目標達成!!ドリーム・ゲート

目標達成!!ドリーム・ゲート

2022年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さて、今年の福岡県の高校入試の数学の問題ですが。

大問1はいつも通りあまり変わりません。

大問2の箱ひげ図が出たのにはちょっとびっくりした。もう出たか、という感想だがこれからの大学入試対策に向けての布石だろう。

大問3の道幅の問題は教科書にもある問題だから大丈夫だろう。

大問4。3段切り替え除湿器は、以前は暖房機で出ていたので、過去問をやっている生徒はそれほど驚かないかもしれない。

大問5は、しっかりと流れに沿って読めばヒント満載の問題だ。まさに数学の典型的な問題。答えの導き方が1番から3番までの流れを踏まえると見えてくる。

大問6の立体図形も常連の問題かな。最短距離の問題は図1を用いた展開図をかんがえるといいし、最後の問題は三角形といえば3篇出してみるという習慣化された生徒は隠れた二等辺三角形に気が付くことができるはずだ。

いずれにしても、落ち着いて解いていけばそこまで難しくはない。

1発勝負の入試で「あ、これ見たことある!」という心強い感想が持てるように私としては今後も指導していきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月10日 18時29分53秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: