは。
枝豆、新鮮で美味しそうですね。
仙台は今日25日の最高気温は34度ですが、
湿気が多くて、カンカン照りで、今までで一番の暑さだと思いました。
夜になった今、私の部屋は35度ですが、昼間の太陽の熱がまだ残っているような感じがします。
今、窓を網戸にして扇風機を回して風通しを良くしているところです。
(2014年07月25日 21時01分24秒)

Re[1]:パパんちにて 枝豆茹でる(07/25)  
し〜子さん  さん
【たかのえいさく】さん

こんばんは!

暑いですね~~

今日は外にでたついでの買い物面白かったです。

それで枝豆を見つけました。

茹でたら甘味と旨味たっぷりで、いつも通り塩を振って後悔しました。

夏はこんな風に天気と体調で買うものを考えたいと思いました。

ここも室温が29度ぐらい有りますが、たかのさんのおうちと比べるとまだまだですね(^0^;)
(2014年07月25日 21時40分50秒)

Re:パパんちにて 枝豆茹でる(07/25)  
堅子ちゃま  さん
素敵な粗品!!! (2014年07月26日 05時48分44秒)

Re[3]:パパんちにて 枝豆茹でる(07/25)  
し〜子さん  さん
堅子ちゃまさん

今時こんなに粗品、ないですよね~

我が地元じゃありえません! (2014年08月03日 23時48分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: