日々いとおかし・・・なマダム日記

日々いとおかし・・・なマダム日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

minohマダム

minohマダム

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:明日の番組ゲストは・・(04/15) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
sotake23 @ Re:びわ湖ホールで♫オペラ(01/28) 私も翌日歩きながら、口ずさんでました。
さちこ@ Re:紅葉逍遥(12/02) 心満たされると、腰痛引っ込むのね! 遊び…
minohマダム@ Re[1]:キルトのベッドカバー(09/11) うたつば(*^_^*)さんへ ご無沙汰しました…
うたつば(*^_^*) @ Re:キルトのベッドカバー(09/11) お久しぶりです。ずっとお休みしていまし…

Freepage List

2011.01.15
XML
カテゴリ: お料理・食べ物


秋にタネ蒔きした中国野菜<ターサイ>が

こんなに育って、初お目見えです。

地面にぺたっとロゼット状に広がって

まるで濃いグリーンの花のよう。

直径は30センチ近くあるかしら。


2個あっのでためしに1個だけ使いました。

よく洗ったターサイを茎と葉にわける。

ニンニクをごま油で炒めて、

まず茎からジャっと炒め始めて

葉も投入、スープの素のウエイパーを入れて

お酒、コショー、オイスターソース少々で完成。


見た目よりもずっとやわらかくて

小松菜と青梗菜を足したような風味、

濃縮ビタミンを食しているような気分でした。


こんどは八宝菜風に使って見ます。

  今夜の冷えようはどうでしょう。

こんなに寒く感じたのはこの冬初めてのこと。

ベランダの温度も-1℃。初めて氷点下となって、ぶるぶる・・・

このまま氷河期に突入することのないように・・ナム

お子さんのいらっしゃるところは、どうぞ気をつけて、

お布団の襟元がス~スーしないようにあたたかくしてあげてくださいね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.16 01:13:50
コメント(2) | コメントを書く
[お料理・食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ターサイ(01/15)  
この野菜、大好きなのですが、最近近所の八百屋さんで見なくなりました。
自家栽培に挑戦してみようかなぁ~・・・ミニミニサイズになりそうな気がしますが (~_~;)   (2011.01.16 13:55:11)

Re[1]:ターサイ(01/15)  
minohマダム  さん
うたつば(*^_^*)さん
> 
-----
虫もつきにくいみたいですし、作りやすいのでは?
何といっても自家栽培がたのしいですね。 (2011.01.16 22:56:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: