続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2014年11月29日
XML
カテゴリ: 出来事
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


なんつーて、何もかしこまったことじゃないことは、ご覧の皆様はご存知のことと存じます(*^O^*)



家にご飯作り置きして、私が食べるランチ用、パパとささっと食べる用と持って行きました。

二日分家とパパんち、おんなじもの食べました。

一日目は生姜焼き、ポテトサラダ、大根サラダ、味噌汁

二日目は鶏肉のガーリックパン粉焼きのトマトソース添え、付け合わせサラダ、小松菜とちくわの煮浸し

だったか?

パパんちでは、パパのお弁当に入れたり朝食べたり、私のランチに食べたので、何がなにやら(._.)

そのほか、息子のお弁当のおかずのためとか、作り置きのおかずもあったので、パパんちでは買い物せずに終わりました。

クリーニング済みの礼服、お米とかトイレットペーパー、洗剤に柔軟剤などなど持って行くものがたくさんあって、アパートの部屋と駐車場を三往復も(ーー;)

私の泊まりの荷物もね~

ベンチコート、念のため持って行きましたが、こういうの着なくても運ぶので、運ぶときは着ちゃった方が楽だよね~アジィけど。汗


夕方ごろ着いて荷物アパートに入れて、パパと待ち合わせて。

昨日は日中用事済ませがてらのウォーキング。

コンビニで支払い、金融機関はしごで30分。

お天気よくて気持ちよかった!


ってパパに言ったら、夜もウォーキングするべ!と言われ、夜は夜で45分歩きました。

私足首が痛いので、アンメルツヨコヨコ塗ってるんだよね~

でも歩ける。

パパが途中でゼーゼー。

晩御飯ちょっと食べ過ぎたと思う。

パパは晩酌したのにご飯モリモリ食べてたし。

帰宅が遅かったのでだいぶ空腹だったらしい。


パパが単身赴任になってから、私がパパんちに行ってちょっと買い物がてら歩くようになったばかりの頃は正直10分で限界でした。

自慢じゃないが、せっかく旅行行っても5分と歩けず、足がつっては家族に迷惑かけていました。

言い訳すれば、それぐらい山形は車1人一台社会で、時間がもったいないのですべて車で済ませていました。

パパんち行けば、時間はある。

長女が小学低学年、息子幼稚園、次女1歳までを暮らした土地ですが、今改めて歩いてその土地のおさらいをしているようです。

歩いたことがほぼなかった土地なので、一から歩いて何分か、どこ通ればそこに着くのか勉強が新鮮で、ウォーキングも新鮮な気持ちでやれます。


しかもパパんち部屋暖かいんですよね~

普通でも18度から20度あるんです。

昨日は22度から始まって午後30度に(ーー;)

我が家は普通で室温16度くらい?

寒いと10度程度なので、もうシャワーじゃ寒いのですが。

パパんち暖かいので、日中すごい大汗かいて帰ってシャワーでも寒くないよ(^◇^;)



パパんち行く前に、家族が困らないようにおかず作って、パパんち行けばパパんちで用事があるので、それなりに動くんですよね~

下手すれば倍動いてる(^◇^;)

長女が休みとか早い帰りとか、次女が絶好調なら頼めるんですが^_^;

でもこの前みたいに、自分で焼きたて食べるとかそういうメニュー考えたい。



家に帰れば週末のまとめ買い。

食材がないからね~


しかも今日は、パパんち方面のスーパーで猫ご飯買ってきました。

パパんち方面、一袋辺り200円近く安いんです!

同じものなのに何でなんでしょうね?



今日は帰宅前に実家寄って、ラフランス置いてきました。

大根貰った!

大抵時間があればあちらで産直寄ってきます。

今日は実家から「大根いらない?」とメールが来たのでそれ以外で買いました。

次女が好きなでかい椎茸、まんま焼いてかぶりつくように、大きい袋で買いました。

地物の人参も色が濃くておいしそう。

ほうれん草も小松菜も安くてシャッキシャキで。

お弁当やご飯におひたしで。

あとは終わり掛けのピーマン。

貰った白菜やネギ、里芋。

これからなにしようか考えます(ーー;)



来週もパパんちです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月29日 18時48分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしそう!  
いつも楽しく拝読しています。お弁当作り、いつもお疲れ様です!美味しそうなメニューがずらりで、お忙しいだろうにすごいなと思っています。これからも美味しいお弁当作り頑張ってくださいね^^ (2014年11月29日 23時08分37秒)

Re[1]:心をなくさないようにちょっと多忙を乗り切る(11/29)  
し〜子さん  さん
阿蘇のあらいぐまさん

嬉しいコメントありがとうございます(*^O^*)

ごらんの通り、我が家全員大ざっぱで、お弁当は娘であろうが男弁当でご飯も大ざっぱです(^◇^;)


楽しく暮らせばいいかな~と子供たちがだいぶ大きいのでこんな適当な暮らし^_^;




(2014年11月30日 19時12分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: