続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2016年04月30日
XML
rblog-20160427165950-00.jpg

残りカレー

一人なのに思った以上にカレー作ってしまったらしい

さすがに連日食べて飽きて

ブランク置いてカレー



rblog-20160427165950-01.jpg

先日のトンカツを冷凍したものでカツ丼弁当

パパ:だって在庫だもん!わざわざ揚げた訳じゃないよ!(^^)!



rblog-20160427165950-02.jpg

弁当の残りとパンで朝ご飯~とご機嫌!

わざわざ朝ご飯用に残すんだな(^_^;

味見味見o(^-^)o




パパんち行った時に

姑根性丸出しで冷蔵庫覗くのやめてるんだけど

時々モノが腐る

忘れ去られている

週末なのにデッカい丼いっぱい作ったマカロニスパゲティサラダとかある

持ってったおかずと一緒に食べる

rblog-20160430061615-00.jpg


rblog-20160430061615-01.jpg

これです

マカロニスパゲティサラダって斬新!

残り持ち帰る


晩ご飯用に持って行ったものを冷蔵庫に入れるときに

見てしまったもの


こっちから赤飯を入れたご飯専用のタッパー(ちゃんと赤テープにご飯と書いて絶対ご飯専用にしている匂いのしない超厳密に綺麗のもの)に

切ったネギがワンサカ入ってた

_| ̄|○


もういらねぇよ

お前んちで使えよな

ご飯って書いてあってもカレーとか入れんだろ


弁償!


長女も時々

フルーツしか入れてはいけないかわいい清らかなタッパーに

砂肝の味付けして焼いてあるやつとか

レバーの煮てあるやつとか入れんだけど

やっぱりDNA



弁償!




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月30日 06時16分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[作っておくれよパパご飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
こんにちは~
福島市の借り上げ住宅にいた頃、未だ娘がDVで絞殺未遂で、長女が道路を挟んだ向こうにいて、母とわたしの食事の面倒を見てくれていました、鍋に溢れそうなほどの、カレーや野菜の煮物を持って来てくれてた事を思い出します。 (2016年04月30日 12時14分37秒)

Re:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
ナイスを有難うございます。

え~読ませてもらって苦言を。

そういう風にさせたのは・・・あなただ!。

周りの人はあなたを見習っているのだ。

いやいやこれは失礼ななことを。。。

うちも毎日残り物を食べているので困っていますす。

おいしい時に何故食べない?っていつも思っている今日この頃。

先入れ先出し法を守っているとこうなる。

(2016年04月30日 15時42分03秒)

Re[1]:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
し〜子さん  さん
逆立ち天子8880さん


>こんにちは~
>福島市の借り上げ住宅にいた頃、未だ娘がDVで絞殺未遂で、長女が道路を挟んだ向こうにいて、母とわたしの食事の面倒を見てくれていました、鍋に溢れそうなほどの、カレーや野菜の煮物を持って来てくれてた事を思い出します。


御苦労されているんですね

大変な時に助けてくれる人ってありがたいですね


大変だったときに鍋一杯のカレー

あたたかいですよね

しみますね


国民食って言われるカレー

いろんな人のいろんな思い出や思いが、鍋の数だけあるんでしょうね


私は、息子が不登校で出なければいけない試合に行けず、周りの人たちに申し訳ないと思って持って行ったカレー

寒い体育館で喜ばれて、その時になってやっと気持ちと体がほぐれてきたことを思い出します (2016年05月02日 09時05分14秒)

Re[2]:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
し〜子さん  さん
ベラドンナ☆さん

>ナイスを有難うございます。

こちらこそコメントありがとうございます(*^-^*)



>え~読ませてもらって苦言を。

>そういう風にさせたのは・・・あなただ!。

>周りの人はあなたを見習っているのだ。

>いやいやこれは失礼ななことを。。。


なるほど!

確かに息子が一人暮らしして気づいたのは、在庫管理していることとか似てるんです

パパはもともとそんなに気にしない人で、何食同じものが続いても平気です

時々腐らせてしまうんですが

基本的にやすいもの探しはかなわないです(^_^;

休日単身赴任先から帰って楽しみが買い物

面倒くさがらず気がついたら行ってます



>うちも毎日残り物を食べているので困っていますす。

>おいしい時に何故食べない?っていつも思っている今日この頃。

>先入れ先出し法を守っているとこうなる。



常備菜とか作って冷蔵庫にあるのがとても便利で、ご飯悩まなくていいんだと今更ながら思うんですが

自分しか食べないと余ってしまうんです

数食空けてまた出します(笑)


今はだいたい食べきる量だけ作ってるんですが、無駄がないことだけがいいんじゃなくて

お昼にあれがあるから食べられるって言う状況もいいなと


単身赴任先から帰って来たパパが

冷蔵庫の残っているおかず見つけて喜んで(笑)


パパにとっては初なので新鮮な気持ちで食べてしまいます(^◇^;)


(2016年05月02日 09時18分55秒)

Re:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
笑った(*≧m≦*)プ

これはパパさんのDNAっすね〜(笑)
どうしようもないっす(≧∇≦)アハハ!! (2016年05月03日 12時03分23秒)

Re[5]:たまってしまったパパんちご飯その2(04/30)  
し〜子さん  さん
∂ネコの手∂さん

>笑った(*≧m≦*)プ

>これはパパさんのDNAっすね〜(笑)
>どうしようもないっす(≧∇≦)アハハ!!


笑うしかないよね~(笑)

でもムカつくでしょ?

なーんでネギなの?って

清らかなタッパーが台無しよ~


新たに清らかなタッパー追加!(^^)!


-----
(2016年05月04日 11時29分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: